求人一覧

該当件数:119,575
正社員

【フルリモート】UI/UX Designer/SaaS+Fintechスタートアップ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
同社は、「あまねく人に金融の自由を」をビジョンとして掲げる
SaaS+Fintechスタートアップです。
テクノロジーによって金融システムをアップグレード・オープン化し、
より豊かな金融経済を実現するために、
金融機関の顧客向け統合プラットフォーム「エメラダ・キャッシュマネージャー」を中心に、
金融機関向け与信Copilot AI「エメラダ・アナリティクス」、
金融機関向けBaaS(Banking as a Service)
促進クラウド「エメラダ・スマートバンク・アシスタント」、
BtoBキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)
改善決済サービス「エメラダ・ペイメント」(2024年リリース予定)
などを開発・運営しています。

【具体的には】
- 同社プロダクトのUI/UXデザイン全般
- 新規機能やプロダクトのビジュアルデザインの提案・制作
- マーケティング素材(バナー、広告、プレゼン資料など)のデザイン制作
- ブランドデザインの強化、ガイドラインの作成と維持
- 開発チームと連携し、プロダクトのデザイン品質を向上させる
応募資格
※ 自身のデザイン作品を示すポートフォリオの提出をいただきます

【必須】
・ AdobeCreativeSuite(Photoshop、Illustrator、XDなど)やFigmaなどのデザインツールの使用経験:5年以上
・ UI/UXデザインの実務経験(Webアプリケーション):5年以上
・ ワイヤーフレームやプロトタイプの作成スキル
・ 他部署やクライアントとの円滑なコミュニケーションスキル
【歓迎】
・HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンドの基礎知識
・アニメーションデザインやモーショングラフィックスの経験
・ユーザーリサーチやA/Bテストの実施経験
・フィンテックや金融系プロダクトのデザイン経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社クロノス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システム開発エンジニア(リモート/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Webシステム開発
 大手キャリア様や大手タイヤメーカー様の営業支援システム

受託案件は、Javaを中心としたバックエンド開発を行っています。

【社内環境】
・現役エンジニア向けの研修事業もあるので育成環境充実
・フレックスタイム制で勤務OK
・テレワーク制度導入済み
・Slackで常に最新情報の共有
・有志で行われる開発や勉強会(技術や資格など)
応募資格
■言語
Java / PHP / Python / Ruby 等のWeb系プログラミング開発
3年以上

■開発環境
・クラウド
 AWS、GCP、Azure
・DB
 MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2、SQLServer 等
正社員

【フルリモート】MLエンジニア/データサイエンティストSaaS+Fintechスタートアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
同社は、「あまねく人に金融の自由を」をビジョンとして掲げる
SaaS+Fintechスタートアップです。
テクノロジーによって金融システムをアップグレード・オープン化し、
より豊かな金融経済を実現するために、
金融機関の顧客向け統合プラットフォーム「エメラダ・キャッシュマネージャー」を中心に
、金融機関向け与信Copilot AI「エメラダ・アナリティクス」、
金融機関向けBaaS(Banking as a Service)
促進クラウド「エメラダ・スマートバンク・アシスタント」、
BtoBキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)
改善決済サービス「エメラダ・ペイメント」(2024年リリース予定)などを開発・運営しています。

【具体的には】
本ポジションでは、以下のような業務を担当していただきます
- 金融機関向けAIソリューションの研究開発および実装
- 機械学習モデルの設計、トレーニング、評価、最適化
- データ分析と洞察の抽出、ビジネス課題解決への応用
応募資格
以下のスキル、経験、資格が必須となります
- 機械学習、深層学習、自然言語処理などのAI技術に関する深い理解
- AI技術を用いたアプリケーション開発の実務経験:5年以上
- PythonなどのAI開発フレームワークの使用経験:5年以上

【歓迎】
- 金融データの分析や金融ドメインにおける機械学習モデルの開発経験
- 金融業界での業務経験や知識
- 大規模データセットを扱った経験
- クラウドプラットフォーム(AWS、 GCP、 Azureなど)での機械学習モデルのデプロイ経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

アポロ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

運用保守エンジニア(自社プロダクトの開発サポート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
アポロでは、自社プロダクトの開発に注力しており、システムの運用保守を担う方を募集しています。
運用・保守業務に加え、スキルに応じて開発サポートやテスト実施にも携わっていただきます。
クライアントとの直接的な関わりも多く、アポロの品質を保つ重要なポジションです。
入社後は、運用・保守業務やドキュメント整理をメインに行い、
スキルに応じて開発サポートなど担当業務の幅を広げていきます。
フォロー体制や教育体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。

【具体的には】
・ プロダクトの運用・保守業務・ システム運用業務
・ 問い合わせや問題報告の受付対応
・ 問題の初期対応・診断および一次対応
・ 監視や報告などの業務 ・ 改善提案 ・ ドキュメント整備
・ システム運用や開発に関するドキュメントの作成・更新
・ 手順書やマニュアルの整備
・ 開発メンバーのサポート業務
・ 小規模な開発タスクの実施・ コードの修正
・ 機能追加・ 開発プロダクトのテスト実施
・ 新機能や修正箇所のテスト・ プロジェクト内容
応募資格
・ Linuxの基本コマンドの使用経験
・ 日本語でのコミュニケーション能力

【歓迎】
・ GitHub/Docker
・ VSCodeなどの開発環境の使用経験
・ Python/TypeScriptなどの開発経験
・ AWSの運用経験
・ Figma/XDなどの画面デザインツール
・ ネットワーク・セキュリティ等の基礎知識
・ 顧客とのコミュニケーション(ヘルプデスク、テクニカルサポートなどのご経験)
正社員

【大阪】<マーケティングマネージャー> 新規事業SaaS(CADDi Drawer)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、製造業のAIによるデジタル変革を推進する企業です。
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供し、
製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のデータを解析・関連付け、
インサイトを抽出することで、
人間の生産活動をより高度化しています。
また、AI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウドCADDi Drawerをリリースし、
製造業における重要データの資産化を支援しています。

【具体的には】
・ 製造業のAIによるデジタル変革の推進
・ 「製造業AIデータプラットフォームCADDi」の開発提供
・ AI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウド
CADDi Drawerのリリース
・ サプライチェーンデータの資産化を促進する
AI見積クラウド CADDi Quoteの提供予定
・ プロジェクト内容
・ 市場開拓における認知獲得、信頼獲得のための
コミュニケーション・プランニングの戦略立案及び実行
・ ファネル全体のデータに基づいたチャネル戦略やブランド戦略の改善の実行
応募資格
・ 特定プロダクトや事業全体のマーケティング戦略の立案およびその実行の経験
・ 5名以上のメンバーのマネジメント経験

【歓迎】
・ SaaSプロダクトにおけるマーケティング・マネジメントの経験
・BtoB事業におけるマーケティング・マネジメントの経験
・広告代理店やコンサルティング会社でのコミュニケーション・プランニングの経験
・製造業企業に関連するビジネス経験
正社員

【大阪】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,400万円
勤務地
大阪府
仕事内容
2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。
今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。その実現のためにマルチプロダクト化を進めていくことに加え、グローバル展開も進めていきます。(既にアメリカ・タイ・ベトナムのお客様にも活用いただいています)
高い目標を目指すからこそ導出される課題を適切に整理し、プロジェクトとして成功に導いていくことが重要です。難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。

【職務内容】
製造業AIデータプラットフォームCADDi Drawerまたはその関連プロダクトのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。改善策や新機能の決定後、ビジネス・オペレーション・開発の幅広い専門的観点を活用して、推進、完遂までを一貫してリードするポジションです。 管理業務にとどまらず、成功のために必要な動きを柔軟にとっていただくことを期待します。

ステークホルダーからの期待値把握と事業全体視点をもっての提案・調整
プロジェクト管理プロセスの導入定着
プロジェクトの全体計画立案および推進
プロアクティブなチェンジマネジメント
プロダクトマネージャー/エンジニア等に対するプロジェクトマネジメントスキルのコーチング
応募資格
【必須】
・システム開発またはIT系のサービス改善プロジェクトマネジメントの経験(5年相当)
・クロスファンクショナルチームを率いて成果を挙げた経験
・アウトカムを追求する姿勢
・ビジネスレベルの英語(IELTS7.5もしくはTOEFL iBT100以上に準ずる)
・ビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1以上に準ずる)

【歓迎】
・ソフトウェア、Webサービスのプロダクトマネージャー経験
・スクラムにおけるプロダクトオーナー経験・ソフトウェアエンジニアの経験
・新規事業立ち上げの経験・ベンチャー企業で働いた経験
・多文化・多言語の環境で働いた経験
・製造、物流、調達等キャディと関わりの深い領域の第一線で働きドメイン知識を深めた経験
正社員

【大阪】カスタマーサクセス(エキスパート)_CADDi Drawer/関東勤務可能

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
590~970万円
勤務地
大阪府
仕事内容
図面データ活用クラウド「CADDiDrawer(ドロワー)」の活用支援を基軸に、
モノづくり企業の課題解決を推進しています。
クライアントへの導入支援を通じて、
モノづくり現場の業務効率化・高度化を図り、ポテンシャルを解放します。
モノづくり産業の複雑なバリューチェーンの課題解決に取り組み、モノづくりビジネスの本質に迫ります。

【具体的には】
・ クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用に関する
コンサルティング及び活用支援
・ Drawer活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び
業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)
・ カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進
・ 国内屈指の社内エンジニアとのDrawer機能強化
・ 顧客提供価値最大化に向けた協業
・ 顧客提供価値とDrawer事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進

応募資格
・ コンサルティング、営業、SIer、カスタマーサクセス、スタートアップ経営等を通じて、大企業の経営層を含む顧客折衝経験が通算5年以上ある方
・SaaSプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験
・スタートアップ事業経営の経験
・コンサルティング業界の経験
・ 製造業における何かしらの経験(調達、設計、生産管理、生産技術、営業など)
・その他、事業企画や経営企画の経験
正社員

【大阪】フィールドセールス_大阪_リーダー・マネージャー_CADDi Drawer

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,250万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、図面データ活用クラウド「CADDiDrawer」を提供するSaaS事業を展開しています。
新規開拓担当者は、顧客の潜在課題を把握し、
プロダクト機能へのフィードバックや営業戦略の策定を行います。
SMBからEnterpriseまで、適正に応じて担当領域が割り当てられます。
キャディは、モノづくりに携わる人々の力を最大限に発揮できる社会の実現を目指し、
産業の常識を変える仕組みづくりに取り組んでいます。

【具体的には】
・ 顧客ヒアリング
・ 事業開発
・ 商品・サービス開発への改善案出し
・ 全国主要顧客の開拓
・ 関係性・信頼構築
応募資格
【必須】
・ 法人への新規営業経験(概ね5年以上)
・ エンタープライズ領域での営業経験
・ チームマネジメント経験
・ 複数の意思決定者に対する営業経験
・ 新規営業メインの経験・ 対面での営業経験
【歓迎】
・商材は問いませんが、システム・ソフトウェアほか無形商材・製造業関係者はなお歓迎
・圧倒的な営業としての実績 ・SaaSサービスに携わった経験
・事業立ち上げ/事業開発/事業責任者の経験
・スタートアップやベンチャー企業での混沌とした環境での経験
・製造業領域において蓄積されたノウハウや経験
・ビジネスで成果を残すことにこだわりを持ち、達成のために必要なメンバーを巻き込んだ経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる