求人一覧

該当件数:119,581
正社員

※若手活躍中※バックエンドエンジニア(長期安定プロジェクト/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様向けWebクラウドサービス「Leaf(リーフ)」の設計・開発に関わっていただきます。
LeafはLMS(ラーニングマネジメントシステム)として、動画・スライド教材を見る機能やテスト機能を
兼ね備えています。また、それらを組み合わせて自由にコースが作れる独自のコンテンツチェーン機能もあります。
カスタマイズ性と安定運用を強みとしており、250万人以上が利用しています。

【具体的には】
・同社独自開発のクラウドサービス(SaaS)人事サポートシステム「Leaf」の新規機能開発・機能改修・拡充・メンテナンス対応
・要件定義・開発・プログラミング・テスト・運用、また簡易ヘルプデスクまで全てを一貫して行います。

【キャリアパス】
業績好調につき、早い段階でリーダーや管理職として事業の管理や後進の教育に携わって頂きます。
また、ご経験に応じて新しい事業の創出や業務改善、あるいはサービスの軸となるシステムの開発企画などをお任せする可能性もあります。

【開発環境】
・言語…PHP、JavaScript、Jquery、VB.NET、Access
・フレームワーク…CakePHP
・データベース…SQL Server、MySQL
・Ops/その他…Azure、GitHub、Jenkins
応募資格
・PHP、Javaでの開発経験2年以上

【歓迎】
・CakePHP、Angular、React.js、その他PHPフレームワークなどの利用経験
・Azure、AWSを活用したサービスの構築、運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

テクニカルプロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
出前館事業の拡大のため

【職務内容】
◆現在「シェアリングデリバリー」で急拡大中!

国内最大の宅配注文サイト『出前館』を運営する株式会社出前館のテクニカルプロジェクトマネージャーの業務です。

【具体的には】
・企画チームと協力しサービスの企画から開発仕様への落とし込み
・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード
・サービス要求を満たし事業を進めるための開発項目の優先順位付け
・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング)
・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)
・開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など)
応募資格
・ソフトウェア開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・Webサービス/スマートフォンアプリの開発経験
・多様な関係者の主張や状況を理解・整理しながら、議論をファシリテートし、合意形成をリードできる能力

【歓迎】
・Webサービス開発における、5人以上のエンジニアチームのリード経験
・BtoCのBtoB事業の、新規サービス立上げや既存サービス拡張における、プロジェクトの管理経験
正社員

プリセールス(生体認証システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業(金融系が多い)

【商材】
生体認証システム

【具体的には】
顧客企業(金融系が多い)の本人確認をサポートするASPサービス「LIQUID eKYC/LIQUID Auth」や、不正検知ASPサービスである「LIQUID Shield」等のLiquidプロダクトのプリセールス(※)です。

※受注前の営業活動における技術支援や受注後の導入支援(技術QA等)を行います。一部、外資系企業や海外企業に対して英語で営業活動全般を行います。
応募資格
・B2B ITシステムのプリセールス(技術営業)経験
・社内外の、様々な立場・職種のステークホルダーとのコミュニケーションスキル

【歓迎】
・金融系ITシステムの営業経験
・大規模ITシステム・SIプロジェクトの営業経験
・B2B SaaSの営業経験
・英語力(英語で読み書き、会話できる)
正社員

プロダクトエンジニア(Ruby/React)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はCtoCを中心としたクラウドファンディングの枠を超え、今後より多様な資金の流れを創造していくためにも、新たな価値創出をするプロダクト開発を推し進めており、エンジニア組織も急拡大しています。本ポジションでは、プロダクトエンジニアとして想いの乗ったお金の流れを増やすための開発に取り組んでいただきます。

これまで同社の開発組織はフロントエンドチーム・バックエンドチームと技術職能で別れていましたが、2021年1月より「アプリケーション開発G」という、技術職能の垣根を設けずプロダクトの価値創出のために必要な開発をすすめていくチームも新設しました。こちらの新チームに所属するエンジニアを「プロダクトエンジニア」と呼んでおり、フロントエンドやバックエンド等の技術領域に閉じずにプロダクト開発に必要なエンジニアリングを推し進めてくださる人材を探しています。

もともとフルスタックでプロダクト開発を経験してきたエンジニアや、これまで特定の領域で活躍してこられたエンジニアで他領域にキャリアを広げることに興味がある方等、技術領域に関わらずプロダクトの価値を生み出すためのエンジニアリングに取り組んでいきたい方に最適です!
応募資格
・顧客のニーズを満たす最小限のプロダクトをほぼ一人でも開発できる方
・Git を用いたチームでの開発経験
・所属する開発チームの成果や技術力向上に主体的に貢献した経験・実績(例: プロジェクトのリード経験、それまでチームになかった技術・プラクティスの導入、ライブラリの導入、CI/CD等の改善、アーキテクチャーの改善、勉強会の開催、等々)

【歓迎】
・React、Ruby on Railsなどのフレームワークを用いた業務での開発経験
・UI/UX デザインの知識
・ドメイン駆動設計(DDD)を用いた開発の業務経験
正社員

マーケティングプランナー(マーケ視点からCX改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に以下の2点の業務内容に携わっていただきます。

1. クライアントのマーケティング支援
主にデジタルマーケティング領域において、クライアント企業のビジネスゴールを理解し、データ選定、KPI策定、分析設計など「見るべき指標」「業務への活用方法」を提示した上で、ツール選定及び導入支援を行います。必要に応じて前提となるデータの準備作業(各種データの整備や、データマートの作成、データ基盤構築など)もトータルで支援します。Webサイト行動データ、広告接触データ、メール反応データ、アプリ利用データなど、デジタルマーケティングに関するさまざまなデータの統合的な分析により、戦略策定や施策最適化を支援する業務をお願いします。

2. 自社サービスのマーケティング支援
同社サービスや同社の各種サービスサイト(bizocean[ビズオーシャン]、他)のマーケティング支援も行います。戦略立案を始めとし、分析・施策最適化を行うためのデータ基盤構築や、データビジュアライズに向けたBIダッシュボードの導入などの業務を想定しています。

上記2点の業務内容のいずれにおいても、同社のDXプラットフォーム「HIRAMEKI XD」等のツール活用を始めとし、トライベック独自のユーザー調査・Webサイト評価といったリサーチソリューションや、サイトリニューアルの戦略立案やUI・UX設計などのコンサルティング、あるいはテクノロジー/クリエイティブ/オペレーションといった多種多様な社内ナレッジ・リソースを組み合わせることで、ワンストップで高パフォーマンスな案件に携わることが可能です。
応募資格
下記業務において2〜3年以上の経験

《データアナリスト領域の経験》
・事業会社、代理店、コンサルティング会社などでデータを活用したデジタルマーケティング関連プロジェクトの業務経験
・Webサイト解析ツール(GoogleAnalytics、GoogleTagManager、AdobeAnalyticsなど)を利用したWebサイト分析スキル
・JavaScript、WebAPI、Cookieなど、「データの取得や連携に活用される基礎技術」の理解と実装スキル
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

プロダクト企画プロダクトマネージャー 〜Consumer〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
出前館プロダクトのプロダクトマネジメント、企画、開発ディレクション、プロジェクトの進行管理を推進していただきます。

【具体的には】
日々進化を続けているエンドユーザー向けの出前館(app、web)のプロダクトマネージメント業務全般。各事業部を含めたステークホルダーを巻き込み、高速で数値分析〜サービス改善を繰り返すことによってユーザーの方々が圧倒的に使いやすいプロダクトづくりをおこなっていただきます。

※実務面※
・サービス企画(市場分析、コンセプト立案)
・数値分析と改善(SQL、各種BIツール)
・UI/UX改善
・開発ディレクション(要件定義、プロジェクト推進、チームリーディング)
応募資格
・ToC向けのWebサービス/スマートフォンアプリの企画や運営、ディレクションの経験(3年以上)
・自らが責任者または担当者として、新規事業やサービスの立上げならびに推進を経験されてきた方(2年以上)
・事業部門と積極的にコミュニケーションを行い、ビジネス要件や業務要件のドキュメント化ができる方
・エンジニアはもちろん、各ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを管理・推進した経験

【歓迎】
・Webアプリケーション開発の経験
・SQLを用いて分析を行った経験
・新規事業やサービスの立上げならびに推進を経験されてきた方
・事業会社やITコンサル会社、SIer、Web制作会社でのPM/PL経験もしくはサービス設計経験
・BtoBtoCサービス運営業務のご経験
・メンバーマネージメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

プロダクトマネージャー(データプランナー・アナリスト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
アクセスログの解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向の調査・分析、レポーティング
サービス全体・各種施策における、各種効果測定および効率改善
ユーザーニーズや市場動向・競合等の調査
ダッシュボードおよび、販促機能の企画
ABテスト
KPIの考案と予実管理

【募集背景】
出前館は現在LINEとの業務提携により、第二創業と言っても過言ではないフェーズにいます。2025年には市場規模700兆円(SKS2017発表)にもなると言われているフードテック領域をリードするために、プロダクトの大幅リニューアルを予定しています。エンドユーザーが利用するAPPやWebはもちろん、ドライバーアプリや、加盟店のためのCMSなどの強化を行います。出前館は、エンドユーザー、取引企業・店舗、ドライバー(ギグワーカー)のためのサービス強化はもちろん、コロナ禍の影響を受けた地域経済の活性化に奮起して頂ける優秀な仲間を募集しています。
応募資格
・インターネットサービスまたは応募対象の事業に関わる分析業務または企画業務の経験
・SQLを用いたデータ分析業務の経験
・Googleタグマネージャー(GTM)を利用したタグの設置・管理・運用経験
・Google オプティマイズを利用したABテスト経験
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力、論理的思考力

【歓迎】
・Tableauを用いた社内データのレポーティングおよび、KPIダッシュボードの構築経験
・Google Analyticsを用いたサービスの効果測定や効率改善を行った経験
・Google BigQuery環境におけるデータ分析経験
・ECサイト、事業会社におけるデータ分析経験。または事業・企画・経営企画に関する経験
・高成長な環境におけるマルチタスクのプロジェクトの対応に成功した経験
R、Pythonなどを用いた統計解析または、統計モデルの構築経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ジーニー

評価平均 3.76
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 55%
正社員

バックエンドエンジニア(SSP配信)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・広告配信システムの新規機能開発
・SI/SLO/SLAのモニタリング、設定
・秒間10万リクエスト以上を捌くSSPサービスのインフラ設計、構築
・ログ基盤、BIダッシュボード構築の設計・開発環境の構築構築

【具体的には】
SSPサービスにおける新規機能開発、保守開発、運用保守を担当して頂きます。
・RTB(Real Time Bidding)の仕組みを利用した広告配信APIの改修
・GCPの分散処理システムを使った計算機能の実装
・AWSサービスを利用したインフラ構成の冗長化
・コンテナ管理ツール(Docker)による仮想化

【開発環境】
・主要開発言語:C++ /Golang /JavaScript/Python
・開発ツール:GitLab/Slack/Redmine/Confluence
・フレームワーク:React/Symfony/gin
・DB:RDB/ KVS
・クラウド:GCP/ AWS
・OS/ミドルウェア:Linux(Debian・CentOSなどオンプレにて構築) Redis/ Aerospike/ MySQL
応募資格
・サーバサイドプログラミング経験
・Web通信の知識、ドメインの知識
・C++言語経験
・Linuxについての知識、経験
・RDB、KVSについての知識、経験

【歓迎】
・アドテク全般知識、Web開発経験
・Go言語経験
・Web、スマートフォン領域のプロデュース、ディレクション、開発経験
・ドメインを超えたCookieの扱いの知識、経験
・GCPの知識、経験
・マネジメント経験、もしくは素養のある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる