求人一覧

該当件数:119,299
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト「SmartHR.」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、蓄積された従業員データを元に、入退社手続きに必要な書類を自動で生成したり、総務省が提供する行政機関API(e-Gov)と連携することで業務の効率化を実現しています。また、これらの書類に用いられる従業員の人事データは常に最新で正しい情報であることが保証されているため、この情報を活用し人事・労務領域のみならず、企業向け・従業員向けを問わず様々なサービスを企画・開発していく狙いもあります。

同社 のバックエンドシステムは今のところ大規模なトラフィックを捌いたりする必要はありませんが、レガシーな既存の制度をソフトウェアの力でモダンにしていくため、深いドメイン知識を身につけることを要求されます。あわせて不定期に発生する法改正やフォーマットの更新、利用ユーザ層の変化などを見据えた将来の変更に耐えうるソフトウェア設計・実装能力も期待されます。

日々の業務においては新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連の SaaS プロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。

【直近の具体例】
・AWS + Heroku を活用したマイクロサービス化
・雇用契約書をオンラインで締結するサービスの新規開発
・サービスをより速く開発しリリースするための CI/CD 環境の改善・刷新
・外部サービスとの連携を実現する SmartHR API の機能拡充や性能改善
応募資格
※場合によってはGitHubなどのアウトプットご提出が必須となります
・Web アプリケーションにおけるフレームワークを利用した開発・運用の実務経験1.5年以上
・SmartHR のミッションに共感できる人

【歓迎】
・React / TypeScript を用いた Webフロントエンド開発経験
・GitHub を用いた複数人での開発経験
・AWS / GCP を利用したインフラの運用経験
・SaaS / 業務ソフトウェアの開発経験
・OSS の公開やコントリビュートの経験
正社員

【フルリモート】シニアWebエンジニア(業界トップクラスの情報品質を誇るリスク情報提供データベース)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社コンプライアンスチェックサービス「Risk Analyze」の開発に携わって頂きます。「Risk Analyze」は新聞記事や風評、インターネット上のニュース記事や SNS 情報などの公知情報を用いて、『反社会的勢力との繋がり』『犯罪や不祥事への関与』などが無いか、反社チェック・コンプライアンスチェックを行うサービスツールです。

【具体的には】
- Risk Analyzeサービスの改修、およびリニューアル版の開発 - お客様からの技術的問い合わせに対する回答指南
- 開発言語移行: PHP→Golang ※管理画面  - 障害対応: 調査および報告、必要に応じて修正からリリースまで - 社内向け管理画面の改修
応募資格
・Pythonでの開発経験
・開発経験が3年以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマーケティングマネージャー(「SmartHR」のマーケティング戦略立案)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【ミッション】
SmartHRのコアプロダクトを中心に、PdMと協働し、10→100の成長に寄与する業務を推進していただきます。その上でユーザー要望の管理/整理を行い、「何に価値があるか」を考え、SmartHRの機能改善や新機能の企画を実施し、「価値を伝える」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。

【具体的には】
(1)機能改善や新機能の企画に向けて
・セールス及びCS/チャットサポートチームとの定例
 -同社顧客からヒアリングした導入/活用事例共有
 -導入顧客の課題及び要望の吸い上げ
(2)機能改善や新機能の優先順位付け
・PdMと協同しながら、様々な要望に対して、ユースケースに照らし、ビジネス的な優先度(新規顧客の獲得にどれくらい寄与しそうか、既存顧客のChrun防止にどれくらい寄与しそうか、運用回避はできるかなど)を整理して、優先順位を付ける※尚、PMMの主な業務には開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントなどのプロダクトマネジメント業務は含まず、PdMと協働で推進いただきます。
(3)改善策や新機能の決定後、リリースに向けた各種タスクのスケジュール管理と成果物の作成
・リリースに向けた社内外へのメッセージング〜デリバリーまでの準備
(4)リリース後の各種グループとの連携及び顧客への啓蒙
・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどの各部門と連携した施策の推進
 -社内向け説明会の実施
 -デモを使用したレクチャーと機能すり合わせ
応募資格
・BtoBソフトウェアまたはITサービス企業における下記ご経験
 -プロジェクトマネージャーorカスタマーサクセスorセールスのご経験
・具体的な領域について
 -基幹システム、労務システム、給与計算、タレントマネジメントシステム
 -SFA、CRM、プロジェクト管理システムなど

【歓迎】
・メガベンチャー並びにコンサル企業での周囲を巻き込んでプロジェクトをリードし、取りまとめられた経験
正社員

UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
心理、文化、マーケティングなどの知識を活用して人の行動背景を紐解き、
あるべき体験を描く事の出来る専門家を募集します。

クライアントのビジネス課題や社会課題の解決をミッションとし、
UIデザイナーやエンジニアなど、様々なエキスパートと共にチームでプロジェクトを遂行していただきます。

【具体的には】
デザインプロセスの設計
リサーチ(例えば・・・ユーザーインタビュー / アンケート調査 / フィールド調査、等)
ターゲット抽出(例えば・・・ユーザーセグメンテーション / ユーザータイプ / ペルソナ、等)
体験整理(例えば・・・カスタマージャーニーマップ(ASIS) / エキスパートレビュー、等)
体験設計(例えば・・・カスタマージャーニーマップ(TOBE) / 行動フロー / 利用シナリオ / コンセプト設計 / UX視点でのKPIの検討、等)
情報設計 / UI設計(例えば・・・サイトストラクチャ / ワイヤーフレーム / プロトタイピング、等)
上記タスクが含まれるプロジェクトのディレクション、レビュー、企画・営業支援
応募資格
・エクスペリエンスデザイナーとしての実務経験 3年以上


メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

多摩電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【川崎】スマホアプリ開発エンジニア/年間休日128日/土日祝休み/ワークライフバランス◎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
■PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器のアプリ開発業務をお任せします。

【開発する製品・業務内容例】
・充電器・モバイルバッテリーなどのモバイル機器関連製品
・ヘッドフォン・ヘッドセットなどのBluetooth機器
・クルマで使うカーアクセサリー、スマートフォン用周辺機器 ・スマートフォン、タブレットによる遠隔地監視
・スマートフォン、タブレットによる遠隔操作
応募資格
■スマホアプリ開発経験

【歓迎】
■Webアプリ開発経験
・中国語・英語力ある方
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

アトムメディカル株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【横浜/フィールドエンジニア】土日休日/産婦人科・新生児医療機器

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~550万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社医療機器の点検、保守メンテナンスをお任せいたします。
・訪問件数:1日2〜5件(月50〜60件程度)
・修理や保守契約促進活動が主な業務です。

■簡単な修理はお客様先で実施しますが、複雑な修理は埼玉の和光サービスセンターで回収し修理をしています。
■異業種からの転職者も多く、医療機器の専門知識は入社後、OJTや和光サービスセンターでの研修で身に付けていただきます。

<魅力>
・売上の安定性
・離職率低い
・土日休日
・社会的な意義を感じられる仕事
応募資格
※以下1、2のいずれかと3を満たす方
1お客様先でのフィールドエンジニア経験
2営業職で簡単な修理も手掛けていた方
3お客様への明るく丁寧なコミュニケーションが取れる方

【歓迎】
・精密機器メーカーのメンテナンス経験
・医療業界のメンテナンス経験
※自動車整備士、工作機械メンテナンス、自動販売機メンテナンスなど業界未経験の社員が活躍しています。
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

AIプロジェクトマネージャー(民間最大規模の教育機関)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
○AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働+マネジメント
○同社の持つ既存コンテンツに対して、AI関連技術・データ・アルゴリズムの観点から改良改善を実現するための実働+マネジメント
○業務に貢献できる学生の採用・育成全体のマネジメント
○プロジェクトを進めるための他部署、外部との連携
○最新技術の動向をフォローし、同社での活用方針について経営層にインプット

【参考】
(機会学習)志望校別単元ジャンル演習
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2020G0Q3A620C2000000/
(生成AI)ChatGPTを活用した英作文自動添削アプリ
https://www.toshin.com/recent/detail/RecentToshin.php?id=36

【環境・リソース】
・一人一台GPU(1080Ti以上)を支給。
・オフィスには大きなGPUも完備
・AIエンジニア数(社員数名、AIスキルを持った学生アルバイト20名)
応募資格
(以下いずれか1つ以上有する方)
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験

【歓迎】
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験
正社員

【東京/大阪】パートナーセールス(広告営業/業界未経験可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
仕事内容
商品を共同開発している企業と協力し、営業戦略に基づいたプロダクトの販売を担っていただきます。

業種業態に関わらず、広告代理店や媒体社営業の課題解決のため常に思考し提案を続けていく仕事です。また販売だけに留まらず、営業活動により得られた市場の反応は常に共有し、商品自体の改善にも貢献をいただきます。

【具体的には】
・Yahoo!ダイレクトオファー※のパートナーセールス
・媒体社に対する案件共有/調整

※Yahoo!ダイレクトオファーとはYahoo! JAPANのユーザーにメールで情報をお届けする広告商品です。シナジーマーケティングとLINEヤフー株式会社が共同で企画/運営を行っています。
応募資格
・社会人経験(長さは不問)
・法人向け営業経験※有形無形不問
※第二新卒歓迎
 ‐ スキルも大事ですが、マインド面を重視しております(求める人物像をご確認ください)

【歓迎】
・WEB広告媒体の販売/プランニング(長さは不問)
・マーケティング/WEB広告に関する知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる