求人一覧

該当件数:119,563
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社あかがね

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】Webディレクター(映像制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
大阪府
仕事内容
世界で勝負する日系を中心としたBtoB企業様に向けて、販売促進や社内研修用途の映像コンテンツをプロデュースしています。
映像単体の制作のみならず、同社の事業ドメインであるカタログ、マニュアル、システム、Web等受託品目との横断的な連携により、お客様へのワンストップサービスがご提供できる環境で運営しています。
お客様との対話により要件を整理し、企画立案や構成組み立てから完成までのプロセスをディレクションするお仕事となります。

<具体的な役割(提案受注活動)>
・顧客とのコミュニケーション
・企画立案、プレゼンテーション、各種打合せ(顧客・社内・外部ベンダーとの細やかな連携)
・構成策定
・制作ディレクション、映像編集
・進行管理
応募資格
・映像制作、編集実務経験(展示会向け等)
・3DCG制作オペレーション

【歓迎】
・工業部品・製品に関わる仕事をした経験
・Web・システム開発に関わる仕事をした経験
・プロジェクトマネージャー経験
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社あかがね

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】テクニカルライター(実務未経験可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■どのように
・図面等技術資料から製品の仕様を理解し、実機の操作、分解、組み立てを実施して、製品の特徴を理解する
・顧客から原案・原稿を支給してもらうのではなく、技術情報や実機に基づいて、自らマニュアル制作に必要な情報を収集する
■何を
・機械整備のためのマニュアルの原案を作成する

【具体的には】
■製品の仕様を把握
顧客の技術部から提供される技術情報をもとに、製品の機能や装備などを調査、理解し、製品の仕様を把握する
■実機を確認
試作機を操作、分解、組み立てして、製品の機構や故障診断の手順を理解する
■設計担当者に確認
技術情報や実機だけでは不明な点などを、顧客の設計担当者に取材して確認する
■マニュアルの原案を作成
整備担当者にとってわかりやすいような手順、構成、内容、表現で機械整備のためのマニュアルの原案をライティングする
応募資格
・自動車やバイクなどの機械整備のスキル、知識
・農業機械、建設機械の機械整備のスキル、知識
・電気/電子、自動車、機械に関する知識
・一般的なOAスキル

【歓迎】
・整備士の資格や実務経験
・自動車・農業機械、建設機械整備の実務経験
・自動車・農業機械・建設機械関連企業での就業経験
・自動車・農業機械・建設機械の設計開発業務の経験
・電子制御システムに関する業務経験
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社あかがね

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

提案営業(Webカタログ(ECサイト)/ルート営業メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
当部署専属のお客様は、FA・金型部品、工具・消耗品など商品数は3000万点を取り扱う総合Webカタログサイトを運営しています。エンドユーザーは大手自動車工場やパーツを作る請負工場など、全国各地・世界各国のお客様向けに高品質の商材を効率よくスピード対応しております。
そこで当ポジションでは、お客様の総合Webカタログ(ECサイト)、その他プロモーションにまつわる提案、ならびに受注活動を行なっていただきます。当部署では総合Webカタログに掲載する商品情報の作成がメイン事業ですが、今後はさらに新たな領域にサービスを展開していきたいと考えています。

■提案先:ECカタログの統括部署、商品事業部
■営業形態:個人単位の単月金額目標はなく、所属部署での年間活動件数を目標として設定しています。
■案件数:5-6件程度を同時進行していただきます。

【具体的には】
・提案営業
お客様の抱える課題の発見し社内のディレクターと協力しお客様へ提案活動を実施していただきます。受注後はデータ構築チーム及び協力会社と一緒にプロジェクト管理をして頂きます。(案件は5-6件程度を同時進行して頂きます。)
・新規顧客
 現状は既存のお客様への深耕営業中心ですが将来的には新規のお客様に対して戦略立案から受注までをお任せしたいと考えています。

【部署構成】
営業3名、制作ディレクター3名、編集サポート3名
応募資格
・法人営業経験(取り扱い商材はWeb・システム・ツールの中のいずれか)

【歓迎】
・工業部品・製品に関わる仕事をした経験
・システム開発に関わる仕事をした経験
・プロジェクトマネージャー経験
・SI、IT、BPO業界でのソリューション営業経験
・企画営業経験(入社後身に付けて頂くので今は無くて大丈夫です)
・明るくエネルギッシュで周りを巻き込みながら前向きに仕事に取り組める方
・自ら考え課題の解決に向けて努力ができる方
・現状のやり方にとらわれずにチャレンジすることが出来る方
※例えば商社や人材紹介営業などで新しい発想力を活かし、実績を残してきた等
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

OpenStreet株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組み込み制御系エンジニア(ソフトバンクグループ/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
553~675万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・組み込み制御系エンジニア
・IoTデバイスの企画/開発
・モビリティー製品の充電器の仕様検討・ソフトウェア開発
・開発パートナー企業の進捗管理/開発推進

【魅力】
・サービス設計からIoTデバイスの組み込みファームウェアの企画及び設計を一貫して手掛けることができる
・サービス提供会社ならではのプロダクト開発からユーザー利用までの関わりが体験できる
応募資格
・組み込み制御系ファームウェアの開発/設計の経験(C言語 3年以上)
・マイコン周りの回路の動作を理解できる
・自分の考えたアイデアを具現化でき、モノづくりに打ち込める
・最新技術の動向をキャッチアップする姿勢
・得意分野以外の知識も積極的にキャッチアップ意識を持つ方
・システムサイドと共同開発の経験

【歓迎】
・組み込みファームウェア設計の経験
・アナログ回路設計の経験
・家電製品のファームウェア設計
・開発設計の経験(製品分野問わず)
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

OpenStreet株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ハードウェア開発エンジニア(リモート可/マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
717~1,044万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・ハードウェア開発の企画及びプロジェクト管理
・開発製品の仕様検討
・パートナーの開発進捗管理・開発推進

【魅力】
・プロダクトの結果を実世界で体験できるというIoTならではの面白さがある
・ハードウェアの企画から設計、開発まで一貫して手がけることが出来る
応募資格
・マネージメントの経験
・ハードウェア開発(回路設計)の経験 (言語不問)
・自分の考えたアイデアを具現化でき、モノづくりに打ち込める方
・最新技術の動向をキャッチアップする姿勢
・得意分野以外の知識も積極的にキャッチアップ意識を持つ方。
・システムサイドと共同開発の経験

【歓迎】
・回路設計の経験
・家電の設計
・開発設計の経験(製品分野問わず)
・メーカーとの交渉経験
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社ニッピコラーゲン化粧品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(東証スタンダード上場グループ/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
東証スタンダード上場の「(株)ニッピ」グループの同社において、社内SEとして自社のシステム構築や運用保守に関わる業務や、ヘルプデスクとして問い合わせ対応やサポート業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・社内システムやインフラに関する企画立案、運用、保守、社内サポート
 社内システムは、販売管理システム、在庫管理システムが中心です。
・ヘルプデスクとしての問い合わせ、サポート対応
・ハードウェア、ソフトウェア等の資産管理
 ご経験に合わせて業務を担当いただきます。
応募資格
・社内SE経験
・顧客先常駐でSE経験



正社員

テックタッチ会社説明会3/15(水)19時開始 ※応募意思不問/事前選考なし

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
▼日時:3月15日(水) 19:00 ‐ 20:00※毎月1回、水曜日に実施予定です
▼実施方法:Zoom ウェビナー
顔出し不要、ご夕食を食べながらのご参加等も歓迎です!※後半30分、CTO日比野からの説明はZoomミーティングに移動しての実施となります。(顔出し不要、氏名も特定できない形で登録いただいて構いません)
▼スケジュール
19:00:代表取締役 CEO 井無田より会社説明
19:30:部署ごとに分かれての説明・質疑応答
   【Biz / Corp】 CEO 井無田、【Prod】 CTO 日比野
20:00:終了 ※質疑応答が終わり次第終了
▼お伝えする内容
・会社概要説明
- 創業ストーリー
- テックタッチが大切にしていること
・プロダクト紹介
- プロダクト概要説明
※プロダクトデモ画面を用いながらの説明も行います
・部署ごと(Biz / CorpまたはProd)に分かれての説明
※各職種の求人詳細説明は行いません。また、当日のプログラムは変更となる可能性がございます。予めご了承下さい。

▼参加申し込み:候補者様に以下URLをご共有ください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/6416758478799/WN_7walzeZfRBSlxkqdOcg4uw
応募資格
・テックタッチに興味のある方
・求人票よりももう少し詳しい企業概要/プロダクト概要を知りたい方
※応募意思不問/書類選考は行いませんが、将来的に採用候補者となりうる可能性がある方を対象としています
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【若手活躍】プロジェクトマネージャー(東進ハイスクール/四谷大塚)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、社内外開発者、学習コンテンツ開発部門、ビジネス部門や学校等、様々なステークホルダーと協業し、IT学習システムおよび周辺学習支援システムの各開発プロジェクトにて、中心的な役割としてお客さまが求めるサービス提供を速やかに実現することを前提としたシステム開発、および業務のQCD管理を担っていただきます。
・担当するプロジェクトにおいて、ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなどを管理して、プロジェクトを成功させる
・開発における依存関係を認識し、それらを適切に管理し、開発全体をスムーズにする
・ビジネスの関係者を巻き込み、開発サイドからプロジェクトの推進を支援する
・お客様目線に立ち、「何を」「どのように」実装してサービス提供するかを定義する
・リスクを発見し、回避または解決を迅速に行う
・ビジネス部門と共にビジネス運用を設計し、展開する
・担当するプロジェクトのシステム・サービスを運用する
応募資格
・PL/PM経験
・エンジニアとしての開発経験

【歓迎】
・エンドユーザ向け、ビジネスユーザ向け双方に展開したソフトウェアサービスプロダクト開発の経験
・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解
・ECやSmartphoneに関する最新技術、動向などの理解
・実装要件の必要性をデータで検証・実証するためのデータ抽出・加工スキル(SQLスクリプト作成、実行、BIツール使用経験等)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる