求人一覧

該当件数:119,563
正社員

AWSクラウドエンジニア(AWSのご経験歓迎/自社「eセールスマネージャーRemix」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社プロダクト「eセールスマネージャーRemix」のAWSクラウド環境の改善と運用管理

【具体的な業務内容】
・AWSクラウド環境のセキュリティアセスメント実施と対策
・オンプレミスからクラウド移行案件におけるネットワーク要件整理と構築実施
・AWSクラウド環境の管理、運用保守
・自動化、DevOpsなど開発全体の業務効率化や改善

◇同社製品(eセールスマネージャー)について
「営業支援システムとして国産ベンダー販売実績No.1」「満足度5年連続No.1」と2つのNo.1を持ち、
利用者から高い評価、継続率を獲得している自社製品です。
日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様、ヤマトHD様など
日本有数の企業をはじめ取引実績は7500社を超え、多くのIT企業にも導入されています。

【開発環境】
OS:Winodws、Amazon Linux(2)
MW:Apache、Tomcat、SQLServer、Postgres、Oracle
SW:Zabbix、 Datadog、 PagerDuty
AWSサービス:VPC、EC2、S3、RDS(postgres)、QuickSight、ELB、CloudWatch、ECS、Open Search Service
応募資格
・ネットワークの構築・運用・保守・監視の実務経験(3年以上)
 (AWS実務経験者は特に歓迎します!)

【歓迎】
・要件調整や運用保守における顧客対応の経験
・IaCを用いたインフラ構築/改善の経験
・AWS環境でのインフラの構築・運用・保守・監視の実務経験
・AWS Well-Architected Frameworkを理解しインフラ構築/改善の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BASE株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(ジュニア/ネットショップ開設実績4年連続No.1/設計〜実装〜リリース)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、ネットショップ作成サービス「BASE」のフロントエンド開発を担っていただく方を募集します。

ネットショップ作成サービス「BASE」はリリースして約8年が経ちましたが、ビジネス規模を拡大されているショップオーナーさんを支えるプロダクトであり続けるためには、引き続きスピーディな機能開発が必要です。特にコロナを機にユーザー数・アクセス数が急増し、ネットショップへの需要も拡大する背景から、今後さらに開発スピードを上げていく方針です。

エンジニアリング組織のミッションとしては、下記の3つを掲げています。
・はじめてネットショップを作る方がショップを開設し、成長していくことを支えるサービスであり続ける
・無限に増えるショップのトラフィックを適切に受け止めて、決済を無事に完了させる
・成長したショップが「BASE」を使い続けられるよう、多様なニーズに応える機能改善をし続ける

「BASE」というサービス性を維持した開発を続けるため、常に技術の最新トレンドを意識しながらの既存のコードの改善や、今後、アクセス数が10倍になった際でも耐えられることを意識した開発できる方、そのような課題を解決しながらエンジニアとして成長していきたい方を探しております。

・開発プロジェクトにおけるフロントエンド開発
 ・機能開発における設計〜実装〜リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・本番エラー監視、改善
・日常的なリファクタリング
・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善
応募資格
・ネイティブアプリやWebなど、UIをプログラミングでも構築した経験
・Vue.js、Reactなどのモダンフロントエンド開発に携わった経験
・Web技術が好き、またはWeb技術に強い興味
・Webサービスに対する強い関心
・BASEのサービスに対する強い関心

【歓迎】
・Webpackを利用したアセットビルドパイプラインの構築経験
・日々のWebの動向を常々追いかけている方(Google Web fundamentalsをチェックしている等)
・iOSのヒューマンインターフェースガイドラインの知識など、工業デザインの知識・興味
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(スモールビジネス向けの事業支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社のIT利活用における情報セキュリティ確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます。
・SoC/CSIRTチームのリーダー
・弥生が提供する製品やサービスのセキュリティを担保する仕組みの検討や運用およびその業務設計)

【職種の魅力】
・IT基盤・セキュリティの領域において、サーバー〜クライアントまで、幅広い領域に関わることができます。
これまでのご経験を存分に活かしていただきながら、ご経験のない領域にも挑戦・新たなスキルの獲得をしていくことが可能です。
セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとしてご活躍いただくことができます。
・改善だけではなく、再構築(0→1)もご経験いただけます。同社開発・業界トップシェアの弥生だからこそ、あらゆるフェーズに関わり、ご活躍いただくことができます。

【開発本部としての主な取り組み】
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
・最先端技術への取り組み
AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。
また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
応募資格
・情報セキュリティ/サイバーセキュリティの基礎知識
 および以下の何れかの経験
・SoC/CSIRTのリード経験
・Webアプリケーションをセキュアに保つ取り組みの経験

【歓迎】
・パブリッククラウドでのサービス運用の経験
・シフトレフトに取り組んだ経験
・情報セキュリティに関するリスクアセスメントの実践
・セキュリティ系フレームワークの落とし込み(組織に適したカスタマイズ)
正社員

リードエンジニア(リモート可/累計33億円の資金調達済み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のwebアプリケーションのユーザー体験を高めるべく機能開発を行います。
また、持続可能なプロダクトを保つべく、技術的負債の低い状態を保ち開発速度の向上にコミットしていきます。

【具体的な役割】
・新規機能開発、既存機能のバグ修正、リファクタリング
・テストコードの記述
・機能要望をシステム設計に落とし込む
・技術的負債に対してアクションを考える

【ポジションの魅力】
同社は数百万人が利用するマッチングプラットフォームです。
多くのユーザーが利用するwebサービスの改善を通して多くのユーザーに影響を与えることができます。
一般ユーザーや事業者からのフィードバックを得ることができるので、開発した機能がどのように役立ち喜ばれるかを感じられます。
新規事業の開発においては0-1のプロダクト立ち上げに関わることができます。
TypeScriptでの型安全な開発を行なっており、モダンな開発環境でスキルを伸ばすことができます。
応募資格
・React / Node.js (TypeScript) の開発経験
・Gitでのバージョン管理システムを利用した経験
・テストコードが記述できる
・言語、ライブラリの公式ドキュメントを読むことができる

【歓迎】
・パフォーマンス計測・ボトルネック調査の経験
・SEO対策の知識・経験
・OSSへのコミット経験
・カンファレンス登壇経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発エンジニア(スモールビジネス向けの事業支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,164万円
勤務地
東京都
仕事内容
こちらの募集ポジションでは、選考を通じてエンジニアとしてのキャリアプランや持ち合わせている技術知見、経験、スキルについてご確認させていただきつつ、弊社の開発プロセスや組織体制を詳しくご説明させていただきます。
これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。

【具体的には】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。

【開発環境】
クラウド(バックエンド): C#(ASP.NET .NET Core) Java(Spring Boot) Python Go など
クラウド(フロントエンド): TypeScript React Vue Next.js jQueryなど
データベース: SQLServer MySQL Oracle DynamoDBなど
Microsoft Azure:Container Registry、Logic Apps、SQL Database、 Elastic Pool など
AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など
CI/CD: Jenkins CircleCIなど
バージョン管理: Subversion Gitなど
応募資格
・基本/外部設計〜詳細設計の経験
・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験2年以上
(開発言語不問: 開発環境記載の開発言語を中心にいずれかの経験があれば応募可)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発エンジニア(スモールビジネス向けの事業支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
こちらの募集ポジションでは、選考を通じてエンジニアとしてのキャリアプランや持ち合わせている技術知見、経験、スキルについてご確認させていただきつつ、弊社の開発プロセスや組織体制を詳しくご説明させていただきます。
これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。

【具体的には】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。

【開発環境】
クラウド(バックエンド): C#(ASP.NET .NET Core) Java(Spring Boot) Python Go など
クラウド(フロントエンド): TypeScript React Vue Next.js jQueryなど
データベース: SQLServer MySQL Oracle DynamoDBなど
Microsoft Azure:Container Registry、Logic Apps、SQL Database、 Elastic Pool など
AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など
CI/CD: Jenkins CircleCIなど
バージョン管理: Subversion Gitなど
応募資格
・基本/外部設計〜詳細設計の経験
・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験2年以上
(開発言語不問: 開発環境記載の開発言語を中心にいずれかの経験があれば応募可)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトデザイナー(スモールビジネス向けの事業支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
「あんしん かんたん たよれる」を追及する次世代製品群で提供する新しいユーザー体験の設計をリードしていただきます。

私達は、スモールビジネスが業務効率化を進め、創造的な事業活動に集中できる環境となる為に、デジタルを前提とし、業務のあり方そのものを見直す「デジタル化」(Digitalization)を推し進めています。
業務ソフト分野で22年連続売上実績1位や、クラウドシェア1位といった実績に満足せず、お客さまの悩みや課題を解決しつつ、新しい業務のあり方、新しい働き方にふさわしいユーザー体験を提供する次世代製品群を生み出すUI/UXデザイナーとしてご活躍いただきたいと考えています。

弥生におけるUX組織は発足から2年あまりの若いチームです。エンジニア、マーケティング、カスタマーサクセスから業務情報、技術情報、マーケット情報、CRM情報の提供や支援を受けながらプロダクトを検討するとともに、デザイン言語やデザインシステムの提供を通じて弥生らしさをあらゆる領域で表現する取り組みも行っています。

社会の業務のあり方を変え、社内のデザインのあり方を変える取り組みにあなたの力を発揮してください。

【具体的には】
・新規デスクトップ
・クラウドアプリやWebサービスのUX設計
・上記に付随したIA設計およびUIデザイン
・モックアップおよびプロトタイピング
・サイト解析、トラッキング解析など各種データ分析
応募資格
※書類選考時にポートフォリオも併せてご提出ください。
オンラインでの面接となりますので、面接内においても、ポートフォリオのご提示をお願いすることがあります。画面共有できる形でご用意ください。
【必須】
・WebサービスまたはソフトウエアプロダクトのUIデザイン経験
・実務としてUIデザインツールの使用経験

【歓迎】
・ビジネスデザインの経験
・ビジュアルデザインのスキル
・継続的なプロトタイピングの経験
・デザイン言語やデザインシステムに関する興味と基礎知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BASE株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PdM※若手活躍中(180万ショップが利用/ネットショップ開設実績5年連続No.1)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・担当するサービスを主導する立場で、デザイナー・エンジニアを中心としたメンバーと協力しながら、既存サービスの拡大や新規サービスの立ち上げを担当していただきます
・「ユーザーにとってどんな体験が最適なのか」を考え、そのためにどのようなサービスを作っていくのかを企画します
・サービスのミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただき、リリース後の効果測定まで一貫して担っていただきます

【担当するプロダクト】
・ネットショップ作成サービス「BASE」
・ショッピングアプリ「BASE」

【担当するプロジェクト例】
・ネットショップ作成サービス「BASE」のショップオーナー向け管理画面のリニューアル
・ネットショップ作成サービス「BASE」の新機能提供
・ショッピングアプリ「BASE」のUI/UX改善
※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、ご志向にあわせてご相談させていただきます。
応募資格
・Webサービスのプロダクトマネジメント経験、あるいは、企画立案や要件定義、グロースハックといった類似する業務経験
・KPIを設定し、定量的、定性的観点でサービスを分析し、課題を発見、解決した経験

【歓迎】
・課題の発見・設定、カスタマージャーニーの作成、ワイヤーフレームの作成といったUX設計・情報設計の実務経験
・プロジェクトの進行管理、エンジニア、デザイナーを含む開発チームのマネジメント経験
・新規サービスの立ち上げ経験
・「BASE」でショップを運営した経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる