求人一覧

該当件数:119,126
正社員

【リモート可】バックエンド(プレイングマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
877~2,092万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業向けソフトウェア「ナレッジワーク」の開発におけるプレイングマネジメント

【具体的には】
開発業務
・バックエンドサーバーの設計・開発業務
・インフラ基盤の設計

マネジメント業務
・組織マネジメント
・プロジェクトマネジメント
応募資格
マネジメント経験、および、チームの開発をリードできる水準のプログラミング能力を重要視します。

■マネジメント
・エンジニアメンバーマネジメント経験
・プロジェクトマネジメント経験
・チームビルディング経験

■開発実装
・ウェブアプリケーションの開発経験
・自律的に仕様を提案・議論でき、自ら実装・テストが書ける程度の能力
・他職種の方々とプロダクトについて議論できる程度のコミュニケーション
正社員

【デザイナー】UIデザイナー(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
491~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社ので開発している各サービス(BOOK☆WALKERストア・dブック・dマガジン・ニコニコ漫画・読書メーターなど)のデザイン価値向上を一緒に推進していただけるコアメンバーを募集しています。 UIデザイナーとして、最新のトレンドを駆使し、ユーザーの課題を解決していただきます。 後々はリードデザイナーとして、プロダクトの推進や、デザイン技術を牽引してくポジションに就いていただく事を想定しています。

【主に利用するツール 】
デザイン:Figma、 Adobe XD、 Photoshop、 Illustrator
マークアップ:Visual Studio Code、 Atom、 Git
コミュニケーション:Slack、 Confluence、 Scrapbox、 G Suite、 oVice
応募資格
※応募時ポートフォリオと志望動機の提出必須

・事業会社にて大規模WebサービスのUIデザイン実務経験
・UXデザインの基礎的な知識
・Webサービスの構造
・骨格設計の知識とスキル
・Webサービス開発においてのデザインチームのプロジェクトリーダー経験
・教育、採用を含めたデザインチームのリーダー、マネジメント経験
・書籍全般(漫画含む)、出版業界に興味がある方
・自宅にテレワーク可能な通信環境と作業場所があること (PCは会社貸与)
・日本在住の方
・上記に加え日本語能力がビジネスレベルであること(N2相当)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

CBcloud株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】セールスオープン(物流×IT/累計資金調達額80億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】:法人
【商材】:配送プラットフォーム「PickGo」
【具体的には】
CBcloudの主力事業であるPickGoにおいて、荷物を配送したい法人顧客の獲得また顧客の個別ニーズに応じた物流の構築を担うソリューション営業を担当いただきます!
※今回はPickGoを取り扱うセールスポジションの募集となります
a:新規開拓(アウトバンド・インバウンド)
b:既存顧客との関係性構築(深耕営業)
c:既存の休眠顧客の掘り起こし
d:オペレーション構築・実行

【具体的な業務内容】
・営業先の開拓、ナーチャリング
・顧客に関連するステークホルダー(現場〜経営幹部)とのパートナーシップ構築
・データ分析、提案資料の作成
・現場への立ち合い
・ドライバーとの関係性構築
・マーケティング部門と連携した施策立案・実行

【取り扱い商材】
PickGo (https://pickgo.town/)
「送りたい」と「届けたい」を繋げる” 配送プラットフォーム。
軽貨物のフリーランスドライバーに加え、一般貨物事業者、バイク・自転車の二輪車のマッチング提供。
※SaaSプロダクトの「SmaRyuトラック」とは異なりますのでご注意ください。
応募資格
・営業のご経験
 -基本的なコミュニケーション能力
 -傾聴力
・Office系ソフトのスキルがある方やPCリテラシーが高い方
 -ショートカットの活用
 -Excel・スプレッドシートで数式・ピボットテーブルなどを活用しデータとりまとめができる
 -PowerPoint・Slideで資料作成ができる
正社員

【リモート可】Webマーケティングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
リードジェネレーションを最大化する責任者として、主となるWebマーケティングをハンズオンで担当しながら、セミナーやキャンペーンなどマーケティング戦略を策定し、リードジェネレーションを担っていただきます。
そのためのデータ分析や調査など、マーケティングに必要な業務を行いながら、チームや外部委託業者のマネジメントも担当して頂きます。

【具体的には】
・Webマーケティング・プロモーションの戦略立案、実施
‐ユビレジサービスサイトおよび他オウンドサイトの運用、改修
‐SEO施策運用、改善、実行
(GoogleAnalytics等を用いたアクセス分析、レポーティング、効果検証含む)
・リード獲得のためのセミナー・Webner、キャンーぺーンなどの戦略立案、実施
・SNSマーケティングの立案、実施
・マーケティング業務に付随する競合や市場調査など
応募資格
・マーケティング業務の知見、経験 10年以上
・Webマーケティング、サイト運用経験 5年以上
【歓迎】
・ユビレジのミッション、ビジョン、バリューへの共感
・ITまたはSaaSビジネスの業界でのマーケティング経験
・プロジェクトマネジメント
・チームマネジメント経験
正社員

【フルリモート可】Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「サービス産業のためのデータインフラを整備する」をミッションに掲げタブレットPOSレジを中心としたプロダクトの企画・開発・運用を行っております。
あらゆる飲食・小売・サービス業を営む方々の手助けになることを目指し、タブレットPOSレジをサービス産業のデータインフラまで昇華させてゆくことを目指し開発に取り組んでいます。

【具体的には】
タブレットPOSレジの管理画面のアップデートをご担当いただきます。
・新規機能開発や既存機能の改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・プロダクト戦略、ポリシーの立案/策定/遂行
・製品企画、開発、リリース、成長のロードマップを策定/推進
・各種定性、定量リサーチ業務(ユーザーインタビュー、データ分析など)

ゆくゆくはプロダクトマネージャーとして管理画面だけでなく他プロダクトのマネジメントにも携わっていただく予定です。
応募資格
いずれかに当てはまる方
・Webまたはモバイルアプリの開発経験(5年以上)
・プロジェクトリーダー・マネージャーの経験をお持ちの方

【歓迎】
<プロダクト関連>
・大〜中規模の開発案件でのプロジェクトマネージャー経験
・POSレジシステムの開発経験・知見をお持ちの方
・SaaSもしくはBtoBでのプロダクトマネジメント経験
・自社プロダクトの要件定義・プロダクトマネジメント経験、プロジェクトマネジメント経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社NTTデータMSE

評価平均 3.21
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【新横浜】アプリ開発エンジニア(離職率3%以下/福利厚生充実/リモート/大手資本の安定基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
本職種では、サービス開発における企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くお任せします。プライムベンダーの立ち位置で、システム開発やWebアプリケーション開発の案件を軸としながら、ビッグデータの分析基盤構築やAI・IoT・5G関連ビジネスなどの先進技術を活用した案件にもトライを重ねていきます。

【具体的には】
オープン系Webアプリ、システム開発による大手流通・小売り関連ITソリューション/新規事業ソリューション 等

雇い入れ直後 システムエンジニア(総合職)
変更の範囲  本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります


【案件事例】
・小売り業界向け、ビッグデータ分析基盤構築
・小売り業界向けデジタルサイネージ実証実験
・アパレル向けECサイト 
・コネクテッド/モビリティ関連システム開発案件

【待遇面補足】
・昇給年1回
・賞与年2回(4〜6ヶ月分程度)
応募資格
・商用ソフトウェア開発経験(基本設計以上のご経験)2年以上
・顧客折衝、PMとの調整・折衝、メンバーの工程、工数管理などの対人折衝のご経験

【歓迎】
・クラウドサービス(AWS)に関する知識
・オープン系Webアプリシステム開発における基本設計以上の経験
・データ分析業務のご経験
・アジャイル開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIソリューションコンサルタント(企画から導入後の改善まで一気通貫/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
910~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソリューションデザイン部門では、製造業、インフラ・建設、マーケティング、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案〜プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。その中でソリューションデザイナはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。
 例えば、新規事業型テーマでは、クライアント事業のビジネス的な出口を考えながら、ビジネスのコアとしてのAIや入力データの仕様決定、実際のAI開発まで幅広い業務に関与いただきます。

【具体的には】
・AIプロジェクトの実行推進
・プロジェクト企画・要件定義
・プロジェクトマネジメント(企画〜PoC〜導入〜改善)
・エンジニアと連携した成果創出
・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告
・クライアントのデータの簡易的な分析
(※ AIモデルの開発は社内の機械学習エンジニアが行うため、機械学習のコーディングは業務には含まれません)

・ AIプロジェクトの企画・提案セールス
・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心)
・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案
応募資格
※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
?戦略・業務コンサルティングファームでのクライアントワークのご経験
?事業会社におけるデータ活用にかかわる企画・事業開発のご経験
?機械学習の開発プロジェクトやデータサイエンス案件をプロジェクトマネージャーとしてリードしたご経験(AIベンチャー、大手コンサル、大手事業会社、大手SIerなどにおいて)

【歓迎】
・事業会社ボードメンバ/事業責任者クラスに対する折衝・交渉のご経験
・事業会社における研究開発のご経験
・数学や統計学、データ分析に関する知識
・システム開発プロジェクトをコンサルティングもしくはリードしたご経験(大手コンサル、大手事業会社、大手SIerなどにおいて)
正社員

【リモート可】AIエンジニア(PdM候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社ではAIの技術を活用してセルフガソリンスタンドにおける顧客の危険行動を監視するシステムの開発をしております。人手不足などの理由からガソリンスタンドの運用維持が社会問題化されている中、同社が開発しているAIを活用したシステムにより人手不足の解消に貢献いたします。今後予定されている消防法の規制緩和によりAIシステムの社会実装をすることになりますが、商用化に向けてこの新規プロダクトを開発・リードをしていただくエンジニアを募集しております。

・AIモデルを開発する協力会社から提供されるAIモデルのデプロイと運用
・エッジデバイス上で動作するPythonプログラムのメンテナンスと改修
・AIモデルの精度向上のための協力会社への改善要求
・AWS S3にアップロードされた画像を閲覧可能な社内向けWebアプリの開発・デプロイ
・エッジデバイスをブラウザ上から操作するための、社内向けWebアプリの開発・デプロイ
・プロジェクトに関連する技術調査
・プロジェクト全体の企画
・プロジェクトに関連するドキュメンテーションの作成
応募資格
・Pythonによるプログラムの開発、改修
・プロジェクト管理経験
・技術調査とドキュメンテーション
・Linuxとその上で動くプログラムの運用経験

【歓迎】
・AWS S3の経験、特に画像データのアップロード・ダウンロードのハンドリング
・AIモデルのデプロイと運用の経験
・プロジェクト全体の企画に対する経験または興味
・協力会社やチームメンバーとの調整の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる