求人一覧

該当件数:2,975
正社員

システムエンジニア(充実した研修制度/メガバンク・大手証券会社の案件多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
銀行・証券会社向けの市場系システム開発案件及び情報系システム開発案件においてプログラマとしてシステム開発に携わっていただきます。
担当して頂くのは、これまでのご経験に合わせていきますが、詳細設計からプログラミング、テスト業務、リリースといった担当についても、現場リーダの元、入って頂けますので、環境へ慣れてから業務へと入って頂けます。
応募資格
※いずれも必須
・銀行、証券会社における市場系システムの開発経験
・基本設計までのご経験
・Java、C、VBでの開発経験3年以上

【歓迎】
・リーダーなどのマネジメント経験
・金融、通信システム開発経験
メーカー・商社 ファッション・アパレル・繊維

株式会社Yom

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ブランドの成長・事業の拡大に伴い、MARLMARLをはじめとしたWebサービスに関わるEC Div.にて、システムの開発や運用・保守など全般をお任せするシステムエンジニアを募集します。

【具体的には】
・開発 開発パートナーと協力してシステム設計・実装・テスト・リリース等の一気通貫業務を担当します。
・運用・保守 開発パートナーと協力して設計書類、ソース、設定ファイル、テストケース等の維持・管理を担当します。
 ※障害管理として監視、調査、対処方法検討、実行、対応状況記録等も行っていただきます。

[EC Div.が運営するWebサイト・プラットフォーム]
(1) MARLMARL ECサイト https://www.marlmarl.com/
(2) MATO by MARLMARL ECサイトhttps://www.mato-by-marlmarl.com/
(3)STUDIO MARLMARL Web予約サイトhttps://www.studio-marlmarl.com/
(4)株式会社Yom コーポレートサイトhttps://www.yom.jp/
(5) CDP・BI等のマーケティングプラットフォームhttps://www.dentsudigital.co.jp/knowledge-charge/articles/2022/1110-yom

【同社で働くメリット】
・エンドユーザーに近い立場(BtoCの事業会社であること)
制作して終わりではありません。多くのユーザー様の要望や改善案を元に、より価値を高めるために改修を行なったり、さらに多くの方にブランドを広げるべくマーケティングに関わったり、エンドユーザーに近い立場で業務を遂行することができます。自身のアウトプットにより、売上げ向上に繋がったり、数字に反映されることで直に喜びを感じることができます。
応募資格
※応募時、顔写真付き履歴書が必要です。
【下記、全て必須】
・バックエンド開発、フロントエンド開発などの要件定義・設計(アーキテクチャデザインも含む)・構築・運用までの実務経験
・.NET、PHP、 Python、 Node.js、 Javaなどを用いたAPIやWebアプリケーションの開発経験
・RDBMS/NoSQLを利用した開発経験

【歓迎】
・チーム開発でリーダーをした経験
・ステークホルダーや他部署とのコミュニケーション経験、または非技術者に対して技術的な説明をしたり共同で要件の整理を円滑に行った経験
・セキュリティ、スケーラビリティ、メンテナビリティ、パフォーマンスを考えた設計能力
・AWS 等のクラウドサービスの設計・開発経験
正社員

システムエンジニア(自社内開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
自社システム開発エンジニアとして、自社製品の開発、カスタマイズ、既存顧客に対する運用・保守業務を担当していただきます。

【待遇面補足】
・昇給年4回
・賞与年2回(ただし業績による)
応募資格
・PHP、Python3、Bashでの開発経験3年以上

【歓迎】
・DBMSやNoSQLの経験
・ビッグデータを活用したサービス経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社イング

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【職務内容】
・ShopifyをベースとしたECサイト制作(主に窓口業務)
・お客様からの要望をもとに、カスタマイズ作業
・サイト構築後の運用、拡張開発
・Shopifyアプリの実装、設定

応募資格
スキル1と2の中で1つ以上づつが該当すること。
【スキル1】
・外部サービス連携或いは、プラグインの調査から導入経験
・会員或いは商品CSVインポート経験(1000商品以上)
(フォーマットを合わせる作業経験)
・配送(倉庫も含む)フローの理解
・決済システムの連携経験(2つ以上)

【スキル2】
・jQuery以外のjsフレームワークでの開発経験
・簡単なSQLが扱える/Rest APIを用いた開発経験
・DNSの知識及び設定経験
・GCP或いはAWSに触れたことがある
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社コアシンク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(年間休日120日以上/WEB面接1回)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web・オープン系システム、アプリケーションの開発をお任せします。金融、病院などのweb系案件を請負っているため、提案・要件定義・設計などの上流工程から、保守・運用など幅広く携わることができます。無理なく働き始められるよう、希望をじっくりヒアリング。その上で、あなたのスキルに合わせた仕事をお願いしていきます。

【具体的な仕事内容】
当社はまだ少数体制。そのため、一人ひとりの意見を事業に反映しやすいのが特徴です。実際今も、社員のアイデアでiOSのゲームアプリをリリースに向けて開発している最中。仕事に慣れてきたら、ぜひやってみたいという意見を聞かせてください。

【開発環境】
■言語:Java、Objective-C、Node.jp、AngularJS、CakePHP、PHP他
■OS:iOS、Android(TM)

※ 開発例
■動画視聴アプリ
■写真発注アプリ
■語学学習チャットアプリ
■医療系のWebシステム
応募資格
・システムエンジニアとして開発のご経験が1年以上ある方 ※言語や担当フェーズ不問
・個人活動、独学の場合は成果物を提示できる方

【歓迎要件】
・クラウド(パブリック/ハイブリッド)環境構築に興味がある方
・複数のプロジェクトを円滑に同時進行できる方
・WEBデザインができる方
・レビューやテストを手がけていたという方
・組込系ソフトの評価/試験の経験がある方
・テクニカルサポート業務で運用保守経験がある方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

業務系システムエンジニア(プライム案件9割以上/充実した研修制度あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
業務システム開発プロジェクトのメンバーから今後リーダーを目指して活躍していただきます。エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM、PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。

【具体的な事例】
?基幹業務システム
販売管理、生産管理、営業管理、物流システム等、法人企業における様々なニーズを汲み取り、要件定義やコンサルから手掛けて参ります。
?社会インフラ系システム
鉄道系カード系金融系等社会インフラを担うお客様の基幹システムの要件定義から手掛けて参ります。
?プロジェクトチームは5名〜100名程度

【就業環境】
・プロジェクトの多くが直請け案件(プライム)で、弊社メンバーが主体となってチームを構成して対応します。
・勤務場所は金融系の性質で、お客様先での勤務が多くなりますが、弊社のプロジェクト人数が多いのでお客様先常駐でも社内とほとんど変わら無い環境で仕事ができます。また、毎月1回は本社に戻り、部門全体での情報交換や勉強会を行っています。

【キャリアパス】
・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。

1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割
2.スペシャリストとして高度な業務知識や技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割
3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割
・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。
応募資格
・何かしらの開発経験(1年以上)

【歓迎】
・何らかの業務システム設計・開発経験
・公共システム、物流システムの開発経験
・5名規模以上のリーダ経験有
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

金融系システムエンジニア(プライム案件9割/上流工程にチャレンジしたい方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
生損保・銀行など金融機関向けの基幹業務や周辺システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験・維持・メンテ業務を当社メンバーのチームで請け負っています。金融機関、公共システム、物流システムの開発プロジェクトのメンバーから今後リーダーを目指して活躍頂ける方を募集致します。エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM、PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。

【具体的な事例】
・大手銀行の勘定系システム(預金、外為、融資)、基幹業務システム、営業店システム、対外系システム等
・生損保の業務システム(支払、料率、保全、収納、満期管理等)
・新商品、保険契約管理(保全、収納、支払い)、代理店、帳票作成等のシステム開発
・金融機関の合併対応プロジェクト
・プロジェクトチームは5名〜100名程度

【キャリアパスに関して】
・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。
1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割
2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割
3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割
・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。
応募資格
・何かしらの開発経験(1年以上)

【歓迎】
・銀行/生損保いずれかの業務知識がある方
・銀行/生損保のシステムにおいて基本設計からの開発経験
・生保:個人保険、営業事務支援、ワークフロー開発経験
・損保:積立、傷害、新種役割開発経験
・公共システム、物流システムの開発経験
・5名規模以上のリーダ経験有
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

組込み系システムエンジニア(プライム/自社内メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
モバイル機器やカーエレクトロニクス、ロボットを中心とした組込系ソフトウェア開発を担当して頂きます。通信キャリアやメーカーとは直契約で、直接お客様との企画・打ち合わせから参加し、仕様設計や共通プラットフォーム開発、仕様設計・製造、検収評価まで、一貫して携わって頂きます。担当フェーズとしては、上流:中流:下流=5:2:3の割合で、顧客折衝等の上流工程がメインとなります。

【具体的には】
・スマホ端末開発では研究開発から参画していたGoogle社のOS”Android”を日本国内の全メーカーのスマホ初号機にOSポーティングを実現した実績をベースに、OS周辺からドライバー、ミドルアプリまで携わっています。現在でも、通信キャリアの大手3社のプロジェクトに200名以上が常時参画しています。
・カーエレクトロニクス分野では、ECU、次世代カーナビ、コネクテッドカー、ロケーター、自動運転
・IoT文やではホームセキュリティ、EchoShow、車載、緊急連絡・安否確認、静脈虹彩認証
・R&D分野ではダイナミックマップ、シ−スルーデバイス
・ロボット領域ではペッパー本体、ペッパーアプリケーション開発、Robomott Online for Pepperサービス
・先進技術を製造元にコンサルティングや開発支援などトータルサポートを行っています。
応募資格
・何かしらの開発経験(1年以上)

【歓迎】
・java、C、C++、ObjectiveC等の言語を用いた開発経験のある方(3年以上・基本設計業務経験者)
・各種組込・制御系経験者歓迎
・移動体関連、車載開発経験者優遇
・Android/iOS経験
・リーダー/サブリーダー経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる