求人一覧

該当件数:2,954
正社員

上流システムエンジニア(誰もが知っている業界大手企業のプライム案件に挑戦可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~702万円
勤務地
東京都
仕事内容
・企業の事業現状および課題整理、システム化に向けた要件定義
・システム要件に沿った設計、開発(新規・追加カスタマイズ)、テスト要員のマネジメント
・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等)
※業務範囲:要求整理、要件定義、基本設計、結合テスト、統合テスト、UAT

【プロジェクト事例】
・銀行向けオンライン本人確認サービスの開発(eKYC)
・自治体向け公的個人認証サービスの開発
・各種書類に対応したAI OCRサービスの開発
・人材業界向けマーケティングツールの開発
・Webサイト更新通知サービスの開発(自社サービス)
・不動産業界向けDX支援システムの開発 など
※取引先例
SBIグループ、山口フィナンシャルグループ、セブン銀行、マネックス証券 など
応募資格
下記のいずれかに該当する方
・Web系/オープン系開発におけるシステムエンジニア経験
・現在プログラマーとして活躍しており、今後はシステムエンジニアを志向されている

【歓迎】
・PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScriptを用いた開発経験
・上流工程の経験
・PL/PMの経験
・Webシステム開発経験
・ベンダーコントロール経験
・クラウド環境の開発経験
・LAMP環境での開発経験
正社員

※25年4月入社【第二新卒歓迎】システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
366~382万円
勤務地
東京都
仕事内容
東京本社に約100名のエンジニアが在籍するSIerです。
法人や官公庁向けのシステム開発案件を中心に、お客様先のプロジェクトに参加する業務が中心です。
入社後3ヶ月間の研修でITの概要やJavaなどの言語を学び、その後はチーム配属となります。
月平均残業時間は12時間程度で、プライベートとの両立が可能です。
役職呼びをしないフラットな社風で、取締役に対しても「さん」付けで呼び合います。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 法人や官公庁向けのシステム開発(Java、C#)
・ お客様先のプロジェクトへの参加
・ プロジェクト内容
・ チームメンバーとの会話による進行
・ 個よりチームを重視する方に向いている
・ 入社後の研修
・ 入社後3ヶ月間:社外研修によるITの概要、Java、JavaScriptなどの学習
・ 入社後4ヶ月目以降:チーム配属による現場経験
・ 基礎業務から企画開発、構築などへシフト
・ 先輩社員によるサポート体制
応募資格
【必須】
・ 2025年4月1日入社が可能な方
・Javaもしくは.NETで製造〜テスト工程の経験(目安1年以上)
または運用・保守経験(目安2年以上)

【歓迎】
・ IT業界への就業に向けて何かしらの自己研鑽をされている方

正社員

【大阪】社内システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
情報システム部門に所属する社内SEとして、
社内システムの企画立案から構築、運用・管理全般を担当します。

【具体的には】
・ 社内ネットワーク環境の改善提案、整備、保守、管理
・ 業務システムの企画、構成、運用保守、改修
・ 各種サーバーの管理、運用
・ アカウント、権限、業務端末等の配布、棚卸
・ 各種トラブルや不具合サポート、ヘルプデスクなど

【配属部署】
本社(大阪市浪速区難波中3丁目5番19号 南海浪速ビル)
応募資格
・ネットワークの構築・運用保守経験

【歓迎】
・ プログラミングのご経験をお持ちの方/ITパスポート資格所有者/基本情報技術者所有者
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社ハルメク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】情報システムエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社ホールディングスは、雑誌『ハルメク』の出版をはじめ、
通販事業や店舗事業など、さまざまな事業を展開する企業です。
システム部では、コールセンターや通販部門からの要望を受け、
要件整理から導入までの管理全般を担当しています。
最新のIT動向を調査し、新サービスの導入や業務システムの改善、
機能追加など、業務効率化を図る企画立案と構築を行っています。
また、社内業務部門や開発ベンダーとの折衝を通じて、プロジェクトを推進しています。
フレックスタイム制やテレワークを導入し、働きやすい環境を整えています。

【具体的には】
・ 要件整理から導入までの管理
・ 企画構想、要件定義、設計書のレビュー
・ 成果物の受入
・ 本番への導入
・ 周辺システムとの調整
・ 最新IT動向調査
・ 新サービスの導入検討
・ 基幹システム刷新の検討、業務システムの改善
・ 機能追加、業務効率化の企画立案と構築
・ 社内業務部門との折衝、開発ベンダーコントロール
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・情報システム部門
・IT企画部門での業務経験
・ユーザーとの要件定義
・調整経験をお持ちの方
・システムの企画
・開発推進またはプロジェクトマネジメント経験
※事業会社、SIer、コンサルティングファーム等の業態は問わず※業界未経験歓迎

【歓迎】
・コンサルファームでのIT企画、マネジメント経験
・システム開発案件の推進またはプロジェクトマネジメント経験
正社員

【大阪】オープン系システムエンジニア※東証プライム上場・カナデン100%子会社/自社内勤務/上流工

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
640~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【東証プライム上場企業の子会社である安定性/上流工程~一貫して携われる環境があります】
大手メーカーの工場で使われる生産設備システムのソフト開発を行って頂きます。

■具体的な業務内容
クライアントである数多くの飲料・化学・食品・機器の大手メーカーの生産指示、データ集積、品質など工場のKPI(重要業績評価指標)に関わるシステムの開発に携わっ
ていただきます。
クライアントの多くが長いお付き合いで信頼関係があり仕事も進めやすく、要件定義から案件に携われるため、上流から一貫してモノづくりに携わることが出来ます。
プロジェクトメンバーは1名~数名、期間は1ヶ月から1年を超えるものまで様々です。また大型案件も多くあり、なかには海外の工場向けのシステムもあります。
当社に営業部門はなく、親会社カナデンが営業活動を行います。
※開発は100%社内のみ。客先常駐や派遣は行っておりません。但し納品時は現地への出張があります(規模により数日~数週間程度)。

■やりがい
システム納入時のやり遂げた達成感があります。またお客様が満足されている姿や感謝のことば、
開発したシステムで製造された製品を見ると社会へ貢献している実感を得られます。

■組織構成
SEグループ24名(40~50代のリーダーが6名、30~40代の中堅メンバーが10名、20代が6名)
親会社カナデン顧客には、まだ当社が携わっていないが要望をいただく大手メーカーが多くあり、期待に応えられるよう組織を拡大していきます。
応募資格
【必須】
・オープン系のソフト開発実務経験をお持ちの方
└特に優遇するスキル:C#・ORACLE・SQLServerなど
→ある程度の年数のご経験があり、上役のサポートがなくても業務が進められるレベルを想定しています
・プロジェクトのリーダーや取りまとめの経験がある方
・製造業向けソフト開発についての知見がある方
正社員

【大阪】オープン系システムエンジニア※東証プライム上場・カナデン100%子会社/自社内勤務/上流工程

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~640万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【東証プライム上場企業の子会社である安定性/上流工程~一貫して携われる環境があります】
大手メーカーの工場で使われる生産設備システムのソフト開発を行って頂きます。

■具体的な業務内容
クライアントである数多くの飲料・化学・食品・機器の大手メーカーの生産指示、
データ集積、品質など工場のKPI(重要業績評価指標)に関わるシステムの開発に携わっていただきます。
クライアントの多くが長いお付き合いで信頼関係があり仕事も進めやすく、要件定義から案件に携われるため、上流から一貫してモノづくりに携わることが出来ます。
プロジェクトメンバーは1名~数名、期間は1ヶ月から1年を超えるものまで様々です。また大型案件も多くあり、なかには海外の工場向けのシステムもあります。
当社に営業部門はなく、親会社カナデンが営業活動を行います。
※開発は100%社内のみ。客先常駐や派遣は行っておりません。但し納品時は現地への出張があります(規模により数日~数週間程度)

■やりがい
システム納入時のやり遂げた達成感があります。またお客様が満足されている姿や感謝のことば、
開発したシステムで製造された製品を見ると社会へ貢献している実感を得られます。

■組織構成
SEグループ24名(40~50代のリーダーが6名、30~40代の中堅メンバーが10名、20代が6名)
親会社カナデン顧客には、まだ当社が携わっていないが要望をいただく大手メーカーが多くあり、
期待に応えられるよう組織を拡大していきます。

変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
【必須】
オープン系のソフト開発実務経験をお持ちの方
→仕様書を見ながらある程度のコードが書けるレベルを想定しています
└特に優遇するスキル:C#・ORACLE・SQLServer・VBA・Java・Androidなど
(それ以外のご経験でも〇)
・工場向けソフト開発に興味があり、この分野でキャリアを積んでいきたい方
正社員

【大阪】制御系システムエンジニア※東証プライム上場(株)カナデンの子会社/自社内勤務/上流工程

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【東証プライム上場企業の子会社である安定性/上流工程~一貫して携われる環境があります】
大手メーカーの工場で使われる生産設備システムのソフト開発を行って頂きます。

■具体的な業務内容
クライアントである数多くの飲料・化学・食品・機器の大手メーカーのFA制御または計装制御システムの開発に携わっていただきます。
クライアントの多くが長いお付き合いで信頼関係があり仕事も進めやすく、要件定義から案件に携われるため、上流から一貫してモノづくりに携わることが出来ます。
プロジェクトメンバーは1名~数名、期間は1ヶ月から1年を超えるものまで様々です。また大型案件も多くあり、なかには海外の工場向けのシステムもあります。
当社に営業部門はなく、親会社カナデンが営業活動を行います。
※開発は100%社内のみ。客先常駐や派遣は行っておりません。但し納品時は現地への出張があります(規模により数日~数週間程度)。

■やりがい
システム納入時のやり遂げた達成感があります。またお客様が満足されている姿や感謝のことば、
開発したシステムで製造された製品を見ると社会へ貢献している実感を得られます。

■組織構成
SEグループ24名(40~50代のリーダーが6名、30~40代の中堅メンバーが10名、20代が6名)
親会社カナデン顧客には、まだ当社が携わっていないが要望をいただく大手メーカーが多くあり、期待に応えられるよう組織を拡大していきます。

変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
【必須】下記2点を満たす方
・FA制御または計装制御コントローラのソフト開発実務経験(PLC・DCS等)
→ある程度の年数のご経験があり、上役のサポートがなくても業務を進められるレベルを想定しています
・プロジェクトのリーダーや取りまとめの経験がある方


【歓迎】
・三菱PLC・横河DCSのソフト開発経験がある方
・計装分野の知見がある方
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webシステムエンジニア(マネジメント経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、コーポレートサイトやブランドサイトの
管理・運用保守、セキュリティ対策の推進を行っています。
また、最新テクノロジーを活用したグループ
共通基盤の企画・設計・構築・運用も担っています。
【具体的には】
・ 既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守
・ セキュリティに関する施策の推進
・ 最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用
・ 各部門・各事業会社が個々に外部へ公開するWebサイトの構築・運用
・ サイバー攻撃の高度化によるWebサイトの改ざんによる偽情報拡散、
自社HPからウイルス拡散、システム内にある情報流出などの
日清食品グループのレピュテーションリスクへの対応
・ 各部門や各事業会社に共通基盤がないため、
ITに知見のない担当者が外部委託して構築しているケースへの対応
・ 安全に、かつコンテンツ更新に集中した形での運用を
可能にする社外向けサイトの安全な基盤の構築・運用
・ 既存サイトへの支援
・ グループ共通のWebサイト構築基盤の整備
・ 日清食品グループ全体で構築・運用されるWebサイトの堅牢化
応募資格
【必須】
・ プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
・ 社外向けWebサービス、サイト基盤のインフラ・ネットワーク・セキュリティに関連する設計・構築経験
・ クラウドサービス(AWS_Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験


【歓迎】
・ 環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる