求人一覧

該当件数:2,954
正社員

システムエンジニア(生命保険システム/サブリーダー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
既存業務システムの開発及びプロジェクト管理
業務改善での安定した業務システム開発のリーダの指導の下でサブリーダとして専任で担当。
継続して保守作業及び維持・拡大に向けて継続して頂く。

【具体的には】
■業務改善において年間50M/規模のシステム開発作業
 ・顧客と要望事項の整理、システム開発の設計からテスト、保守
 ・(公共シ)と連携して作業を進める
■定期的な顧客及び社内進捗報告
■リリース後の保守(稼働維持作業)

【募集背景】
生命保険システムは稼働維持と年次開発を実施しているが、開発要員(特に仕様を把握するサブリーダクラス)が不足しているため、開発サブリーダクラス1名の募集を行います。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
【必須】
担当として詳細、製造工程のシステム開発経験

【歓迎】
WEBシステム開発経験、協力会社との作業経験

IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

ジャパニアス株式会社

評価平均 2.76
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 58%
正社員

【兵庫】システムエンジニア(完全未経験でもOK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
創業より連続黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!

◆取引業界
製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆開発環境
使用OS: Windows、Linux、Unix 等
使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等
使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等

◆プロジェクト例
・システム要件定義・設計(上流)SE
・システム実装・テスト(下流)PG 
※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。
応募資格
有料ITスクール完了者または卒業見込みまたは実務経験がある方

【歓迎】
■システム開発の実務経験
■ITアーキテクトやPL、PMなどの経験
■技術者派遣会社やシステム開発会社での実務経験
■コーディング経験(経験3年以上の方は特に歓迎)
■Java/C/Python実装経験者は特に歓迎
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

ジャパニアス株式会社

評価平均 2.76
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 58%
正社員

【滋賀】システムエンジニア(完全未経験でもOK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
滋賀県
仕事内容
創業より連続黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!

◆取引業界
製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆開発環境
使用OS: Windows、Linux、Unix 等
使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等
使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等

◆プロジェクト例
・システム要件定義・設計(上流)SE
・システム実装・テスト(下流)PG 
※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。
応募資格
有料ITスクール完了者または卒業見込み実務経験がある方

【歓迎】
■システム開発の実務経験
■ITアーキテクトやPL、PMなどの経験
■技術者派遣会社やシステム開発会社での実務経験
■コーディング経験(経験3年以上の方は特に歓迎)
■Java/C/Python実装経験者は特に歓迎
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【愛媛】システムエンジニア(大規模システムを構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~950万円
勤務地
愛媛県
仕事内容
愛媛・松山を拠点とするお客様プロジェクトに参画し、中核メンバーとしてリーダーシップを発揮し、複雑なプロジェクト課題に対する検討・設計・構築を行っていただきます。
お客様と一体となってプロジェクトを進めるスタイルで職務を推進します。

【具体的には】
以下のいずれかのチームに所属し、担当業務を遂行いただきます。
・プロジェクト推進チーム(チームを横断する課題やタスクの推進をミッションとします)
・業務開発チーム(ソリューションの適用検討や設計開発の推進をミッションとします)
・バッチ開発チーム(システム間データファイル連携や帳票の設計開発の推進をミッションとします)
・サブシステムチーム(ソリューションと接続するシステム側の課題やタスクの推進をミッションとします)
・基盤運用チーム(インフラ設計構築の推進をミッションとします)

※(変更後の範囲)会社の定める業務

【働き方について】
・原則として顧客先拠点または自社拠点勤務となります。
・研修や社内会議などの自社業務については在宅勤務も可能です。
・将来的に、類似プロジェクトの対応で転勤を伴う可能性があります。
応募資格
(1)以下いずれかの職務経験のある方
 ・SIerなどで金融系案件に従事した経験(目安:5年以上)
 ・金融機関における社内SEとしての業務経験(目安:5年以上)
(2)応用情報技術者試験(情報処理)に合格、またはそれに相当するITスキルをお持ちの方

【歓迎】
・金融機関向けシステム構築のプロジェクト経験をお持ちの方
・業務アプリケーションの設計・開発経験をお持ちの方
・オープン系システムのインフラ設計・構築経験をお持ちの方
・部下や後輩に対する育成経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【愛媛】システムエンジニア(大規模システムを構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
愛媛県
仕事内容
愛媛・松山を拠点とするお客様プロジェクトに参画し、チームリーダーの指示を受けながらプロジェクト課題に対する検討・設計・構築を行っていただきます。
お客様と一体となってプロジェクトを進めるスタイルで職務を推進します。

【具体的には】
以下のいずれかのチームに所属し、担当業務を遂行いただきます。
・プロジェクト推進チーム(チームを横断する課題やタスクの推進をミッションとします)
・バッチ開発チーム(システム間データファイル連携や帳票の設計開発の推進をミッションとします)
・サブシステムチーム(ソリューションと接続するシステム側の課題やタスクの推進をミッションとします)
・基盤運用チーム(インフラ設計構築の推進をミッションとします)

※(変更後の範囲)会社の定める業務

【働き方について】
・原則として顧客先拠点または自社拠点勤務となります。
・研修や社内会議などの自社業務については在宅勤務も可能です。
・将来的に、類似プロジェクトの対応で転勤を伴う可能性があります。
応募資格
以下いずれかの職務経験をお持ちの方
・ITエンジニアとしての職務経験(目安:2年以上)
・金融業界における職務経験(目安:2年以上)

【歓迎】
・金融機関向けシステム構築のプロジェクト経験をお持ちの方
・業務アプリケーションの設計・開発経験をお持ちの方
・オープン系システムのインフラ設計・構築経験をお持ちの方
・基本情報技術者試験(情報処理)に合格、またはそれに相当するITスキルをお持ちの方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【北海道】システムエンジニア(自治体分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
730~970万円
勤務地
北海道
仕事内容
・システム開発・構築プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトをまとめる役割や、稼働後のシステム運用・保守フェーズも担当していただきます。
・お客様の課題解決と革新的な価値創出のため、新しいサービス・ソリューション提案活動に積極的に参画していただきます。
システム開発・構築の上流から下流まで、幅広い経験を積むことができるチャンスが与えられます。

【具体的には】案件状況に応じて、以下の(1)(2)の職務を遂行していただきます。
(1)システム開発・構築・運用のリーダー、サブリーダー
?要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
?設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
 ・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
?移行
 ・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
 ・現行システムから新システムへの移行設計〜切替の取りまとめを行います。
?運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守の取りまとめを行います。
(2)自治体DX,新規ビジネス創出などの提案活動
・顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。
※(変更後の範囲)会社の定める業務
応募資格
・基本情報処理技術者資格(FE)
・システム開発プロジェクトリーダーの経験(2年以上)
・客様・社内との調整・連携推進経験(2年以上)

【歓迎】
■資格
・PMPR認定
・高度情報処理資格技術者
・AWS Certified Solutions Architect ー Associate
・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
■業務経験
・自治体向けシステム開発リーダーの経験(2年以上)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【東北/ハイレイヤー】システムエンジニア(自治体分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
730~970万円
勤務地
宮城県
仕事内容
・システム開発・構築プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトをまとめる役割や、稼働後のシステム運用・保守フェーズも担当していただきます。
・お客様の課題解決と革新的な価値創出のため、新しいサービス・ソリューション提案活動に積極的に参画していただきます。
システム開発・構築の上流から下流まで、幅広い経験を積むことができるチャンスが与えられます。

【具体的には】案件状況に応じて、以下の(1)(2)の職務を遂行していただきます。
(1)システム開発・構築・運用のリーダー、サブリーダー
?要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
?設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
 ・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
?移行
 ・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
 ・現行システムから新システムへの移行設計〜切替の取りまとめを行います。
?運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守の取りまとめを行います。
(2)自治体DX,新規ビジネス創出などの提案活動
・顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。
※(変更後の範囲)会社の定める業務
応募資格
・基本情報処理技術者資格(FE)
・システム開発プロジェクトでの、お客様・社内との調整・連携推進経験(2年以上)

【歓迎】
・自治体向けシステム開発リーダーの経験(2年以上)
・自治体業務システムの経験(2年以上)
・顧客との共創要素の強いPJや、大規模PJでのリーダー経験(1年以上)
・DX提案、データ分析などのプロジェクトの経験(1年以上)
■資格
・PMPR認定  ・高度情報処理資格技術者
・AWS Certified Solutions Architect - Associate
・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【東北】システムエンジニア(自治体分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
640~720万円
勤務地
宮城県
仕事内容
・システム開発・構築プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトをまとめる役割や、稼働後のシステム運用・保守フェーズも担当していただきます。
・お客様の課題解決と革新的な価値創出のため、新しいサービス・ソリューション提案活動に積極的に参画していただきます。
システム開発・構築の上流から下流まで、幅広い経験を積むことができるチャンスが与えられます。

【具体的には】案件状況に応じて、以下の(1)(2)の職務を遂行していただきます。
(1)システム開発・構築・運用のサブリーダー、チームメンバー
?要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
?設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
 ・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
?移行
 ・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
 ・現行システムから新システムへの移行設計〜切替の取りまとめを行います。
?運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守の取りまとめを行います。
(2)自治体DX,新規ビジネス創出などの提案活動
・顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。
※(変更後の範囲)会社の定める業務
応募資格
・基本情報処理技術者資格(FE)
・システム開発/構築プロジェクトへの参画経験(2年以上)

【歓迎】
・自治体業務システムの経験(2年以上)
・DX提案、データ分析などのプロジェクトの経験(1年以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる