求人一覧

該当件数:127,949
正社員

戦略営業部(新規開拓法人営業)平均年収:732万円

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
東日本エリアにおける新規市場開拓の最前線として、流通・小売・教育分野などにおける新規顧客獲得を担っていただきます。既存事業で培ってきた実績とノウハウを武器に、ハードウェアからSI、BPOまで、お客様の課題解決に最適なソリューションを提案し、顧客基盤の拡大と売上拡大に貢献することがミッションです。未開拓市場における開拓余地は大きく、自由な発想と行動力で新たな顧客価値を創造していくことが期待されます。将来的には、東日本エリアの営業戦略立案やチームマネジメントなど、事業拡大の中核メンバーとして活躍の場を広げていくことも可能です。

【具体的には】
流通・小売・教育分野などにおける新規顧客開拓
顧客へのヒアリングに基づいた課題やニーズの把握
ハード、SI、BPOソリューションの提案営業
顧客との信頼関係構築と長期的な取引体制の確立
営業戦略の立案・実行・進捗管理
市場分析や競合調査による営業活動への活用
応募資格
法人向け新規開拓営業経験
IT業界又はBPO業界におけるソリューション営業経験

【歓迎】
顧客との長期的な関係構築能力
営業目標達成意欲と行動力
流通、小売、教育業界への営業経験
提案書作成、プレゼン資料作成スキル
正社員

新規事業企画室/責任者補佐ポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
新規事業推進を担う中核メンバーとして活躍していただきます。関係省庁、パートナー企業、社内他部門など、様々なステークホルダーと連携しながら、新規事業を成功に導くための企画、リサーチ、調整や交渉、セールスなどを責任者の右腕として横断的に携わって頂きます。

▼業務例
新サービス・新規ビジネスの企画・提案・市場リサーチ
営業戦略やマーケティング施策の立案・実行
関連企業・行政・業界団体との交渉・調整
プロジェクトマネジメント支援
必要な技術知見のキャッチアップ(※開発部門は別組織)

最初は「トラストサービス」の推進をお任せしますが、将来的には新規ビジネスの立案から事業化、グロース戦略までを自ら主導していただくポジションです。
応募資格
いずれかに該当する方
・自律的にプロジェクトを推進した経験がある方(又は補助としてであっても、部分的ではなく網羅的に経験した方)
・組織横断的にプロジェクトへ関与し、主体的に提案や推進を行った経験

【歓迎】
・社内外とのコミュニケーションを厭わず動ける方
・ドキュメントの品質や整合性を重視できる方
正社員

経理担当※月次処理・PJ収支管理・経営分析等を広くご担当頂けます※

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
経理担当として、月次・年次決算業務、債権債務管理など、幅広い経理業務をお任せし、安定した経理業務運用を通じて、組織基盤の強化に貢献していただきます。
具体的には、月次決算、債権債務管理、給与仕分け、経営報告資料の作成、分析などを担当していただき、将来的には、後輩の育成や、業務改善提案など、より組織の中核を担う経理担当として活躍していただくことを期待しています。

【具体的には】
・月次決算、四半期決算、年度決算及び会計監査(定期)、税務調査対応(不定期)
・原価計算(PJ別収支管理)
・連結PKG(ORIX社連携)
・債権業務(売上計上/入金管理)
・債務業務(仕入/支払)
・管理会計業務(セグメント別実績分析/フォーキャスト分析)
・予実管理会議/取締役会への業績分析とレポーティング(定期)
・子会社決算支援
応募資格
・事業会社での経理職実務経験3年以上※(業界問わず)
・能動的に何らかの判断業務/業務改善の経験がある方

【歓迎】
部下育成、後輩育成、他メンバーの業務チェック経験のある方
IT業界での経理経験をお持ちの方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

モーションリブ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【神奈川県】川崎【技術営業】力加減の制御技術でロボット開発を支える、話題のベンチャーNE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
リアルハプティクス技術を用いた企業や大学との共同研究・開発事業に際した技術的な視点による提案・営業活動に関する業務の全般

・企業や大学への共同研究や開発事業に関した開発内容やプロジェクトプランの検討と提案
・企業などへのリアルハプティクス技術導入に際したコンサルティングや課題解決
・企業などへの技術講習会や展示会などでの技術説明
・同技術の活用促進や企業の技術課題解決に際したプロジェクト推進や調査検討、研究活動など
応募資格
・ ロボティクスまたはFAなどに関連した2年以上のエンジニアリングの業務経験
・ ソフトウェアまたは電子回路に関する基本的な知識と業務経験

【歓迎】
・ 技術コンサルタントとしての業務経験
・ 産学官の連携や公的資金などによる研究推進のご経験
・ 共同研究や研究開発に関する推進業務
正社員

運用保守エンジニア(AWS設計/構築など上流工程にチャレンジ可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
<受託・一括請負・客先常駐と開発形態問わず、あなたに合ったプロジェクトをお任せします!>
多くのプロジェクトの中から、ご自身のスキル、または今後のキャリアビジョンにマッチするプロジェクトを自ら選定。
上流工程からの参画も可能です。運用保守から上流工程に挑戦したい方も大歓迎です!

【作業内容例】
基盤設計構築に伴う下記作業
・基本設計書、詳細設計書の作成
・パラメータシート作成
・検証環境の構築
・基盤の構築作業
・単体/結合試験項目書の作成、テストの実施
・その他障害対応、技術検証、ベンダー問い合わせ対応など

(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
インフラエンジニアの経験が3年以上ある方
業務を1人称で対応できる方
以下いずれかの経験がある方
クラウド環境構築・OS設計構築・ネットワーク設計構築・運用機能設計構築

【歓迎】
チームリーダーの経験
技術資格を取得している方
IPA資格、ネットワークスペシャリスト等
各種ベンダ資格、他
CISCO認定(CCNA、CCNP)
LPIC/LinuC 開発だけでなく、組織運営に意欲的な方
正社員

自社プロダクトJava開発リーダー(若手活躍中/年間休日125日以上/残業月20〜40時間程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社プロダクトの開発業務を担い、スケジュール、品質、リスク、予算を管理します。
コーディングが主な業務ですが、メンバーのマネジメントも含まれます。
プレイングリーダーとして、チームを率いて活躍することが期待されています。

【具体的には】
・ 自社プロダクト開発業務
・ スケジュール管理
・ 品質管理
・ リスク管理
・ 予算管理

【環境】
・ 自分の手でサービスを作り上げていきたい方
・ 自社プロダクト・サービス開発に腰を据えて、落ち着いて働きたい方
・ これまでSI開発をやられていた方
・ これまで自社プロダクト開発への経験がない方
応募資格
・ オープン系Web系言語の開発経験(1年以上)

【歓迎】
・ プロトタイプが作れる方
・ 新しい挑戦をしていきたい
・ エンジニアをまとめていきたい(マネジメント志向)
正社員

【東京都】アーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・サービスの開発における要件定義、システム設計、移行設計、運用設計など
・プロジェクトの責任者として顧客や社内への提案、報告。PMの技術的なサポートを担う。
・サービスの観点からプロジェクト全体を俯瞰し、バックエンドやインフラ・UIに至るまでシステム全体の設計、管理
・サービスに応じた技術選定
・重要な工程やトラブル発生時は自ら先頭に立ちプロジェクトメンバーの業務をフォロー
応募資格
▼ 必要スキル
プロジェクト全体を設計・管理・推進できる高い技術力とマネジメント、交渉力

・経営層を服務、複数のステークホルダーとの調整、交渉の経験
・CTO、テックリードとして10名以上のチームを牽引した経験
・アジャイル開発でのプロジェクトおよびチームマネジメント経験
・新規事業開発経験または新規プロダクト立ち上げおよび開発経験
・言語問わずシステム開発の経験
・高レベルのシステム要件定義、システム設計のご経験

▼ 歓迎スキル
・ベンチャー企業でのCTO経験
・システム開発の開始から終了まで一連のプロセスを担当されたご経験がある方
正社員

【東京都】SREエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
・クラウドインフラの設計・構築・運用(AWS/GCP/Azure)
・システムの可用性・パフォーマンスの改善
・CI/CDの構築および運用
・モニタリングシステムの設計・最適化
・自動化ツールの開発・運用(Infrastructure as Code)
・セキュリティ対策、障害対応
応募資格
【必須】
・ ITエンジニアとしての実務経験3年以上
・ AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境でのインフラ構築・運用経験
・ Terraform、Ansible、CloudFormationなどのInfrastructureasCodeの知識
・ Linuxサーバーの運用経験
・ CI/CDパイプラインの構築経験
・ モニタリングツールの利用経験(Datadog Prometheus NewRelicなど)

【歓迎】
・ Kubernetes、Dockerなどのコンテナ技術の知識・運用経験
・ サーバーレスアーキテクチャの経験
・ SREとしての業務経験
・ Python、Goなどでのツール開発経験・ DevOps文化への理解

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる