求人一覧

該当件数:119,563
正社員

プロンプトエンジニア(ITのスペシャリスト集団)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
この職種は、急激に進化するAIサービスを推進し、
生産性の高いサービスの構築をミッションとしています。
主に社内FAQ『ArsagainsightenginepoweredbyGPT』案件で活躍し、
ChatGPTを活用したビジネス活用方法の調査や資料作成、
プロンプトテンプレートの作成・改善・最適化を行います。
また、オンラインクレーンゲームシステム開発やライブ配信技術システム開発など、
多種多様な案件にも携わります。

【具体的には】
・ ChatGPTを用いたビジネス活用方法の調査と資料作成
・ 適用可能なプロンプトテンプレートの作成・改善
・ 最適な回答が得られるようにプロンプトテンプレートの調整・最適化
応募資格
・文章構成力・読解力がある方(MECE意識できる方)
・ITやAIに関する一般教養・興味を持っている方
・コミュニケーション能力のある方
・何かしらの言語を使用しての開発経験がある方

【歓迎】
・何かしらの言語を使用しての開発経験がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

アートディレクター(国内最大のデリバリー総合サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
出前館は、フードデリバリーサービスの枠を超え、
人々の生活に欠かせないライフインフラとなるべく進化を続けています。
その中で、サービスや事業をデザイン面から改善するため、
アナログからデジタルまで幅広い領域で活躍できるアートディレクターを募集しています。
WEBを中心としたデジタル関連の制作物から紙媒体、
各種販促物まで、幅広い領域のデザインやディレクションを担当します。
出前館のプロダクトやアウトプットの制作に主要メンバーとして関わり、
ブランド価値を高めるブランディング領域にも携わることができます。
また、各部門が連携する大規模な重要プロジェクトにも参加でき、
上昇志向のある方には魅力的な環境が用意されています。

【具体的には】
・ WEBを中心としたデジタル関連の制作物から紙媒体、
 各種販促物といった幅広い領域のデザインやディレクション
・ 出前館のプロダクトやアウトプットの制作に主要メンバーとして関わる
・ 出前館のブランド価値を高めるためのブランディング領域にも携われる
・ 各部門が連携する大規模な重要プロジェクトにも参加できる
応募資格
・ WEBサイトやアプリなどのデジタルプロダクトの制作(実務経験5年以上)
・ 商業印刷物や各種販促物の制作(実務経験5年以上)
・ アートディレクション
・ 進行管理
・ クオリティ管理
・ 制作チームのリード経験
・ 企画や開発部門との連携経験
・ プロジェクトを円滑に進めるためのコミュニケーション能力
・ Figma/XDのほか、各種Adobeデザインツールを使用したデザイン制作

【歓迎】
・ ブランディング、PRに関わる各種販促物のデザイン・ディレクション
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

開発部長(楽楽精算/楽楽明細/週1回リモート勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,150~1,250万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開しています。
組織拡大に伴い、各プロダクト開発部門のマネジメントを担う部長を募集しています。
業務内容は、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、
マネジメント層の指導・育成など、組織運営全般に及びます。
売上100億円規模のSaaSを牽引し、
50名を超える開発組織を率いてより良い組織づくりに貢献できます。
ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルを採用しており、
周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。

【具体的には】
・ 「楽楽精算」や「楽楽明細」などのSaaSプロダクトの開発
応募資格
・ 20名以上のエンジニアリングマネジメント経験
・ 部長として2名名の課長陣(管理職の方々)を束ねたご経験

【歓迎】
・ 中・大規模システム開発マネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

社内SE(週1回リモート勤務/データエンジニア/リーダー候補/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
549~768万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループの情報システム部は、業務効率化を推進するSaaS製品を展開しています。
データ分析チームは、社内のデータをBigQueryを利用したデータ基盤に集約し、
各事業部が活用しやすい形で提供しています。データ戦略の立案やプロジェクト管理、
データ収集やデータ基盤構築、データ入力や集計業務、
データドリブンの支援など、幅広い業務を担っています。

【具体的には】
・ データ戦略の立案と推進
・ 事業部と協力してデータ活用戦略の立案と実行
・ データマネジメント戦略の立案と実行
・ データ分析スキルの向上促進
・ プロジェクト管理とステークホルダーとの調整
・ データ関連プロジェクトの計画と実行
・ ステークホルダーとの関係構築と調整
・ データ分析結果の事業部意思決定への活用支援
・ 事業部へのデータ提供を目的としたデータ収集とデータ基盤構築
・ 社内システムやSaaS製品からのデータ収集
・ データ基盤へのロード処理の構築
・ DataLake/Warehouse/Martの設計と実装
応募資格
・ なんらかデータ利活用に向けた戦略の立案・プロジェクト管理を推進したご経験
(社内SE・クライアントワーク、いずれのご経験も歓迎)
・ 過去、DB設計・実装や、SQLを用いたデータ抽出に携わった経験

【歓迎】
・ チームメンバーの育成・指導経験
・ ビッグデータやデータ分析基盤構築に携わった経験
・ ITを使用して業務改善に貢献した経験
・ なんらかデータ利活用に向けた戦略の立案・プロジェクト管理を推進したご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

社内BPR/プロジェクト推進リーダー(ITシステム/若手活躍中/週1回リモート勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
549~785万円
勤務地
東京都
仕事内容
基幹システムチーム担当者からのヒアリングや業務整理、
要求定義を中心に業務改善施策の企画・推進を行います。
利用者と協力しながらシステム要件定義や開発スケジュールの調整を行い、
現場を含めた多数のステークホルダーを巻き込みながら組織推進力を培います。
利用組織やプロダクト戦略組織とも関わりながら業務要求定義設計等、
より大きな案件に携わり、プロジェクトマネジメントの経験を生かして活躍できます。

【具体的には】
・ 基幹システムチーム担当者からのヒアリング
・ 業務整理
・ 要求定義
・ 販売管理システムを中心とした業務プロセスの改善施策の企画・推進
・ 利用者との協力によるシステム要件定義
・ 開発スケジュールの調整
・ 現場を含めた多数のステークホルダーを巻き込んだ組織推進力の育成
など
応募資格
【必須】
・ システムに対する要求定義や要件定義のご経験
・ 小〜中規模のPJでのメイン担当として要求・要件定義
・ ユーザのニーズ・課題を探っての機能開発・業務改善
・ SFA、CRMの設定のご経験
・ ノーコードのツールでも可
・ 販売管理、請求管理、会計の知見
・ システムの設計のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM/BizDev/若手活躍中/週1回リモート勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
648~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
楽楽クラウド事業本部では、マルチプロダクト戦略を推進する
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、
顧客に選ばれ続けるサービスの進化を図ります。
PMMの役割は、顧客ニーズを分析し、市場機会を特定して
マルチプロダクト戦略を策定することです。
また、開発チームと連携してプロダクトや機能の企画・開発を推進し、
顧客単価向上やプロダクトのポジショニング策定など、販売戦略にも責任を持ちます。
さらに、組織強化に向けた仕組化やナレッジマネジメントなど、
計画実現のためのプロジェクトマネジメントも担います。

【具体的には】
・ 業務内容
・ マルチプロダクト戦略の推進
・ 楽楽クラウドサービスの進化と継続的な選択
・ プロジェクト内容
・ マルチプロダクト戦略機能の構築・強化
・ 市場機会と顧客課題の特定
など
応募資格
【必須】
・ 市場調査やユーザーヒアリングなどを通して、プロダクト企画を自ら立案・実行したご経験
・ ビジネスサイドや開発サイドなどの関係者と合意形成しながら、GoToMarketなどのプロジェクトをリードしたご経験
・ 新規事業/プロダクトの立ち上げや企画の経験

【歓迎】
・ 経理財務や人事労務などのバックオフィス業務の知識や経験
・ プロダクトマーケティングマネージャー、プロダクトマネージャー、BizDevなどの経験
・ プロジェクトマネジメント、コンサル、プリセールスなどの経験
・ 営業企画やCS企画の経験
・ 組織マネジメントの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

プロジェクトマネージャー(Java・若手活躍中/週1回リモート勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
648~966万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、クラウドやIT技術を活用して業務効率化を図り、
社会課題の解決に貢献することを目指しています。
主力サービスである「楽楽シリーズ」は、
バックオフィス業務を支援する複数のSaaS製品で構成されており、
幅広い企業の経費精算、請求書発行、勤怠管理などを効率化しています。
開発組織は技術専門組織としてサービスを横断的にサポートし、
エンジニアがビジネスに貢献できる環境づくりに注力しています。

【具体的には】
・ 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)のSaaS製品における新機能追加
・ パフォーマンス向上
・ 技術的改善や刷新
・ Webアプリケーション開発
・ プロジェクトマネジメント
応募資格
・ Webアプリケーションの開発経験
・ 開発成果物に関するレビューの経験
・ チームリーダー経験
・ 品質・コスト・納期を意識したプロジェクトマネジメント経験3年以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アシスト

評価平均 2.42
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 80%
正社員

to Bマーケティングディレクター(クラウド/若手活躍中/ハイブリッド勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
アシストは、ソフトウェアの徹底活用支援に重点を置くパッケージソフト専門商社です。
AWSの再販や技術支援を推進するためのマーケティング活動を実施しています。
具体的には、Webやメールを活用したリピート需要の創出、
セミナーやイベント出展の企画・運営、販促用資料の作成などを行っています。
また、AWS社とのマーケティングに関する窓口を担当し、
メーカーとの共同イベントの企画やMDF予算の管理も行っています。

【具体的には】
・ Web、メールを活用したリピート需要の創出
・ セミナー(ウェビナー)の企画、運営
・ イベント出展の企画、運営
・ 販促用資料の作成
・ マーケティングに関するメーカー窓口
・ 予算管理
応募資格
・ 企業Webサイトの作成経験
・ PV、CVをKPIにした業務経験
・ PEST、3C、SWOT、4P等のマーケティングの一般的なフレームワークを用いた業務経験
・ PowerPointを使った販促資料の作成経験
・ IT企業(SIer、ソフトウェアメーカー等)で3年以上の勤務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる