求人一覧

該当件数:119,009
正社員

データベースエンジニア(データ基盤の運用・改善/エンジニアチーム立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルマーケティング事業を行う事業会社であるSepteni Japanに新設された技術部門のエンジニアチームに初期メンバーとして参画し、 エンジニアチームの立ち上げ業務や、競争力の源泉となるデータ基盤の運用・改善を通して事業成長に貢献していただける方を募集しております。また、中長期的には事業現場やお客様の課題を解決できる独自プロダクトの開発を通じた、市場での競争力向上を目指しています。

【業務内容の詳細】
・データ利用部門からのフィードバックを基にしたデータ基盤改善推進
・データ基盤改善のための要件定義、プロジェクト推進、実開発業務
・データ基盤の新サービスへの切り替え

【技術環境】
・開発言語: Python or Scala
・インフラサービス: AWS(EC2、 Lambda、 Glueなど)
・データベース環境: MySQL、TreasureData、Snowflake
・業務ツール:Slack、Notion、Google Workspace
・その他利用サービス:GitLab、Digdag、Terraform、 Ansible、LookerStudio、 Tableau など
応募資格
・バックエンド/ データエンジニアとしての実務経験2年以上
・データ基盤の運用やパイプライン構築のご経験

【歓迎】
・インフラの保守運用経験
・エンジニアのマネジメント経験
正社員

組込みエンジニア (微経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~550万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
組込みシステム構築、LSI設計、システムインテグレーション分野の幅広いソリューションを提供する当社にて、組込エンジニアとして共通プラットフォームで使用される組込みOSなどのソフトウェア開発をお任せします。メモリ・ストレージ、画像認識、自動運転などの先端技術に携わっていただきます。※案件によっては上流工程から携わることも可能です。
【案件例】
・車載:メーター、画像認識、自動運転、ADASなど高度な車載ソフトウェア開発
・社会インフラ:駅務システム、ETCシステムなど公共性の高い機器のソフトウェア開発
・メモリ関係:メモリ/コントローラ開発
応募資格
・理系の大学卒、大学院卒、高専卒
・コミュニケーションスキル
・C言語について知識のある方(授業で受けたことのある方)

【歓迎】
・学生時代に車載/画像認識関連の専攻/研究経験のある方
・CまたはC++での開発経験のある方(技術者派遣会社での経験も歓迎です)
・ドライバ開発に関する経験のある方
正社員

プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
博報堂グループのデジタルマーケティング領域を担う当社にて、システムプロジェクトマネージャーの業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・数千万〜億単位のプロジェクトマネジメント業務全般
・特に提案、プロジェクト計画策定、要件定義、現状分析、ソリューション提案、課題解決においてのリーダーシップ

【同社の特徴】
博報堂本体と連携しながら、自社サイトやSNS、アプリなどのデジタルマーケティング領域において、企業の目的や課題に応じて、戦略立案〜運用までを一貫して対応し、PDCAサイクルの実行を行っていきます。社内にエンジニアがいるため、システム構築から運用まで一貫して企業の課題解決に貢献できることが強みです。

【リモート環境】
現在は社員のほとんどがフルリモートに近い形で勤務しています。
※出社を希望する場合は個人にお任せしています。
応募資格
・オウンドメディア、EC、その他デジタルマーケティングビジネスにおけるインテグレーション経験5年以上
・PMBOKベースにしたプロジェクトマネジメント、リーダーシップ経験
・GCP、AWSでの開発経験、各種連携技術(ERP、POS、RFID、BIなど)、GAなど解析ツール、LINE、Salesforce-Marketing-Cloudなどクラウドサービスとの連携経験
・UMLなどオブジェクト設計経験、ER図、CRUD図を使ったデータ分析経験

【歓迎】
・CMS、Nativeアプリ開発経験/ディレクター、デザイナー、フロントエンジニアなどweb制作部署とのプロジェクト経験
・デジタルマーケティング基礎知識、資格(webアナリストなど)/プロジェクトマネジメント、品質管理(標準化やテスト技法)における経験資格(PMBOK、JSTQBなど)
正社員

サービスディレクター(Web/アプリサービス全般におけるディレクション・デザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
担当するサービスは、モバイルオーダーサービスを中心に、飲食、小売、交通、通信事業など多岐にわたる大手クライアントとのパートナーシップによる製品開発を担っていただきます。
事業パートナーにおけるビジネス環境や課題、固有の要件、社会トレンドなどを総合的に判断し、プランニングに昇華し課題解決を行っていただくポジションです。

本ポジションでは「次世代の消費体験を生み出すプロジェクト」のサービスディレクターとして、コンセプトメイク、サービスディレクション、UI/UXデザイン、施策プランニングなどの業務に携わっていただきます。

【業務詳細】
・社会課題を解決し、理想とする顧客体験を満たす、CX戦略の立案
・サービスコンセプトと顧客体験における仮説の立案、検証と実行
・コンサルティングチームやデザイナ、開発PMとのチームワークの中でプロダクト開発におけるプランニング、サービスデザイン全般におけるディレクションと、大手クライアントへのプレゼンテーションやワークショップ推進

【ポジションの魅力】
・オンラインでオフラインを包み込み、人々の行動に変化を与えるような新しい消費体験を生み出すプロジェクトの中心に入っていただけることが魅力です
・事業パートナーとはいわゆる受発注の関係ではなく、レベニューシェアなどアライアンスを前提に事業を共創する関係性を保って事業開発を行っています。そのためサービスディレクターは「言われたものをそのままディレクションする」わけではなく、「なぜ作るのか」「何を作るか」「どう作るか」という上流工程にも関与し、プロジェクトを推進いただきます。
応募資格
・Web/アプリの開発ディレクション経験
・Webサービス或いはネイティブアプリの企画や運営経験のある方
・チームメンバーや協力会社の管理業務に携わった経験

【歓迎】
・広告コミュニケーション、デジタルマーケティングにおける施策立案スキル
・コピーライティングスキル
・フロント実装においてのエンジニアとの連携業務経験
・UIデザイン経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社SHIFT

評価平均 3.48
残業時間平均 12時間
有給休暇消化率 75%
正社員

品質系プロジェクトマネージャー(年間昇給率10.2%/有給取得率90%以上/定年70歳)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
エンタープライズ領域のプロジェクトにご参画いただきます。
- プロジェクトマネジメント/プロジェクト推進/PMO
- 品質改善提案、品質基準の策定、開発工程の仕組化・標準化
- チームマネジメント

【案件事例】
・人気作品とのコラボ多数!アパレル大手企業
・大手旅行会社の出張管理・手配システム
・品質の観点から社会貢献!医療系画像診断システム
・注目の最先端技術、AI画像解析システム
・通信キャリアの多様なシステムで、語学力を活かしてグローバルに活躍
・常識を変えスマートな社会へ、IoTプラットフォーム
・関東地方に広く店舗展開するスーパーマーケットの大規模刷新プロジェクトに最上流から参画
・車社会の未来を担う!大手車載メーカーでのDX推進支援
・モビリティサービスの新しいカタチ、CASE・MaaS領域での標準化・プロセス改善支援
・モビリティ業界の変革を促す!「自働車領域×他領域」をつなぐ品質保証

お客様からのニーズに応えられるアイデアは、積極的に採用して事業化できる環境です。自らアイデアを出し、同社が有するノウハウを活かしてお客様の開発プロジェクトを成功に導く一翼を担ってください。
応募資格
システム・ソフトウェア開発経験
・要件定義、基本設計、結合テスト、総合テストでの全工程完了経験
マネジメント、リーダー経験
・プロジェクトリーダーやチームリーダーとして5人以上をマネジメントした経験

【歓迎】
・異なるシステム(2種類以上)の開発プロジェクトに参画した経験
・お客様との折衝経験、交渉経験
・プリセールス(営業系提案、提案同行など)の経験
・機材費用含まない受注金額5000万円以上のマネジメント経験
正社員

企画営業(『スタディサプリ』や『楽天レシピ』等の大手企業Web制作実績)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
アカウントやプロデューサーは計画立案を行い、予算、人員の管理をし、Webサイトを成功に導く役割を担います。プロデュースの仕事はお客様から依頼があるものではありません。企画の骨子はお客様から提供される場合がほとんどですが、UX、Webマーケティング戦略、運用や保守などをどのようにするのかを考え、その上で年間の予算を提案する必要があります。場合によってはお客様側の体制を提案する場合もあり、採用するべき人物像や手法などを提案するケースもあります。

お客様からアカウント/プロデュースの依頼がくることはありません。お問い合わせや紹介で、「こんなサービスを作りたい」とざっくりとした依頼がきます。そのサービスを立ち上げるために、どのような体験をユーザーに提供するべきか、それはどのようなプロダクトであるべきか、集客の戦略をどうするかを考えて企画する必要があります。アカウント/プロデュースの企画は型化しにくいため、ある程度のWebサイトに関する知識があり、お客様が望むサービスに対して考えて提案できる方が望ましいです。あまり知識がない方や経験のない方はアシスタントとして企画提案のサポートを行っていただきます。

【具体的には】
・新規お問い合わせからお客様先への訪問、ヒアリング
・既存顧客に対するカスタマーリレーション
・企画立案、企画書・見積作成
・受注後の予算管理・請求処理
応募資格
・普段からインターネットを利用している
・インターネットの基礎知識がある

【歓迎】
・自ら積極的に学んでいける方
・臆せず、どんどん行動に移せる方
・何気ないことにも疑問を持つことができる方
・Word、Excel、Powerpointが苦手じゃない方
正社員

【採用リーダー】採用戦略立案・実行から採用広報ブランディングまで(Web制作会社)〜残業月15h〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容

当社の採用(新卒・中途)における上流から下流までのすべての業務と、採用ターゲットへの認知向上・ブランディング、母集団形成のための採用広報の戦略立案から実行までをお任せします。
【具体的には】
・経営陣や各部門長とともに採用要件の検討、ターゲット設定、ペルソナ作成
・採用戦略立案(母集団形成手法や選考フローの検討など)
・採用実務(DR、書類選考、面接・カジュアル面談実施、面接日程調整、オファー面談実施、採用進捗管理、エージェントコントロール)
・採用広報・ブランディング(SNSやオウンドメディアなどを活用したコンテンツ制作、情報発信)
・内定から入社後までのオンボーディング
応募資格

・社員採用または採用支援等の、採用に関わる業務経験
※事業会社人事/人材エージェントでのRA・CA業務/求人広告営業・制作/採用コンサルティング等

【歓迎】
・SNSやメディアなどを活用して積極的に情報発信していきたい方
・各種SNS、メディアなどを活用した採用情報の発信、採用広報活動
・キャリアアドバイザーなど人材業界において個人の方の転職のサポート経験をお持ちの方
・Web制作やシステム開発に係る知識
正社員

Webデザイナー(大手顧客の制作実績多数/残業月10〜20h/直取引90%以上)【リモート可】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はデザイン会社としてスタートしています。今ではWebマーケティングからシステム開発までをトータルで担える会社へと成長していますが、コアコンピタンスはデザインやフロントエンドの実装です。代理店を通さずに直接お客様と取引しているケースが多く、誰でも知っているような企業やサービスのデザインを作っています。デザイナーからWebディレクター・Webプロデューサーへというキャリアが一般的ですが、同社ではアートディレクターへのキャリアが用意されているのも特徴。そのため、デザインが好きでデザインに関わり続けたいというスタッフが多いのも特徴です。

アートディレクターの指示を受けてデザイン制作を行います。ある程度の経験があるデザイナーであれば、Webサイトの設計やデザイントーン、ミーティングへの参加などプロジェクトに深く関わることも可能です。またイラストや撮影を通して世界観を作り出すこともできます。クライアントとアートディレクターの指示に従うだけでは、本質的にクオリティの高いデザインの実現は難しいです。また、HTML/CSSのコーダーに作業を受け渡すのはデザイナーの役割なため、最低限HTML/CSSの知識は持っている必要があります。積極的にデザインの提案ができ、基本的なHTML/CSSの知識を持ったデザイナーを募集しています。

【具体的には】
・WebサイトやCI等のコンセプト策定・デザイン制作
・UI/UXの企画・デザイン制作
・インフォグラフィック等の図やイラスト制作
・クライアントヒアリング、ミーティング参加
応募資格
【必須】
スキル・経験は問いませんが以下のいずれかの項目に該当する方

・大学・専門学校などでデザインに関する基礎知識を学んだ方
・Webサイトデザイン実務経験3年以上
・各種グラフィックソフト(Photoshop、Illustrator) 経験者
・HTML、CSSの基本的な知識と制作経験がある方
・モバイルサイト制作の知識がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる