求人一覧

該当件数:4,248
ゲーム ゲーム全般

株式会社ポケットペア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】シニアゲームエンジニア(ゲームの移植経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unreal Engineを使用したゲームの設計・開発を担当して頂きます。

【具体的には】
・遊びのコアとなるゲームシステムの開発
・ゲームの世界を表現するグラフィックスのためのシェーダー等の開発やパイプラインの構築
・キャラクタの魅力あるアクション、アニメーションや表現の開発
・効率的な開発環境の構築やツールの作成

【開発環境】
・Unity/UE4
・Substance Designer/Substance Painter
・Houdini
・Zbrush
・Blender/Maya

※上記は同社でよく使用されているツールです。
応募資格
・Unreal Engine もしくはUnityでの開発経験5年以上

【歓迎】
・移植関連業務経験
・プログラミングが好きな方
・PCゲームにおける開発経験
・最新のテクノロジーや技術トレンドに興味がある、学びたい方
・C++/PHP/GO/Java/pythonでの開発
・ゲームのクライアントサイドの開発
・3Dゲーム開発
・ネットワークシステム開発
ゲーム ゲーム全般

株式会社ポケットペア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】ゲームディレクター(フルフレックス/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラフトピアやオーバーダンジョン、新規タイトル開発プロジェクト等いづれかにおいて、ゲーム制作/管理業務を担当していただきます。スキル経験によって、プロデューサー/ディレクター/アシスタントディレクター等の役割に就いて頂きます。

【具体的には】
・新規/既存ゲームタイトルの企画、制作
・イベントなど各種施策の企画立案、実施、運用
・プロジェクトの開発スケジュール調整、進行管理
・外注管理
・制作物のチェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝
応募資格
・ゲームディレクターの実務経験5年以上
・ゲーム開発において、企画〜リリースまでのご経験があるかた。


【歓迎】
・コンソールゲームをやり込んでいる(熱意のある)方
・PC、コンソールゲームの開発/運営に携わった経験
・グローバル展開されているゲームの開発/運営に携わった経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ポケットペア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

モバイルゲームエンジニア(フルフレックス/Unity経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityを使用したゲームの設計・開発を担当して頂きます。

【具体的には】
・遊びのコアとなるゲームシステムの開発
・ゲームの世界を表現するグラフィックスのためのシェーダー等の開発やパイプラインの構築
・キャラクタの魅力あるアクション、アニメーションや表現の開発
・効率的な開発環境の構築やツールの作成

【このポジションの魅力】
ポケットペアは、他のどのゲーム会社ともアプローチが違います。背景の木や石などの汎用物は作らず、ユニークな体験を与えるモデルにリソースを集中します。とにかく無駄な物を作りません。
純粋にユーザーが求めているものを最速で作るのが目標です。
心から本当に面白いゲームを作りたいと考えている方を募集しています。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
【必須】
・Unityでの開発経験
・日本語でスムーズなコミュニケーションを取れる

【歓迎】
・プログラミングが好きな方
・スマートフォン向けゲームの開発経験をお持ちの方
・最新のテクノロジーや技術トレンドに興味がある、学びたい方
・C++/PHP/GO/Java/pythonでの開発
・ゲームのクライアントサイドの開発
・3Dゲーム開発
・ネットワークシステム開発
ゲーム ゲーム全般

株式会社KMS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス制】ゲームUIデザイナー(天啓パラドクス/ワールドダイスター - 夢のステラリウム -)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社自社開発のゲームタイトルのグラフィックやUIデザインを行っていただきます。

【具体的に】
・ソーシャルゲームのUIデザイン
・バナー、アイコン、ロゴなどの運営に関するグラフィック制作
応募資格
【必須】
・ゲーム開発、運用でのデザイン実務経験

【歓迎】
・コンシューマーゲーム開発のUI/UXデザイン経験
・Unityの実務経験
・UIアニメーションの実務経験
・UXデザインや人間中心設計の導入経験
ゲーム ゲーム全般

エヌ・シー・ジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームサーバーエンジニア(自社モバイルゲーム開発チーム配属)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
580~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームサーバーエンジニアとして、現在運営中の「雀龍門M」および自社開発中のモバイル新規ゲームタイトルをご担当いただきます。
モバイルゲーム事業を拡大していくコアメンバーとして、少数精鋭の組織の一員として、あなたのこれまでの経験をぜひ活かしてください。

【具体的に】
・スマホ向けゲームサーバーの通信系開発業務
・自社の新規タイトルの開発、運営

<開発環境>
・OS: Windows、Mac OS、Linux
・主な使用言語: C#
応募資格
・サーバーサイドの通信系開発業務
・ネットワークプログラム(ソケット)の開発・設計経験
・C#あるいはNode.jsでのサーバー開発経験 3年以上

【歓迎】
・ゲーム業界でのスマートフォンアプリ開発経験
・システムの設計、分析の経験、及びインフラ運用の経験
・MMO開発経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アニメーションTA(プログラマータイプ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
(雇入れ直後)アニメーションTA(プログラマータイプ)業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
プロジェクトにおいて技術的な問題解決や効率化などを行います。
■リーダーポジション
プロジェクトを跨いだ技術的な問題解決や効率化を行います。また、問題を発見し課題化、解決する事をリードする業務を行います。
■シニアポジション
現在社内に無いスキルを持ち、技術的な側面から制作するゲームの価値を著しく向上させることを行います。
応募資格
※応募時、履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)、ゲーム業界経験者は、職務経歴書に過去のゲーム制作におけるご自身の担当範囲詳細をご記載ください。
【必須】
・3D空間での物体制御を行う為のプログラミング、数学に対する深い知識
・プログラマーとアーティストをつなぐコミュニケーション能力
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
(雇入れ直後)プロジェクトマネージャー業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
プロジェクトを運営するにあたって、プロデューサーのサポート業務を行っていただきます。
最も主たる業務はスケジュール管理となります。昨今のゲーム開発は工程が複雑化しており、さまざまなタスクが依存関係にありますが、それらの状態を整理し正しいプロジェクトの状態を可視化するための業務全般を担当していただきます。

【具体的には】
・プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化
・スケジュールの組立て、進捗管理
・リスク検討、把握、解決
・社内の他部署との連携、調整業務
・プロジェクト管理手法の検討
・顧客企業・発注先企業との折衝
応募資格
※応募時、履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)、イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできる作品が必要です。

・エンターテインメント業界での制作進行管理/アシスタントプロデューサー業務の経験者 
・ゲーム開発経験がある方で、マネジメント業務にチャレンジしたい方
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・エクセル、ワード、パワーポイントを用いた資料作成

【歓迎】
・JIRA等の管理ツールを用いた進捗管理の設計と運用
・ソーシャルゲーム業界でディレクター経験
・ソーシャルゲーム業界でアシスタントプロデューサー経験
・自分の考えをロジカルに言語化できる
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】オーディオプログラマー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
(雇入れ直後)オーディオプログラマー業務及び付随する関連業務
(変更の範囲)会社の定める業務
・ゲーム内のBGM、効果音の制御、音響効果システムの制作
・ゲームエンジンとオーディオミドルウェアのインテグレーション
・制作支援(オーディオ関係)を行うツールの構築
主にVisua lStudio上でC++言語を使用しての業務となります。
ゲームの要素を作成する際には、ゲームの仕様を形にするだけでなく、ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案、さまざまなスタッフとのコミュニケーションも重要な業務となります。
【リーダーポジション】
(上記に加えて)自らもアプリケーション制作に携わりながら、他のスタッフの作業進捗や実装内容の管理を行なっていくことが主要な業務となります。

応募資格
※応募時、履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)、ゲーム業界経験者は、職務経歴書に過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください。(お持ちであれば)プログラム言語にて作成されたものと、その説明書

・プログラム言語を用いての実務経験、もしくは同水準のプログラム言語の知識
・サウンドに関わる研究、開発経験
■リーダーポジション
(上記に加えて)C++言語仕様についての知識/リーダー業、制作進行などのスタッフ管理経験

【歓迎】
・音声信号処理技術を利用した研究、開発経験
・ゲームエンジンのサウンドシステム開発経験
・オーディオプラグインを作成した経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる