日総工産株式会社の企業・採用情報リサーチ
日総工産株式会社のカテゴリ別の選考情報
他企業の選考情報を見る
日総工産株式会社の社員による評判
6ヶ月の研修がありますが、実務に結びつけるための研修というよりは、工場の派遣社員の方と一緒に働くことで、現場を理解することに重きが置かれており、そこに6ヶ月をかけているのはかなり冗長な研修だと感じていました。研修の内容としては、実際の工場の現場に行き、他の派遣社員の方と同じように勤務する期間がほとんどを占めており、そのほかの現場で派遣社員の方を管理するお仕事(研修終了後は主にこういったお仕事をする人がほとんどです。)は、見せてもらうことはできますが、実際にOJT等で教えてもらえる、経験させてもらえるといったことはありませんでした。
いわゆるニッチ産業の日系大手企業という感じでかなり古風な会社でした。派遣法という法律の如何でこの先の会社の先行きが決まってしまうことや、現場の管理体制のDX化みたいなことはほとんど行われておらず、また、改善するという気もあまりないように感じてしまうような環境でした。
待遇は業界における平均給与が低いのもあり、体感としても低いです。ただ、家賃手当がかなりの額だしてもらえるため、社宅に棲むのに抵抗がなければめちゃくちゃ低いということもないです。また、現場の社員として働いている人は残業代で稼いでいる方もいました。