求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【フルリモート】戦略コンサルタント(製造業向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手製造業などを対象に、お客様の製造工程の悩みをヒヤリングしながら、潜在課題を顕在化し、真のDX化を目指すためのコンサルティング業務を実施して頂きます。

【具体的には】
・大手製造業を中心とした顧客の製造工程に関する課題を特定し、解決策を提案します。
・製造・生産プロセス(川上から川下まで)をスムーズにするためのコンサルティング業務を行います。
・当社サービスやパートナー製品を活用し、製品の流れを可視化・改善する提案を実施します。
応募資格
・コンサルティングファーム(戦略・IT・業務改善)における業務経験3年以上
・製造業のお客様へのソリューション提案のご経験3年以上

【歓迎】
・製造業界に関する深い知識や経験。特定の製造プロセス、業界のトレンド、規制への理解
・データ駆動型の意思決定をサポートするためのデータ分析スキル
・プロジェクト推進、進捗管理のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

HENNGE株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーエンジニア(メンバー)|Customers Mail Cloud

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~710万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の自社SaaSサービス「Customers Mail Cloud」の開発・運営を行っているMessaging Business Divisionに所属いただき、サービス基盤チームのメンバーとしてシステム基盤の開発をおこなっていただきます。現在運用チームは5名のメンバーで構成されており、全員が使命感を持ち、お客様に安心してご利用いただけるサービスの実現に取り組んでいます。
Linux / TCPIP / DNS / SMTP といったインターネットテクノロジーとAWSテクノロジーを融合したメール配信基盤を構築することで、プロダクトバリューである「高い到達率」「高い可用性」「高いセキュリティ」を担保することがミッションです。

【具体的には】
サービス基盤チームのサーバーエンジニアとして、主に基盤構築プロジェクトにおいて、AWS上でのLinuxサーバー構築(アプリケーションのインストール・動作検証含む)、監視システムの改善、ログ収集・分析システムの構築等をお任せします。システム全体を俯瞰し、メンテナンス性、セキュリティ、運用コスト、可用性、拡張性などの観点で課題を見つけ、改善に向けてのシステム構成の見直しや提案といった改善を行っていただきます。サービス基盤チームのリーダーと連携しながら、全体の最適解を検討し推進していく役割です。
■サービス基盤の構築・改善プロジェクト
・サービス基盤のリニューアル(AWS well architected framework に沿ったシステム構成への変更、AWSの各種マネージドサービスの活用)
・監視システムのリニューアル(監視項目の見直し・再設計、監視システム、および、各種バッチの改修など)
■基盤保守業務の管理
・OSアップデート、サーバ証明書更新、セキュリティアップデート等の基盤保守の作業
・監視におけるインシデント(障害対応含む)対応 等
応募資格
・Linuxサーバーの設計・構築・運用経験(3年以上)
※AWSの設計、構築の経験をお持ちの方は特に歓迎いたします

【歓迎】
・AWSサービスの監視設計の経験
(特にマネージドサービスのリミット、パフォーマンス、キャパシティ等のモニタリングと異常検知)
・ログ収集・分析基盤構築の経験
(数百台レベルのEC2からメールログを収集し、分析して、セキュリティリスクの検知や、メール送信性能・バウンスレートなどサービス全体のメール配信状況の把握ができる基盤の構築)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Booost株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中/リモート可】フロントエンド(総額12億円の資金調達済)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。
ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。

【プロダクト】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」

【具体的には】
 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、フロントエンド領域の業務全般
 ・UIコンポーネントライブラリの開発
 ・UX改善

■開発環境:
 ・バックエンド:PHP(一部Python)
 ・フレームワーク:Laravel
 ・フロントエンド:Vue.js
 ・データベース:MySQL
 ・インフラ:AWS、Docker
 ・デプロイ/ビルド:Github
 ・コミュニケーション:Teams、ASANA
応募資格
・Web系サービスの開発経験(2年以上)


【歓迎】
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
正社員

【データ分析】データサイエンティスト(アナリティクスマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
<ミッション>
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。

<担当業務>
複数名のDSが所属するデータ分析グループ内のチームをリードし、ビジネス課題を解決します。
エムスリーグループ内の各事業部の戦略パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ニーズ×データ×分析技術の深い理解から、分析ソリューションプロダクト開発の方向性をリードします。
各事業部に留まらず、エムスリーグループの組織横断プロジェクトをリードします。
DSの採用、人材育成、成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの発展をリードします。

【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
応募資格
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が5年以上ある方
・チームマネジメント経験


正社員

【アドバンストテクノロジーユニット】開発ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
当ポジションでは、開発ディレクターとして以下の業務をお任せいたします。
・SPAで構築されたシステムのエンハンス
・SPAで構築する新規システムの開発ディレクション

【仕事内容の例】
・アパレル系社内システムのSPA開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
・飲食のテーブルオーダーシステムのSPA開発
・飲料系ECシステムの刷新開発
・HR系システムのSPA開発
など

【主な取引先】※全体の9割が直案件
ZOZO / harmo / Cookbiz / 三菱地所 / サントリーウェルネス / パーソルキャリア / LINE / 日本経済新聞社 / エイベックス / NTTコミュニケーションズ他、多数

【開発ツール】
・JetBrains All Products(会社からライセンス付与)
・GitHub
・igma
・miro
・notion
応募資格
・プロジェクト・マネジャー / リーダーの経験1年以上
・SPAのWebサービス開発ディレクター経験2年以上
・Webシステムの企画、設計、構築、運営経験
・Webシステムの構築 または リニューアルのプロジェクト管理経験
・HTML、CSS、JavaScript などのフロントエンド言語やバックエンド言語の用語や仕組みが説明できるスキル
・WFの作成
・要件定義、基本設定、詳細設計が行える。またドキュメントに起こせる

【歓迎】
・HTML、CSS、デザイン、JavaScriptの知識
・Web サーバやネットワークについて概要程度の知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

Corporate product engineer

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、創業10年を超える成長期にあり、現在は社員数1300人を超える規模にまで拡大しています。この節目にあたり、私たちは社内のITインフラストラクチャをエンタープライズレベルに引き上げる重要なフェーズに差し掛かっています。その一環として、システム間の連携を強化するためにEnterprise Service Busを導入するなど、基盤領域の強化に力を入れています。しかし、基盤のみならず、アプリケーションレイヤーも進化させる必要があります。
これまで同社では、各業務ドメインに合わせたサービスや、Salesforceのようなカスタマイズ性の高いSaaSを活用してアプリケーションレイヤーを構築してきました。しかし、現在はスクラッチ開発が必要な要件が増えており、それらの要件は小さいながらも多数あり、場当たり的な開発では持続可能なソリューションを提供することが難しくなっています。
このような状況を踏まえ、Google App Script、Google Cloud Function、AWS Amplify、AWS Lambda、Google App Sheetといった軽量開発技術を活用しつつ、チーム開発体制での開発・保守を行う仕組みを構築することが求められています。SaaSベンダーとしてSaaSを活用してきた同社は、社内ITの新しい進化に向けたチャレンジに一緒に取り組んでくれる方を探しています。
この機会に同社の新たなステージへの挑戦に参加し、共に成長し、社内のIT革新を牽引していく仲間を募集しています。

【具体的には】
・Google App Script、Google Cloud Function、AWS Amplify、AWS Lambda、Google App Sheetといった軽量開発技術を活用する、柔軟なチーム開発と持続性を実現するための共通機能開発
・SaaSでカバーできない要件を上記の技術と共通機能を活用してスクラッチ開発で実現
・React、 Rails などのfreeeの社外向けプロダクトと同等の開発も行うこともあります
応募資格
・JavaScript を利用したWebアプリケーション開発実務経験 1年以上
・GitHubを活用したチーム開発経験 1年以上
・Linuxにおける基礎知識(LPIC Lv1相当)

【歓迎】
・Google App Script、Google Cloud Function、AWS Amplify、AWS Lambda、Google App Sheet を使った開発経験
・要件定義から設計・実装・テスト・リリース・保守までの一貫した開発経験
・React、Rails などのフレームワークを利用した開発経験
・エンジニア向けの開発支援機能の開発経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Booost株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中/リモート可】バックエンド(総額12億円の資金調達済)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。
ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。

【具体的には】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」
■業務詳細:
 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、バックエンド領域の業務全般
 ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装

■開発環境:
 ・バックエンド:PHP(一部Python)
 ・フレームワーク:Laravel
 ・フロントエンド:Vue.js
 ・データベース:MySQL
 ・インフラ:AWS、Docker
 ・デプロイ/ビルド:Github
 ・コミュニケーション:Teams、ASANA
応募資格
・Web系サービスの開発経験(2年以上)


【歓迎】
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
・性能改善のご経験
正社員

【フルリモート】エンタープライズセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手製造業企業に向けて役員層や製造本部・生産管理の担当者を中心にソリューション提案を行っていただきます。
我々の目指す姿は、「モノ流れのプラットフォーム」です。
スマートショッピングのプロダクトを売ることがゴールではなく、製造業の製造管理・在庫管理のあるべき流れを提案することがミッションです。
あくまで「スマートマットクラウド」はその一つのプロダクトであり、本質的にはソリューションコンサルティングを実施して頂きます。
新規顧客の獲得だけではなく、既存顧客に対してもカスタマーサクセスと二人三脚で深耕し、強固な顧客基盤構築をお任せします。

【具体的には】
・大手製造業を中心とした顧客の製造工程に関する課題を特定し、解決策を提案
・当社サービスやパートナー製品を活用し、製品の流れを可視化・改善する提案
・キーマン(推進者)発掘と顧客部署内のネットワーク構築
・社内のインサイドセールス、マーケティングやカスタマーサクセス、エンジニアとの連携
応募資格
・大手法人向けへの新規開拓営業経験(3年以上)
・戦略立案、課題管理、プロジェクト推進、進捗管理の経験

【歓迎】
・製造業界に関する深い知識や経験。特定の製造プロセス、業界のトレンド、規制への理解

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる