トリプルグッド株式会社の企業・採用情報リサーチ

会員登録をすると
全ての面接対策・選考情報 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

トリプルグッド株式会社カテゴリ別の選考情報

他企業の選考情報を見る

トリプルグッド株式会社同業界の企業を見る

レクシスネクシスジャパン株式会社

選考情報1件
求人0件

弁護士法人アディーレ法律事務所

選考情報18件
求人0件

名古屋税関

選考情報1件
求人0件

トリプルグッド株式会社をご覧のあなたに同業界企業の求人

トリプルグッド株式会社社員による評判

【いい点】
ITをつかったり様々な企業と提携をしていたりと、勝手にお客様は来るため、仕事はなくならずい安定していると思う

【悪い点】
税理士は昨今薄利多売のビジネスモデルになりつつあり、トリプルグッドはそれに拍車をかけるように薄利多売のビジネスモデル部門が存在している。大量の顧客をもち無理やり売りあげをたてているが、あまりに情報量がおおく、そこに携わる人の顔をみると疲弊している人が多すぎる。自分も将来こうなると考えると辟易とする
人材育成の為に研修をたくさん行っている。
この研修を自分のものに出来るかたは、成長できるが、そうでない人は一生同じレベルになると感じる。

成長環境は、自分が頑張れば成長できるが、頑張らなければそのままになる。

ただ税理士法人としてずっといれば、ほかの税理士法人にいけるかと言われれば、おそらくいけないだろうと思うし、
他の事業会社に行くことも難しく、コンサルにいくには戦闘力が低くくなる。結局営業しかできない人間になるだろうと思う。
給料は透明性があり、妥当だと思う。
だが他の税理士法人等と比べると低い水準かと思う。
これは、分業制による事により、本来自分の給料になっていた所が、ほかに行くことになる為、ひくくなる。
トリプルグッド株式会社の企業評判を全て見る