求人一覧

該当件数:120,698
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

千株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業企画(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業部長と二人三脚で下記業務を担っていただきます。

・事業計画策定および予実管理、KPIモニタリング
・事業推進(サービス・プロダクト開発/オペレーション設計・実行/アライアンスなど)
・新規事業の市場分析、マーケティング戦略立案、事業戦略策定
・既存事業の数値モニタリング
・既存事業の粗利率改善に向けた提案、企画
・Webサービス新機能の提供検討、プロダクトポートフォリオを意識した事業開発全般
・事業部長やPdMと協同してプロダクト戦略を検討し実行

上記の様に、着手したいことが複数ありますが、すべてを一度に行うわけではありません。ジョイン頂ける方のスキルに応じて、段階的に取り組んで頂きたいです。

今後のキャリアイメージとしてそのまま新規事業の責任者や事業企画部門の責任者へなっていただくことが可能なポジションです。
応募資格
・新規事業立ち上げ、または既存事業のグロースに携わったご経験
・事業会社の経営企画・事業企画・営業企画などいずれかで、事業計画策定〜実行推進、および
・管理会計等のご経験
・フードビジネス、または未就学児を取り巻く環境の向上に対する興味関心がある方
・高い実行力を有している方

【歓迎】
・業務プロセス改善や生産工程管理など業務効率化に携わったご経験
・サプライチェーンに関わる事業や職種のご経験
・ソフトウェアの選定や導入をリードしたご経験
・マーケティング/リサーチのご経験
正社員

グローバル法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、WEBマーケティング代行サービスやWEB広告運用など、WEB事業を中心に事業展開しているベンチャー企業となります。今回はシンガポール及びベトナムに開設した資産運用システムを取り扱う支社の法務担当者を新規募集しております。
現在、組織を拡大、より精力的な姿勢でグローバル展開を行うにあたり、上層部や海外との連携を図りながら下流〜上流工程に渡る幅広いご活躍が見込めるポジションです。

【具体的には】
・ライセンス申請書の作成、必要書類の準備、複数の法域における関連当局またはエージェントへの書類提出。
・地域の法律顧問や規制当局と密接に連携し、ライセンス申請プロセスを通じて関係者と連絡を取り合う。
・すべてのライセンス申請に関する状況を確認・報告し、すべての関係者にタイムリーにフォローアップする。
・現在のライセンスを管理し、ライセンス維持のための要件が満たされていることを確認する。
・ビジネスに関連する規制要件、ライセンス、法的事項の調査実施
・法務管理 - ベンダー、顧客、パートナー、コンサルタントとの法的文書作成・契約確認
・誹謗中傷に対する法的手続き
・訴訟案件発生時、その対応
応募資格
・ビジネス英語必須(外国籍であれば日本語もビジネスレベル)
・ブロックチェーンの法務経験1年以上
・IF関数、Vlookupなど一般的な関数を用いたPC操作が可能な方
正社員

AWSスペシャリスト(AWSの構築経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
新プロダクト開発本部にて、AWSを主に扱ったインフラアーキテクチャの構築方針・方式の設計などの上流工程からメンバーと共に構築に至るまでの技術的リーディングをご担当いただきます。

【具体的には】
・システム基盤の監視
・AWSなどを用いた技術選定を含む、システムアーキテクチャの方針方式策定
・方針方式設計に基づく、構築とレビュー

「技術選定を含む、方針方式策定」、では「なにのために(WHY)」といったビジネス背景の理解、
「どのような業務を実現するのか(WHAT)」といった業務要求面をご理解いただいた上で、
「どう実現するのか(HOW)」を主導していただきます。
新たなアイディアや技術の価値検証(PoC)の工程を経て、AWSを主に利用した
インフラアーキテクチャの技術選定を進めていきます。
作成する成果物は、システム構成図、構成図を含む「アーキテクチャ方針方式設計書」となります。

「方針方式設計に基づく、構築とレビュー」では、メンバーの成果物レビューを通して
「WHY」、「WHAT」、「WHEN」、「HOW」といった背景伝達、
そしてそれを実現するための具体的手法の評価と改善を担当していただきます。
特に保守可能性を意識した内部設計品質を中心にレビューを実施していただきます。

PoCの際や、難易度の高い成果物の場合など、重要な局面においては実際にご自身で
手を動かしてリーディングしていただくこともございます。
応募資格
・プロジェクトにおけるインフラアーキテクチャの設計や構成レビューに関する知識と経験(3年以上)
・AWSに関する知識と経験(3年以上)
・言語/フレームワークに関わらず、プログラミング言語での開発経験(2年以上)

【歓迎】
・GCP、AzureなどのAWS以外のクラウドプラットフォームに関する知識と経験
・DevOpsやSREに関する知識と経験
・マイクロサービスアーキテクチャに関する知識と経験
・プロジェクトマネジメントに関する知識と経験
正社員

事業企画責任者候補(即戦力)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
これまでのイメージのメルマガだけではない、新しいまぐまぐの魅力を一緒に作っていただける、事業企画の責任者候補を募集します。
同社のメルマガプラットフォーム事業は、創業から20年続いており、圧倒的な認知とユーザー様からの信頼度を誇っています。
また、メルマガのコンテンツを活用し、様々な自社メディアも運営しております。
それらのプラットフォームとメディアを自社で持つことによりシナジーを生み出し、更なるサービス成長や新たな事業展開が可能となっております。
現在、社内では今を第ニ創業期と捉えており、上記のアセットを活用して
新たな柱となる事業の創出に取り組んでおります。
本ポジションでは、それらの事業企画をチームメンバーと共にリードしていただきます。
情報の伝達手段が多様化する現代社会において、
より魅力的な事業を一緒に生み出していきませんか?

【具体的には】
・ライブ配信などの新規事業に伴う、戦略策定・方針決定・立ち上げ
・戦略を実際に実行するための人員配置や施策の立案
・上記を限られたリソースの中で効率よく運用する仕組みづくり
・プロジェクトのKPI策定・管理、実行・運用
・社内外の関係者との折衝
・クリエイター開拓の施策立案・折衝
・プロモーション、マーケティング、サービス広報
応募資格
・事業企画・新規事業部門での業務経験
・部門やPJTでの責任者経験
・マネジメント経験

【歓迎】
・新規事業の立ち上げ経験(年数不問)
・マーケティング経験
・コンサルティング経験
・事業の全体を把握し、優先順位を付け、最適化できるスキル
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

QA エンジニア(1day選考会)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
※本求人は、2月11日(土)オンライン開催の1day選考会求人となります※

freeeでは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」の実現を目指してサービスの開発および提供をしています。

QAエンジニアは、freeeの掲げるミッションの実現のため、freeeのサービスを開発していく上で必要となる品質に対するカルチャーを育てていくことをミッションとし、プロダクトの継続的な品質改善を支援しています。そのために、リリース前のテストの実施、欠陥情報の分析と開発へのフィードバック、テストの効率化など重要な役割を担っています。

QAチームでは、社会の進化を支える品質で、サービスを提供するために最適なことを自律的に考え、チームで実践していける仲間を募集します。

【開発環境】
・テスト管理:TestRail
・自動テスト:Postman / ruby x capybara x Selenium / Applitools / Mabl
・その他:JIRA / GitHub / Slack

【この仕事で得られるもの】
Web・ソフトウェアテスト技術を通して、一緒に価値を生み、世の中を変え、自分のスキルを磨くのに最適な環境です。
応募資格
(以下のいずれか1つ)
・Webアプリケーション/モバイル(iOS/Android)のテスト経験 2年以上
・テスト設計、テストケース作成経験

【歓迎】
・自社プロダクトがユーザーに届ける価値にこだわり、そのために必要な品質を考え、実現したいと思う方
・開発メンバーであるPdM、エンジニア、UXデザイナーと柔軟にコミュニケーションできるソフトスキル
・会計、人事労務、税務申告、金融(レンディング)のいずれかのドメイン知識
正社員

ITサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内ITの設計・管理・サポート全般に携われます!会社の基盤を作り上げる重要なポジションですので、ぜひあなたのスキルやご経験を存分に活かしてください。

【具体的には】
・社内業務(サービス提供以外)に関わるツールの設計・開発・改修
・ソフト・ハードウェア等の資産・アカウント管理
・ツールやシステム導入時のセットアップや教育
・社内ユーザーへの日常的ヘルプデスク、FAQ作成
・セキュリティ認証取得・維持・更新
・EXCEL等を使ったデータ提供

<業務上必要となる技術分野>
・Google Workspace 管理者構成の理解
・Azure Active Directory構成の理解
・Windows OS/ macOS / Android / iOSの知識
・セキュリティ対策系ツールの基本構成の理解
応募資格
・事業会社における情報システムでの業務経験(3年以上)もしくはSE経験(開発・環境構築 3年以上)
・OS、ネットワークに関する知見

【歓迎】
・英語を利用した業務経験
・ベンチャー企業において、IT統制を行なった経験
・セキュリティ関連資格をお持ちの方
正社員

インストラクター Google Cloud Platform認定トレーニング ※2023/1/1募集

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Google Cloud Platform(GCP)認定講師として研修の登壇
 ※担当するコースはGoogle認定コースに限定されません。
・GCPを中心とした研修の提案支援
・パートナー講師登壇時のサポート
・同社オリジナルコースの開発
・PR活動の支援(無料セミナーの登壇など)

【具体的な業務】
・Google認定トレーニングの講師。
(講師認定にあたっては、認定資格に合格するほか、Google社のレビューに合格する必要がある)
・引き合いがあった顧客企業に対して、担当営業に同行し、研修内容の説明を行う。営業活動に必要な資料作成を行う。
応募資格
・GCPなどのパブリッククラウドで複数のマネージドサービスを用いたシステムの構築・運用の経験およびスキルがあること
・サーバー管理(LinuxまたはWindows)、ネットワーク、システム開発(設計・実装・テスト)のいずれか1分野に高い専門性を持つほか、他の分野についても一定以上の知識を持つこと
・IT業界における、エンジニアとしての5年以上の経験。複数の技術分野での実務経験があることが望ましい。(サーバー・ネットワーク等幅広く経験を積まれている方が望ましい)

【歓迎】
・Google Cloud 認定 Professional Cloud Architect あるいは Professional Data Engineer 資格
・講師経験(社内向け・社外向けを問わない)
*講師未経験の方も歓迎
・英語(ドキュメントの読解と作成ができるレベル)
正社員

【東京・福岡勤務】QAエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラウドサーカスが開発するプロダクトのQAを担っていただきます。
主に以下の業務を担っていただきます。
・Web、ネイティブアプリケーションのテスト計画・設計・実行
・開発やテストプロセス改善提案(アジャイル開発含む)
・テスト効率化の検討や自動化
など
応募資格
・ソフトウェアのテスト設計およびテスト実施経験2年以上

【歓迎】
・WEBアプリケーション開発経験や知識(年数は問いません)
・アジャイル開発でQAの実務経験
・技術トレンドに対して好奇心旺盛の方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる