求人一覧

該当件数:119,563
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
511~658万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務経理部での経理業務をお任せします。
月次・年次決算、子会社管理、税務、開示と多岐にわたる業務があります。経験に応じた業務を担当しますが、適宜ジョブローテーションも行います。

■経理としてのキャリアパス
上場企業での経理業務を経験できる上、さらに、個人の適性に応じたジョブローテーションにより幅広いスキルを身につけることができます。将来的には開示資料作成や税務申告、子会社管理などにもチャレンジできるため、経理としてのキャリアパスが豊富にあります。
応募資格
・月次決算、年次決算サポート業務など、事業会社での経理実務経験(2年以上)
・会計事務所、税理士事務所での実務経験(2年以上)
・ビジネスレベル以上の日本語(日本語検定N1レベル以上)

【歓迎】
・上場企業での経理実務経験
・子会社での経理実務経験
・勘定奉行、Slackの使用経験
正社員

経理(経営管理部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
経理業務全般

【具体的には】
・財務会計
・税務申告
・決算業務(関係会社含む)など
事務系の総合職として、経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。
応募資格
・上場企業で5年以上の経理経験を持つ方、かつ現職も経理業務を行っている方

【歓迎】
・監査法人、税理士法人にご勤務の方
・公認会計士、米国公認会計士
正社員

【東京/静岡】研究・開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
◆建築・設備・環境 系◆
へーベルハウス・へーベルメゾンの【研究・開発】より快適な住まいを実現する、新たな工法や技術の研究・開発を行います。自らのアイデア・知見により「ヘーベルハウス」「ヘーベルメゾン」の商品価値をさらに高めて頂く仕事です。

具体的には...
■設備標準仕様の開発:戸建住宅、集合住宅における換気・空調・エネルギー・ライフラインといった設備標準仕様の開発・決定を行います。
■新構法の開発(制震構法等)、構造躯体の開発:構造計画、構造設計、構造解析、構造実験等の技術・技能を生かし、 工業化住宅を主とした住宅・建築の構造構法システムを研究開発して頂きます。 
※耐震技術や地震防災に関わる技術の研究開発の経験者を歓迎します。

◆電気・機械 系◆
へーベルハウス・へーベルメゾンの【電気・機械分野における開発業務】
より快適な住まいを実現するため注目されている 「スマートハウス」「ZEH」など電気・機械分野と住宅との融合や開発に携わって頂きます。自らの知見・アイデアにより「ヘーベルハウス」「ヘーベルメゾン」の新たな商品価値を創造して頂きます。また、住宅におけるIoT分野の開発にも携わって頂きます。
具体的には…
■データサイエンス:ヘーベルハウスの顧客サービスモデルの企画・開発
住まい環境より取得されるビッグデータ活用技術開発を軸に、新たな顧客価値の創出を達成するための企画・研究開発・事業開発に携る業務です。
データ解析業務に留まらず、住まいにおける暮らしをよりよくするために、新しいネットワークづくりにも積極的に関わることが多くなります。
応募資格
・建築系の方は一級建築士必須
・上記の募集分野の研究開発経験

【歓迎】
【設備仕様の開発】
・建築設備士もしくは、設備設計一級建築士の資格
・住宅メーカーやゼネコン・サブコン等での研究開発に携わった経験
【構法の開発】
・構造設計一級建築士の資格
・住宅メーカーやゼネコン・構造設計事務所等での研究開発に携わった経験
【データサイエンス】
・統計解析、データ解析、機械学習、シミュレーションの経験
正社員

【関東/中部/関西・西日本】戸建て住宅・低層集合住宅の設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
仕事内容
■戸建て住宅(へーベルハウス)の設計
基本的には全て注文住宅とのため、1件1件お客様に向き合って設計を行います。
【契約前】現地調査、お客様と打合せ(ヒアリング、プレゼン)、プランニング、CAD入力、契約図面作成                                                                    【契約後】お客様と打合せ(プランFIX、外構計画)、CAD入力、特注処理、確認申請対応(実務は別担当がいます)、変更契約(発注のための契約)図面作成                                                             【着工中】地鎮祭・引き渡し参加、図面通りに収まらない箇所の対応 etc…

営業と一体となったチーム制で、商談から参加するのが当社の設計スタイル。
ヒアリングからプランニング・プレゼン・受注から、契約後の詳細打ち合わせまで、トータルに携わることが可能です。

■集合住宅(へーベルメゾン)の設計
2階建てから中高層規模の共同住宅(へーベルメゾン)の設計を行います。
・営業と一体となったチームによって、企画会議から参加し、ボリューム出しからプランニング、実施設計まで一貫して携わることができます。
・共同住宅のほか、オーナー様住戸併用の集合住宅や店舗・医院併用物件など幅広い物件を手がけられ、自身のスキルアップにも繋がります。
・敷地に複数棟計画するような規模感の大きい案件もあり、共用部の外構計画も含めた全体計画すべてに携われる達成感もあります。
・オーナー様との距離が近いので、お引渡しの際に直接感謝の言葉をいただけるのでやりがいを感じられます。
応募資格
・一級建築士
・普通自動車免許(AT限定も可)

【歓迎】
・住宅メーカーでの設計経験が豊富な方

正社員

中高層事業の設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
中高層事業の設備設計

【具体的には】
新規事業として事業拡大を目指す中高層事業の推進を担う技術職社員として、専門性を活かした提案を行って頂きます。
5〜8階建てのS造建築物をシステム化し、集合住宅や店舗などの設計を行って頂きます。
また、現在は数が少ないですがRC造建築物も受注しておりますのでRC造経験者は経験を活かすこともできます。
社内では新しい事業であるため、各種標準化や商品開発等のPJに参加することで見識を広げ、技術者としての幅を広げることができる環境があります。
応募資格
・一級建築士
・中高層建築物の設計経験が3年以上
・普通自動車免許(AT限定も可)

【歓迎】
・RC造とS増の両方の設計経験がある方
※どちらか一方のご経験でも問題ありません。
正社員

中高層事業の施工管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
中高層事業の【施工管理】

【具体的には】
へーベルハウス・へーベルメゾンの技術を進化させて誕生した5〜8階建ての『へーベルビルズ』の施工管理を行って頂くほか、新規事業として拡大中の中高層事業の推進を担う技術職社員として、開発・改良の分野でも専門性を活かして力を発揮して頂きたいと考えています。
将来的には10階建て程度のRC造建築物にも事業領域を拡大することを検討しています。
応募資格
・一級建築士
・普通自動車免許(AT限定も可)

【歓迎】
・1級建築施工管理技士
・ゼネコン等でRC造・S造の施工管理経験が豊富な方
正社員

ローンオペレーション担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
住宅ローン全般作業をお任せいたします。

【具体的には】
・住宅ローンの申込受付、書類のチェック
・住宅ローンの審査
・グループ会社の営業担当、住宅ローンご契約者様からの問い合わせ対応
・住宅ローンの金消契約
・住宅ローン実行のオペレーション
応募資格
・住宅ローン業務に従事した経験
(取次・審査・金消・債権管理いずれかの業務経験)
・FP資格(AFP又は2級FP技能士以上の資格をお持ちの方)
正社員

システム系中高層建物(5〜8階建て)「へーベルビルズ」の営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】システム系中高層建物(5〜8階建て)「へーベルビルズ」

【具体的には】
システム系中高層建物(5〜8階建て)「へーベルビルズ」の営業

集客
*都銀・地銀など金融機関や税理士等の士業。不動産業者などと関係を構築し建築案件情報の取得
*社内低層建築部署や関連・協力業者からの建築案件情報を取得
*HPや資料請求型広告(不定期)による集客
*建築候補となる土地の所有者を調査してダイレクトアプローチ

折衝〜成約〜引継ぎ
上記手段により取得した見込客に対してメール・電話などによるアプローチを行い、具体的建築情報を取得。そのうえで
建築企画作成と検討の約束を取り付けて具体的建築企画作成に取り組む。建築設計は同部署の設計課にて実施。
企画の内容に関しては同じく部内テナント事業課や関連会社旭化成不動産レジデンスなどと協議して検討する。
作成した建築企画の積算や賃料査定などの依頼業務を行い、集めた情報を取りまとめて企画書を作成。見込客に対するその企画のプレゼンテーションを中心とした折衝業務を実施。成約に至った際は着工に向けての実施設計や引継ぎを管理して必要な面談や作業を行う。
応募資格
・建築の営業経験

【歓迎】
・できれば特に店舗などテナントビルの建築営業経験、レジデンス系建築の経験者も歓迎します

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる