求人一覧

該当件数:118,866
正社員

【大阪】サーバーエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
インフラ基盤の構築業務をお任せ致します。物流系システムおよびサービスのインフラ基盤の構成検討(アーキテクチャ)、要件定
義、各種設計、構築、テスト、受入、運用を行っていただきます。

【直請けの案件が豊富な背景】
経営陣が現役もしくは元エンジニアで、各取引先との信頼関係があったことがきっかけです。実績を積むことで既存顧客からの紹介や幅広い人的ネットワークで新規顧客からの受注も増えています。

【魅力】
全員で楽しむ事もとても大切にしています。家族的でアットホームな社風。社員がやりがいをもって、生き生きと働ける環境を整えてお待ちしています。 変更の範囲:会社の指示する業務
応募資格
【必須】
・クラウド(AWS、Azure、GCP等)の知識があり、設計の経験をお持ちの方
・設計の経験が浅くても、技術的好奇心が旺盛で成長意欲が高い方

【歓迎】
・複数のクラウドサービスでの設計経験をお持ちの方
正社員

【大阪】Web系システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
Web系の業務システム開発をお任せします。案件は直請けのものがメイン(約8割)です。
主に社内受託案件、または顧客先に常駐して詳細設計からの工程、能力に応じて要件定義・基本設計から携わっていただきます。
※経験に応じて、プロジェクトにアサインします。キャリアチェンジも可能です。
■開発する業務システム例:
主な顧客である大手メーカーが社内で利用する人事管理システムや、工場で利用する受発注のための生産管理システムなど
【具体的な案件例】
・教育アプリ開発:要件定義以降/C#.NET、JavaScript/DB:SQLight
・販売管理:要件定義以降/C#.net、ASP.net/DB:SQLServer
応募資格
【必須】
Web系・オープン系のシステム開発経験

【歓迎】
Java、.NET(VB、C#)、C++での開発経験
※キャリアチェンジ可
正社員

地理空間データスチュワード(地理空間データの調達・加工・管理・先進技術の評価など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の1〜5の業務を担当しています。入社当初は簡単な業務から開始し、順次業務範囲を広げて頂く想定です。
将来的には社内にとどまらず、国内外のカンファレンスや学会などで地理空間データに関する知見を発信し、専門家として業界をリードする役割を担っていただくことを期待しています。
【具体的には】
1. データカタログに関する業務
社内の様々なデータを一覧化したものを「データカタログ」という名称で管理しています。
・データカタログの更新・次期データカタログシステムの設計・構築・運用
2. データの調達・加工・管理
社内で利用する地理空間データやセンサーデータを調査・検討する段階から参画します。
・社内ニーズやリクエストから必要なデータを検討し、調達・収集を実施(データ提供元との各種調整・契約業務を含みます)・対象データのサーベイを実施し調査資料を作成
・利用に適した形への加工・データライフサイクルに基づくデータ運用・データに関する各種ルールの定義・運用
3. 地理空間データに関するコンサルティング業務
・社内のコンサルタント・リサーチャーと連携し、各種プロジェクトにおけるデータ要件策定のサポート・社内からのデータに関する問い合わせ対応
4. データに関する検査業務
・データ利活用に関する申請を確認し、適正な利用方法であるか確認。・納品物であるデータやレポートの品質検査(単純な抜け漏れの確認だけでは無く、専門知識に基づく妥当性のチェックを含みます)
5. 先進技術の評価・検討
・地理空間に関する先進的な技術・ツール・データの評価と及び検証(先進的な事例は各種学会やカンファレンスでの発表を視野に)
応募資格
以下のスキルのうち3〜4件のご経験・知識をお持ちの方
・基本的な情報処理技術に関する知識(基本情報技術者程度を想定しています)
・Linux等のUNIX系OSの基本的な知識
・bash等のシェルスクリプトに関する基本的な知識
・Python、Java、または同等のプログラミング言語の基礎的な経験
・PostgreSQL、または同等のRDBMSに関する操作経験とSQLの知識
・チームでの協働スキルおよびコミュニケーション能力
・法令遵守意識

【歓迎】
・マニュアル等の資料作成
・契約書や規約類の内容を精査した経験
正社員

【大阪】Javaエンジニア(業務アプリケーション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
メインはお客様先案件にてチームで常駐する形式にて就業頂きます。
業務アプリケーション開発を中心とし、基本設計から詳細設計・製造・運用/保守まで幅広く携わって頂きます。

クライアントには製造業系の企業が多く、これまでの取引実績をもとに案件を請けています。直請けが8割(エンドユーザーのシステム関連会社経由を含む)、2次請が2割です。

現役エンジニアの社長が各エンドユーザーとのリレーションがあった為、取引開始のきっかけとなっております。その後、実績を積むことで現在でも安定的に案件を受注しています。また、エンドユーザーのシステム関連会社経由で新規顧客からの依頼も増えています。
※設立当初からパナソニックプロダクションエンジニアリング(工場生産管理システムなど)と取引をしており、現在では社員とパートナー合わせて10名程度のチームで常駐しております。

【魅力】
・顧客により近い立場で開発ができる仕事です。長い付き合いの顧客が多いためお客様により深く踏み込んだシステム開発ができています。
・入社時は、自社内の開発案件もしくは5名前後のチーム常駐先での就業が基本となっております。お持ちのスキルに合わせた案件を担当いただきます。
・社員を大切にする体制が整っています。残業時間はその月にもよりますが平均10時間程度です。(少ない月は平均2時間程度のときがあります。)もし残業した場合でも残業代は全額支給となります。住居手当・家族手当など各種手当が充実しています。また、半年に1回上長との面談があり、その人の希望に合わせたキャリアステップを支援します。
応募資格
【必須】
・Java、VB.NET、C#のいずれかでの何かしらの開発経験をお持ちの方

正社員

PLプロジェクトリーダー候補(東証スタンダード上場G/上流工程・上位マネジメントに関わりたい方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォンやWEBブラウザを利用したサービス開発に関わりたい方を募集します。
同社サービス開発事業部では、自社事業やパートナーと連携した各種ITサービスの開発ディレクション、プロジェクトマネジメント業務を様々なスキルや経験を持ったメンバーでチームを作って行っています。

【具体的には】
■お客様とのシステム構築範囲の要件定義、仕様書/WF作成
■スケジュールの管理:ガントチャートの作成と更新、進捗管理
■ドキュメントの管理:課題管理表や仕様書等の管理把握
■コンテンツ企画やUIUX改善案の提案、アクセス解析、データ分析 等

【直近の案件例】
■Android券売機、チャージ機システム開発
■航空会社様の航空券空席照会・予約公式サイト開発支援業務
■大規模動画配信サービスのシステム開発、運用保守支援業務
■企業向けChatGPTを活用したソリューション開発
等、それ以外にも多数の実績があります。

【魅力】
システム開発において顧客の業種は多岐に渡るため、提案、設計、運用などで今までのSE経験が必ず活かせるかつ、プロジェクト管理スキルを身につけることができます。経験の浅い方は経験豊富なプロジェクトマネージャーの補佐として入っていただき、段階を踏んだスキルアップが可能です。
応募資格
以下のいずれかの経験がある方が対象です
・IT業界での何らか開発経験のある方
・PM/PLといった上流工程への意欲

【歓迎】
仕様書などドキュメント作成のご経験
先輩社員のもとプロジェクト管理の補佐業務をしていただき、PL候補として育成していきます。
その経験を踏まえた上で、新規案件、既存案件のプロジェクトマネージャリーダーとしてご活躍いただきます。
正社員

【リモート・フレックス可】CREエンジニア(若手活躍/Java開発経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社パッケージ製品「TeamSpirit」の利活用促進を目的としたアドオンツールや中間処理プログラムの企画・設計・開発を担当するポジションです。メインプロダクトの拡張を目的とした周辺開発を担っていただきます。

【具体的な内容】
・Salesforce Platform上で動作する追加パッケージ開発(Apexによる開発)
・他製品との連携を目的とした中間処理プログラムの開発(Java/JavaScript、AWS環境上)
・プロダクトマネージャーと連携し、顧客の課題を解決するアドオンツールの検討と実装
・お客様のフィードバックを基にした継続的な機能改善・改修
・システム連携や新技術に関する技術調査、PoCの実施
応募資格
・1年以上のJavaなどの言語によるWebアプリケーション開発経験

【歓迎】
・労務管理、工数管理、経費精算などバックオフィス業務に関する知識
・プロダクトを継続的に開発するために必要なエンジニアリング知識(スクラム、自動テスト等)
・1年以上のAWS上におけるアプリケーション開発経験・保守
・AWS経験
正社員

ビジネスプロジェクトマネージャー(位置情報AI事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・計画の策定
 プロジェクトの目標と範囲を明確にし、スケジュール、リソース、予算などの計画を立てます。これには、目標の定義、タスクの分割、マイルストーンの設定、リスクの評価などが含まれます。

・プロジェクトリード
 チームメンバーの指導、モチベーションの維持、役割と責任の明確化、コンフリクトの解決
 ステークホルダーとのコミュニケーション: プロジェクトに関わるすべてのステークホルダーと定期的にコミュニケーションを取り、進捗状況を報告し、関係を構築します。これには、会議の開催、メールや報告書の作成、問い合わせへの対応などが含まれます。

・リスク管理と問題解決
 プロジェクトのリスクを識別し、評価し、適切な対策を講じます。また、問題が発生した際には、迅速かつ効果的に対処し、解決策を見出します。

・プロジェクトの監視と制御
 プロジェクトの進捗状況を定期的に監視し、スケジュール、予算、品質などのパフォーマンス基準と比較します。必要に応じて調整を行い、プロジェクトの目標を達成するための制御を行います。

・納品するデータの品質管理とデリバリーの確保
 プロジェクトの成果物が品質基準を満たし、期待通りに納品されるように品質管理を実施します。必要に応じてテストや品質保証活動を実施し、最終的な成果物のデリバリーを確保します。
応募資格
・ビジネスプロジェクトマネジメント経験
・大型プロジェクトの管理、リスクマネジメント経験

【歓迎】
・プロフェッショナルファームのご経験
正社員

【大阪】業務系エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
メインはお客様先案件にてチームで常駐する形式にて就業頂きます。
業務アプリケーション開発を中心とし、基本設計から詳細設計・製造・運用/保守まで幅広く携わって頂きます。

クライアントには製造業系の企業が多く、これまでの取引実績をもとに案件を請けています。直請けが8割(エンドユーザーのシステム関連会社経由を含む)、2次請が2割です。

現役エンジニアの社長が各エンドユーザーとのリレーションがあった為、取引開始のきっかけとなっております。その後、実績を積むことで現在でも安定的に案件を受注しています。また、エンドユーザーのシステム関連会社経由で新規顧客からの依頼も増えています。
※設立当初からパナソニックプロダクションエンジニアリング(工場生産管理システムなど)と取引をしており、現在では社員とパートナー合わせて10名程度のチームで常駐しております。

【魅力】
・顧客により近い立場で開発ができる仕事です。長い付き合いの顧客が多いためお客様により深く踏み込んだシステム開発ができています。
・入社時は、自社内の開発案件もしくは5名前後のチーム常駐先での就業が基本となっております。お持ちのスキルに合わせた案件を担当いただきます。
・社員を大切にする体制が整っています。残業時間はその月にもよりますが平均10時間程度です。(少ない月は平均2時間程度のときがあります。)もし残業した場合でも残業代は全額支給となります。住居手当・家族手当など各種手当が充実しています。また、半年に1回上長との面談があり、その人の希望に合わせたキャリアステップを支援します。
応募資格
【必須】
・Java、VB.NET、C#のいずれかでの何かしらの開発経験をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる