求人一覧

該当件数:118,896
正社員

テックリード / アーキテクト(NP掛け払い)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の第二の基幹事業である、BtoB向け決済サービス『NP掛け払い』のテックリードとして、技術的な意思決定を推進いただくポジションです。
『NP掛け払い』は現在システム開発速度の向上を目指して、システムのリプレイスと内製化を推進しています。
今回のポジションでは、今後の内製速度の加速のため、下記の業務に取り組んでいただきます

・事業全体のアーキテクチャの検討 / 実装に向けた開発リード
・加盟店向け基幹システム等のリプレイスの推進

NP掛け払い開発組織における内政の推進について下記の記事でインタビューをいただいているため、そちらもご覧ください。
https://seleck.cc/1602

今後も事業規模を拡大していく開発組織におけるテックリードとして技術的なチャレンジをできるポジションとなっております。
応募資格
・バックエンドの大規模システムのアーキテクチャを検討し、実装した経験

【歓迎】
・システム全体のアーキテクチャを構築した経験
・一からサービスの開発をリードした経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

SODA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス/リモート可】モバイルアプリエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
WebViewが多く使われている現行のアプリからFlutterでフルネイティブ化を進めていただきたいです。
スニーカーダンクも毎月高い成長率を維持していますが、開発リソースが不足しており、まだまだ伸ばしきれていないのが正直なところです。Web版のみならずアプリでの体験を最適化し、さらなる急成長を遂げていくためにFlutterエンジニアを募集しております。
そこで、チームの開発体制の整備や開発チームの文化作りなど、問題だと思うことを共有しチームで改善していく組織作りに関しても、一緒に考え進めていけると大変うれしいです。

【開発チーム体制について】
現在の開発チームは、CTOを含め約30名のエンジニアで構成されています。
2023年末までにはエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。

【開発環境】
【言語 / FW】
- Dart / Flutter
【ライブラリ】
- riverpod  - flutter_hooks  - dio  
- freezed  - Firebase
【CI/CD】
- Codemagic  - GitHub Actions
【テスト】
- flutter_test
応募資格
- モバイルアプリ開発の知識と経験
- オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進められる方

【歓迎】
- Flutterによるモバイルアプリの開発経験
- CI/CDによるデプロイ自動化などの構築経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社AppBrew

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】iOSエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,440万円
勤務地
東京都
仕事内容
コスメのクチコミアプリ「LIPS」のiOS開発をお任せします。

【具体的な業務内容】
・「LIPS」のiOS開発
・施策立案、優先度判断、仕様策定、実装、効果検証といった一貫した開発
・デザイナーやアプリエンジニアと協力した開発
・検証[BI/SQLを使用した分析]とプランニング
・開発環境整備やパフォーマンス改善

【技術スタック】
- サーバ: Ruby (Rails)、 Python (Flask、 PyTorch)
- クライアント: Swift、 Kotlin、 Java、 Rx、 JavaScript、 React、 Redux、 TypeScript
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS、 Redshift、 DynamoDB、 MediaLive etc...)、 BigQuery、 GCP (Firestore、 Firebase A/B Testing、 Firebase Remote Config)
- チーム: Github、 Notion、 Slack

【開発ワークフロー】
企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまで一貫して行う
応募資格
- iOSアプリの開発経験

【歓迎】
- RxSwift等、Reactiveなフレームワークを利用した開発経験
- Android・サーバサイドなど、iOS以外の開発経験
- アプリ・バックエンド・フロント・インフラいずれかについて情報をキャッチアップし続けると共に試行錯誤し、深い知識と経験を持っていること
- プロダクト開発にあたり、施策企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングの内、複数のプロセスに携わった経験
- グロースの経験
- GitHub等を利用したチーム開発経験
- リモート開発経験
正社員

【ハイクラス】放射線部門系システムスペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療システムの専門知識を活かして他社システム連携やDICOM等標準規格対応関連の開発をリードし、医療現場にフィットするシステムを構築していただきます

【具体的には】
・要件定義から各種設計開発業務(基本設計/実装/検証)
・保守開発/障害対応

【担当PJ】
・遠隔画像診断支援システム開発、PACS等医用画像システム開発、など

【開発体制】
業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。

【開発環境】
・開発言語:C#、 Python3、 TypeScript、 JavaScript
・フレームワーク:.NET Framework .NET Core、 React、 Next.Js
・データベース: SQL Server、 MySQL  ・OS:Windows 、 Linux
・インフラ:データセンター、 AWS  ・プロジェクト管理:Backlog
・ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps)  ・コミュニケーションツール:Slack
応募資格
・Python/C++/C#いずれかでの開発経験:3年以上
・RIS/PACS/Viewerなど放射線部門に関連するシステムの設計開発経験:3年以上
・DICOM通信を扱った開発経験(QR/Storage):3年以上

【歓迎】
・他社医療システムとのインテグレーション設計開発経験
・医療従事者との仕様調整経験
・Webアプリ開発経験
・Gitでのチーム開発経験
・DBの設計/開発/運用経験
・AWS等パブリッククラウド環境でのシステム開発経験
・コンテナ技術利用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Asobica

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】SRE(カスタマーサクセスプラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
Asobicaでは、マルチクラウド・マルチアカウントの実現を目指しています。
ロイヤル顧客プラットフォームを軸に今後様々なサービスを提供予定であり
これまでのご経験を生かし、さらにSREとしてスキルアップしていきたいエンジニアを募集しています。
【具体的には】
・SRE導入プロジェクトの実施および管理
・プロダクトを横断した開発プロセスの最適化
・モニタリング・プロビジョニングの設計・最適化
・Terraformを利用したインフラ管理・デプロイ構築
・パフォーマンス改善とトラブルシューティング
・サービスの運用改善およびサポートツールの開発
【開発環境】
インフラ:AWS、GCP
データベース:MySQL、BigQuery
構成管理:Terraform
監視:Datadog、Sentry
サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails 
フロントエンド:TypeScript、React、Vite
ソースコード管理:GitHub
ネイティブアプリ:Flutter
その他:CircleCI、GHA
応募資格
・Rubyの開発経験
・Terraformのコードの理解と運用経験
【歓迎】
・TypeScriptの理解
・セキュリティ関する知識・運用経験
正社員

【ハイクラス】バックエンドエンジニア/Python/遠隔画像診断支援システム開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるよう、モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードしていただきます。

【具体的には】
・ユーザー要求に基づき、要件定義から各種バックエンドの設計開発業務(基本設計/実装/検証)
・APIの設計・開発・テスト  ・DB設計、開発、運用

【担当PJ】
遠隔画像診断支援システム開発、PACS等医用画像システム開発、DN画像診断クリニック開発

【開発体制】
業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。

【開発環境】
・開発言語:Python3、 TypeScript、 JavaScript、 C#、
・フレームワーク:React、 Next.Js、 .NET Framework .NET Core、
・データベース: MySQL、 SQL Server  ・OS:Linux、 Windows
・インフラ: AWS、 データセンター  ・プロジェクト管理:Backlog
・ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps)  ・コミュニケーションツール:Slack
応募資格
・PythonによるWebアプリ開発経験:2年以上
・DBの設計/開発/運用経験:2年以上
・AWS等パブリッククラウド環境でのシステム開発・運用経験:2年以上
・各種設計/実装/検証/リリース/運用保守までの一貫した経験
・Gitでのチーム開発経験

【歓迎】
・API設計開発経験
・コンテナ技術利用経験(Docker/AWS_ECS/Kubernetes)
・Infra as Codeの実践経験
・ドメイン駆動設計の知識
・C#/C++/Rust/Go言語でのシステム開発経験
正社員

【DA】シニアデータサイエンティスト【データ&AI部門】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
AIソリューション事業部では、AIのアルゴリズムを開発を担当する部門であり、R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げることをミッションとしています。

プロデュースグループでは、電通デジタル資産プロダクト、クライアント案件のプロトタイピングを中心に担当しています。
各案件の中でPMや進行役と共にどのような提案をするかを技術の専門家として考えていただきます。受注後においてはモデルの設計や他メンバーをサポートしながら案件の進行を行なっていただきます。他社への教育サービスも一部行なっており、その中ではクライアント企業のデータサイエンティストへのメンター役も依頼する予定です。

【具体的には】
・クライアントニーズに応じた社内外のサービスを用いた提案立案
・クライアントニーズに応じた独自モデルの設計および実装
・開発したモデルの精度検証および資料作成
・ML Opsの構築
・クライアント企業のAI開発のサポート

【具体的な案件】
・デジタル広告ソリューション 「∞AI」
ソーシャルメディア分析ツール 「トライブドリブンマーケティング」
購買証明システム 「SCAN DA CAN」
応募資格
下記全て必須
・SQLを用いた集計分析(MySQL、BigQuery、Athenaなど)
・Pythonを用いたAI開発経験
・専門領域におけるクライアントへの提案/報告のご経験

【歓迎】
・クライアントワークでのAI開発経験
・AIを用いたサービスの設計、提案経験
・ML Opsの構築経験
・広告レポートデータを用いた機械学習モデルの実装経験
・購買データ、アクセスログデータ、位置情報データを用いたデータ分析業務
・AWS/GCPを用いたAIプロダクトの開発経験
正社員

【DA】シニアオープンポジション(AI開発/プロジェクトマネージャー/システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のいずれかをご担当いただきます。
・クライアントの課題解決や社内プロダクト開発を推進するため、チームで協力してAI技術を活用し、革新的なサービスを創り出すことを目指します。チームリーディング、計画立案、管理、サポートなどを通じて、プロジェクトのスムーズな進行を促進していただきます
・R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げ、
同社が開発しているAIソリューションについて、顧客への提案や要件定義、その後の検証・開発・テスト・運用保守等のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。

【具体的な案件】
AIシステム開発事業部では、AIソリューション事業部が開発した下記のようなAIプロダクトを安定稼働させるためのシステム開発を担っています。

【技術スタック】
サーバーサイド:PHP、 Python
フロントエンド:JavaScript、 Vue.js
ミドルウェア/DB:nginx、 Flask、 MySQL
クラウド:AWS、 GCP、 Azure
コード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions
プロジェクト管理: JIRA
ドキュメント管理: Confluence、 MS Sharepoint
コミュニケーション: Slack、 Teams  
仮想化基盤:Docker
応募資格
下記いずれかをご経験
・エンジニア経験(4年以上、言語不問)
・データベースの知識
・クラウドの知識
・セキュリティの知識
・ITまたはAIに関わるコンサルティング及びプリセールス経験者
・ITまたはAIに関するプロジェクトマネージャーとしての経験
・AIプロダクトの開発経験
・事業会社/SIer/SESでのWebサービスの開発におけるエンジニア経験2年以上(言語不問)
・PM、もしくはPMサポートの経験2年以上
・ITコンサルタント、ITアーキテクトの経験2年以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる