NTTコム エンジニアリングの企業・採用情報リサーチ
NTTコム エンジニアリングのカテゴリ別の選考情報
NTTコム エンジニアリングの企業に対する印象
他企業の選考情報を見る
NTTコム エンジニアリングの社員による評判
企業向けに通信契約サービスを提供している部門に配属されていたようでした。
社内システム更改に関するPJに配属されておりましたが
社内専用専門用語が多発する環境で、同じ仕事かこの企業に入るまでは
まず付いていけません。私の所属先では1-2時間のレクチャーはあったもののその知識だけでは追い付かず、
業務に大変支障をきたしました。退職時の返却物書類に専門用語集の記載を見ましたが、私は受け取っておりません。
所属部署・チームによって、中途採用者のフォローが全然違うのではないかと推測します。
配属前の全体的な入社時研修はしっかりありました。
社内システム更改に関するPJに配属されておりましたが
社内専用専門用語が多発する環境で、同じ仕事かこの企業に入るまでは
まず付いていけません。私の所属先では1-2時間のレクチャーはあったもののその知識だけでは追い付かず、
業務に大変支障をきたしました。退職時の返却物書類に専門用語集の記載を見ましたが、私は受け取っておりません。
所属部署・チームによって、中途採用者のフォローが全然違うのではないかと推測します。
配属前の全体的な入社時研修はしっかりありました。
芝浦付近なので、部署によっては見晴らしが良いと思います。
ビルが複数あり、店舗なども1Fに多数展開され、オープンスペースで食事できる良い環境です。
オフィスも広いですが、人が多すぎます。一番のネックは朝の通勤時、山手線/京浜東北線が異常に混むため、
通勤地獄を味わうことです。定時退社日があるので、そのときは帰りもホームがごった返します。
コロナ渦になってからはどうなっているかはわかりません。
ロッカーもあり、カバンやスマートフォン持ち込み禁止です。
ビルが複数あり、店舗なども1Fに多数展開され、オープンスペースで食事できる良い環境です。
オフィスも広いですが、人が多すぎます。一番のネックは朝の通勤時、山手線/京浜東北線が異常に混むため、
通勤地獄を味わうことです。定時退社日があるので、そのときは帰りもホームがごった返します。
コロナ渦になってからはどうなっているかはわかりません。
ロッカーもあり、カバンやスマートフォン持ち込み禁止です。
NTTグループなので、問題はないでしょう。
ただBtoBビジネスだと思うので、外からは何をやっている会社なのかイメージがつきません。
極めて地味だと思います。
ただBtoBビジネスだと思うので、外からは何をやっている会社なのかイメージがつきません。
極めて地味だと思います。