求人一覧

該当件数:119,006
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

マーケティングリサーチャー【Global Research】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
<プロジェクトを通じてグローバル企業のビジネス・マーケティング・マーケティングリサーチ課題を解決する>
大手メーカーをはじめとするグローバル企業の案件に対して、お客様の課題のヒアリングを行い、仮説の整理から調査の企画、さらに調査票設計を担当します。
また得られた調査結果から仮説検証のための分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います

【具体的には】
・企画書の作成:営業スタッフと同行し、クライアントからヒアリングの実施。
 必要に応じて、調査企画の立案と企画書を作成
・調査票の作成:調査票の作成。またクライアントやり取りをし、調査票の内容を確定
・実査前後:実査部門のスタッフと、調査仕様について刷り合わせを実施
・集計時:集計仕様案の作成及び集計部門のスタッフと仕様について刷り合わせを実施
・報告書の作成:報告書構成案の作成、グラフ作成やコメント記載、調査結果のサマリ作成。
 またクライアントへの結果の報告会

※外資系企業の日本調査、日系企業の海外調査のどちらも行いますが、特に前者を中心にスタートをしていただきます。またWEB調査だけではなく専門家/消費者インタビューや会場調査などクライアント課題に応じた手法を提案・実施します。
応募資格
・社会人歴3年以上
・リサーチ会社でのリサーチャー経験あり
 または広告代理店又はコンサルティング会社にて、マーケティングプランニング業務に
 従事していた経験
・リサーチやデータによる課題解決の中でも特に、上述したような、「グローバル」の
 文脈に興味・共感をお持ちの方
・定量調査の調査票設計とレポート作成をご自身でできる方

【歓迎】
・クライアントのビジネス課題を理解・整理した上で、
 分析結果をもとにアクションへの示唆・提言ができる方
・英語の読み書きができる方
正社員

IR担当(CFO直下)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
CFO直下でIR業務全般を担っていただきます。

決算資料の作成、数値分析、投資家とのリレーションなどが主な業務となり、経営陣や投資家とコミュニケーションを取りながら、会社の中長期的な企業価値向上を支援していただきます。

【具体的には】
・国内外機関投資家、アナリストとのコミュニケーション(面談・問い合わせ対応など)
・機関投資家向けのIR戦略の立案、説明資料や社外向け広報資料の作成
・決算説明会資料の作成、決算説明会の準備・運営
・国内外競合企業の戦略や開示資料分析
・各種IR資料(和文・英文)の作成
・広報担当と連携した社外への情報発信
・経営/事業環境分析(社内データおよび競業他社データ収集/分析)

【やりがい】
上場企業の経営者と接し、企業の成長に関わることができる非常にやりがいのある仕事です。
応募資格
以下 全て満たす方
・IR業務のご経験2〜3年以上
・ビジネスレベルの英語力
・基本的な経理財務の知識

【歓迎】
・上場事業会社におけるIR業務のご経験
・上場企業における経営企画、財務などの実務経験
・数字に強く、エクセル等を用いて定量的な分析をリードする能力
・財務分析に関わる知見
正社員

QAエンジニア/東京大学発急成長ベンチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
裁量を持ち、自らが主体的に活躍できる場を提供しております。主に医師や製薬企業様、研究者の方々が安心して当社の医療画像診断支援システムなどの自社製品を利用できるように、様々な視点からサービス品質の向上を継続的に行っていただきます。
QAエンジニアとして関わる範囲は広く、仕様通りの挙動確認のみならず、仕様レビュー及び仕様の改善を行う事によるユーザーの期待を超えた品質の実現、ユーザー視点でのUI/UX検証、開発プロセス改善に至るまで品質に関わる全ての領域に関わって頂きます。お客様の利用環境に対する理解、サービス全体の仕様把握及び分析によるサービス品質改善やテスト効率化を行い、当社の成長を支えて頂きます。

【具体的には】
・テスト計画立案(テスト要求の分析とお客様への提案)
・テスト設計、手順書の作成、実行、記録、不具合分析・評価報告書、不具合報告
・品質管理における業務フローの立案・改善、
・テスト自動化

【技術スタック】
・Python、Ruby (Rails)、C/C++、API設計、クラウド (AWS)、Javascript、Typescript、React.js、WebGL
・OS: Linux、Windows
・Jenkins、Docker、Circle CI
応募資格
・品質保証・テスト実務経験 5年
・ソフトウェアテスト設計業務の経験 
・テスト仕様書の作成経験
・Linux 環境での開発、運用経験

【歓迎】
・UI および API テスト自動化ツールに関する豊富な経験
・Amazon Web Services に関する基本的な理解と設計、開発、運用経験
・Git 及び GitHub によるコード管理と複数人での開発経験
・CircleCI 等の CI/CD ツールを利用した開発経験
・アジャイル開発及びウォーターフォール開発でのテスト設計・実施の経験
正社員

PM ※Salesforce導入経験歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Salesforceを導入希望、利用中のお客様向けに少人数チームをひきいて、プロジェクト運営に携わって頂きます。

【具体的には】
・お客様への提案
・お客様要望のヒアリング・打合せ参加
・カスタマイズ内容・方法や改善の提案
・ドキュメント作成
・外部設計、内部設計
・標準機能のカスタマイズ
・Apexを用いたプログラミングと単体テスト
・結合テスト
・お客様向けトレーニングの実施

【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce
・OS:Windows/Mac(クライアント)
・開発言語:Apex、Javascript、SOQL、SOSL、SAQL
応募資格
・Java、PHP、Rubyなどを用いたアプリケーションの要件・設計・開発経験

【歓迎】
・Salesforceプラットフォームを利用したシステムの開発経験
・アプリケーション開発の提案経験

募集年齢:30歳〜49歳
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Diverse

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QA(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
サービスのさらなる成長に向けて本格的なQA体制を構築するため、QA組織の責任者と協力して体制をつくりあげていただきます。
将来的には、チームをマネジメントするリーダーや責任者ポジションをお任せする予定です。

【具体的には】
・テスト設計から実行
・簡易的な不具合分析
・開発プロセス改善の提言
・リリース判断への提言
現時点ではリリース可否の最終判断はプロダクトチームにお願いしていますが、将来的にはリリース可否判断を担うチームになることを目指しています。

【これから取り組んでいくこと】
段階的にレベルアップに取り組んでいきます。QAチームのレベルアップに合わせて、高いユーザビリティを目指して品質保証レベルも上げていきたいと考えています。
1) プロダクトの品質を継続的に向上させることができる環境を整える
 ・テスト技術の向上
 ・テスト関連ツールの導入
 ・品質向上のための開発プロセス改善の仕組み
2) 開発プロジェクトへの品質文化浸透
3) 全社への品質文化浸透
応募資格
・スマートフォンアプリのQA業務経験(2年以上)
・QAスタッフの管理経験(1年以上、1名以上)
・チームにおける進捗管理経験(2名以上のチーム、1年以上)
・開発チームとのコミュニケーション経験(1年以上)

【歓迎】
・プロジェクトマネージメント経験
・コンシューマ向けスマートフォンアプリのQA業務経験
・QA体制の立ち上げ経験
・開発経験またはシステムに関する技術的な知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

インフラエンジニア/マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,117万円
勤務地
東京都
仕事内容
ラクスの東京インフラチーム(メンバー6名)のマネジメントを行って頂きます。

【具体的には】
自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。
(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)

・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント
(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)
・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成
・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)
・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進
 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)

【技術環境】
・OS:Linux
・Web:Apache、tomcat
・DB:Mysql、PostgreSQL
・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco
・DevOps関連
・クラウド:AWS
・OSS設計、実装、運用(Elastic Search、 Kibana、 fluentd、 nginx、 qmail、 Ansible など)
応募資格
・インフラチームにおける管理職としてのご経験(3年以上)
※SIerでプレイングマネージャーをされていた方も歓迎します。
・後輩、部下の直接指導のご経験(5年以上)
・Linux(CentOS/Redhat系)サーバー、および関連するネットワークの構築/管理のご経験
・AWSを利用したインフラ構築・運用のご経験
・DevOpsの取り組みにおけるインフラ環境改善の知見
※その他上記項目に関連した技術におけるシステムの問題解決対応をした経験がお有りな方のご応募もお待ちしております。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

【ブラストメール】Webアプリケーション開発エンジニア(Java)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
471~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリケーション開発エンジニアとして、アーキテクチャ設計、機能実装、開発品質・効率向上などの業務に携わっていただきます。
技術の中心として業務を推進いただくリードエンジニア(技術スペシャリスト)を募集しています。

・開発チームのリードエンジニア
 - 要件定義および設計、工数見積もり
 - 技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進
 - 他部署との技術的な相談窓口
 - トラブルシューティングや製品に関する判断の実施

・開発成果物の作成/レビュー
 - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 - コードレビューによる品質の確保

・メンバーの育成
 - チームメンバーの育成
 - 技術面および行動面におけるリードおよびフォロー
 - 育成カリキュラムの作成/改訂
応募資格
・JavaでのWebアプリケーション開発経験(設計・プログラミング)3年以上
・クラス構成などの設計経験
・Spring等のDIコンテナを利用した開発経験
・SeleniumやjUnit等による自動テストの経験
・Webセキュリティの知識

【歓迎】
・リソース周り(CPU、メモリ、IOなど)を考慮した実装知識
・Gradleなどのビルドツールの利用経験
・Webサーバ/Webアプリサーバ/RDB等の設定の知識
・Gitlab-CIやJenkinsなどのCIプロセス構築経験
・docker等コンテナサービスの利用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

フロントエンドエンジニア(React/Vue)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリケーションのフロントエンドエンジニアとして、アーキテクチャ設計、機能実装、開発品質・効率向上などの業務に携わっていただきます。
技術の中心として業務を推進いただくリードエンジニア(技術スペシャリスト)を募集しています。

・自社プロダクトのWebアプリケーション開発
 - 現状分析、要件定義、工数見積
 - システム設計、システム開発、テスト
 - 技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進
 - 他部署との技術的な相談窓口
 - トラブルシューティングや製品に関する判断の実施

・開発成果物の作成/レビュー
 - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 - コードレビューによる品質の確保

【ポジションの魅力】
・自分たちのプロダクトを持ち、それを育てることができる。
・製品の方向性や実装優先度など製品企画にも中心メンバーとして携われる。
・チーム同意の上で、自分たちで業務手法を選択していくことができる。
応募資格
・ReactまたはVue.jsを利用した開発経験
・TypeScriptを利用した開発経験
・フロントエンドの開発経験(3年以上)
・SPAの開発経験(1年以上)

【歓迎】
・フロントエンド開発環境の構築経験
・フロントエンドのアーキテクチャの設計経験
・Webセキュリティの知識
・バックエンドの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる