求人一覧

該当件数:119,299
正社員

※若手活躍中※マーケティング[first call]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラウド型健康管理サービス「first call」のマーケティング部にて、新規リード獲得業務を主に行います。WEB広告などのオンライン施策以外にも、展示会やセミナーなどのオフライン施策含め様々なチャネルでの新規リード獲得を担っていただきます。
既存のリード獲得手法にとらわれず、ビジネスを拡大する上で最適な施策を自ら企画できるのも「first call」マーケティング部の特徴です。

【具体的には】
・「WEB施策」を通じた新規リード獲得
?オンライン広告での新規リード獲得のための施策立案、検証、改善
?WEBサイト改善
?LP/ホワイトペーパーの企画・制作進行
?メルマガの企画・原稿制作・配信
・「オフライン施策」を通じた新規リード獲得
?展示会企画・運営
?セミナー企画・運営
?パートナー・代理店の開拓・管理

【対象事業】
■ヘルスケアソリューション事業
BtoCおよびBtoB(企業・健康保険組合)向けの健康増進・予防支援事業
<株式会社Mediplat>
・クラウド型健康管理サービス「first call」の企画・運営
応募資格
以下すべてのご経験をお持ちの方
・BtoB向けサービスのマーケティング経験 2年以上
・自ら企画し実行、検証まで施策を遂行した経験

【歓迎】
・オンライン/オフライン問わず、様々なチャネルでのマーケティング施策経験
・Google Analytics/サーチコンソール等の解析ツールの利用経験
・展示会/セミナー等のオフラインイベント企画・運営経験
・メルマガやホワイトペーパー等の企画・制作経験
正社員

事業企画[予防医療サービス]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
パーソナルヘルスケア事業部はグループ会社の株式会社Mediplatにて運営を行っています。具体的には、スギ薬局・CCCMKホールディングス・味の素等のパートナー企業との共同事業としてコンシューマー向けのヘルスケアサービスを展開しています。主に、ゲーミフィケーションを用いながら”楽しく健康になる”歩数計アプリ、食事記録アプリや、糖尿病や腎疾患等食事制限のある患者様向けの食事デリバリーサービス(EC)を展開し、ユーザーの”健康・医療”をサポートしています。
当事業部の事業企画担当者として、主要サービスの企画・開発・推進をリードいただける方を募集します。

【具体的には】
・新規/既存事業のプロダクト開発の計画立案、要件定義サービス企画・開発・運用(特に自社/パートナー企業アセットを活用したサービスの企画・開発)
・開発プロジェクトの立ち上げから実装、リリース、運用におけるスケジュール管理や品質管理スケジュールのマネジメント
・リソース管理を含む、コミュニケーションに関するチームマネジメント
・パートナー企業関係者との調整・交渉
・データ分析などのリサーチ業務

【使用ツール】
・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
・Slack
・backlog
応募資格
以下すべてのご経験をお持ちの方
・ 事業企画またはプロダクトマネージャー経験2年以上
・iOS/Androidアプリ/webサービスの開発ディレクション経験
 (エンジニアとスムーズなコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識)

【歓迎】
・医療・ヘルスケア業界での業務経験
・担当事業やプロダクトをグロースさせたご経験
・コンテンツの企画・マーケティングの経験
・Webアプリケーションの開発経験
・UI/UX設計の知識や経験
・事業会社における新規事業の立ち上げ(企画だけではなくサービス開発や営業まで)経験
正社員

事業開発[予防医療サービス](営業からのキャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
パーソナルヘルスケア事業部はグループ会社の株式会社Mediplatにて運営を行っています。具体的には、スギ薬局・CCCマーケティング・味の素・サツドラHD等のパートナー企業との共同事業としてコンシューマー向けのヘルスケアサービスを展開しています。主に、ゲーミフィケーションを用いながら”楽しく健康になる”歩数計アプリ、食事記録アプリや、糖尿病や腎疾患等食事制限のある患者様向けの食事デリバリーサービス(EC)を展開し、ユーザーの”健康・医療”をサポートしています。

これらのサービスを通じて得られるライフログおよびヘルスケアデータを活用し、当事業部ではこれから法人向け事業を次々と立ち上げていく予定ですが、中でも製薬企業向けのセールスを強化する予定です。
ライフログおよびヘルスケアデータという自社にしかない強みを活かし、製薬企業が志向しているtoC向けの疾患啓発や啓蒙活動の実現を推進します。さらなる事業成長を図るため、新規/既存にかかわらず、幅広く事業を推進してヘルスケア領域で構造化した収益基盤の確立に向けてチャレンジしていく仲間を求めています。

【具体的には】
・製薬企業をはじめとしたクライアントの課題抽出及びソリューションの企画・提案
・クライアント毎のレポート作成及び分析
・新規顧客開拓
・プロダクト開発チームとの連携による新サービスの企画・開発
応募資格
・法人営業のご経験3年以上(新規営業・ルート営業問わず)

【歓迎】
・製薬企業向けのマーケティング支援経験
・医療業界向けサービスの提案・運用経験
・新規事業の立案〜実行経験
・Web業界での事業企画経験
・無形商材の法人営業経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ROXX

評価平均 2.33
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 75%
正社員

プロダクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~708万円
勤務地
東京都
仕事内容
back checkとそれに関連する各種サービスの開発、運用を行っていただきます。
まだ日本ではあまり知られていないリファレンスチェックというカテゴリを開拓しているプロダクトであるため、日本の文化を作っていくというチャレンジをすることができます。

【具体的には】
以下のような業務を担当します。
・要件定義
・UI作成
・開発との連携

【仕事のやりがい】
「back check」は BtoBtoC サービスであり、企業ユーザーと個人ユーザーの両方に満足いただけるUXの提供を目指します。
・一定の制約や要求を伴う企業向けの課題解決を目指すやりがい
・エンドユーザーに使いやすさを提供するやりがい
が共存するプロダクトです。ユーザーヒアリング、数値の計測・分析などを行い、次の施策に活かすことができます。
スクラムチームの一員としてPO、PjM、デザイナーが企画の上流から協議してアイデアから詳細に落とし込み案件を起票しますので、デザイナーからの発案、企画、実行ができます。
応募資格
※書類選考までにポートフォリオをご提出を頂いております。

・ UIデザイナーの実務経験
・ ご自身がこれまでに業務で関わったプロダクト、成果物、スキルが分かるポートフォリオなどをお持ちの方
・ 1つ1つのデザインに対して、意図を説明できる
・ エンジニアなど他職種との協働経験
・ Figma、XDなど、開発デザインに必要なツールの実務経験

【歓迎】
・ BtoBサービス・SaaS領域のプロダクト開発経験
・ UX リサーチの経験
・ プロジェクトの進行管理ができる
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社KINTO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナーセールス(正規ディーラー向けの営業支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】:ディーラー
【商材】:クルマのサブスクリプションサービス
【具体的には】

トヨタ自動車の正規販売店ディーラー様向けに、同社サービスの営業・販促支援活動を行って頂きます。
・ 販売店様に向け《クルマのサブスクリプションサービス》等の同社サービスの導入支援に向けた営業活動全般
・ 販売店様に対し、同社サービスのメリット及び取り扱い方法の落とし込み
・ 販売店様でのイベント実施及び、商談支援の実施
・ リモートを活用したコンテンツ作成〜配信/スタッフへのトレーニング活動
応募資格
・ BtoBの営業での実務経験3年以上
・ クルマへの興味関心
・ 普通免許(AT限定可)

【歓迎】
・ 金融業界での営業実務経験
・ 新しいことにチャレンジしていく向上心
・ 自ら考え、提案する力
正社員

WEBディレクター(ディレクター未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のユーザー基盤を生かした事業開発・商品企画に関するあらゆる業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査やログ分析等)の企画、実行
・新規機能開発・機能改善に関する企画立案、要件定義、開発のマネジメント
・プロダクトのマネタイズに関わる施策の企画、実行
・アライアンス事業者の開拓、交渉 等

【ミッション】
1200万MAUを超えるユーザー基盤を活かして、自社サービスの事業開発・商品企画など、プラットフォーム拡大に関するあらゆる業務を担当していただきます。

【このポジションの魅力】
・大規模メディアの事業開発・商品企画担当として、プラットフォームの拡大に関する様々な業務を、権限と責任をお持ちいただき自ら牽引していただけるポジションです。
・これまで培ってきたスキルを活かすことはもちろん、自社サービスのグロースに関わる様々な業務にチャレンジしてスキルや経験の幅をキャリアプランに合わせて広げていくことが可能です。(特定の決まった範囲のみしか業務ができない、という考え方ではありません)
・実績に応じて担当いただく範囲を広げていただくことができるので、社歴や年齢に関係なく大きな裁量を持って働くことが可能です。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。
応募資格
【いずれか必須】
・WEBやアプリのサービスを提供する事業会社にて営業・ディレクター・企画・運用等の経験
・広告代理店やWEBコンサル等の企業にて営業・ディレクター・企画・運用等の経験

【歓迎】
・事業会社におけるメディアグロース施策の数値分析・企画立案・開発推進の経験
・ディレクターとしてUIUXの改善により数値改善を行った経験
・SQLを活用したデータ分析の知見、経験
・アライアンス提携のパートナー開拓、交渉の経験
正社員

【フルリモート】DXコンサルタント(コンサル経験不問)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はお客様のDXを、お客様自ら実現いただけるよう、DX戦略の策定から技術支援まで幅広くご支援しており、当ポジションは、DX内製化コンサルタントとしてクラウドネイティブ技術を活用した内製化をご支援するポジションとなります。
・システムモダナイズ(SoR領域)における内製化支援
・新規プロダクト・製品・サービス(SoE領域)における内製化支援

【具体的には】
・IT資産・組織アセスメントの実施
・アセスメント結果を元に、DX実現に向けたロードマップの策定
・システムモダナイズ・プロダクト開発等における技術支援

■なぜMicrosoft Azureなのか
・同社はMicrosoft AzureのData/AI領域において「Microsoft Solutions Partner」の認定を取得しており、得意とする分野であるため
・Microsoft社が提唱する「Microsoft Intelligent Data Platform」は、Microsoft Azureを使用したクラウドネイティブなシステムやMicrosoft Cloudとシームレスに連携できるプラットフォームを目指しており、エンタープライズな大規模案件に携わるチャンスが多いため
・Microsoft Azure上でのOpenAIの提供など、今後の成長が見込まれるため

■業務・事業の魅力
・コンサルティング業務未経験でも挑戦できます(業務に慣れるまでは、メンバーがサポートします)
・業務時間内にコンサルティング業務に関する研修の受講が可能です
・DX戦略立案だけではなく、実行支援まで含めた業務を行うことが可能です
応募資格
・システムインテグレーターにおける業務システム等の要件定義・設計・開発・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験

【歓迎】
・コンサルティング業務のご経験
・システム全体のアーキテクチャ設計のご経験
・クラウドネイティブ環境におけるアプリケーション開発のご経験
・エンジニア育成のご経験
正社員

クラウドコンサル(自社サービスのコンテナ設計構築案件/お客様開発環境の内製化支援業務をお任せ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・内製化支援に関わるコンサルティング業務(戦略立案・人材育成など)
・お客様IT環境のモダナイズに関わるコンサルティング業務(モダナイズ戦略策定など)
・Azureサービス(PaaS/FaaS/AKS等)を活用したアプリケーション開発における技術コンサルティング業務

【募集の背景】
配属部署であるACS(Azure Container Solution)事業部では、クラウドネイティブなアプリケーションをお客様自身の手で開発/運用する「内製化」の環境を実現するための技術支援(環境の設計構築やトレーニングの提供等)を行っています。
クラウドネイティブ内製化支援サービス
https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/

案件拡大に伴い開発経験者を募集しております。


【案件について】
概要:クラウドネイティブ内製化支援サービスに関連するSI業務
チーム体制
・ITインフラ設計構築チーム :5名
・コンサル / アプリ設計チーム :3名【当求人】
・SRE / 運用チーム :3名
・SaaSチーム :3名
応募資格
・アプリケーション設計や開発のご経験

【歓迎】
・コンサルティング業務のご経験
・システム全体のアーキテクチャ設計のご経験
・クラウドネイティブ環境におけるアプリケーション開発のご経験
・エンジニア育成のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる