求人一覧

該当件数:134,523
正社員

ソリューション営業(リーダー候補/宿泊業界向けSaaSプロダクト「TEMAIRZU」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズをはじめ、
予約エンジンやマーケティングツールを用いたソリューションを提案する事業を行っております。
顧客の課題やニーズに応じた提案を行い、
長期的な関係を構築しながらセールス活動を行うことで、一気通貫の経験を積むことができます。
国内・海外の予約サイトとの接続数は業界トップクラスであり、
今後も海外パートナーとの接続を加速していく方針です。
ホテルや旅館だけでなく、民泊サイトやメタサーチなど様々なシステムとの連携に対応し、
ITで旅行業界を支える事業を展開しております。

【具体的には】
・ 関東を中心に東日本の担当エリアの新規開拓、案件獲得
・ 顧客ニーズに基づいた戦略的アカウントプランの企画・実行
・ 既存顧客との関係構築、アップセル・クロスセル
・ パートナー企業との関係構築及び案件獲得
・ プロダクト改善提案
・ 顧客との対話を通じた潜在的な課題の発掘とソリューション提案
・ 開発部門への新たな機能提案(100%自社開発の強みを活かす)
・ システムの企画や立案への関与
応募資格
・ 新規開拓の法人営業経験3年以上
・ 目標数字を愚直に追いかけてきた経験
・ 普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎】
・ SaaS営業経験
・ ITサービス営業経験
・ ソリューション型営業経験
正社員

【フレックス・リモート可】PdM(データ解析/AI健康アプリ/若手活躍)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」ことを目指し、
ヘルステック分野でサービス開発をしております。
同社の基幹アプリであるAI健康アプリ「カロママプラス」のPdMを担っていただきます。
AI健康アプリやウォーキングアプリなどの自社サービス事業と、
近年伸長ヘルスケア企業のDX化を支援するソリューション事業を展開しております。

【具体的には】
・ AI健康アプリ「カロママプラス」のPdM
・ AI健康アプリやウォーキングアプリなどの自社サービス事業
・ ヘルスケア企業のDX化を支援するソリューション事業
応募資格
・ PdMの経験3年以上(ユーザーリサーチ、要件定義、優先度付けとロードマップ作成、チームマネジメント、グロース施策立案)
・ AI企画プロジェクト経験1年以上(機械学習やディープラーニングの基礎がわかる、Pythonで簡単なモデルを動かせる、生成AIを活用できる)
・ Pythonで簡単なモデルを動かせるスキル
・ 生成AIを活用できる能力

【歓迎】
・ AI企画プロジェクト経験1年以上
・ 機械学習やディープラーニングの基礎知識
正社員

【フレックス・リモート可】PdM(データ解析/AI健康アプリ/若手活躍)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」ことを目指し、
ヘルステック分野でサービス開発をしております。
同社の基幹アプリであるAI健康アプリ「カロママプラス」のPdMを担っていただきます。
AI健康アプリやウォーキングアプリなどの自社サービス事業と、
近年伸長ヘルスケア企業のDX化を支援するソリューション事業を展開しております。

【具体的には】
・ AI健康アプリ「カロママプラス」のPdM
・ AI健康アプリやウォーキングアプリなどの自社サービス事業
・ ヘルスケア企業のDX化を支援するソリューション事業
応募資格
・ PdMの経験3年以上(ユーザーリサーチ、要件定義、優先度付けとロードマップ作成、チームマネジメント、グロース施策立案)
・ AI企画プロジェクト経験1年以上(機械学習やディープラーニングの基礎がわかる、Pythonで簡単なモデルを動かせる、生成AIを活用できる)
・ Pythonで簡単なモデルを動かせるスキル
・ 生成AIを活用できる能力

【歓迎】
・ AI企画プロジェクト経験1年以上
・ 機械学習やディープラーニングの基礎知識
正社員

AI活用プロジェクトマネージャー(若手活躍中/ゲーム・エンタメ事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)として
新時代の「ゲーム×AI」開発を推進する専門組織を創設!

ゲーム開発を行う9社のグループ各社と連携し
AIを活用した開発・運用支援を横断的に実行していきます。

【具体的には】
・ AI戦略本部で推進している各種プロジェクトの目的・目標の定義、
  ロードマップの策定、進捗管理や効果測定
・ AI技術応用先のプロジェクトと所属エンジニアとの要件すり合わせ
・ 各プロジェクト責任者や役員への進捗・成果共有、それらに関わる資料作成
・ AI活用を社内外で啓蒙するための社内外向け広報活動(告知用制作物の企画、
  オフラインイベントの企画運営、インタビュー対応等)
・ その他、AI戦略本部の組織作りとプロジェクト推進に関わる一連の業務
応募資格
・ ゲーム業界でのプロジェクトマネージャー、企画職、進行管理の業務経験
・ サービス開発におけるAI活用に関心があること(日頃から情報習得されている方等)

【歓迎】
・ 営業、企画(プランナー)、プロジェクトマネジメント、開発ディレクション、進行・制作管理業務等の経験者
・ エンタメコンテンツが好きな方(ゲーム・アニメ・漫画等)
メディカル メディカル全般

ICI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【データプラットフォーム構築プロジェクト】<データ基盤>プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、データ基盤プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。
当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。

【具体的には】
・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
・プロジェクトフェーズレビューの実施
(品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)

※面接等を通してプロジェクトマネージャーとして即時ご活躍が難しいと判断した場合、まずはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてPMを支援するポジションでご入社頂き、実プロジェクトの管理支援をして頂きながら、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただく可能性がございます。

応募資格
・データ分析基盤(DWH/データマート等)の構築・運用、もしくは大規模データ処理の経験
・システム開発における複数工程(例:設計、開発、テスト、運用保守)の実務経験(目安:2年以上)

【歓迎】
・要件定義からリリース後の運用保守まで、一連の工程に携わった経験(目安:2年以上)
・Amazon Redshift、Netezza、Snowflake、BigQuery などDWH製品や、AWSサービスを利用したシステム構築・運用経験
・ベンダーコントロールやPL/PMとしてのプロジェクト推進経験
・医療系システムの構築・運用、またはインフラ/情報セキュリティ関連業務の経験
・データベースやミドルウェアの環境構築・設定経験
【歓迎資格】
・データベーススペシャリスト等DB関連資格/医療情報技師
メディカル メディカル全般

ICI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【データプラットフォーム構築プロジェクト】<データ基盤>プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、データ基盤プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。
当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。

【具体的には】
・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
・プロジェクトフェーズレビューの実施
(品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)

※面接等を通してプロジェクトマネージャーとして即時ご活躍が難しいと判断した場合、まずはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてPMを支援するポジションでご入社頂き、実プロジェクトの管理支援をして頂きながら、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただく可能性がございます。

応募資格
・データ分析基盤(DWH/データマート等)の構築・運用、もしくは大規模データ処理の経験
・システム開発における複数工程(例:設計、開発、テスト、運用保守)の実務経験(目安:2年以上)

【歓迎】
・要件定義からリリース後の運用保守まで、一連の工程に携わった経験(目安:2年以上)
・Amazon Redshift、Netezza、Snowflake、BigQuery などDWH製品や、AWSサービスを利用したシステム構築・運用経験
・ベンダーコントロールやPL/PMとしてのプロジェクト推進経験
・医療系システムの構築・運用、またはインフラ/情報セキュリティ関連業務の経験
・データベースやミドルウェアの環境構築・設定経験
【歓迎資格】
・データベーススペシャリスト等DB関連資格/医療情報技師
正社員

【リモート可/ハイクラス】Webエンジニア(業務効率化SaaS『Greenfile.work』運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~912万円
勤務地
東京都
仕事内容
・フロントエンドからバックエンドまで、一貫した機能設計・開発
・安全書類プロダクトの新規機能追加・開発
・開発生産性向上のためのリファクタリング

採用やチームビルディングなど、プログラム外でのスケーラビリティへの主体的な行動 まだまだ変化の多いフェーズです。
業務内容が変わること(自分から変えに行くこと)も多いので、 会社のビジョン・ミッション・一緒に働くメンバーなど、変わりづらいものにモチベーションを抱くことを推奨しています!

【魅力】
・事業のスケールをエンジニアリングでリードできる
・社会意義の高いサービスの開発に関わることができる
・少数精鋭のチームで規模の大きなプロジェクトに関わることができる
・フルサイクルな価値提供をする経験ができる
応募資格
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・Python、Kotlin、Reactを用いた実務経験

【歓迎】
・UXを意識した開発、改善の経験
・開発、設計の技術的リード経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社マクニカ

評価平均 2.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神奈川県】M137_イノベーション戦略事業本部【新横浜】自動運転車両のインテグレーショ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社は、エレクトロニクスやIT商材、AIソリューションなどの最先端技術を取り扱う専門商社です。
社員の約3割がエンジニアで、高い技術力を有しています。
自動車メーカー向けの自動運転ソリューションのインテグレーションや、
民間企業向けの自動運転社会実装への技術支援を行っています。

【具体的には】
・ 自動車メーカー向け自動運転ソリューション(HW+SW)インテグレーションの技術支援
・ 各種民間企業(建機、物流、製造業等)自動運転社会実装への技術支援
・ 国内外パートナーとの連携
・ 技術要件取りまとめ
応募資格
・ 顧客との仕様ヒアリング及び策定、折衝の経験
・ 車載ハードウェアエンジニアの経験(パワートレイン、シャーシ系のOEM)
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 普通自動車免許(第一種)

【歓迎】
・英語を用いた海外ベンダーとのディスカッション、電話会議のファシリテーション、折衝等の経験
 ・ビジネスレベルの中国語スキル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる