求人一覧

該当件数:118,866
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア (フルリモート可/スモールビジネス向けの事業支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社のプロダクトの設計・開発・テスト・リリース ・マルチデバイス環境への対応 ・コンポーネント開発
・フロントエンドの観点から各プロダクトのアクセシビリティとパフォーマンスの改善
・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。

【開発環境】
 フロントエンド: TypeScript React Next.js
 バックエンド: C#(.NET) 、TypeScript
 データベース: Aurora(MySQL)、DynamoDBなど
 AWS:ECS Fargate Lambda Beanstalk など
 CI/CD: GitHub Actions Codeシリーズなど
 バージョン管理: GitHub
 コミュニケーション: Jira Confluence Slack Zoom Backlog
応募資格
・フロントエンドエンジニアとしての開発の実務経験3年以上
・最新の技術動向への興味関心、キャッチアップ力

【歓迎】
・要件定義の経験(要求分析経験 尚可)
・サーバーサイド領域における実務経験
・UI/UX領域に関する知見、実務経験
・SEO関連の知見、実務経験
・アクセシビリティとパフォーマンスの改善経験
・新技術の調査、導入経験
・データモデリングの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング担当(労務管理クラウド5年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
467~1,050万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインの『リード獲得』『商談創出』領域にて方法論に制限されず業務に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・オンライン広告(記事広告、運用型、アフィリエイト など)での新規リード獲得のための施策考案、運用、検証、改善
・ウェブサイト改善(アクセス解析ツールを活用した集計・分析、コンテンツ企画、実行、運用、検証)
・オンラインでの顧客体験向上およびセルフサーブでの売上向上の推進(SmartHRの営業活動に頼らずに、顧客の自走により契約・サクセスが成立する状態をつくる)
・各目的に合わせたコンテンツの企画・制作進行(ウェブサイト/キャンペーンページ、ホワイトペーパー、紹介動画 など)
※ご経験や適性に応じて上記のいずれか(複数の場合もあります)をご担当いただきます
応募資格
・デジタルマーケティングの実務経験(広告運用、ウェブサイト・ランディングページ制作、動画・ホワイトペーパー制作等)

【歓迎】
・BtoB / BtoCを問わず、オンラインマーケティングでの新規会員やリードの獲得経験
・記事広告、運用型広告、アフィリエイト広告運用の実務経験
・ウェブサイト運用・改善業務の実務経験
・BIツール / ダッシュボードの構築経験
・CDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)を用いた実務経験
・広告、記事等のコピーライティング経験
正社員

【微経験歓迎】C#エンジニア (.NET・Java/大手企業案件多数/リモート相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のSEとして、業務に携わっていただきます。どのような業務をお任せするかは、スキル感や志向性をもとに話し合い決定いたします。

■代表的な案件:
大手通信キャリア向けCRM(顧客管理)システム開発プロジェクト
環境:Java、HTML5、CSS、Oracle(DB)
その他: iPhoneアプリ開発、EC決済システム開発、モバイルシステム開発等

過去実績:JR駅ねっとWebシステム、JR新MARSプロジェクト、ProPlus固定資産システム開発、HULFTデータ連携システム開発、放送局向け局内システム開発、損害保険会社向け損害保険システム開発、メーカー向け液晶ステッパー開発
応募資格
・下記言語いずれかによる開発経験をお持ちの方
(Java、VB.Net、ASP.Net、C++、C#、PL/SQL)
※特に、Java経験者は優遇いたします。
※熱意・向上心をお持ちの方は、多少ご経験不足でも積極的にご応募下さい。
※マネジメント希望の方、上流工程を担当したい方、開発技術を極めたい方、それぞれのキャリアパスを実現致します。
正社員

LLMエンジニア|データ事業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
※株式会社ナウキャストでの採用となります

【職務内容】
LLMを用いたプロジェクト/プロダクトの企画・立案・開発を行っていただきます。
・LLMに関連する技術動向や新技術の調査・研究
・社内外の関連部署やパートナー企業との連携・協力
・プロジェクト進捗管理、品質管理、スケジュール管理
・LLMを用いたソリューションやプロダクトの企画
・LLMに関連する開発の推進

【魅力】
・証券会社や運用会社などの顧客と一緒にLLMの導入事例を作る経験
・国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層との距離が近い
・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境


【募集背景】
東大発スタートアップのナウキャストは、Finatextグループの一員として、オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。今回新たに大規模言語モデル(Large Language Models、以下「LLM」)を金融事業にセキュアに活用することを目的とした専門チーム『ナウキャストLLMラボ』を発足し、新たにチームをリードいただけるメンバーを募集します。
参考:https://hd.finatext.com/news/20230427/
応募資格
・機械学習や自然言語処理に関する実務経験
・Pythonを用いた開発経験
・業務、個人問わず大規模言語モデルを用いた開発経験

【必須】
・AI技術に関連する学会発表、論文執筆の経験
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)の利用経験
正社員

ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー/クレジット事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Finatextグループは2021年12月にグロース市場に上場し、現在、証券ビジネスサービスのプラットフォームであるBaaS(Brokerage as a Service)とデジタル保険のプラットフォームであるInspireが軌道に乗り始め、これまで資産運用・保険分野において、プラットフォームを開発・運営してきましたが、今回新たにクレジット(レンディング・割賦販売)分野においてプラットフォーム事業を新規事業として進めております。

【職務内容】
クライアントの要望実現や課題を解決するため、、要求定義・要件定義から保守運用まで一気通貫で開発・サポートを実施しており、システム開発案件のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
参画いただく案件・領域はご経験を最も活かせるものをアサインいたします。
新しい技術やスピード感を求めて弊社に受注いただくため、品質を担保しつつスピード感を持って、新しい技術を取り込みながら開発を進めることが可能です。

【具体的には】
・受託案件のプロジェクトマネジメント業務
・スケジュール管理、品質管理、コスト管理、要員管理、リスク管理等
・システム開発に関する納品物の作成
・顧客との交渉・折衝、社内の案件推進に関わる調整
応募資格
以下いずれかの経験がある方
・オープン系開発、Webシステム開発、スマホアプリ開発等においてのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・大規模システムの開発・運用経験
・Excel、Word、PowerPointでの資料作成技術及びクライアントへの説明・折衝能力
・金融(株・為替・融資・投資信託・保険等のいずれか)に関する基礎的な知識
・自発的な課題定義・解決能力、課題解決のためのステークホルダーを理解したコミュニケーション能力

【歓迎】
・PMP資格やクラウド資格をお持ちの方
・ミッションクリティカルなシステムの初期構築、運用の経験
・銀行・証券会社等での金融システムの開発・運用の経験
正社員

PHPエンジニア(自社アプリ開発〜受託まで多数案件あり/金融やエンタメなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融系、証券系、産業系、組込系、ゲーム系、WEB系
いずれかの部門に所属した上で、お客様先に常駐し、開発業務をご担当いただきます。
顧客折衝・要件定義などの上流工程から担当できるものから、下流からキャリアアップを図れるものまで様々です。

【案件について】
幅広い案件を担当する同社。
現在は常駐が多いですが、持ち帰りの受託開発や、自社アプリの開発も行っています。

【開発言語】
Java、C#、VB.net、PHP、Perl、ASP.net、VB、VBAなど幅広い言語での開発経験が活かせます。
応募資格
※言語不問
・開発実務経験1年以上
(Java、C#、VB.net、PHP、Perl、ASP.net、VB、VBAなど)

【歓迎】
・基本情報処理技術者等の資格をお持ち
・リーダー経験やプロジェクトマネージャー経験
正社員

ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー/保険事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・Finatextグループの開発する次世代型デジタル保険サービスの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント
・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整
・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義

【会社概要】
・Finatextは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションに、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。
・現在、日本の多くの金融機関は、レガシーで重厚長大なシステムによって、デジタルな顧客体験を最適化するような改善が行えないという課題を抱えています。
こういった課題を抱える日本の金融システムを、モダンな環境(オンプレミス→クラウド)、技術(Go/コンテナ)、設計(モノリス→マイクロサービス)を使って作り直しています。
・スタートアップながら、三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得ております。
・2021年12月に東証マザーズに上場し、より強固な財務基盤を以ってさらなる事業拡大を計画しており、新しく入るメンバーにも信託型ストックオプションも準備しています。
応募資格
・システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリースまでの一連のプロジェクトマネジメント経験
・クライアント、エンジニア、WEBディレクター、セールスなど、プロジェクトにおける多様なステークホルダーと折衝・コミュニケーションできる
・1つ1つの要求/要件が、UIまたはプログラムに対してどういう影響を及ぼすのか想像できる
・現状のシステムがどうか、ではなく、システムとしてどうあるべきかを想像することができる

【歓迎】
・保険業務の知識
・webアプリケーション開発経験
・SaaSまたはパッケージの導入経験
・webマーケティング/グロースの経験
・流入からコンバージョンまでの利用者の一連の行動プロセスを想像できる
正社員

ネイティブアプリ開発エンジニア(採用支援プラットフォーム「engage」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
求人掲載・スカウトのAIアシスト搭載「engage」、日本最大級口コミ「en Lighthouse」、動画面接ツール「VideoInterview」など、HRテックプロダクトの開発に携わっていただきます。900万人ユーザーが利用する転職サイト「エン転職」他、既存プロダクトとのシナジーを踏まえた、新規プロダクト開発の機会が豊富です。

あなたには「engage」のネイティブアプリの設計・開発・運用保守をお任せします。
engageとは..
無料で使える採用支援プラットフォーム。導入社数はすでに40万社超、
多くの企業が採用活動にengageを利用しています。
参考URL:https://corp.en-japan.com/services/story_engage.html

【具体的には】
・プランナー、デザイナーなどのメンバーと協調しながらの、engage iOS/Android アプリケーションどちらかの継続的な開発
・サーバーサイドチームと連携してのネイティブアプリ開発
・イテレーション開発による各アプリケーションの改善
・OSアップデートなどに伴う追従、OS新機能の取り込み、技術提案

■開発環境
・言語:Android: Kotlin / iOS: Swift
※開発環境は応相談
応募資格
※以下2つのいずれか(両方あれば尚可)
・Swiftを用いたiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験 (2年以上)
・Kotlinを用いたAndroid向けネイティブアプリケーション開発経験 (2年以上)
・チーム開発の経験
・それぞれのプラットフォームでの標準ライブラリ、フレームワーク、ビルドツールの知識や運用経験

【歓迎】
・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、非同期I/O、データベース、ネットワークなど)
・ハイブリッドアプリケーション(Web/Native)の知識や開発経験
・プライベートでのアプリ公開、新しい技術への興味・関心
・オープンソースソフトウェアへの貢献、技術ブログ・SNSなどでの技術情報の発信

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる