求人一覧

該当件数:119,009
正社員

【原則出社】ソフトウェア開発エンジニア(DX推進/土地活用のパイオニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、アプリ開発エンジニアを募集しております。
デジタル化の推進に伴い、顧客管理、土地情報管理用アプリを使用、
営業部からの要望をタイムリーにアプリに反映し、改修ていくことが求められます。
そのため、主担当として業務に従事していただきます。

【具体的には】
・ アプリケーション開発
・ アプリケーションの要件定義・仕様設計〜実装
・ 事業会社内におけるIT化の推進
応募資格
・ 何かしらの開発経験

【歓迎】
・ ObjectiveC、Swift、C#、Javaの使用経験またはキャッチアップ可能
・ システムやアプリ、インフラなどの要件定義と仕様設計経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社KMS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス制】企画営業 (デジタルコミック部門)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~560万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルコミック事業におけるプラットフォーム、クライアントへの営業/交渉/提案などを行っていただきます。
情報収集を行い、外部との折衝を行いながら事業の未来を創るポジションになります。

【具体的に】
・法人営業
・契約進行
・新規アポイントメント
・市場情報収集
・企画提案

いつでも気軽に相談、雑談ができ、コミュニケーションが取りやすい環境です。
応募資格
・法人営業経験
・IP営業経験
・エンタメ業界/エンタメ商材における営業経験
※上記いずれか必須
・営業アシスタント経験・エンタメ業界/エンタメ商材に関心がある方
・基本的なPCスキル

【歓迎】
マネジメント経験
正社員

【リモート可】ソリューション営業(圧倒的商品力の「NURO Biz」/ソニーグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソニーグループが通信インフラ事業に参入し、
大手通信キャリアに対抗するチャレンジャーとして、
クラウドサービスではAmazon Web serviceのコンサルティングパートナーとして
市場を牽引しています。
設立10年で従業員数約300名超の急成長組織で、創業以来連続増収で早期黒字化も実現しています。
安定性と急成長を兼ね備えた環境で、早期に中核メンバーを目指せます。

【具体的には】
・ 業務内容
・ プロジェクト内容
応募資格
【必須】
・ 法人営業経験2年以上
・ 無形商材を扱っていたご経験
・ 人材業界(紹介優先)やHR tech業界経験
・ CRMやSFAなどの業務ツール、Teamsやslackなどのチャットツール利用経験

【歓迎】
・ 人材業界(紹介優先)やHRtech業界経験
・ CRMやSFAなどの業務ツール利用経験
・ Teamsやslackなどのチャットツール利用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社トイジアム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Flutterエンジニア (モバイルアプリ開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Flutterを使用したモバイルアプリ開発を主な業務としており、アプリの設計、
実装、リファクタリング、検証、フレームワークやライブラリの検証、導入、運用を行っています。
また、チームメンバーへの技術指導やサポート、プロジェクト管理、進捗管理も担っています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ Flutterを使ったモバイルアプリ開発
・ アプリの設計/実装/リファクタリング/検証
・ フレームワーク/ライブラリ等の検証、導入および運用
・ チームメンバーの技術指導とサポート
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ Flutterを用いたモバイルアプリケーション開発経験(3年以上)
・ Dart言語の深い理解と実務経験
・ Git等のバージョン管理システムの利用経験
・ モバイルアプリケーションのアーキテクチャ設計の経験
【歓迎】
・Computer Science(CS)の基礎知識
・Riverpodを用いた状態管理の経験
・iOS/Androidネイティブ開発の経験
・ 技術的リーダーシップを発揮できる能力
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

【週2〜3日リモート可】グローバルIT戦略担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
【ポジション概要/募集の背景・目的】
同社グループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営の必要性が高まっています。そのために実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリング、 グローバル開発案件や海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要があります。当該背景を踏まえ、MUFGのグローバルIT戦略のコントロールタワーを担っていただける方を募集しています。

【業務内容/役割】
・グローバルベースでのシステムアーキテクチャ戦略の施策立案・推進
・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定
・グローバル開発案件のサポート・プロジェクト管理
応募資格
【いずれか必須】
・大規模なシステム企画・開発・導入・運用・プロジェクトマネジメント業務
・コンサル、システムベンダー等でのIT関連コンサルティング業務経験(特に金融機関向け)

【歓迎】
・海外における大規模開発プロジェクト経験
・IT監査、ITリスク、ITガバナンス評価業務
・大規模企業等における全社レベルのサイバーセキュリティ関連業務
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

<金融×IT>メガバンク・グループのITリスク管理担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム開発/運用、IT以外のリスク管理、サイバーセキュリティなど多様な部署・関係者を巻き込み、当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)全体のITリスク管理の高度化を推進いただきます。

【具体的には】
・システム障害への対応力強化(コンティンジェンシープランの定着化・実効性強化、障害発生の真因分析、障害未然防止策の策定)
・システム部門のオペレーショナル・レジリエンス強化施策の企画・立案・推進
・システム障害発生時の復旧サポート(経営陣・業務部門⇔システム部門間の円滑な情報連携、社内外向け報告資料作成等の後方支援)
応募資格
・システム開発業務およびITリスク管理/監査業務の経験 合計3年以上(各業務の経験年数は不問。但し、双方の経験が必須)
・問題の真因を捉える力、俯瞰的視野、論理的思考力・説明能力

【歓迎】
・システム部門での戦略企画・立案・推進経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

BaaS等の新規事業企画・推進・開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・MUFGが展開するBaaSの企画メンバーとして外部企業との事業立ち上げの推進、スケール化に向けた商品や事業企画等を担って頂きます。
・適性に応じてBaaS以外にもマスリテールの取引拡大に向けた新規事業開発のリード担当を担って頂きます。

【具体的には】
・担当するサービスやプロダクトの事業計画立案、企画推進
・チーム(社内外)を率いてのプロジェクト推進
・外部企業とのBaaS導入支援(ビジネスモデルの企画、カスタマージャーニー設計、業務設計、開発要件定義等)
・BaaS導入後のグロース(各種キャンペーン設計サポート、商品やサービス進化に向けた企画等)
・新機能の企画立案、業務設計、システム開発要件定義
応募資格
・社内外ステークホルダー折衝を含むプロジェクトマネジメントの経験
・BtBtCまたはBtCのプロダクトやサービスの企画、立ち上げあるいはグロースの経験がある方
・外部企業とのアライアンス経験(規模問わず)

【歓迎】
・BtBtCまたはBtCの領域での事業開発経験
・マスプロモーションやWebマーケティング経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

ユーザー部門のシステム企画・開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のいずれかの業務に従事いただきます
1)グループデータ連携・活用の企画推進
・個人のお客さまに対して三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)として最適なサービスのご提供やご提案を行うために、MUFGグループ各社が保有するデータを収集・統合・分析するシステムインフラ・アーキテクチャーの検討を行う

2)システムインフラ・DB移行の企画推進
・銀行内で林立する独自システムインフラ・DBをアーキテクチャー最適化の観点から全行共通インフラへ移行するために、データ移行や業務移行、関連システムとの関係整理・企画推進を行う

3)次世代CRM/SFAシステムの企画開発_
・営業拠点の活動や本部商品開発部署の企画を支援するCRM/SFAを更改するPJにおいて、ユーザー部として要件定義やドキュメントレビュー、UAT、業務移行といった開発のみならず、利用浸透や改善などのシステムライフサイクル全般に関わる推進を行う
応募資格
・基本情報技術者または応用情報技術者
以下いずれか必須
・金融機関や事業会社におけるシステム化計画の立案や、システム開発案件の顧客担当/ユーザー部門におけるPMOとしての3年以上の実務経験
・コンサルティングファームにおける経営戦略や事業戦略の策定、および、それを実現するためのシステム導入プロジェクト支援の3年以上の実務経験
・システムインフラ・DBのレベルアップに係る企画・開発・推進について5年以上の実務経験

【歓迎】
・PMP、ビジネスアナリシス認定資格(CCBA、CBAP)、高度情報処理技術者試験(特に、ITストラテジスト/プロジェクトマネージャ/データベーススペシャリスト)各種Salesforce認定資格、Tableau認定資格、SQL

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる