求人一覧

該当件数:119,126
正社員

制作プロデューサー(プロデューサー経験必須/若手積極採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略実現に向け、デジタルコミュニケーション施策の企画立案・提案、プロジェクト全体の進行管理をお任せします。
デジタルクリエイティブにおけるプロジェクト実制作の総責任者として、プロジェクトを成功へ導いていただきます。クライアントや広告代理店との折衝を通じて課題を抽出し、最適なソリューションを企画・提案することが業務の中心となります。

【具体的には】
・業務・案件毎のプロジェクト計画
・プロジェクト計画、収益計画、稼働計画による案件マネジメント
・制作ディレクションと進行管理
・既存得意先案件の改善提案・実施
・プロジェクトマネジメント視点でプロデューサーと提案連携
応募資格
・受託業務におけるプロデュース、プロジェクトマネジメント経験(目安2年以上)
・デジタルマーケティング、広告業界での実務経験(目安2年以上/Web制作の一連のフローを理解している方)
・制作プロダクションでのプロデューサー経験
・広告代理店での企画・営業経験
など、デジタルを中心とした、クリエイティブ、システム、マーケティング業界でのご経験がある方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社ラック

評価平均 3.34
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトマネージャー(金融業界向けインフラ構築案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
メガバンクグループを中心としたお客様のITプロジェクト(基盤構築、システム開発)の、管理業務です。ご経験や得意分野、ご希望を考慮して、10名程度のサブチームのPLから50名以上の大規模プロジェクトのPMまでをお任せします。


【業務内容事例】
・銀行 システム刷新にともなうプロジェクト計画の立案、実行
・大手信販会社の設計チーム組成、スコープ定義、タスクの実行

【このポジションの魅力】
長年付き合いがある顧客に対してニーズを引き出し、直接提案することができます。ただシステム支援を行うだけでなく、顧客のクラウド化の支援や課題に対してのサービス企画まで携わることができます。またシステム・インフラ・セキュリティ・クラウドと幅広い商材を組み合わせた提案も可能です。
応募資格
・大規模プロジェクトのPM/PLとしての実務経験
・要件定義から基本設計までの経験

※ジョブホッパーの方は定着性の観点からNGになりやすい傾向がございます。
※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・オフショア、ニアショア開発のブリッジSE、リーダー経験
・英語スキル
正社員

Salesforceエンジニア(Java、C言語での開発経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
Salesforceを用いた開発業務(要件定義、システム設計・開発など)上流工程を中心に業務をお任せします。

【具体的には】
・提案活動、複数プロジェクト管理及び、収支管理
・プロジェクトマネジメント(計画、進捗管理、問題管理、チームビルディング)
・ソリューションデリバリ(要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守)
・工程管理(品質管理、リスク管理)
・ビジネスパートナー管理

【プロジェクト例】
 数千万円〜億円単位のプロジェクト案件を3年〜5年かけて、プライム案件で受託開発出来ることがメリットです。
・NTTコミュニケーション:全てのBTOB向けカスタマーポータルサイト、ECサイト(simカードやOCN)
 チーム10名でプログラミング言語Pythonを利用
 販売後の監視もしているため、1年間経験するだけで立派なエンジニアに成長できます
・KDDI株式会社:店舗ポータルサイト 等
応募資格
・プログラミング開発経験(C言語、Java)
・PMorPL経験
・クラウド開発に関心がある方

【歓迎】
・顧客折衝、提案、見積 、品質管理の経験
・プロジェクト計画策定、スケジュール管理
・業務分析、課題立案、ToBe構想検討、システム構成検討
・製造、通信、金融、ECに対する知見
・クラウド系ソリューション(Salesforce等)の開発経験
・アプリケーション連携ソリューション(Talend、Kong、Mulesoft)の開発経験
・最新のIT技術(BigData、IoT)への興味・関心
正社員

PL/PM(プレイングマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
多くの案件の中からご自身のスキル、キャリアプランにあった案件を選定致します。上流工程からの参画も可能です◎下流工程から上流工程に挑戦したい方は歓迎でございます。
案件例(主要取引先)
・ISID
「大手広告代理店RPA導入開発」
言語/環境:Ui-Path
工程:要件定義〜開発保守
⇒一括請負の案件となります
・SCSK
「クレジットカード会社向けsalesforce統制支援」
言語/環境:SalesForce、ServiceCloud、SalesCloud
工程:要件定義〜設計業務
⇒多くのプロパがそれぞれリーダーとして参画中
・アプリックス
大手コーヒーメーカーのIotアプリ開発
言語/環境:PHP/Swift/Java/Kotlin/AWS/GCP/Azure
工程:要件定義〜開発テスト
案件例(受託開発)
「美容クリニック向けクラウド型サロンシステムのシステム全面刷新」
言語/環境:Java/Spring Boot/jQuery/PostgreSQL
工程:システム改修「ECサイトのシステム保守業務」
言語/環境:Python/PHP/OpenCV
工程:運用保守
応募資格
・詳細設計以降の開発経験5年以上
【歓迎】
・オープン系言語(Java、C#、.NET、C、C++等)を使った開発経験
・Web系言語(PHP、Python、Ruby等)を使った開発経験
 もちろん他言語も歓迎です!
・リーダー経験(規模感不問・PL・PM〜サブリーダーでも◎)
・プレイングマネージャーを希望している方
・部下育成への興味
・顧客との折衝経験
・技術資格取得している方
 IPA資格(基本情報技術者、等) / OracleMASTER / Java Programmer / PMP / HTML5プロフェッショナル認定資格 等
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

ジャパンマシナリー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報管理業務担当(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
393~555万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報管理業務全般の仕事です。

【具体的には】
・情報システムの戦略・予算の管理を行う。
・情報セキュリティの管理を行う。
・社内ネットワークの管理を行う。
・各種社内システムおよびPC等のシステム端末のサポートを行う。
・上記業務に関連する外部業者(通信・システムなど)との折衝なども含む社内情報システム業務全般
応募資格
・IT関連業務の実務経験1年以上

【歓迎】
・社内システム及びPCサポート経験1年以上
・情報管理業務の経験1年以上
・情報管理関連知識・資格を保有されている方(大学等での学習含む)
・SAP・CISCO・XPOINT(エイトレッド)・SFA(NIコンサルティング)等の運用・管理経験
・英語またはロシア語での会話が可能な方
募集年齢:25歳〜39歳
最終学歴:高校卒業以上
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

ジャパンマシナリー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~515万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
医薬・製薬業界の企業

【商材】
研究開発から生産・品質管理までをカバーする装置・システム

【具体的には】
主に医薬・製薬業界に向けて、研究開発から生産・品質管理までをカバーする装置・システムを販売する技術営業を行って頂きます。
※現在は、製薬業界の品質管理部門への分析装置等の営業が中心となります。

【雇用形態】
「契約社員」 ※社内呼称『準正社員(有期雇用)/「正社員」登用を前提とする。』
6ヶ月の契約期間満了後に正社員へ登用の予定。
※営業職では、実績として直近3年間でほぼ全員の方が6か月後に正社員となっています。
応募資格
・メーカー、又は商社で法人営業またはエンジニア経験3年以上
・電気に関して理解できる
・普通自動車免許(AT限定可)
・技術系出身者・・・工学部電気工学又は機械工学出身
または、・製薬メーカーの製造現場の搬送系機械、大型検査装置の製造販売(営業)に携わった方

【歓迎】
・機械系商材の営業経験、
 分析/計測機器・センサ類の取り扱い経験のある方なお可
・制御ソフトに関して理解できる
・製薬業界への営業経験またはエンジニア経験があればなお可
・電気系の技術職経験者歓迎
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

ジャパンマシナリー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【兵庫勤務/契約社員】営業職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~520万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
【顧客】
医薬・製薬業界の企業

【商材】
研究開発から生産・品質管理までをカバーする装置・システム

【具体的には】
主に医薬・製薬業界に向けて、研究開発から生産・品質管理までをカバーする装置・システムを販売する技術営業を行って頂きます。
※製薬業界の研究、品質管理および製造部門への分析・試験装置/計測機器等の営業が中心となります。

【雇用形態】
「契約社員」 ※社内呼称『準正社員(有期雇用)/「正社員」登用を前提とする。』
6ヶ月の契約期間満了後に正社員へ登用の予定。
※営業職では、実績として直近3年間でほぼ全員の方が6か月後に正社員となっています。
応募資格
・メーカー、又は商社で法人営業またはエンジニア経験3年以上
・普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎】
・機械系商材の営業経験、
 分析/計測機器・センサ類の取り扱い経験のある方なお可
・機械的な動作の理解力、理論の体系的理解力のある方歓迎
・製薬業界或いは関連業界向けで、納品に関するドキュメントに携わった経験のある方歓迎
・語学力(特に英語、メールのやり取りが出来る程度以上)がある方、或いは習得する意欲のある方歓迎
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM・人材マネジメント領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
SmartHRの次の柱となるタレントマネジメント・人材マネジメント領域でのプロダクトの企画と推進を担っていただきます。

・リサーチやヒアリングなどを通じて、顧客要求を企画としてまとめる
・PM、デザイナー、エンジニアと協業し、プロダクトの企画・開発にもコミットする
・新プロダクトのポジショニングやメッセージングを定めて、成果物に落とし込む
・各部門を横断したチームを組成し、販売・運用プロセスを構築、ブラッシュアップする
・プロダクトエバンジェリストとして、プロダクトの成長に向けた施策を推進する
・担当するプロダクトの売り上げ責任を負う

このポジションでは特に、プロダクトを0から立ち上げる「0→1フェーズ」をご担当いただくことになります。また、SmartHRやそれを取り巻くプロダクト間でのシナジーを醸成するため、人材マネジメント領域のプロダクトとの相互連携を図り、人材マネジメント領域全体での価値を高める方法をご検討いただきます。
※ 選考を通じて、ご応募いただく方の特性に合わせたポジションを提案いたします。

なお、PMMの主な業務に以下は含まず、PMと協働で推進いただきます。
・開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントなどのプロダクトマネジメント業務
応募資格
・HR業界での実務経験
・様々な人を巻き込み、プロジェクトマネジメントを完遂した経験
・市場/顧客調査やデータ分析に基づき、プロダクトの企画・改善に携わった経験

【歓迎】
・SaaS事業の経験
・HRコンサルタントとしての実務経験や、組織人事領域の専門性
・プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発を主導した経験
・事業の立ち上げ経験
・セールス、CS等の実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる