求人一覧

該当件数:119,126
正社員

【Findy転職事業部】ビジネス開発/マーケティング担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ハイスキルエンジニア向け転職サービス「Findy」のグロースを目的として、戦略策定からKGI・KPI設定~モニタリング、目標を達成するための各種企画~実行をお任せします。事業部長・副部長直下で主に事業企画やマーケティングなど特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。

具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。

・事業成果の達成に向けた打ち手検討・推進・モニタリング(業績数値や顧客データを分析し、現状把握、課題特定、打ち手検討)
・コンテンツ企画の立案と推進(Findy内に掲載する特集などの企画~リリースまでを担当)
・顧客調査の実行・推進(ユーザーインタビューを通して自社サービスの課題や伸び代を検討)
・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進)
・その他、マーケティング活動全般(広告クリエイティブ検討、キャンペーン企画、社内オペレーション改善など)
応募資格
・社会人経験3年以上
・Web/IT/SaaSサービス領域における事業会社での就業経験
・定量データをもとに課題抽出から企画立案、実行までのPDCAを完遂し、成果を上げた経験
(例:マーケティング、無形商材の法人営業、事業企画・事業開発、ITコンサル など/企画の規模や領域は不問)
・社内外のステークホルダーを巻き込んで業務を進めた経験

【歓迎】
・プログラミングや開発に関する知識またはエンジニアと協業した経験
・チームや組織のマネジメント経験
正社員

【Findy Team+】PdM(プロダクトマネージャー) / メンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
「Findy Team+」のグロースに関する業務全般をお願いします。プロダクトオーナーシップを持ち、CS/Salesや開発チームと連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。プロダクトの利用データや顧客の声を基に、プロダクト課題仮説の定義、開発チームと仕様の検討、リリース後の効果検証を進めて頂き、一連のプロダクトグロースPDCAサイクルを推進していただきます。

・事業計画に紐づくプロダクト戦略立案
・プロダクトロードマップのアップデート・推進実行
・事業計画達成に向けたFindy Team+のプロダクトグロースに関する業務全般
・プロダクト新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・Sales、CSと協働し、顧客のKBFを満たす機能ディスカバリー
・事業部内チームを横断した、事業計画達成に向けた業務推進
・各種事業数値の分析

業務範囲は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上、確定させていただきます。

【魅力】
・社長直属の新規事業チームで裁量を持って働ける
・国内競合不在のtoB SaaSプロダクトでグロースフェーズを主導できる
・ITエンジニア不足、日本の生産性改善という社会課題と向き合える
・エンジニアリング組織の生産性改善を通じて顧客のイノベーション促進に貢献できる
・成長意欲が高い若手メンバーが多い環境で切磋琢磨できる
応募資格
以下のいずれかの経験を1年以上お持ちで、成果を定量的に語れる方
・5人以上のエンジニアチームでのプロダクトマネジメント経験
・データを基にした、定量的なUX設計・ディレクション経験

【歓迎】
・toB SaaSプロダクトの初回PMF以降フェーズでのプロダクトマネジメント経験
・HR領域での就業経験
・アジャイル開発経験
・エンジニアリング経験
正社員

【Findy Team+】PdM(プロダクトマネージャー) / マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
「Findy Team+」のグロースに関する業務全般をお願いします。プロダクトオーナーシップを持ち、CS/Salesや開発チームと連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。プロダクトの利用データや顧客の声を基に、プロダクト課題仮説の定義、開発チームと仕様の検討、リリース後の効果検証を進めて頂き、一連のプロダクトグロースPDCAサイクルを推進していただきます。

【具体的には】
・事業計画に紐づくプロダクト戦略立案
・プロダクトロードマップのアップデート・推進実行
・事業計画達成に向けたFindy Team+のプロダクトグロースに関する業務全般
・プロダクト新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・Sales、CSと協働し、顧客のKBFを満たす機能ディスカバリー
・事業部内チームを横断した、事業計画達成に向けた業務推進
・各種事業数値の分析

業務範囲は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上、確定させていただきます。

【魅力】
・社長直属の新規事業チームで裁量を持って働ける
・国内競合不在のtoB SaaSプロダクトでグロースフェーズを主導できる
・ITエンジニア不足、日本の生産性改善という社会課題と向き合える
・エンジニアリング組織の生産性改善を通じて顧客のイノベーション促進に貢献できる
・成長意欲が高い若手メンバーが多い環境で切磋琢磨できる
応募資格
以下のいずれかの経験を3年以上お持ちで、成果を定量的に語れる方
・年間売上100億円以上のサービスにおけるプロダクトマネジメント経験
・PdM組織マネージャー or リーダー経験
・プロダクトマネジメントOps構築経験

【歓迎】
・toB SaaSプロダクトの初回PMF以降フェーズでのプロダクトマネジメント経験
・HR領域での就業経験
・アジャイル開発経験
・エンジニアリング経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Booost株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンタープライズセールス(ミドル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
エンタープライズ企業

【商材】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud

【具体的には】
・エンタープライズ向け営業
・業界トップ企業との中長期的なリレーション構築および、ステークホルダーを巻き込んでの提案、実行
・顧客の多岐にわたる営業課題の把握
応募資格
・エンタープライズ企業の担当者としてのセールス経験5年以上
・営業戦略の立案・実行まで行ったご経験 
・500〜1000万円規模の商談クローズのご経験

【歓迎】
・B2B,SaaS領域でのセールス経験
正社員

【フルリモート】DXプロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
仕事内容
【募集背景】
顧客DX推進に伴うソリューション横断プロジェクトが増加に伴う募集。

【職務内容】
顧客のデジタル化によるビジネス活用や事業課題などをヒヤリング、ファクトデータなどを用いて把握し、顧客に最適な提案を営業と共同で実施していただきます。
受注後は、DXプロジェクトマネージャーとして各ソリューション部門、技術部門のメンバーより進捗や課題把握やその対策検討、顧客との調整等を実施し、プロジェクトのゴールに向けて推進いただきます。

【具体的には】
・受注後のプロジェクトマネジメント、納品に向け品質・進捗管理
・顧客ヒヤリング動向、課題解決手段の検討、提案シナリオ検討
・各技術部門担当との実現手段検討、提案資料最終化
・プロジェクト推進

<教育体制>
随時下記のようなセミナーを開催しています。
・スキルアップセミナー/ワークショップ
応募資格
・プロジェクトマネージメント経験3年以上
・要件定義〜設計の上流経験3年以上
・WEBシステム、業務システムのいずれかの開発PJ経験 

【歓迎】
・プリセールス経験2年以上
・論理的思考力
・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力
・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
・目標達成に向けたプロジェクトマネジメント力
・Excel、 Powerpointを駆使した提案資料作成能力
・5名以上のプロジェクト管理経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

SODA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
702~1,200万円
勤務地
仕事内容
各チームのプロジェクトマネジメント力向上の支援や、ピープルマネジメントにおいて以下のような業務を行い、事業成果・組織成果の最大化に寄与していただきたいと考えております。
また、これらは一例であり、やるべきことを提案・議論いただくところから一緒にやっていけると嬉しいです!
・OKRなどチームや部門の目標から個人の目標が設定できるスキームの追加
・Scrum@Scaleを参考にしながら現チームやプロセスの改善点を探していく
・エンジニアリングマネジメントチーム全体(SRE/QA/Security)の方向性を定め、調整する
・エンジニア採用広報の強化(例:カンファレンスのスポンサー、勉強会の登壇やZennでの発信を増やしたりなど)

応募資格
・5名以上の開発チームにおけるマネジメント経験
・Webアプリケーション(Frontend/Backend/Infra含む)またはモバイルアプリのアジャイル開発経験

【歓迎】
・エンジニア評価制度の策定および運用の経験
・エンジニア採用へ貢献した経験
・エンジニアコミュニティにおける技術発信や登壇などの経験
・複数海外拠点を含むグローバル組織のマネジメント経験
契約社員

【契約社員】営業※税理士向け※/契約社員(税理士ドットコム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~481万円
勤務地
東京都
仕事内容
急成長中の税理士紹介サービスを支えるコーディネートをお任せ致します。税理士を探しているユーザーのご要望に即した最適な税理士のご提案を担当して頂きます。

【具体的には】
税理士を探すユーザーからお電話、メールなどでお問い合わせを頂きます。

・ユーザーのご要望をヒアリング
ご要望に合わせた最適な税理士を検索(条件を登録すれば最適な税理士が検索できるシステムがありますので、ご安心ください。)
・検索した税理士に案件の共有と対応可否の確認
・ユーザーに税理士をご紹介と面談のセッティング
・成約までのクロージング
応募資格
・PCを使った業務経験(電話をしながらお客様との会話内容をタイピング出来る程度)
・お客様(法人・個人問わず)に対してコミュニケーションスキルを活用した業務経験
※税務・会計の知識は問いません

【歓迎】
・営業のご経験(法人・個人問わず)
・人材紹介業・人材派遣業の御経験(RA/CA、業界不問)
・物事を分かり易く説明出来るコミュニケーション能力
・販売・コールセンターでの業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社AViC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

運用型広告コンサルタントハイレイヤー(幹部候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントに高品質のサービスを提供するために、組織やチームを牽引していただきます。

【具体的には】
・クライアントの主担当(2~3社程度)
・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案
・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用
・リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告、動画広告、DSP広告などを用いた広告運用
・広告効果を向上させるための分析・施策立案
・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案
・メンバーの成果物のクオリティチェック
・メンバー評価 など
応募資格
・インターネット広告(運用型広告)の実務経験:3年以上
・マネジメント経験:3名以上の組織やチームをマネジメントしたご経験

【歓迎】
・デジタル専業広告会社、総合広告会社、広告関連企業での就業経験がおありの方
・業界経験があり、最高レベルのWEBマーケティング技術・クオリティを追求したい方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる