求人一覧

該当件数:118,896
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

リンクタイズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リードエンジニア(フルリモート可/Forbes JAPAN/OCEANSグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
組織拡大に向けて、同社のリードエンジニアとしてエンジニアリング組織や文化のドライブをお任せします!出版社/新聞社のデジタル化が進んでいる中、同社のメディア向けCMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大を行ってきました。今後はメディア向けのCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しています。

【具体的には】
■技術開発コストのコントロール及び最適化
■開発における意思決定、手を動かしての開発
■プロダクト要件定義、設計、開発、進行管理
■エンジニア組織のマネジメント
■エンジニアの評価及び制度の策定、メンタリング
■技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決
■組織開発や採用を通じたプロダクト開発力の最大化
応募資格
■自社プロダクトの開発運用経験1年以上
■サービスをデリバリーする意識をお持ちである方
■人とのコミュニケーションが好きな方

【歓迎】
■パブリッククラウドでのインフラ設計の経験
■拡大フェーズの組織でのマネジメント経験
■コンサルティング経験
正社員

【大阪】データ分析コンサルタント(未経験者募集)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
<データ分析を通じてクライアントに価値提供を行います>
各クライアントの販売/マーケティング/購買情報、業務量データを分析し、改善策の立案などをお任せします。クライアントの課題を体系化し、最適なソリューションの提供を行って頂きます。

※プロジェクト規模:2〜3名程多数。(規模の大きいものは、10名弱。)

<プロジェクト事例>
クライアントの9割以上が1部上場企業、案件の9割以上がプライム案件です!
・製薬会社:販売データ分析・販売シェア分析・処方箋データ分析・ターゲット施設の分析・MRリソース配置の最適化
・ゲーム:KPI分析
・情報通信:会員顧客の行動分析、流出流入分析
・小売企業:店舗からの発注数量予測モデル構築支援

■この仕事で得られるもの・やりがい
・元請け案件多数。直にお客さまとやりとり、提案が出来ます
・様々なソリューション領域に挑戦可能な環境で自身の業務領域を拡げることが出来ます
応募資格
・VLOOKUP/ピボットが得意な方
・データを扱うことが非常に得意な方
・データ分析コンサルタントとして圧倒的に成長したいとお考えの方

【歓迎】
・R、Python、SQLの使用経験
・その他データアナリティクス領域での自己学習経験(6か月以上)
正社員

【フルリモート】アジャイル開発リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大手中心に直取引90%の各プロジェクトにて、toC向けWebサービスをアジャイル開発で進めていくためのリード役を担っていただきます。
リーダー/リーダー候補として開発チーム(3〜10人)に入り、アジャイル開発の推進を行っていただきます。

【具体的には】
・クライアントの要望ヒアリング
・要件定義〜設計〜実装〜テスト〜リリース・リリース後対応
・スクラム体制の構築
・スクラムのトレーニング
・開発チームの抱えている課題整理と解決
・スクラム会議体のファシリテーション
・リリース計画に対する進捗管理、調整
応募資格
・Webシステムかモバイルアプリのいずれかの、設計と実装の両方の実務経験が、計4年以上ある方
・エンジニアチームでのリーダー経験がある方(テックリードも含む)

【歓迎】
・アジャイル開発の経験がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【カジュアル面談スタート】テスト自動化エンジニア(2次元コンテンツの会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
2022年8月にテスト自動化のプロジェクトがスタートしました!! 同社のあらゆるサービスに対して、テスト自動化の推進を行って頂きます。

主にテスト自動化の戦略立案、実装の領域を担当します。 また、進化するUXやサービスの速いリリースサイクルと高い品質の両立のため、テスト自動化の適用範囲拡大を含め、新しい技術やプロセスの積極的な導入を企画・リードしていただきます。

【具体的には】
<テスト自動化の基盤形成>
・自動テストの環境構築
・自動テストシナリオの作成/保守
・自動テスト実行結果のレポーティング

<テクノロジー>
・テスト自動化関連の研究調査、技術調査
・テスト自動化ツール等の調査
・CI/CDツール等の調査
応募資格
・Javaまたはオブジェクト指向言語での開発経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験

【歓迎】
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験 (Playwright/xUnit/Selenium/Appiumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)
・Dockerでの環境構築経験
・QA経験(テスト設計・テスト実行、非機能要件に対するテスト)
・PythonなどによるScript記述経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
正社員

【フルリモート】Clojureエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
飲食店向けモバイルオーダー「トレタO/X」において、Clojureでのバックエンド開発を担当いただきます。
サービスのアーキテクチャから携わっていただき、1→10のグロースフェーズでのプロダクト開発をお任せします。

【具体的には】
・新規開発におけるユースケース設計、データモデリング
・バックエンド開発(APIサーバー(REST or GraphQL or gRPC )開発を含む)

【開発環境】
・言語:Go / TypeScript / Ruby / Clojure
・フレームワーク:React.js / Next.js / Rails / Angular / Flutter
・インフラ:GCP / AWS / Vercel
・データベース:Firebase / PostgreSQL (Cloud SQL or Aurora) / Datomic Cloud
・その他ツール類:GitHub / Terraform / Sentry / Circle CI

【働き方】
・フルリモートでの業務も可能ですので、地方在住の方もお気軽にご応募ください。
・リモートワーク手当1万円/月を支給します。
・平均残業時間は14時間/月、有給取得率は93%とメリハリのある働き方を推奨しています。(2022年実績)
・自社プロダクトへの理解を深めることを目的に「トレタ」導入店舗での飲食費の30%を会社で補助します。
応募資格
※公開可能なソースコード(GitHubのアカウント等)をご提出ください。

・Clojureを用いた開発経験
・APIサーバー(REST or GraphQL or gRPC )開発のご経験
・テストを書いたご経験

【歓迎】
・Datomic(Datomic Cloud / Datomic OnPrem)を用いた開発経験
・RDBを用いた開発経験(例:MySQL / PostgreSQL)
・アプリケーションのデータを用いた分析経験
・新規事業・サービス(0→1)の開発経験
・自社サービスの運用経験
・OSSプロジェクトへの参加経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PdM(国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、Voicyプラットフォームのアプリ/ブラウザ、またはそれに関連するプロダクトの企画・開発ディレクションを担っていただくポジションです。

特に、Voicyプラットフォームの企業向けプランを活用されるクライアント向けの管理画面などを中心に担当いただく予定です。 実際にユーザーへのアンケートやヒアリング実施、他社事例の調査などを通じて、プロダクトの課題などを抽出し、デザイナーやエンジニア、カスタマーサービス、マーケターと連携しながら機能改善や新たな企画立案を進めていただきます。

【具体的には】
・クライアントのニーズ調査
・定性/定量データを活用したプロダクトに関する課題発見、企画策定
・企画/機能を実現するための仕様策定
・開発の優先順位決定
応募資格
・インターネット、スマートフォン関連業務でのプロダクトマネジメント経験
・エンジニア、テストエンジニア、インフラチーム、デザイナーなどと協業し、サービスを作り上げた経験
・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・定量的、定性的なサービス分析を行い課題発見、解決をした経験

【歓迎】
・toB向けSaaSプロダクトのマネジメント経験
・企業向けの管理画面、ダッシュボードの設計経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SNSマーケティング(国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyのユーザーグロースをミッションとし、ソーシャルメディア、特にSNSマーケティングを通じて事業目標達成を目指します。
・リスナーの増加だけでなく、Voicyで配信を始めたいパーソナリティの増加もミッションとし、自社SNSアカウントにおけるフォロワー増加や、そこからの流入増加に向けた企画/実行していただきます。
・現在運用中のアカウントはサービス公式アカウントのみです。今後オウンドメディアのテキストコンテンツや、サービス内にある音声コンテンツを活用しながら、マネー/ヘルスケア/キャリアなどカテゴリー単位でのSNSアカウントを作成し、グロースを狙います。

【具体的には】
・SNSマーケティングに関する企画/実行
・自社サービスのSNSアカウントの運用
・メディアやコンテンツマーケのメンバーとの連携 など
応募資格
・toCオンラインサービスに関するSNSマーケティングを担当されていた方
※事業会社、広告代理店は不問
※1年以上の従事経験があることが望ましい
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング(国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
音声プラットフォームVoicyのユーザーグロースをミッションとし、デジタルマーケティングを通じて事業目標達成を目指します。

【具体的には】
・デジタル広告の運用(Google、Facebook、TikTok、Xなど)
・Voicyで配信を始めたい方の増加に向けた企画立案/実行
・Voicyリスナーの増加に向けた企画立案/実行

【求める役割】
・クリエイティブディレクターと連携し、多種多様なVoicy上のコンテンツに対してリスナーを集客する
・デジタルマーケティングにおける社内ナレッジを0→1で積み上げ、マーケティングの自社運用への転換を実現する
・音声サービスにおける、国内初のユーザーグロース事例をつくりあげる
応募資格
・動画を用いた広告運用における1年以上の経験
・デジタルマーケティング施策に関する基礎的な知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる