求人一覧

該当件数:119,581
正社員

プロダクトマネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
426~694万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクトマーケティングマネージャーは、自社製品および、ソリューションのマーケットポジショニングと市場投入のための製品の機能、メリットなどの価値提案を行い、マーケティングコミュニケーションチームおよびセールスチームへの支援を行う仕事です。
他の部門と協力し、プロダクト戦略の定義、プロダクトメッセージングの作成、プロダクトリリースのサポート、市場調査の実施、および協業他社調査などを行います。

【具体的には】
・サービスにまつわる商習慣の把握および、関連法令を熟知し、サービスのカスタマイズを行う。
・マーケットのニーズ、競合他社の状況、トレンド等を分析。その結果を元に関連部署と協議し、販売戦略をたてる。
・協業パートナーを開拓し、ビジネス・スキームを作成、および良好なパートナー関係を構築する。
・価格設定、新商品の販売準備
・業界のテクノロジートレンドの追跡
応募資格
・IT分野でのマーケティング経験
・顧客視点でものごとを考えられ、それをもとに製品企画に生かす知見や経験
・市場調査、顧客調査やデータ分析に基づいた企画立案経験
・英語:メール、チャット等でIT領域のやりとりができるレベル

【歓迎】
・PKI、タイムスタンプ、電子署名、暗号、ネットワークセキュリティに関する実務経験
・電子署名、電子契約、電子文書の法的な有効性に関する知見を持つ、また調査する能力
・市場動向、最新IT技術動向、最新アプリケーション動向に詳しく、また調査する能力
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社PIGNUS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリードエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web広告運用を現代に最適化する自社プロダクトの開発全般における設計、実装。
プロダクトオーナー水戸様及びスクラムマスターである経験豊富なエンジニアとビジネス要件の定義、システム要件の定義、アーキテクチャー設計、UI/UXの設計、B-E全体の設計、実装まで開発全般に携わっていただきます。
当初は、主にバックエンドのデータベースの設計と実装をメインで担っていただき、外部パートナーや社内のクリエイターと連携しながら開発を進めます。
適性やスキルによってフロントエンドや上流工程にも携わって頂きます。

【開発体制】
コア5人(プロダクトオーナー、スクラムマスター、フロントエンドエンジニア、インフラマネジャー、UI/UXデザイナー)、外部パートナーの開発者8人の体制です。
コア6人目のメンバーとしてジョインして頂きます。
既存エンジニアの2人は多くの0→1プロダクト開発を経験し、技術者としての力量が非常に高いメンバーです。

【開発環境】
1.PC
 a. ECMA Script 6 (JS) / Typescript
 b. Vue.js
 c. gRPC Client / Typescript
2.管理ツール
 a. PHP Laravel
3.gRPC API
 a. Typescript
 b. Node.js
 c. gRPC server
4.RESTful API ( HTTP/1.1 )
 a. Typescript
 b. Nestjs / Node.js
5.Batch API
 a. Python Flask
 b. Go (gRPC)
応募資格
・バックエンドを中心とした開発経験のある方(Node.js、TypeScript、Python、PHP等)
・GCPの環境構築及び運用経験

【歓迎】
・Web広告の知識、運用経験
・0→1でのWebサービスの開発経験
・スタートアップ企業内での開発経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社RevComm

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事(Global人事)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社Global展開に伴い、1人目のグローバル人事の募集になります。
将来的にはGlobal人事業務を行なっていただく予定ですが、ご入社当初は国内の人事業務全般からGlobal全体のオペレーション構築を行なっていただきます。

・海外拠点における人事制度設計
・人事システム導入、オペレーション構築
・海外労務管理オペレーションの構築、実行
・海外拠点のバックオフィス業務全般の支援
・その他、人事業務全般

【やりがい】
Global人事チームの立ち上げから行なっていただきます。
未整備の環境を1から作り上げていく中で得られる経験は何事にも変えがたく、会社の次の成長の最前線を担っていただきます。
今までの経験と知見を存分に生かしながら、新しい成長環境を求めている方、ぜひご一緒しましょう。
応募資格
・Missionへの共感
・Corporate Value『HAPPY』を体現していること
・社会人経験5年以上
・ビジネスレベルの英語力を有する
かつ、以下いずれかの経験をお持ちの方
・事業会社において人事の実務経験(2年以上)
・Global人事もしくは外資系人事コンサルティング会社(3年以上)

【歓迎】
・0からチームを立ち上げた経験
・チームマネジメントの経験
・海外で働いた経験がある方
正社員

Webシステム開発PM(開発経験があるSI/Web制作会社出身者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webシステム開発に伴う一連のマネジメント業務をお任せします。

【具体的に】
・プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理)
 所属チームでのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います
・提案業務(企画書・見積書作成)および顧客折衝
 営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、
 提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。
・プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業
 提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。
・プロジェクトメンバー、オフショア、協力会社のマネジメント業務
 メンバーの進捗管理など行います。
 レイヤーによっては、チームメンバーの労務管理(目標管理や勤怠管理など)も担います。

*プロジェクトマネージャーとしてご入社いただき、業務に慣れてこられたら組織マネジメントや後進育成に携わるというキャリアパスもございます。

【プロジェクト例】
お客様企業の製品、ブランド、サービスの認知のための各種Webサイトや、売り上げ拡大のためのECサイト、会員向けのサイト、スマホアプリなどがあります。
BtoC向けのWebサイトやアプリ開発に携わることも多く、多数の一般ユーザーに利用されるため、世の中の反響、影響力が大きいことです。
新規の構築案件から、既存案件での機能追加、運用・保守案件まで幅広い案件があります。
応募資格
・システム開発の実務経験 5年以上
・チームマネジメント経験(PL・PMなど、チーム開発におけるリーダー、マネージャー経験。チーム規模は問わない)
・コミュニケーション力

【歓迎】
・Web アプリケーションの構築・運用経験
・企画書、見積書などの作成、提案経験
・プロジェクトの収支管理経験
・データベースの設計・運用経験(Oracle SQL、PostgreSQL、 SQLserver 、My SQL 等)
・協力会社、外注のコントロール、マネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社RevComm

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Product Marketing Manager(新規事業責任者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業責任者として、ビジネス企画・マーケティング・セールスまでを一貫して統括頂きます。
・事業戦略の策定
・マーケティング〜カスタマーサクセスまで一貫したKGI/KPIの設計とオペレーション構築全般がメインミッション
※ご希望に応じて、企業アライアンス構築、M&A・出資などの投資検討・実行もサポート頂きます。

【具体的には】
各種KGI/KPIのモニタリング・価格策定・マーケティング/カスタマーサクセス/セールスとの体制擦り合わせ・事例インタビュー・顧客アンケート・営業資料・活用資料作成など

【やりがい】
?MiiTelに続く新規事業を企画推進していくポジションです(現状では、MiiTel for Zoom)。
?顧客の声を近い距離で聞きながら、スピード感を持って、プロダクト戦略や販売戦略に移すことができます。
?エンジニアチームとも協業しながら、Biz組織やその他幅広いステークホルダーと関わります。
応募資格
1. マインドセット
・Missionへの共感
・Corporate Value『HAPPY』を体現していること
2. スキルセット
・事業会社でのビジネス開発、事業開発の経験(5年以上)
・社内外における複雑なコミュニケーションのスキル、経験(外部との交渉、法人営業、コンサルティング、アライアンスなど)(5年以上)

【歓迎】
・コンサルティングファームでの事業開発、支援の経験
・クラウドサービスやSaaSにおける新規事業の開発、運用経験
・BtoBのサービスや事業を、自身が中心となってゼロから生み出した経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社RevComm

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネージャー(AI搭載型IP電話「MiiTel」のPdM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービス「MiiTel」の新機能の企画やユーザー目線での既存機能の改善の進行管理、データ分析などのリサーチ業務など、幅広く携わっていただくことができます。
プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善施策立案、実行および検証を主導し、長期的にどのようなユーザ体験を目指すかを定義します。

【やりがい】
まだまだ未成熟なプロダクトをより進化させていくためにプロダクトマネージャーとして推進をしていただきます。
?MiiTelのポテンシャルを最大限に引き出し、事業を大きく推進していきたいという方には非常にやりがいのあるフェーズです。
?社内の各チームの連携が多く求められるポジションであり、社内の多くのチームと連携して仕事を進めることができます。
?強いプロダクトを作りグロースさせるための鍵となる役割です。実績を残せれば、今後のキャリアに強い自信とアピールポイントになります。

プロダクトチームは後発で組成されたチームということもあり、組織の中で役割の定義が浸透していないという課題もあります。一方で、一般的に言われるPdMの型にハマらない動きができます。自らPdMの新しい定義を作り、新しいことにもチャレンジができる環境です。ご自身の意思を持って、事業と組織を成長させることができる手応えのあるポジションです。
応募資格
・DXコンサルやITコンサルにて、コールセンター常駐経験及び、コールセンターにて電話導入、業務改善プロジェクトなどのご経験
・通信業界(キャリア)での業務企画、新規事業開発、DXプロジェクトのご経験

【以下のようなご経験をイメージしています】
・エンジニア、デザイナーとの協業経験
・サービスのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーとして、プロダクトを成功に導いた経験
・事業企画の経験
・プログラミング経験(言語、経験年数不問)
※日本語はネイティブレベルを求めます。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社RevComm

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

内部統制・商事法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
IPOを見据えた、内部統制構築及び運用状況のモニタリング
具体的には、上場準備のため内部統制の整備・運用、開示書類(和文・英文)の作成業務、監査法人・証券会社対応のほか、子会社管理業務等をご担当いただきます。
先進的な環境で、強固な事業基盤づくり、組織づくりを推進いただきたいと考えております。

【具体的には】
・3点セット作成含む、業務フローの見える化、内部統制構築
・規程類作成
・業務フローや規程策定に伴う、関係部署との連携調整
・コンプライアンス関係の会議体設置、運営
・システム導入
応募資格
<以下いずれも必須>
・内部統制構築、制度設計のご経験
・3点セット作成含む、業務フローの見える化、BPRのご経験
・規程類策定、運用のご経験

【歓迎】
・上場準備のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社RevComm

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Sales Enablement(責任者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Sales Enablement組織の立ち上げから携わっていただきます。
業務内容は多岐に渡りますが、以下のようなものを想定しています。

・マーケティング/カスタマーサクセス/経営企画等の他部門と連携したセールスオペレーションの改善提案と推進
・MiiTelをはじめとしたツール等を駆使した各種データ分析
・組織力向上の為のEnablementプログラムの構築と推進

立案した戦略を実現するために、必要に応じてクロスファンクションのステークホルダーを巻き込みリードしていただきます。

【やりがい】
Growth/Laterステージのスタートアップで、新しい組織をゼロから立ち上げる経験を積むことが可能です。 成長ドライバーであるセールス/カスタマーサクセスの組織力向上/最適化を通じて事業成長を牽引することはもちろんのこと、当社はグローバル展開もしているため、中長期的にはご希望に応じてグローバル横断でのSales Enablementの実現も可能です。

【採用背景】
新規組織の立ち上げとなります。
営業/カスタマーサクセスチームが拡大し分業化が加速する中、定量/定性両面で営業/カスタマーサクセスのチーム力を上げる必要が出てきております。セルフコーチングにより一定最適化は図れているものの、俯瞰した上で部門横断Enablementを行う専任部隊が必要と考えており、今回の募集となります。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・法人営業またはコンサルタントとして3年以上の実務経験
・営業組織における戦略立案
・データ分析経験
・社内外のさまざまな部門や人物と調整し、事業戦略の策定、実行をした経験

【歓迎】
・BtoBサービスでのマーケティング実務経験
・SaaSプロダクトの営業経験
・Salesforce等、CRMツールを用いたデータ分析経験
・異文化理解
・英語力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる