仕事内容
今年から提供しているバーチャル株主総会を多くの企業に導入いただくために、プロダクトの拡充、安定化に向けて開発体制の強化を進めております。2022年の株主総会の繁忙期に向け、プロダクト成長に携わっていただける方を募集しております。
【具体的には】(ご経験に応じ、いずれか)
1)「バーチャル株主総会」のプロジェクトマネージャーとして、サービスのグロースのための、サービス設計から始まる上流工程を担当
2)「バーチャル株主総会」のエンジニアとして、PCおよびモバイル向けのSPAによるWebサービスの設計/開発/運用を担当
※成長著しい若いサービスですので、サービス成長に必要な業務については、記載されていなくとも、実施いただく事があります。
これらを、ご自身の成長機会と捉えられる方に、JOIN頂きたいと考えております。
【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React、React Hooks、MaterialUI、Storybook
バックエンド:Go、TypeScript、Node.js
インフラ:AWS (ECS、EC2、SQS、ElastiCache for Redis、Aurora RDS PostgreSQL)
CI/テスト:CircleCI
ソースコード管理:BitBucket、Git
プロジェクト管理:Confluence、JIRA
【具体的には】(ご経験に応じ、いずれか)
1)「バーチャル株主総会」のプロジェクトマネージャーとして、サービスのグロースのための、サービス設計から始まる上流工程を担当
2)「バーチャル株主総会」のエンジニアとして、PCおよびモバイル向けのSPAによるWebサービスの設計/開発/運用を担当
※成長著しい若いサービスですので、サービス成長に必要な業務については、記載されていなくとも、実施いただく事があります。
これらを、ご自身の成長機会と捉えられる方に、JOIN頂きたいと考えております。
【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React、React Hooks、MaterialUI、Storybook
バックエンド:Go、TypeScript、Node.js
インフラ:AWS (ECS、EC2、SQS、ElastiCache for Redis、Aurora RDS PostgreSQL)
CI/テスト:CircleCI
ソースコード管理:BitBucket、Git
プロジェクト管理:Confluence、JIRA
応募資格
・開発実務経験3年以上
・ システム設計・開発の経験
・ 5名以上のチームでのシステム開発を推進・完遂できるスキルと経験
【歓迎】
・Webアプリケーションにおけるフロントエンド開発の経験
・WebアプリケーションにおけるAPIを含めたバックエンド開発の経験
・AWSを用いたWebアプリケーションのアーキテクチャ設計/開発/運用の経験
・ システム設計・開発の経験
・ 5名以上のチームでのシステム開発を推進・完遂できるスキルと経験
【歓迎】
・Webアプリケーションにおけるフロントエンド開発の経験
・WebアプリケーションにおけるAPIを含めたバックエンド開発の経験
・AWSを用いたWebアプリケーションのアーキテクチャ設計/開発/運用の経験