求人一覧

該当件数:118,674
正社員

AIエンジニア(AIを活用したアプリケーションのの機能改善、新規コンテンツの立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
自社サービスである国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』を始めとした新規サービスなどに対し、
AIを活用したアプリケーションのの機能改善、新規コンテンツの立ち上げに携わっていただきます。

【具体的には】
・生成AIの最新情報の調査、技術選定
・RAG技術を用いたAIシステム開発
・AIを用いたアプリケーション開発
・ディレクターへのテクニカルサポートや提案
・システム目線でのプロダクトへの提案
・他部署と一緒にプロダクトを検討 
・他開発チームとの連携

【開発環境】
・言語:Python、PHP(CodeIgniter)、JavaScript(jQuery、React) 
・データベース:CosmosDB、PostgreSQL
・バージョン管理:Github
・コミュニケーション:Teams
・その他ツール:Azure、Docker、Jenkins
応募資格
・業務において生成AIのAPIを利用したアプリケーションの開発経験
・プロンプトエンジニアリング・RAGの技術を用いた開発経験
・Pythonを用いた開発経験

【歓迎】
・機械学習、深層学習に関する知識・経験
・フレームワークを用いたアプリケーション開発経験(jQuery、React、CodeIgniter、Laravel、FastAPI等)
・RDBの使用経験
・クラウドサービスを利用したインフラ構築、運用経験、開発経験(Azure、GCP、AWS)
・Linuxの基本操作スキル
・新技術の提案・導入の経験
・大規模かつ高負荷なシステムの開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アサイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

webディレクター(20代活躍中/リモート可/デザイン経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
当社が運営する各サービスのプロモーション・ブランディング領域におけるビジュアルデザインおよびアートディレクションをお任せいたします。

【具体的な職務内容】
(1)マーケティング領域におけるグラフィック、LP、バナー、印刷物等のデザイン制作など
(2)インサイトを捉えるための仮説やデータに基づいた改善施策立案
(3)プロジェクトの制作進行、品質管理
(4)多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行

※他職種と連携しながらデザインしていただきます。
※各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。

■使用ツール
・GoogleWorkSpace全般 (社内)
・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた経験
・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください
※MacBook Pro支給(スペックはご希望を伺います)
応募資格
【必須】
・グラフィックデザイナーまたはアートディレクターとしての実務経験1年以上
・LPや広告バナー制作の実務経験
・ビジネス、マーケティング、開発などさまざまなメンバーとのプロジェクト遂行経験
・作成したデザインの意図を他業種に説明できる言語化スキル

【歓迎】
・マーケティングやビジネスサイドの観点を持ちながらのデザイン制作経験
・グラフィック以外の知見・スキル(企画、コピーライティングなど)
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
・多職種含め円滑な関係構築ができるコミュニケーション力
・広告、ポスター、パンフレットなど印刷物のデザイン実務経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アサイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Figma】webデザイナー(20代活躍中/リモート可/デザインからディレクションまで一気通貫)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
当社が運営する各サービスのプロモーション・ブランディング領域におけるビジュアルデザインおよびアートディレクションをお任せいたします。

【具体的な職務内容】
(1)マーケティング領域におけるグラフィック、LP、バナー、印刷物等のデザイン制作など
(2)インサイトを捉えるための仮説やデータに基づいた改善施策立案
(3)プロジェクトの制作進行、品質管理
(4)多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行

※他職種と連携しながらデザインしていただきます。
※各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。

■使用ツール
・GoogleWorkSpace全般 (社内)
・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた経験
・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください
※MacBook Pro支給(スペックはご希望を伺います)
応募資格
【必須】
・グラフィックデザイナーまたはアートディレクターとしての実務経験1年以上
・LPや広告バナー制作の実務経験
・ビジネス、マーケティング、開発などさまざまなメンバーとのプロジェクト遂行経験
・作成したデザインの意図を他業種に説明できる言語化スキル

【歓迎】
・マーケティングやビジネスサイドの観点を持ちながらのデザイン制作経験
・グラフィック以外の知見・スキル(企画、コピーライティングなど)
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
・多職種含め円滑な関係構築ができるコミュニケーション力
・広告、ポスター、パンフレットなど印刷物のデザイン実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社揚羽

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

制作プロデューサー(マネージャー候補/制作進行の全般をリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業ブランディングを軸とした制作進行管理をお任せします.
本ポジションでは、プロジェクトの進行管理だけでなく、制作物のクオリティコントロール、顧客折衝、チームマネジメントまでを担うマネージャー候補としてご活躍いただきます。
制作プロデューサーは、プロジェクトメンバー全員がスムーズに制作を進められるよう制作進行の全般をリードし、クライアントが求める成果を達成するためQCDの責任者を担います。

【具体的には】
・制作プロジェクトの進行管理・スケジュール管理
・クライアント折衝、ヒアリング、提案
・企画フェーズのディレクション(映像・Web・パンフレット等)
・取材・ロケハンの計画・進行
・制作チームの編成、パートナーアサイン
・制作物のクオリティ管理・改善提案
・予算管理・リソース管理
・チームマネジメント、メンバー育成
応募資格
・制作進行業務の実務経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメントの経験
・顧客折衝・プレゼンテーションの経験
・映像・Web・グラフィック制作の基礎知識
・イベントの企画やPMの経験
・制作物の品質管理経験
・マルチタスク管理能力

【歓迎】
・映像制作会社でのプロジェクトマネージャー/アシスタントプロデューサー業務経験
・Web制作会社でのプロジェクトマネージャー経験
・イベント会社でのプロジェクトマネージャー経験
・予算管理・コストコントロール経験
・チームマネジメント・メンバー育成経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【正社員・契約社員】3Dデザイナー(中途採用・総合)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~950万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
アソビモ株式会社では、自社開発・運営のMMORPGタイトルや協業タイトル、新規
スマートフォン向けゲームプロジェクトにおける3Dデザイン業務を担当していただき
ます。キャラクターや背景のモデリング、マップ制作、テクスチャ作成、Unityによる
リソース実装、キャラクターアニメーションやモーション制作などに携わっていただき
ます。ご経験・スキルに応じて、キャラクター、背景、モーション、エフェクトなど
各専門領域でご活躍いただけます。

【具体的には】
・ Maya等を使用した3Dグラフィックの作成
・ Photoshopを使用した2Dテクスチャの作成
・ ZBrushやSubstancePainterを使用したハイエンドモデルの作成
・ Unityを使用したゲーム内リソースの設計、開発、運用
・ キャラクターの動きや演出に関わるモーションの制作、実装
・ キャラクターや背景のモデリング、マップ制作、テクスチャ作成、Unityによる実装
・ キャラクターアニメーションやモーション制作(攻撃・移動・感情表現など)



応募資格
【キャラ・背景モデラー】
・ Maya・Photoshopを使用した3Dキャラクターモデリングの経験
・ ゲーム開発におけるキャラクター制作の基本的な理解
【モーション】
・ MayaまたはMotionBuilderを使用したキャラモーションの制作経験
・ Unityを使用したモーション実装・調整の経験
・ ゲーム開発におけるアニメーション・演出に関する基本的な理解
【エフェクト】
・ Unityを使用したリアルタイムエフェクト制作の実務経験
・ ParticleSystemやShaderGraph、またはそれに準ずるツールの経験
・ Photoshopなどを使用したエフェクト用素材の制作経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【正社員・契約社員】3DCGキャラデザイナー(人気IP多数/

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

【職務内容】
アソビモが自社で開発・運営を行うMMORPGタイトル、または現在進行中の
新規スマートフォン向けMMORPGプロジェクトにおいて、3Dキャラクター
モデリングを担当していただきます。
MayaやPhotoshopを用いたモデリング・テクスチャ制作に加え、ZBrushや
SubstancePainterを使用したハイエンドモデルの作成も行います。
さらにUnityを活用したゲーム内での実装作業まで、キャラクター制作に
関わる一連の工程に携わっていただきます。


【具体的には】
・ 新規スマートフォン向けMMORPGにおける3Dキャラクターモデリング業務。
・ Mayaを使った3Dキャラクターモデリングおよびセットアップ作業。
・ Photoshopを使用したテクスチャー作成。
・ ZBrushやSubstancePainterを使用したハイエンドモデルの作成。
・ Unityを使用したゲーム内デザインリソースの設計・開発・運用。
応募資格
【必須】
・ Mayaを使用した3Dグラフィック制作の実務経験
・ Photoshopを使用した2Dテクスチャ制作の実務経験
・ MayaおよびPhotoshopを用いて制作されたポートフォリオの提出


【歓迎】
・ 歓迎される業務経験
・ オンライン、コンシューマ、スマートフォンのゲームにおける3Dグラフィック開発経験
・ ゼロベースからの制作経験
・ リアルテイストやセルシェーディングなど、物理シェーダーを用いたハイエンド環境での開発経験
正社員

マーケティング営業(若手活躍中/LTVマーケティング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※本ポジションは株式会社Macbee Planetの社員として採用後、同日付で
 株式会社AIVIA【株式会社Macbee Planet の100%子会社】への在籍出向となります。

【職務内容】
当社が提供する広告配信プラットフォーム「3D AD」の営業戦略の策定から実行、プロダクト改善まで一気通貫でお任せいたします。
3D AD という3DCG技術による広告クリエイティブを強みとした広告配信プラットフォームを運営しています。
秒間数千〜数万リクエストを捌きながら、ユーザーに対して適切な広告を配信できるようにアプリケーションのみならず、インフラや機械学習にも力を入れています。

【具体的には】
・営業戦略の策定から具体的な営業活動の実行
・3D ADの運用業務
・プロダクト改善
応募資格
・デジタルマーケティングの知識や経験
・優れたコミュニケーションスキル
・SQLの知識

【歓迎】
・マーテク・アドテク業界の経験
正社員

【週3リモート可】データエンジニア(創業5年で上場/LTVマーケティング業界No1)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、データとテクノロジーを活用してクライアントのマーケティング支援を行っています。
データマネジメント組織では、データ基盤の構築・改善と社内における
データ活用支援を推進しています。
Modern Data Stackの技術をベースに、
ELT、DWH、Analyticsをはじめとしたあらゆるカテゴリの技術選定、
データ基盤の設計、データ基盤を利用してもらうためのイネーブルメントを担当いただきます。

【具体的には】
・ 機械学習エンジニアやマーケティング担当者が
 利用しやすいデータ収集及び分析基盤の設計および構築
・ dbtをはじめとしたELT/ETLツールによるデータ配布のワークフロー設計および構築
・ データ収集、コンプライアンス、セキュリティを考慮したデータガバナンスの取り組み
・ ModenDataStack領域の技術調査、検証、導入

【技術スタック】
・データ基盤: dbt、Airbyte、 Dagster、Hightouch、Looker Studio、 Secoda
・クラウドインフラ: Google Cloud (GKE、Cloud Run、Cloud Functions)
・IaC: Terraform、Helm
・CI/CD: GitHub Actions、skaffold (Cloud Build、 Cloud Deploy)
・コミュニケーション: Slack、 Notion、 Google Meet
応募資格
・ ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発経験
・ 実務での SQL の利用経験
・ 実務での何かしらのプログラミング言語によるシステム・ツールの開発経験
・ AWS、GCPいずれかのマネージドサービスを用いたシステム構築、運用経験
・ データ基盤構築やデータ活用に対して課題意識を持っていたり、興味・関心を持っていること
・ GoogleCloudのサービス(CloudComposer、BigQuery)を用いたデータパイプラインの開発・運用経験

【歓迎】
・ Kubernetesをはじめとしたコンテナ関連の環境下でのアプリケーション開発・運用の経験
・ ディメンションモデリング/セマンティックレイヤーの実装経験
・ データガバナンスを考慮しながらデータ基盤を構築した経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる