求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
契約社員

【契約社員】ゲーム内漫画担当(線画・作画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
『ぐらぶるっ!』や『ぷりこねっりだいぶ』などのゲーム内公式漫画において、ラフ(下絵)〜清書までの作画・線画作業をご担当頂きます。

応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
・CLIP STUDIO PAINTを使用した漫画制作経験
・人体、衣装、構造物などにおける正確な描写力
・既存の画風やレギュレーションに沿った作画を、一定の速度と精度で行える力

【歓迎】
・アニメーターなど、既存の絵に寄せた作画経験がある方
・弊社作品に関する造詣が深くキャラの特性を理解できている方
・女性キャラクターの表情・仕草などにおいて、魅力的な描写が可能な方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社瑞起

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター(大手ゲーム会社公認ライセンス保有/年間休日129日/時短勤務制度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・Webページのディレクション業務全般
・コーポレートサイト及び製品のLP等の制作と運用
・同社製品の商品企画
・大手ECモールの販売管理

【募集背景】
今年の4月より社内に「商品企画部」が立ち上がり、自社ブランドの確立を目指し、次なるヒット商品を生み出していきます。
世界でもごくわずかな企業にしか認定されない大手ゲーム会社公認ライセンスを取得。
ライセンスを活かした自社製品の商品企画を続々と行っていきます。
商品ラインナップを増やしていけば、商品ごとのLPも必要となります。
また、コーポレートサイトなどを通じて製品事例として対外的にPRしていくだけでなく、将来的には同社のECサイトの構築も視野に入れています。
こういった背景から、この度、Webディレクターとして同社サイトの運営全般をお任せできる方を募集しております。

「ZUIKI」というブランドを確立し、ビジネスを拡大させファンを作るためにも、会社の顔であるコーポレートサイトは、対外的な信頼を築くための重要なファクターです。
まずはコーポレートサイトの充実と運用面をお任せしながら、商品企画についても携わっていただきます。
応募資格
・Javascript、HTML、CSS等を用いたコーディングスキルを持っている方
・Webデザインの経験
・Adobe製品(Photoshop、illustratorなど)の使用

【歓迎】
・GA、SEO対策の知識や経験
・WebサイトやWebサービスの作成・運用・ディレクションの経験
・UI/UXの知識
・イントラネットの構築・運用経験
・データベースの構築・運用経験
・映像の制作スキル及び配信に関する知識がある方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社瑞起

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webデザイナー(自社ブランド有)大手ゲーム会社公認ライセンス保有

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【業務内容】
・コーポレートサイト及び製品のLP等の制作と運用
・同社製品の商品企画
・大手ECモールの販売管理


【募集背景】
今年の4月より社内に「商品企画部」が立ち上がり、同社ブランドの確立を目指し、次なるヒット商品を生み出していきます。
世界でもごくわずかな企業にしか認定されない大手ゲーム会社公認ライセンスを取得。
ライセンスを活かした同社製品の商品企画を続々と行っていきます。
商品ラインナップを増やしていけば、商品ごとのLPも必要となります。
また、コーポレートサイトなどを通じて製品事例として対外的にPRしていくだけでなく、
将来的には同社のECサイトの構築も視野に入れています。
こういった背景から、この度、Webデザイナーとして同社サイトの運営全般をお任せできる方を募集しております。

「ZUIKI」というブランドを確立し、ビジネスを拡大させファンを作るためにも、会社の顔であるコーポレートサイトは、対外的な信頼を築くための重要なファクターです。
まずはコーポレートサイトの充実と運用面をお任せしながら、商品企画についても携わっていただきます。
応募資格
・Javascript、HTML、CSS等を用いたコーディングスキルを持っている方
・Webデザインの経験
・Adobe製品(Photoshop、illustratorなど)の使用


【歓迎】
・GA、SEO対策の知識や経験
・WebサイトやWebサービスの作成・運用・ディレクションの経験
・UI/UXの知識
・イントラネットの構築・運用経験
・データベースの構築・運用経験
・映像の制作スキル及び配信に関する知識がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社スパイク・チュンソフト

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】キャラクターモデラー(コンシューマー/アクションゲーム/Maya)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマーゲームのキャラクターモデリングをご担当いただきます。

【具体的には】
・プラットフォーム: PS4、PS5、Steam
・ジャンル: アクション
・作業内容 キャラクタモデリング及びテクスチャ作成、プロップモデル作成など
・使用ツール: MAYA、UE4、Zbrush、SubstancePainter他
応募資格
※応募書類にはポートフォリオ必須です。
※正社員登用前提の契約社員スタートです
※志望動機書の提出必須

・Mayaをもちいた、キャラクターモデリングの実務経験3年以上
・コンシューマ制作経験者

【歓迎】
・UE4を利用したタイトルでの実務経験
・セルルックのキャラクターモデリング経験
・PBRの実務経験
ゲーム ゲーム全般

ワンダープラネット株式会社

評価平均 4.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

クライアントエンジニア(Cocos2d-x/C++/スマホゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外向けに展開しているスマホゲームアプリのCocos2d-xを使用した開発及び運用を行っていただきます。
既存タイトルはもちろん、新規タイトルの立ち上げに携わっていただくこともあります。

【具体的な業務内容】
Cocos2d-xを使ったゲームアプリの開発及び運用を行っていただきます。

【開発環境】
プログラミング言語:C++
ゲームエンジン:Cocos2d-x
バージョン管理:GitHub
タスク管理:Wrike
開発PC:Mac
応募資格
・C++を使用したスマホゲーム開発業務経験

【歓迎】
・チームリーダー経験
・アジャイル開発経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪勤務】知財担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【主な業務】
・特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携
・ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの知的財産権に関する相談対応
・社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有
・知財戦略の立案、策定
応募資格
※顔写真付き履歴書必須

・企業内での知的財産権関連業務の経験(3年以上)
・大卒程度の英文読解能力

【歓迎】
・ゲーム、エンタメ、IT、メーカーなどでの勤務経験
・企業の知財戦略策定経験
・弁理士資格
・ビジネス実務法務検定
・ビジネスレベルの英語力
・その他、知的財産権関係の資格
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪勤務】リードテクニカルアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームプロジェクトの開発業務において、アセットの制作フローや制作ルールを整備する業務を取りまとめます。テクスチャ、マテリアル、モデル、リギング、背景レイアウト、ライティング、ポストエフェクトなど幅広い分野に渡ってゲームが求めるクオリティと物量を実現するための手法を構築していくことに責任を持つポジションとなります。プロジェクトとエンジン開発者の双方とコミュニケーションを取り、制作環境を整備していくことが主な業務となります。

【具体的には】
・ゲーム開発におけるアセット制作フローや制作ルールの整備
・ゲームが求めるクオリティと物量を実現するための手法の構築
応募資格
※顔写真付き履歴書必須

・ゲーム開発でのアセット制作経験

【歓迎】
・ゲーム開発でのアセット制作フロー構築経験
・ゲーム開発でのアーティストリード業務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社モバイルファクトリー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナー(位置ゲーム「駅メモ!」「アワメモ!」/Sketch、XD、figma経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~525万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の提供するモバイルサービス(位置ゲーム)のUIデザインをご担当いただきます。「駅メモ!」「アワメモ!」などの新機能や新イベントを実装する際に、ディレクター、エンジニアと連携し、最適なUIを作成していただきます。ゲームの企画によっては、バナー等のデザイン、ポスター等の紙媒体制作、グッズ制作などもお任せする場合があります。

【具体的には】
・UXを踏まえたゲーム内のUIの設計と制作
・ゲーム内のパーツデザイン
・ロゴ、バナー制作等

【利用ツール】
Photoshop/Illustrator/After Effects/Sketch or XD

【業務の魅力】
・幅広い業務に関わることができる
一般的なチームと比べて、幅広く業務に触れることができます。
事業の方向性によっては、紙媒体やグッズ製作、Web制作、動画制作を経験することもできます。
業務のお任せの仕方も、基本的に挙手制でお願いすることが多いため、若い方にも領域を広げるチャンスがあります。
応募資格
※ポートフォリオのご提出が必須となります。

・UIデザインの実務経験 2年以上(アプリのデザイン経験が望ましい)
・Sketch、XD、figmaなどを使用したUIデザイン業務の経験

【歓迎】
・ゲームのUIデザインの経験
・グラフィックデザインの経験(広告バナーの制作/ポスター制作/ロゴ制作など)
・アプリを1から設計した経験
※コーディングスキル不要

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる