求人一覧

該当件数:119,126
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

AIエンジニア(ゲームエンジン開発/「ウマ娘」「シャドウバース」など人気タイトル多数!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・低レベルでの最適化を追求するのが好きな方
・最新の研究を常にフォローしている方
応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。

・ゲームAIに関する深い知識
・C/C++ の業務での使用経験

【歓迎】
・PS4、 PS5、 XboxOne、 Xbox Series X、PC のいずれかでのゲーム開発経験
・ゲームAIシステムの開発経験
・パスファインディング・ナビゲーションメッシュに関する知識
・ステートマシン・ビヘイビアツリーに関する知識
・Windows でのツール開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

商品企画・制作(CygamesタイトルのIPを使用した商品企画・制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
CygamesタイトルのIPを使用したライセンスアウト業務及び、自社商品の商品企画・制作を担当していただきます。

■扱う商品例
・フィギュア
・ぬいぐるみ
・文具
・雑貨
・商品ではないタイアップなど
応募資格
※契約社員スタートの場合もございます。

・アニメやゲームなどのキャラクターグッズの企画・制作経験

【歓迎】
・photshop、illustratorなどのツール使用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

宣伝担当(同社製作アニメの宣伝をお任せします)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社製作アニメ作品の宣伝業務。
・アニメとそれに関連するパッケージやプロダクツの広報および宣伝企画
・広告出稿や取材対応
・アニメのHP運用管理やツイッターなどを利用した情報発信
・イベントの企画運営
応募資格
※契約社員スタートの場合もございます。

・アニメが大好きであること
・アニメ作品に関わる宣伝業務の経験

【歓迎】
・日常的にエンターテイメントコンテンツに触れている方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

アシスタントプロデューサー(同社IPのアニメ製作/アニメプロデューサーのサポート業務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
アニメプロデューサーのサポート業務。
応募資格
※契約社員スタートの場合もございます。

・アニメが大好きであること
・アニメの制作・プロデュースに関わった経験

【歓迎】
・日常的にエンターテイメントコンテンツに触れている方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

プロデューサー(同社IPのアニメ事業の立ち上げに参画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
アニメ事業部の立ち上げに参画し、同社の版権を利用したアニメ作品や、オリジナルアニメ作品のプロデュース。
応募資格
※契約社員スタートの場合もございます。

・アニメが大好きであること。
・アニメの制作・プロデュースに関わった経験。

【歓迎】
・映像コンテンツの制作・プロデュースに関わった経験。
・脚本執筆経験。
・制作委員会に携わったことのある経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

メディアプランナー(Cygamesタイトルのeスポーツ担当/eスポーツ経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Cygamesタイトルのeスポーツ担当をしていただきます。
大会開催時の準備や進行、演出内容や当日のWEB配信などeスポーツイベントをより盛り上げて頂く業務をお任せします。

・eスポーツに関するロードマップ、ルールの策定や大会形式の設計
・演出プランや当日の運用に関して
・eスポーツ大会のWEB配信
・オンライン大会の実施、運営
・集客プランの策定
・スケジュール、予算の管理
・外部パートナーとの調整作業
・社内のプロジェクト側との調整作業
・イベント協賛営業
応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。

eスポーツに関する業務のご経験がある方が対象となります。
・eスポーツの大会の企画・運営・制作経験1年以上
 (オフライン、オンライン問わず)

【歓迎】
・ゲームやアニメ等のイベントの運営経験
・配信等オンラインイベントの運営経験
・イベントなどでの協賛営業経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ディレクションシーズ

評価平均 3.27
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 100%
正社員

3DCGアニメーター(リモートワーク可/各種ゲーム、遊技機のアニメーション作成)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~530万円
勤務地
仕事内容
3Dアニメーションチーム:5名
コンシューマー、スマホゲームのインゲームモーション、リアルタイムカットシーン制作

【具体的には】
Mayaを中心に、3dsMax、MB、AE等を案件によって使用しています。
■アニメーション制作例
・必殺技リアルタイムカットシーン(PS4)
・エネミーインゲームモーション(PS4)
・イベントリアルタイムカットシーン(PS4)
・カットシーン(アニメ映画)

■環境
平均で2〜3名、同時並行で5本前後の3DCG案件が稼働しています。
割合は少ないですが、遊技機、アニメ、映像等のプリレンダリング案件もあります。
応募資格
※顔写真付き履歴書、アニメーション作成スキルが判断できる動画作品(作業時間明記)の提出必須

・Mayaもしくは3dsMax

【歓迎】
・Motion Builder
・レイアウト、カメラワーク
・AfterEffects ・Photoshop
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

プリンシパル・リサーチャー(「ウマ娘」「シャドウバース」など人気タイトル多数!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Cygames ResearchにおけるPI(Principal Investigator)としての研究業務。プリンシパル・リサーチャーは、PIとして、複数分野の研究戦略を策定するとともに、他のリサーチャーを先導し、世界レベルの研究を遂行する職責を担います。プリンシパル・リサーチャーは、2つ以上の主専攻分野(Major)を統括し、それとは異なる2つ以上の副専攻分野(Minor)にコミットする能力が求められます。プリンシパル・リサーチャーが担当する分野は、例えば、次の6つが挙げられますが、これに限りません。
AI分野:機械学習や深層学習技術を活用した研究。クラウドおよびエッジサイドでの推論技術を含みます。
仮想化分野:仮想化技術や低レイヤ処理を活用した研究。コンテナ型仮想化、ユニカーネル、ハイパーバイザなどの基盤技術を含みます。
HCI分野:同社が対象とするプラットフォームにおける新たなHCIを構築するための技術研究。タッチパネルを活用したUIやタンジブルUIなどを含みます。
DB分野:ゲーム分野におけるユースケースに特化した新たなデータベースエンジンを構築するための技術研究。機械学習のためのストレージパイプライン、高速トランザクション処理、大規模並列化、自動シャーディングなどを含みます。
CG分野:新たなコンピュータ・グラフィックスを実現するための、ハイパフォーマンスコンピューティング、GPGPU処理、レンダリングアルゴリズム等の技術研究。CGに関係する幅広いテーマを含みます。
分散コンピューティング分野:P2Pネットワーク、クラウドコンピューティング等の分散コンピューティングシステムを実現するための技術研究。モバイルネットワークや自律分散協調処理、パーベイシヴ・コンピューティングなどを含みます。
プリンシパル・リサーチャーの業務には、同社および関連企業における開発現場の分析、研究戦略の策定と提案、知財戦略の策定と提案、研究計画書の作成、予算案編成、研究の実施、および、研究報告書の作成が含まれます。また、プリンシパル・リサーチャーは、複数のシニア・リサーチャーおよびリサーチャーから成る研究プロジェクトチームを編成し、適切な指導監督を行います。 など
応募資格
・次の3項目のすべてを満たす職歴を有する方:
  1.研究グループの予算作成・執行の実質的な責任者
  2.特定の部下または大学院生の指導の責任者
  3.発表論文の責任者(筆頭著者もしくは責任著者)
・C/C++/Java/C#/JavaScriptでのプログラム開発経験(3年以上、研究室の中での経験も可)
・環境構築からプログラミング、テストとひととおり実施できるノウハウのある方
・認知された国際会議で査読付き論文を発表したことがある方(5件以上)
・筆頭発明者として特許査定を受けたことがある方(5件以上)
・Computer Based TOEFL 213 点以上(Paper Based TOEFL で受験した場合は550点以上、Internet Based TOEFL で受験した場合は79-80点以上)、または、TOEIC 730点以上、または、IELTSのバンドスコア6以上の英語能力を有する方、または、英語圏の大学を卒業し学士以上の学位を有する方
・日本企業内でのマネジメントに従事するにふさわしい日本語能力を有する方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる