ミタケ食品工業株式会社の企業・採用情報リサーチ
ミタケ食品工業株式会社のカテゴリ別の選考情報
他企業の選考情報を見る
ミタケ食品工業株式会社をご覧のあなたに同業界企業の求人
ミタケ食品工業株式会社の社員による評判
配属部署による。基本的に新入社員はまずは工場での研修を1~2か月(?)程度通すが、その際、製造1課~製造7課のどこに配属されるかにより、自身が成長できるか・スキルが身につくかなどが決まるといっても良い。ちなみに花形は製造7課。人によっては、イチから十まで全て教えてくれるが、さすが現場と言わんばかりの「見て覚えろ流」が多い。生産工程を覚えるのは楽だが、生産ラインや機械操作など、見て覚えろは中々の地獄。やる気のない方も一定いるため、覚えられない人は結構多い。
本社は新社屋になり設備も充実しているが、一方で工場はキツい。特に夏場は最悪で、食品工場のため致し方ない部分も多いが、空調はスポットクーラーのみ。また体毛などの混入も防がなくてはならないため、常に厚手の長袖・長ズボンで体力は相当削られる。自然にダイエットもできるといえばあながち悪い環境でもないが、それにしても大変な環境であることには間違いない。役員もそのことに目を向け、早急に向上への設備投資を進めるべきだと考える。
ニッチな市場ではあるものの一応トップシェアを誇るので、安定はしている。しかし、どんな工場でも今どきはIoT化が進んでいるので、人員削減はやむを得ないと思う。そういう意味では、「就職する」ことに不安を感じる方が一定いてもおかしくはない環境。