求人一覧

該当件数:118,674
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※ビジネス・組織改革をリードする社内コンサルティング プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・組織/ガバナンス/デジタル改革のコンサルティング及びプロジェクトマネジメントの高い専門知識とスキルを通じて日産及びアライアンスのビジネス改革を推進する。
・より具体的には、会社・部門の課題に対し担当役員をクライアントとして、「部門のビジネス戦略策定」、「それを実現するための組織・ガバナンス設計」の支援を行う。
<プロジェクトの内容>
・役員又は部門長から依頼される、中期経営計画達成のための会社・部門課題
・範囲は、ビジネス戦略策定、組織評価・設計、デジタリゼーション推進など、多岐に渡る
<プロジェクト・マネージャ業務>
・全行程でリード:課題の特定、現状把握、要因分析、解決策・導入計画の策定等
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・事業会社またはコンサルティング会社で、ビジネス戦略策定、業務改善、ガバナンス制度構築、組織設計等に関わった経験(5年以上)
・プロジェクト・マネージャとして、自らリードした経験 (2年以上)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※評価(シニアマネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
評価業務マネジメントをシニアマネージャーまたはアシスタントマネージャーとして幅広い視点でリード頂きます。
具体的には、グローバル視点での改善、運用への参画、関連業務プロセス(評価、給与、労務、出向・異動等)との協働によるプロセス改善を通じた付加価値向上、評価基準の浸透を通した組織風土変革の実現等、全従業員に関わる業務ならではの幅が広い業務を担当することができます。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・従業員1000人以上の事業会社での人事業務経験5年以上(マネージャーポストの場合は管理職経験3年以上)
・ビジネスレベルの英語力
・状況・対人理解力、コミュニケーション・協働する力、徹底遂行に対する実力及び関係者とのネットワーク構築力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※役員報酬担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
日産自動車に投資している、あるいは投資を検討している機関投資家や証券会社のアナリストとのコミュニケーションを担い、投資家・アナリストに日産に対する理解を深めていただくための様々な活動を検討・実施します。
具体的な業務内容:
・ 四半期毎の決算発表の準備と実施(プレゼンテーション資料等の作成、説明会の運営、等)
・ 投資家・アナリストとのコミュニケーション(取材やその他問い合わせへの対応)
・ IRイベント(事業説明会、試乗会、工場見学等)の企画、準備、運営
・ ホームページを中心とした情報開示の検討と実施
・ 投資家・アナリストからの意見の経営陣や取締役、社内関係部署に対するフィードバック
など。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
?以下のいずれかの経験を有すること
・事業会社でのIRまたは経理・財務関連業務
・金融機関でのコーポレートファイナンスやアナリスト業務
?英語:英語の資料作成や資料の読解、メールによるコミュニケーションに支障がないレベル(TOEIC700点程度)
?基本的なOAスキル(エクセル、パワーポイント等)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※ダイバーシティ&インクルージョンのグローバル戦略企画推進

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
ダイバーシティ&インクルージョンの中長期計画に基づき、グローバルおよび日本向けに具体的な施策を企画立案推進いただきます。

先進的な欧米のD&Iの取組みをベンチマークし、日本および主要国に最適な形で横展開するプロジェクトをリードします。
また、グローバル各国のD&I担当と緊密に連携してしていただくほか、あるべきD&Iのあり方を定義し、従業員主導のボトムアップ活動と、トップマネジメント主導のリーダーシップを掛け合わせることで、一人ひとりが自分事としてD&Iを推進する組織風土づくりを推進します。

多様な人財や価値観を受け容れる風土をさらに醸成するため、グローバルおよび日本向けに組織カルチャー変革/エンゲージメント向上を支援し、社内外広報活動や研修・ワークショップ の充実も図っていきます。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・海外現地との業務経験または異文化チームでイニシアチブをとって活動した経験をお持ちの方
・人事経験の方を歓迎しますが、海外営業、企画戦略、グローバル広報などの実務経験をお持ちの方でもご応募をお待ちしております
・ダイバーシティ&インクルージョン、グローバル業務への関心
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※国内給与(シニアマネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・国内給与業務は人事中核業務の一つですが、昨今のような変化の激しい時代においては、ますますその重要性が高まり、より高い専門性を持って将来にわたって安定した業務の遂行が求められています。
・近年の働き方改革等(リモートワークの導入、育児休業関連法の拡充等)を例に見ても、最適な給与(もしくは評価業務)の構築が求められています。そして、将来に向けては会社を支える人財の維持・確保のために、中長期視点での変化を先取りしながらあるべき業務を検討・提案し、それを実務に確実に落とし込んでいくことが重要です。
・給与業務を遂行するためには、社内外の関係者(社内経理・システム、健保組合、銀行、行政、業務遂行のパートナーであるBPO等)との的確な協働が求められ、シニアマネージャーまたはアシスタントマネージャーとしてそれをリードしていただきます。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・従業員数1000名以上の事業会社での人事経験5年以上(シニアマネージャーポストの場合は管理職経験3年以上)
・状況・対人理解力、コミュニケーション・協働する力、徹底遂行に対する実力及び関係者とのネットワーク構築力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※人事(要員管理・労政)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
生産部門の人事業務。主に以下があり、志向や適性を踏まえて主業務を決定。
<業務内容>
・工場所要人員稼働人員管理  
・短期従業員対策(期間採用、労働条件管理、採用費用管理)
・工場応援調整(工場間/他企業応援調整)
・生産部門労働組合対応(各種労使調整、組合要請に対するレポーティングなど)  
・工場内職場ルール順守状況確認、ルール内容調整 
・現場監督者との人事関連テーマ窓口対応
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC600レベル

【必須】
・人事業務のご経験3年以上、うち工場人事としてのご経験が1年程度以上
・対人理解力、コミュニケーション能力、実行力、ロジカルシンキング
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※役員秘書・役員秘書アシスタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内外含めたグローバルで幅広い関係者と調整・連携して、様々な課題をスピーディーに解決し、役員がスムーズに業務を遂行するために、サポートすること。
外国人役員の場合は帯同家族のサポートも含む。
秘書アシスタントの場合は、秘書とペア・チームで役員を担当する。

<具体的業務>
・スケジュール調整・管理
・役員の国内海外出張・会食の手配・精算
・役員業務秘書や部内の事務サポート
・役員・部署オーダーによる調査・企画・資料作成など
・外国人役員の場合は役員及び帯同家族の在留資格、生活面等の手続きサポート
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・案件の優先順位を付けて効率的に業務を進めることができる段取り力
・社内外、及び国籍、バックグラウンドの異なる相手とも調整することができる高いコミュニケーション能力
・基本的なビジネスマナー
・エグゼクティブや周囲の状況に応じて関係者に配慮できる能力
・英語力(TOEIC800点以上)
・「ビジネスでの英語使用経験」もしくは「1~3年以上の業務での英語使用経験」
・Word/Excel/Power Pointを使用したビジネス文書の作成能力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※営業本部セールスオペレーション部 車両計画チームリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日本営業本部セールスオペレーション部 車両計画 チームリーダーを募集します。

セールスオペレーション部は、日本事業の特に販売台数目標の達成に向け、日本市場への車両供給を
全面的に担うとともに、全国119社の販売会社を通じて拡販を行うための支援・管理を実施する、日本国内の営業戦略を取り纏める部署です。

今回の募集ポストは具体的には以下のような職務内容となります。

 1.日本市場の先々の需要を予測し、車種マーケティングと連動した必要な供給量を検討(車種毎に実施)
 2.必要な供給を確保するための関係部門との調整
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
マーケティング・サプライチェーン・生産管理等のご経験で以下のご経験をお持ちの方

・発生する課題に対してチームメンバーや関係部署を巻き込んで解決に向けて推進していく能力
・自らの責任領域において最後まであきらめずにやり抜くチャレンジ精神
・自動車業界・構造等に対する興味や基礎知識がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる