求人一覧

該当件数:119,563
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Booost株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】Webサービス開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。
ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。

【プロダクト】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」

【具体的には】
 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善
 ・アプリケーションのパフォーマンス改善

■開発環境:
 ・バックエンド:PHP(一部Python)
 ・フレームワーク:Laravel
 ・フロントエンド:Vue.js
 ・データベース:MySQL
 ・インフラ:AWS、Docker
 ・デプロイ/ビルド:Github
 ・コミュニケーション:Teams、ASANA
応募資格
・Web系サービスの開発経験(3年以上)

【歓迎】 
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
正社員

【フルリモート】国内セールス担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ゲーム会社さまに向けた、広告営業/商品開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ゲーム会社さまに対し自社プロダクトを活用した企画・コンサルティング営業
・ゲーム業界の市場調査、リードの創出、アタックリストの作成、顧客管理
・オンライン商談、企画提案活動
・既存顧客のリレーション構築
・セールスフローの改善
・運用後のレビューをはじめとしたコンサルティング営業

【ポジションの魅力】
・スマホゲーム配信者数No.1企業ならではのプロダクト開発及びコネクションが構築できる
 -同社の優位性でもある「コミュニティ」に着目した商品やビジネスの企画提案ができます。
 -100タイトル以上の取引実績があるため、多くのゲーム企業さまへアプローチができ、キャリアの幅の広がり及びゲーム企業さまへのコネクションの構築が期待できます。
・単なる「枠」の獲得ではなく、ゲーム企業さまに本質的な価値を届けることができる
 -『Mirrativ』の商材は、バナー広告枠等よりもゲーム企業さまとのタイアップ広告の取り組みがメインとなっております。ゲーム企業さまが持つ目標KPIに対して、『Mirrativ』を広告・マーケティングの手法として活用することで、どう貢献できるのかを企画し、ゲーム企業さまのパートナーとして一緒に考え、実現することができます
応募資格
・広告代理店 / ゲーム企業での法人営業経験
・スマホゲーム業界の知見を持っている方もしくはスマホゲームがお好きな方

【歓迎】
・広告代理店やゲーム会社さまとの折衷経験
・デジタルマーケティング広告/手法への理解や経験
・クライアントのニーズを正しく把握しゼロベースでの企画提案経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】コンタクトセンターエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
こちらの募集ポジションでは、自社で運用しているコンタクトセンターに関するシステムの企画・設計・導入・開発、保守、運用などに携わっていただきます。コンタクトセンターは600席、月間10万Callの規模をもっています。 自社コンタクトセンターのDXをより推進し、効率的なツールや自動化されたプロセスにしていくことで生産性を高め、作業時間を削減し、コンタクトセンターの負担を軽減するとともにお客様満足度を向上させます。

【具体的には】
1.社内コンタクトセンターシステムの企画・導入・開発、運用、保守、およびトラブルシューティング
2.社内コンタクトセンターシステムの改善と最適化
3.社内ユーザーへのシステム利用方法のトレーニングとサポートおよびドキュメント整備
4.社内関連部門との連携、コミュニケーション、およびプロジェクト管理
応募資格
・要件定義の経験(要求分析経験 尚可)
・コンタクトセンターシステムの導入
・構築・設計の経験 ・問題解決能力
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・サーバーOSやネットワークなど、インフラ関連の知識
・Database、SQLの経験
・プロジェクト管理経験 ・AIMLに関する知識
・RPAによる自動化
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】エンジニア(データ分析基盤チーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~910万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。現在、社内のあらゆる情報を集計・可視化・分析する新しいデータ分析基盤の構築をAWS上で行っており、その設計や実装工程でプロジェクトをリードしていただける方を募集しています。

【具体的には】
・同社の一員として、社内の全ての情報を一元的に管理・可視化するデータ分析基盤の開発・構築に携わっていただきます。
・社内ユーザーからの要望を基にプロジェクト内で要件を検討し、機能の追加や改善を行います。
・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。

【主な取り組み】
・AWSの様々なサービスを活用することにより、短期間・低コストでの開発を目指しています。
・アジャイル開発の手法を取り入れることにより、段階的なリリースを繰り返し、機能のブラッシュアップを図っています。
応募資格
・データベースを活用したシステムの設計・開発経験(2年以上)

【歓迎】
・AWSの各種サービスを活用したシステムの構築経験
・BIシステムの開発経験がある方
・開発のプロセス改善を行った経験のある方
正社員

プロダクトマネージャー(請求管理ロボ/自社製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
請求管理ロボ本体およびアドオンプロダクトのプロダクトマネジメント業務、または、新規サービスのプロダクトマネジメント業務をしていただきます。
【具体的には】
- 顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・CSとの連携含む)
- 開発するプロダクト(既存及び新規含む)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード
- ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
- プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
- ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
- マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
■技術スタック
- 開発言語:PHP、JavaScript
- ミドルウェア:MySQL、Apache
- フレームワーク:Codeigniter
- バージョン管理:Github
- CI/CD:Jenkins、CodePipeline、CodeBuild、CodeDeploy
- コミュニケーション:Slack、notion
- タスク管理: Backlog、Toggl
- 監視:Newrelic、Pagerduty、Mackerel
- 構成管理:Terraform、Ansible、SAM、Cloudformation
- インフラ:AWS (ECS、Aurora、ALB、S3、WAF、Batch、Cloudwatch、EC2)
- 開発環境:Docker Compose、デュアルディスプレイ、Mac/Windows選択可、好みのエディタ/IDE選択可
応募資格
・プロダクトマネジメントの実務経験1年以上
・BtoB SaaSプロダクトに対する強い関心

【歓迎】
・Webアプリケーションに関する興味及び理解
・プロジェクトマネジメントの経験
・アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験3年以上
・Fintech及び決済の仕組みに対する関心
・各種SaaS/ERPの導入の経験
・会計に関する基礎知識(PL/BSが読める、複式簿記の理解)
・会計システムを提供する開発組織での経験
・事業会社での経理業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】プロジェクトリーダー(オープンポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,164万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
 ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。

【主な取り組み】
・当たり前品質と魅力的品質の実現
 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
 上流工程から継続的インテグレーション(CI)や継続的デリバリ(CD)、Infrastructure as Codeに取り組み、サービスを継続的に改善します
・最先端技術への取り組み
 AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。
 また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
応募資格
・要件定義の経験(要求分析経験 尚可)
・IT業界でのWeb開発経験3年以上
(開発言語不問:上記に記載の開発言語を中心にいずれかの経験があれば、応用がきくので問題ない

【歓迎】
・設計書やコードのレビュー
・新技術の調査、導入経験
・エンジニアの育成経験
・データモデリングの経験
正社員

QAエンジニア(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
エンタメDXクラウド「MOALA」のQA業務(品質保証)のマネジメントをご担当いただきます。
イベントの現場で使われるプロダクトのため僅かな品質差が顧客満足度を大きく変えてしまいます。高い技術力とともに、ファンやスタッフの熱い気持ちに寄り添って品質にこだわり抜くことにやり甲斐を感じるQAエンジニアを求めています。

【具体的には】
- エンタメDXクラウド「MOALA」の品質保証業務全般
- テスト業務
- テスト設計書の作成・レビュー
- テスト自動化プログラムの開発
- 開発チーム/営業チームとの連携
※本ポジションではQAエンジニアをリードいただく方を募集しております。
応募資格
- Webアプリケーション開発に対する理解
(QA業務に限らない、エンジニアとしての開発経験等)
- QA業務に対する基礎理解
※若手でも挑戦する気概とポテンシャルがある方は登用いたします。

【歓迎】
- QAエンジニアとしての業務経験
- QAに対する学問的な修業経験
- エンジニアとしての開発経験
- テスト自動化プログラムの開発経験
- CIツールの活用経験
- プロジェクト/チームマネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】プロジェクトリーダー(データ分析基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~910万円
勤務地
仕事内容
同社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。現在、社内のあらゆる情報を集計・可視化・分析する新しいデータ分析基盤の構築をAWS上で行っており、その設計や実装工程でプロジェクトをリードしていただける方を募集しています。

【具体的には】
・同社の一員として、社内の全ての情報を一元的に管理・可視化するデータ分析基盤の開発・構築に携わっていただきます。
・社内ユーザーからの要望を基にプロジェクト内で要件を検討し、機能の追加や改善を行います。
・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。
・仕様策定
・要求の明確化
・エンジニアのチーミング
応募資格
・データベースを活用したシステムの設計・開発経験(3年以上)
・AWSの各種サービスを活用したシステムの構築経験
・チームリーディング経験

【歓迎】
・BIシステムの開発経験がある方
・開発のプロセス改善を行った経験のある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる