求人一覧

該当件数:118,896
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

【楽楽販売】マーケティング担当(イベント・ナーチャリング)(東京)※ポテンシャル採用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
431~585万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラウド型販売管理システム「楽楽販売」の販売数増を目的に、マーケティング担当としてイベント(展示会やオンラインセミナーなど)のプロモーションまたは見込み顧客の検討意欲促進を目的としたイベント施策やメルマガ施策を行っていただきます。

【具体的には】
具体的には下記のような業務をご担当いただきます。

・展示会・セミナー・カンファレンスイベントの企画・運営
・新聞・雑誌への広告出稿業務
・長期戦略立案
・メルマガ施策の企画・実施
・その他各種プロモーション及び販売促進施策の立案・実施

※母集団を集めるだけでなく有効リード(見込み顧客)獲得と既存見込み顧客の掘り起こしをミッションに施策の企画・実施を行います。まずはオフライン・ナーチャリング施策の企画をご担当いただきますが、ご志向に合わせ、将来的にオンライン含む他施策担当へとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。
応募資格
下記いずれかに該当される方
・toB営業経験(無形商材):1年以上
・プロモーションのご経験(展示会やイベントの企画運営、メルマガ施策のご経験など)

【歓迎】
・法人向け業務改善システムの知見
・施策に対する費用対効果の算出経験やプロモーション計画の立案のご経験
・サブスクリプションビジネスのご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

【楽楽精算】プロダクトマーケティングマネージャー(PMM/プロダクト企画)(東京)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~929万円
勤務地
東京都
仕事内容
「経理部門の課題を解決し続けることで、経理担当者が本来すべき業務に注力できる環境を提供したい」
そんな思いを持って、経費精算業務をより楽にするクラウド型経費精算ソフト『楽楽精算』の機能を拡張しています。
PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)として目指すべきは、『楽楽精算』がお客様に選ばれ、選ばれ続けるサービスとして常に進化し続けている状態を創ることです。
そのためにPMMとしてやっていくべきこととしては、
・誰に、どのような機能、サービスを、なぜ、提供するかを考え抜き、それを形にしていくこと
・創ったサービス、機能がより多くのお客様に届くように、売れる仕組みを形にしていくこと
であり、これが『楽楽精算』のPMMとしての仕事内容となります。

【具体的には】
具体的な仕事内容としては、プロダクトの企画からリリースするサービスの販促推進のディレクションなど経験に応じてお任せしたいと考えています。
・顧客インタビュー、顧客要望の集約、各種調査の実施〜分析
・開発機能/サービス選定〜絞込み、要求定義書の作成依頼
・機能改善に向けた調査、対策検討
・オプションサービス/追加機能における販促計画の策定
・オプションサービス/追加機能のメッセージング〜関係部署への周知
・オプションサービス/追加機能の販促プロジェクトのディレクション、施策実行支援
・オプションサービス/追加機能の販促計画の効果検証
応募資格
事業会社における下記経験いずれか
・営業企画経験
・BtoB事業におけるマーケティング、カスタマーサクセスなどの経験
・新規事業の立ち上げや新規サービスの企画経験

【歓迎】
・プロダクトに関わるマーケティング経験(製品企画、サービス企画など含む)
・Webサービス、ソフトウェア系プロダクトなどにおける営業企画経験
・顧客インサイトを理解した上でプロモーションの運用をしていた経験
(オペレーションではなく上流から携わっていた経験)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

【楽楽精算】ブランディング担当※リーダー候補(東京)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
618~929万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内累計導入社数No.1(※)の経費精算システム『楽楽精算』のブランディング担当の募集です。
ブランド企画課は、経費精算クラウドシステム事業に関する動向や市場トレンド、競合環境及び顧客インサイトについての楽楽精算事業統括部内の第一人者となるチームです。
『楽楽精算』のブランドを確立し、ターゲットとなる顧客へ最適なメッセージを発信することをミッションとします。
事業のさらなる成長のため、受注増加、売上増加をミッションとした企画ポジションです。
※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「電帳法対応進むクラウド型経費精算システム市場の実態と展望」
(ミックITリポート2021年6月号: https://mic-r.co.jp/micit/)より

【具体的には】
『楽楽精算』ブランド確立のためのブランディング活動を幅広くお任せいたします。具体的には下記のような業務となります。(経験やご志向に合わせて段階的に業務をお任せすることも想定しております)
・楽楽精算ブランドの確立と、顧客インサイトに基づいたメッセージやクリエイティブの開発
 (例:コミュニケーション設計、CMクリエイティブ等)
・ブランドマーケティングプランの企画立案
・ブランド資産の管理業務
※将来的にはご志向に応じて、事業戦略やデジタルマーケティングなどへとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。
応募資格
・事業会社におけるブランドマーケティングやプロダクトマーケティングの経験
(市場や顧客のニーズやインサイトに基づいた活動をした経験 5年以上)
・事業推進課題に向けた企画提案またはプロジェクト推進実務経験(3年以上)
・マーケティング業務5年以上のご経験
・チームリーダー、チームマネジメント経験

【歓迎】
・商品やサービス開発の経験
・新規事業や新規サービスの立ち上げ経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

UIUXデザイナー/マネージャー(東京)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,158万円
勤務地
東京都
仕事内容
様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。
製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン志向を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。

【具体的には】
1.チームのマネジメント業務
 - 5〜10名のチームのマネジメント、チームの方針決定
 - 進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談
2.目標管理によるマネジメント業務
 - 開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進)
 - リリースに関わる部内外の関係者との業務調整、交渉
 - 品質管理、コスト管理、スケジュール管理、外注活用等の基本的なプロジェクト管理業務全般
3.メンバーの育成
 - チームメンバーの指導/フォロー
応募資格
・チームビルディング・マネージメントの経験
・WebアプリケーションのUI/UX設計の経験
・複雑なシステム、仕様を理解し、適切な情報設計ができる

【歓迎】
・Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験
・ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを用いたUI/UX設計
・アクセシビリティを配慮した画面設計
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

サーバサイドエンジニア/マネージャー候補 [東京/楽楽勤怠]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
618~929万円
勤務地
東京都
仕事内容
エンジニアの管理職のもと、次期管理職/課長補佐として業務を推進いただくマネージャー候補を募集しています。

・開発チームのマネージャー業務
 - 開発進捗管理やタスクアサインなどのチームリソース管理
 - 開発生産性などのKPIを用いたチーム状態の把握
 - 早期アクションによるPDCAサイクルの推進

・開発成果物の作成とレビュー、開発プロジェクトマネジメント業務
 - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 - コードレビューによる品質の確保
 - リリースに関わる部内外の関係者への情報共有/業務調整
 - 品質管理、コスト管理、スケジュール管理等のプロジェクト管理業務

・メンバーの育成
 - チームメンバーの育成
 - 技術面および行動面におけるリードおよびフォロー
 - 育成カリキュラムの作成/改訂
応募資格
・Java、RDBを用いたWebアプリケーションの要件定義〜リリースまでの全工程の経験開発経験:5年以上
・要件/仕様レビュー、設計レビュー、コードレビューなどのレビューの経験:2年以上
・チームリーダー経験:1年以上
・開発プロセス改善や不具合分析などの改善経験、PDCA活動の十分な理解と実践

【歓迎】
・SaaS型Webサービスの開発経験
・ドメイン駆動設計を利用した開発経験
・spring frameworkを利用した開発経験
・vue.jsなどのjavascriptフレームワークを利用したSPA開発経験
・WebAPI設計経験
・OSS、最新テクノロジーの理解や継続的な情報収集
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

インフラエンジニア[東京/楽楽勤怠]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
618~929万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規機能サービスにおける企画/要件定義・設計
・新規サービス立ち上げ(労務系サービス)のインフラ要件定義、設計、テスト、構築
・各SaaSサービスのインフラ管理、運用保守
・社内の開発や検証環境の整備と安定提供
・その他、インフラ業務の効率化や改善

【魅力】
・自社サービスのため、主体的にサービスに関わることができます。
・新しくできたインフラの為、自分たちの考えるインフラや運用改善やシステムを育て成長させることができます。
・少数メンバーの為、意見の合意形成がしやすく意見反映が行いやすい環境です。
・開発者とも会話して進めていけるため、ロジカルではないことや現実的ではないことには、きちんと無理と伝え易い環境です。
・良いものを取り入れる文化があり、既存の手法だけにこだわりません。
・技術スペシャリストまたはマネジメント志望をご自身で取捨選択してキャリア形成を行う事が出来ます。
応募資格
・Linux(CentOS/Redhat系)サーバーおよび関連するNWの構築/管理経験
・上記項目に関連した技術におけるシステムの問題解決対応をした経験

【歓迎】
・プロジェクトマネジメントスキル(PMBOK)
・仮想化、クラウドに関するIT業界の流行の理解
・ITサービスマネジメントスキル(ITIL)
正社員

福岡勤務!フレックス&リモート【広告×リアル店舗】の企画提案型営業!成果報酬型の広告で顧客に貢献する

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
福岡県
仕事内容
株式会社ストアフロント福岡オフィスのメンバーとして、
携帯販売店へのアフィリエイト広告を用いたプロモーションコンサルティングをお任せします。

【具体的には】
・店舗(携帯販売代理店)の収益増加のコンサルティング(売上分析、課題抽出、施策の立案・実行、店舗へのラウンドなど)
・店舗での情報収集・ヒアリング
・店舗スタッフへの当社取扱い商材の紹介(商材知識・販売手法・他店舗での事例)
・店舗スタッフ向け勉強会の実施
・同社獲得ツールの紹介・案内業務
・その他法人向け、エンドユーザー様向けの企画など
・その他簡単な社内報告業務

すでに日本全国約10000店舗の開拓をしております。そのため新規の営業よりも既存のお客様に対して適切に広告を通じた課題の解決策を提示していく活動が主になります。
長期的なコミュニケーションで店舗様の人材育成・収益増加に取り組むことができます。
応募資格
・なんらかの折衝経験
・ゆくゆくは組織を牽引していくような経験を積みたい方
・成長意欲を高く持ち、フットワーク軽く行動ができる方
・普通自動車免許をお持ちの方
※業務上運転をする必要があります

【歓迎】
・無形商材のBtoB営業経験

IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

AWSエンジニア[東京/リーダー or テックリード]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
431~735万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発サービスの根幹をAWSエンジニア(インフラ)として支えていただきます。
複数サービスを担当していただく場合もございます。

【具体的には】
・同社が提供するSaasサービスの継続的サービス安定提供
 インフラ設計/構築/テスト/運用 および運用改善・障害対応

・社内の開発・検証環境の整備と安定提供
 インフラ設計/構築/テスト/運用 および運用改善・障害対応

・その他、インフラ業務の効率化や改善

 身につけられている技術、これまでの経験を活かしてもらえるよう、
 新しい業務にも積極的に挑戦いただく機会をつくります
応募資格
・AWSでのインフラ設計、構築、運用経験
・アプリケーション開発者と協力し、システムの継続的開発を実施した経験
・チームや組織を運営した経験(例:チームビルディング、方針策定、問題解決等)

【歓迎】
・インフラ運用の作業効率化(Ops作業の効率化)
・OSS設計、実装、運用スキル(ElasticStack、fluentd、PostgreSQL、Apache、Nginx、Ansible、Terraform など)
・ITILの基礎知識
・事業会社でチームや組織の運営を行った経験
・抽象的な複数の事象から仮説を立ててた上で、具体的な施策を立案・実行してきた経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる