求人一覧

該当件数:2,954
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社クレスコ

評価平均 3.30
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 53%
正社員

【北海道】システムエンジニア(組込機器のソフトウエア開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
359万円~
勤務地
北海道
仕事内容
・自動車、スマートフォンを中心とした組み込みソフトウェア開発に携わっていただきます。
調査・分析から幅広いフェーズで対応を行っています。
・チームで配属、パートナ企業と連携し、複数名のチームで案件を担当していただきます。

【職種の魅力】
・クレスコ東京本社の受注した案件のニアショア形式による設計・開発・運用保守
顧客及び自社内と調整を図りながらの設計、開発(C、C++等での開発が中心)及び品質向上活動を併せて行っていただきます。

【案件例】
Androidのカメラ機能のミドルウェアからデバイスドライバの開発業務です。
ミドルウェアでは画質の制御シーケンス、HW制御シーケンスの制御デバイスドライバはHWの制御を行う開発です。
北海道にいながら、東京での最新技術を用いた大型案件に携わることで、スキルアップが可能です!
まずは担当SEとして力を発揮していただき、その後はプロジェクトリーダー、マネジャー、技術スペシャリストとして活躍できるキャリアパスがあります。
応募資格
・C、C++でのソフトウェア開発経験(2年以上)

【歓迎】
・組込み知識(割込み、Task、タイマなど)
・カメラの機能知識
・GPU、画質に関係するアルゴリズム、オブジェクト指向、Gitの使用経験
・英語の読み書き(Read/Write中心)
・Linuxの基本的なコマンドの知識
・Kotlin開発経験
正社員

【PM候補】システムエンジニア(自社内開発/Cloudii出向)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
※グループ会社のCloudii社へ出向※
【職務内容】
仕様検討から担える統合運用管理ツール「Hinemos」の次期Ver.や新機能開発などのSE業務をお任せ致します。統合運用管理ツール「Hinemos」を利用されているお客様からのニーズ・要望を踏まえ、 SEとして仕様検討〜要件定義〜設計〜実装・リリースまで 一連の流れに携わっていってください。

【具体的には】
・導入企業から寄せられるニーズに合わせた新機能開発
・不具合の改修・リリース
・OSローカライズ対応
・メジャーアップデートに伴う各種機能リファイン
応募資格
【いずれか必須】
20代:プログラミング実務経験2年以上
30代〜40代:基本設計以降のご経験、リーダー経験

【歓迎】
・AWSなどのクラウド環境での開発スキル
・VMwareなどの仮想技術経験
・PowerShellなどのスクリプト言語スキル
・ログ解析ツールの使用経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【主任クラス】システムエンジニア(保険業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
730~970万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。
そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。
尚、お任せする業務に関してはご経験・ご志向性を踏まえて決定いたします。

【具体的には】
・保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、アーキテクチャ設計・アプリ開発の取り纏めを行う。
・アプリケーション、データ、非機能・機能要件など、システム全体を俯瞰して、品質を確保する。
・これらの職務の遂行においては、アプリ、非機能・機能要件両面を踏まえてチームを統括する役割を期待。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険ビジネスの将来をITサービスで切り開くことに取り組むことができる。
・社内の関連部門と協力しながら先進的な技術やソリューションに携わることができる。
・これらを通じて、中長期的に日立の保険システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができる。
・将来的には自らPMとなりプロジェクトを推進する立場を目指すことが多いが、システムアーキテクト、アプリケーションスペシャリスト等、様々なポジションで参画することが可能となる。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
応募資格
SE/ITコンサルタント5年以上で、具体的には以下のいずれかの実務経験を2年以上
・PMやPLとしてのマネジメント経験
・IT・事務・営業などの保険・共済業界での業務経験
・アプリケーション設計、開発経験
・ITインフラ設計・構築・保守経験(NW、サーバ、ストレージ等)
・オンライン、バッチ、DBを提供するミドルウェアのインフラ設計・構築・保守経験
・パブリッククラウドやBCP環境に対する設計・構築・保守経験

【歓迎】
・大規模/中規模システムのアプリケーション開発経験をお持ちの方
・保険会社のシステム構築のご経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日立製作所

評価平均 3.25
残業時間平均 33時間
有給休暇消化率 46%
正社員

【宮城】システムエンジニア(自治体分野のシステム開発・新ビジネス創出を支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
640~720万円
勤務地
宮城県
仕事内容
・システム開発・構築プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトをまとめる役割や、稼働後のシステム運用・保守フェーズも担当していただきます。
・お客様の課題解決と革新的な価値創出のため、新しいサービス・ソリューション提案活動に積極的に参画していただきます。
システム開発・構築の上流から下流まで、幅広い経験を積むことができるチャンスが与えられます。

【具体的には】
案件状況に応じて、以下の(1)(2)の職務を遂行していただきます。
(1)システム開発・構築・運用のサブリーダー、チームメンバー
?要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。
?設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。
 ・開発/テスト計画を取りまとめ、策定した計画をもとに開発チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
?移行
 ・データ移行について、データ移行設計・ツール開発・本番データ移行の取りまとめを行います。
 ・現行システムから新システムへの移行設計〜切替の取りまとめを行います。
?運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守の取りまとめを行います。
(2)自治体DX,新規ビジネス創出などの提案活動
・顧客の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案を行います。
応募資格
■資格
・基本情報処理技術者資格(FE)
■業務経験
・システム開発/構築プロジェクトへの参画経験(2年以上)

【歓迎】
■業務経験
・自治体業務システムの経験(2年以上)
・DX提案、データ分析などのプロジェクトの経験(1年以上)
正社員

【大阪】業務系システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~670万円
勤務地
大阪府
仕事内容
製造業、流通サービス業を中心としたお客様の業務システムを構築し、価値あるサービスを提供しています。業務システム構築にあたり、お客様とシステム仕様の打合せや、開発パートナーと連携し技術仕様を検討の上、適切なシステム提案を行い、システム構築を行います。

【部署の魅力】
同社ソリューション、個別開発、PKG導入といった様々なシステム構築を行っており、プロジェクト参画を通じてスキルアップが図れます。
また、人材育成に力を入れており、社内、社外研修が充実していますので、自身の
キャリアパスに沿ったスキル習得が可能です。
応募資格
業務システムの企画・提案・開発(設計・プログラミング)のいずれかに携わった経験のある方

【歓迎】
・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験
・ITインフラ技術、知識(Windows等)保有
・販売管理、生産管理、会計等の業務知識保有
・PowerBuilder、VB.NET、JAVA開発経験
・Oracle、PostgreSQL、SQLServer開発経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日本総合研究所

評価平均 3.50
残業時間平均 45時間
有給休暇消化率 55%
正社員

システムエンジニア(PM候補/アンチマネーロンダリング分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
SMBCグループの情報系システムに関わるシステム企画、開発、保守運用に携わっていただきます。

【具体的には】
具体的にはSMBCの国内で利用しているAMLシステム、並びに豪亜地区拠点で利用しているAMLシステムの更改プロジェクトやレベルアップ開発、保守を担当頂きます。
業務要件の具体化・詳細化や実現方式の検討段階から、システムリリース後の照会対応、更に次のレベルアップ企画まで、一連の流れを経験することが可能です。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。
■小〜大規模のプロジェクトマネージャーとして開発管理の他に、顧客、ベンダー、社内他部署との各種調整、開発メンバーのマネジメントも担当いただきます
■5〜10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、要件定義及び基本設計以降の開発フェーズを担当いただきます
応募資格
・新しいことに積極的に取り組んでいく意欲、チャレンジ精神
・AMLシステムもしくは情報系システムの開発経験、プロジェクトマネジメント経験

【歓迎】
・プロジェクトでのデータ移行経験
・英語を使った業務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日本総合研究所

評価平均 3.50
残業時間平均 45時間
有給休暇消化率 55%
正社員

システムエンジニア(PM候補/証券・決済系システム/ハイブリッドワーク可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
SMBC向け市場系システム開発担当部署にて、カストディなどの証券管理・決済を担うシステムや、円資金決済などのバック系システムや、リスク管理システム等の開発をご担当頂きます。
数十億規模の大型プロジェクトから小規模案件まで大小様々な案件のPMやサブリーダなどの業務がメインです。
案件内容に応じてアジャイル開発のスクラムメンバなど多様な役割があり、これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメントを調整します。

【具体的には】
・証券管理・決済系システムの開発・保守
 規模:SI 30M〜50Mの開発 期間:6か月〜10ヵ月 
 開発形態:外部委託、一部内製開発
・政策投資株式、円資金バックシステムの更改プロジェクト
 規模:SI 8億〜12億の開発(予定) 期間:20〜24ヶ月(予定)
 開発形態:外部委託
・リスク管理系システムの開発・保守
 規模:SI 10M〜100Mの開発 期間:6〜12ヵ月 
 開発形態:外部委託 
 想定アサイン内容:保守案件および小中規模開発案件のPM
・VaR計測システムの更改
 規模:SI 200M〜300Mの開発(予定) 期間:10〜12ヶ月(予定)
 開発形態:外部委託
 想定アサイン内容:業務アプリ開発のリーダー
応募資格
システム開発経験
(プログラミング経験またはPMとしてのウォーターフォール開発における工程毎の基礎的な理解)

【歓迎】
・金融系の業務システム開発の経験(銀行、証券、保険など)
・UNIX操作
・マーケットリスク・信用リスク・流動性リスクに関する業務知識
・オープン系システムの開発経験
・顧客折衝含む上流工程の開発経験
・基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格必須
・AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ等の特定の先端技術領域における専門的な知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日本総合研究所

評価平均 3.50
残業時間平均 45時間
有給休暇消化率 55%
正社員

システムエンジニア(データ利活用システム/SMBCのIT戦略をサポート/PM候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
SMBCグループのIT戦略の根幹である「データ利活用」に関わるシステム企画、開発、保守運用に携わっていただきます。国内に限らず、国際系システムにおける与信や情報管理に係るシステム企画・開発も手掛けています。

【具体的には】
当本部では現行システムのモダナイゼーション、API化、マイクロサービス化、AI活用などにも取り組んでおり、金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、新しい技術やセキュリティ対応、そしてクラウドサービス等を柔軟に導入するチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。

■小〜大規模のプロジェクトマネージャーとして開発管理の他に、顧客、ベンダー、他部門との各種調整、開発メンバーのマネジメントも担当いただきます
■5〜10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、要件定義及び基本設計以降の開発フェーズを担当いただきます
■要求事項に対してシステムデザインの策定や実現方式の検討を行うITアーキテクトとしてITベンダーの提案に対して適切に比較評価を行っていただきます。システム全体の方向性や開発手法について、保守運用まで見据えた検討を行い、開発工程以降も自ら実現に向けたガイドラインの作成や実装等を行います
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験
・Java、Pythonによるアプリケーション開発経験
・新しいことに積極的に取り組んで行く意欲、チャレンジ精神

【歓迎】
・Salesforce、AWS、Oracle Cloud等でのクラウド開発経験
・パブリッククラウド(IaaS、PaaS、SaaS、mBaaS)に関する知識
・アジャイル開発の経験
・オープン系新技術の適用やアプリケーション開発手法の高度化(CI/CD、CMMI等)に関する知識・経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる