求人一覧

該当件数:3,968
正社員

企画営業(広告/ゲーム・エンタメ業界)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
広告業界を中心に、様々な業界

【商材】
広告分野でもプロモーション全体の企画だけに留まらず、最新技術を活用したインタラクティブコンテンツの企画・制作、ドローンを活用した動画制作等、デジタルコンテンツの制作

【具体的には】
クライアントの主に広告領域におけるコミュニケーション課題に対し、企画提案型営業として、さまざまな案件に携わっていただきます。
扱う商材としましては、デジタル広告/WEBサイト/グラフィック/イラスト/オンオフラインでのイベント/動画/アプリ開発/インタラクティブコンテンツ 等、媒体やコミュニケーション方法にとらわれず、ニーズに合うものを提案しております。
社内にクリエイターがいるため、企画〜提案だけでなく、制作部分にも携わることができるのも弊社の特徴です。
クライアント幅、提案幅も広いため、1人の担当者が関われる範囲も広いです。

・クライアントのマーケティング課題の抽出
・自社内メンバー(プランナー/ディレクター)との協働による実行プラン・企画書の作成、プレゼン
・実行段階におけるプロジェクトマネジメント、社内外スタッフのアサイン、クリエイティブディレクション
応募資格
・広告/IT/WEB業界での法人営業経験のある方、またはゲーム/エンタメ業界で受諾制作の営業/プロデューサー経験がある方
・デジタルメディアの知見
・社内外のクリエイターとプロジェクトを進行したことがある方

【歓迎】
・デジタルコンテンツの制作経験
・デジタルプロモーションの企画・提案経験
ゲーム ゲーム全般

NHN PlayArt株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】ゲームプランナー(立上げからリリースまでの経験者)※フル出社

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
NHN PlayArtが現在運営している、もしくは新規でリリースを予定している、スマートフォンタイトルのゲームディレクター/リードプランニングをお任せいたします。

新規もしくは運営中のゲームサービスにおいて、仕様や運営企画の作成、他社サービスや自社KPIの分析、スケジュール管理、チームマネジメント等、スキルや経験に応じて、既存タイトルのサービス拡大、あるいは新規タイトル立ち上げに携わっていただきます。
応募資格
・プランナーとしてゲームの制作・運営に携わったご経験
・スマートフォンゲーム運営における現場業務、進行管理のご経験
・スマートフォンゲーム複数タイトルでの企画書、仕様書作成のご経験

【歓迎】
・新規ゲームサービスの立上げからリリースまで携わったご経験
・3Dアクションゲームを制作したご経験または2Dアクション、パズルゲームを制作したご経験
・オンラインのアクションゲーム、対戦ゲーム制作のご経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪】プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【募集背景】
事業拡大のための募集

下記業務をご担当頂きます。

・プロダクトの戦略的コンテンツ開発、運営ロードマップの策定
・運営ビジョンを設定し、プロダクトの P/L、企画、開発、運営全体の統括
・新規タイトル、もしくは運営タイトルのプロデュース
・データドリブンのチューニング、バランス調整
・リテンション、エンゲージメント、ビジネスオポチュニティー向上のための企画、機能開発
応募資格
※写真付き履歴書必須※
・ゲームタイトルの企画・開発・運営経験
・過去に to C プロダクトでの成功体験

【歓迎】
・ゲーム業界経験者
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※写真付き履歴書必須※プロジェクトマネージャー(DM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【募集背景】
事業拡大のための募集

下記業務をご担当頂きます。

・プロジェクトをまとめ、様々な職種で構成されるチームの秩序、共通理解をもたせ、プロジェクトの進行をさせる。
・プロジェクトのスケジュール・人員構成、コストのマネージメントを行う。
・プロジェクトの進行状況、リスクを報告し、また、問題解決するようチームをドライブする。
応募資格
※ご自身がリード・マネジメント業務で携わったプロジェクトと、そこでの実績がわかる情報を記した経歴書をご提出頂きます。
※ゲーム業界未経験者可

【歓迎】
・ゲーム開発またはソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント業務経験
・ゲーム開発現場のチームリーダー・チームマネージャーの経験
・JIRA、Redmine などのプロジェクト管理ツールの使用経験を有する方・ソフトウェア開発手法についての知識
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪】データアナリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【募集背景】
事業拡大のための募集

「データを活用してゲームをより面白くすること」に関わるすべての領域が業務対象となります。

・ゲームの課題に対する分析要件の整理、分析設計、及びユーザー行動ログをベースとした分析の実施と結果報告。
分析結果を基にした施策の提案。
・定型/非定型のレポートやダッシュボートの構築。
・プロジェクトメンバーとの連携による最適なPDCAサイクルの推進。
・分析に必要なテーブルの設計、および行動ログ開発のサポート。
・データ活用の社内推進。

※ご自身の適性やご志向に最適な業務をお願いできればと思います。ご相談ください。
応募資格
※写真付き履歴書必須※
・SQLによるデータ抽出のご経験
・サービスの課題に対する仮説構築、分析/検証を実務で行ったご経験

【歓迎】
・ゲーム業界における分析のご経験(プラットフォーム不問)
・ゲーム開発・運用のご経験 (プラットフォーム不問)
・RまたはPythonによる分析のご経験
・BIツール(Redash、Tableau等)のご経験
・何らかのサービスをグロースさせたご経験
・マーケティングリサーチのご経験
・BigQuery/Redshift等の大規模なData Warehouse上での集計のご経験
・統計解析を用いた分析のご経験
・データエンジニアリングのご経験
・ゲーム業界未経験者可
ゲーム ゲーム全般

株式会社グリモア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クライアントエンジニア(ゲームプログラマ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発中の新規タイトルを担当するクライアントエンジニアの募集です。エンジニア視点の企画、仕様決定を含め、開発まで一貫してご担当していただきます。

【具体的には】
・ゲーム企画・開発・運用
・UI/UX設計・開発
・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など)

少人数主義で個人に任せられる裁量は非常に大きく、良くも悪くも一人ひとりのゲームに対する影響力は非常に大きい環境です。これには相応の責任も伴いますが、成果を上げた際の喜びや、達成感も大きなものとなります。
応募資格
・unityを用いたゲーム開発経験
・ゲーム業界での就業経験(スマートフォンアプリ、コンシューマゲーム、PCゲーム開発経験)

【歓迎】
・コンピュータサイエンスの知識
募集年齢:24歳〜33歳
最終学歴:大学卒業以上
正社員

ゲームプランナー・ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
336~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規自社ゲームタイトルの企画(各種データ作成含)
・受託ゲーム開発のプランニング業務

【魅力】
同社の考え方として、
「社員をどれだけ価値の高い人材に育てられるか?」
を重要視していますので、
スキルを身に着け上流工程に携われるエンジニアに育て上げる風土や案件配属をしていただけます。

技術力が強みの同社は、Rubyを中心とした既存の開発案件や、様々な言語を用いた自社パッケージの新規開発・新規機能開発を積極的に行っています。
またセミナーや社内勉強会による新しい言語を学ぶ機会も多くございます。
応募資格
・レベルデザイン業務経験
・コンシューマゲームのプランニング業務経験

【歓迎】
・新規ゲーム企画のご経験
正社員

ゲーム開発エンジニア(ゲーム開発未経験者歓迎)※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発を行っておりますブラウザゲーム、ネイティブアプリのサーバーサイドの開発を行って頂きます。ゲームに関しては自社パブリッシング、他社ゲームの受託開発も行っております。
コーディングはもちろんのこと、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義、顧客折衝などをスキルに応じてお任せ致します。

【具体的には】
・自社ネイティブアプリゲームの開発
・自社PCブラウザゲーム開発
・受託ゲーム開発
※言語は主にRubyを用いることが多いです。

【魅力】
同社の考え方として、
「社員をどれだけ価値の高い人材に育てられるか?」
を重要視していますので、
スキルを身に着け上流工程に携われるエンジニアに育て上げる風土や案件配属をしていただけます。

技術力が強みの同社は、Rubyを中心とした既存の開発案件や、様々な言語を用いた自社パッケージの新規開発・新規機能開発を積極的に行っています。
またセミナーや社内勉強会による新しい言語を学ぶ機会も多くございます。
応募資格
※Webエンジニアからのゲームエンジニアへの転向歓迎です。

【必須】
・ゲームの機能を一つ以上開発した経験
・ゲーム開発経験

【歓迎】
・Ruby、Java、PHPなどを利用した開発経験
・C、C++を利用したコンシューマゲーム開発経験
・ビジネスレベルで英語ができる方
・海外で業務経験のある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる