総合評価ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:326

ランキングカテゴリ

321
正社員

アイプロスペクト・ジャパン株式会社

※ビジネスレベルの英語必須Account Lead (Global) [iProspect Japa

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
外資系グローバル企業のデジタル広告を担うアカウント担当者を募集します。世界最大規模のデジタル・エージェンシー・ネットワークを舞台に、国内外のチームと連携して、世界有数のグローバル・クライアントとお仕事をして頂きます。

【具体的には】
・アカウントマネジメント全般サポート
・デジタルメディアのプランニング、提案書作成のサポート(運用型デジタル広告施策中心)
・基礎的なデジタルメディア・プランニング
・デジタル広告に関連する問題・課題・改善ポイントの抽出
・英語によるクライアントとのコミュニケーション(メール、電話会議、対面)
・ローカルクライアント対応(多くは日本語)
・各国チームとの連携
・デジタル広告のキャンペーン管理
・海外ベンダー/メディアの対応
322
正社員

株式会社リスペクト

【仙台】webディレクター | 仙台でナショナルブランドの企業など案件を上流工程から関われる!

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~630万円
勤務地
宮城県
仕事内容
Webサイトの企画から設計、制作、運用までご担当いただきます。ライター、デザイナー、エンジニアなど各専門職のメンバーが社内にいるため、協力体制がとりやすく、本来のディレクション業務に専念することができます。

【具体的には】
◆クライアント窓口大きい案件の場合、受注前から営業チームと協力し企画・提案などを行います。案件受注後はディレクターがクライアントの窓口を担当します。クライアントの要望を叶えるだけではなく、あるべき姿になるよう提案も行います。直接訪問することもありますが、ビデオチャットでのMTGも頻繁に行われています。

◆サイトの企画設計予算やお客様の課題元に、どのようなサイトにすべきかを企画しご提案します。

◆サイト制作のスケジューリング、進行管理社内の各専門職の複数のメンバーでサイトを作り上げるため、円滑にプロジェクトを進行させる役割を担います。

◆サイトの運用と分析リリース後、引き続き運用を継続するケースもあります。GoogleAnalytics等を使用しサイトを分析、改善の提案を行います。
正社員

株式会社リスペクト

【仙台】webディレクター(ポテンシャル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
322~520万円
勤務地
宮城県
仕事内容
Webサイトの企画から設計、制作、運用までご担当いただきます。年齢や経験に関係なく、案件を主導するディレクションのポジションをお任せします。成長意欲があり、幅広い経験を積みたい方が活躍できる仕事です。

【具体的には】
◆クライアント窓口大きい案件の場合、受注前から営業チームと協力し企画・提案などを行います。案件受注後はディレクターがクライアントの窓口を担当します。クライアントの要望を叶えるだけではなく、あるべき姿になるよう提案も行います。直接訪問することもありますが、ビデオチャットでのMTGも頻繁に行われています。

◆サイトの企画設計予算やお客様の課題元に、どのようなサイトにすべきかを企画しご提案します。

◆サイト制作のスケジューリング、進行管理社内の各専門職の複数のメンバーでサイトを作り上げるため、円滑にプロジェクトを進行させる役割を担います。

◆サイトの運用と分析リリース後、引き続き運用を継続するケースもあります。GoogleAnalytics等を使用しサイトを分析、改善の提案を行います。
正社員

株式会社リスペクト

東京/メディア営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
390~602万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】:広告出稿主であるマーケティングSaaS提供企業
【商材】:BeMARKE
【具体的には】
「新規メディア創出事業」で営業担当として営業成果達成を担うポジションです。
広告出稿主であるマーケティングSaaS提供企業への営業活動や売り方の改善等を行っていただきます。

最初は上記業務の経験者が在籍しているため、そのメンバーと二人三脚で活動していただくことになります。
「新規事業立ち上げ〜グロース」という貴重なタイミングで事業の成長に関われますし、マーケティングSaaS提供企業様はビジネスレベルやITリテラシーが高いお客様が多い傾向ですので、将来のキャリアのために十分な経験を積むことができる環境です。

・具体的な活動内容
・マーケティングSaas提供企業への新規営業活動
・売れる仕組みづくりのための資料作成・トーク改善
・必要に応じてプロダクトメンバー、メディアメンバーと協働し、改善活動を行う
上記の活動を中心に事業部の主要メンバーとして実行していただきます。

〈BeMARKEとは?〉
BeMARKEは2022年5月にベータ版をオープンした、マーケティングSaaSの比較検討やマーケティングノウハウを学ぶことができる、マーケターのためのメディアサイトです。弊社は数多くのBtoB企業のマーケティング支援(10年以上にわたる支援実績(通算3000社超))を行っておりそのノウハウを生かした豊富な切り口と独自の提案で、どんなマーケターにとっても新たな気づきが得られるメディアを目指しています。
323
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

動画コンテンツプロデューサー【製薬企業・医療機器メーカー/プロモーション用コンテンツ/エムスリー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

医療用医薬品プロモーションに関わる各種コンテンツの企画・制作を通して
医療サービスの向上に貢献する企業です。
医療情報サイト「m3.com」や製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載する
コンテンツのプロデュース並びに制作進行を主な事業としております。
クライアントのニーズのヒアリング、プロモーションプランやコンテンツの企画・提案、
予算管理、進行管理などを行います。
既存サービスの改善や新規事業の立ち上げプロジェクトに携わる機会もございます。

【具体的には】
・クライアントへのニーズのヒアリング・要件整理、プロモーションプランやコンテンツの企画・提案
・予算管理、進行管理、スタッフの人選、リソース管理、各種制作手配
・数値やエビデンスを根拠としたサービスの改善・開発
※既存サービスの改善プロジェクトや新規事業の立ち上げプロジェクトなどに携わる機会があります。
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

フィールドセールス【医療業界経験者歓迎!/自社サービス×医療業界DX】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
製薬企業・医療機器メーカーに対し、マーケティング支援を行う企業です。
顧客の課題を本質的に理解し、
ビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行までを提供いたします。
医薬品や医療機器が患者さんに正しく届けられるよう、最適なプロモーション施策を検討します。
医師向けオンラインセミナーや各種コンテンツ制作、
コミュニケーション改善に関するシステムなど、幅広いサービスを提供しております。
インターネットを利用した医療関連領域へのデジタルコミュニケーションサービスを提供しています。

【具体的には】
【営業の流れ】
・ 見込み顧客へのアプローチ
・ 商談時に顧客の業務課題をヒアリング
・ 課題解決手段の提案(プロモーション施策など)
・ クロージング(成約/契約)
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

カスタマーサクセス【医療業界経験者歓迎!/自社サービス×医療業界DX】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
仕事内容
製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援する事業を行っております。
顧客の課題を本質的に理解し、ビジネス成果を最大化させるための
戦略立案から提案、実行までを担います。
医師向けオンラインセミナーや、医薬品の適正使用に関するコンテンツ制作、
患者向け動画コンテンツ、リーフレットの制作など、多岐にわたるサービスを提供いたします。
インターネットを利用した医療関連領域へのデジタルコミュニケーションサービスを提供しております。

【担当業務例】
・既存顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
・商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。)
・企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案
※Webinarの実施までの準備期間は2~3か月ほどです
324
正社員

株式会社アッカ・インターナショナル

【週2リモート可】Webエンジニア(リーダー候補/大和ハウスグループ/ECサイトの運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、クライアントの課題を分析し、自社サービスの企画
・設計・開発・運用保守まで一気通貫で携わっていただく
エンジニアを募集しております。顧客の課題から要求分析を行い、
サービスに必要な機能開発や新規サービスの開発を牽引していただきます。

【具体的には】
・ 顧客の課題形成
・ システム機能改善提案
・ 新規サービス立案
・ 自社サービスの企画・ 自社サービスの設計
・ 自社サービスの開発・ 自社サービスの運用保守
・ チーム内の課題形成・ チーム内の施策立案
・ チーム内の計画実行

【募集背景】
・ 新規案件が徐々に増えてきた
・ 少人数での業務が限界を迎えそう
正社員

株式会社アッカ・インターナショナル

【週2リモート可】Webエンジニア(ポテンシャル枠/大和ハウスグループ/ECサイトの運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、クライアントの課題を分析し、自社サービスの企画
・設計・開発・運用保守まで一気通貫で携わっていただく
エンジニアを募集しております。顧客の課題から要求分析を行い、
サービスに必要な機能開発や新規サービスの開発を牽引していただきます。

【具体的には】
・ 顧客の課題形成
・ システム機能改善提案
・ 新規サービス立案
・ 自社サービスの企画・ 自社サービスの設計
・ 自社サービスの開発・ 自社サービスの運用保守
・ チーム内の課題形成・ チーム内の施策立案
・ チーム内の計画実行

【募集背景】
・ 新規案件が徐々に増えてきた
・ 少人数での業務が限界を迎えそう
正社員

株式会社アッカ・インターナショナル

IT営業(大和ハウスグループ/ECサイトの運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】在庫一元管理システム『ALIS』
【具体的には】
自社サイトとECモールなどを連結し、在庫一元管理が可能となるシステム『ALIS』を中心に、幅広い物流関連サービスを提案する仕事です。大手ブランドなどで導入実績がありますが、さらに当社のサービスを広げていくために、新規クライアントの開拓をお任せします。

【募集背景】
業績拡大を目指して新規クライアント獲得に注力する予定です。
そこで、即戦力として活躍する方を募集することになりました。あなたの経験を、当社でぜひ発揮してください。
325
正社員

株式会社テコテック

【ほぼフルリモート】インフラエンジニア(社内SE)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
1.システム設計・構築
新規サービスのアーキテクチャの設計と構築
アーキテクチャ設計(要件ヒアリング、設計、コスト計算など)、セキュリティ設計、インフラ構築(IaaS、PaaSの導入と設定など)

2.運用改善
日常監視、 サーバー負荷軽減対策、システムのスリム化、運用ルール改善、コスト削減対策など、現場のニーズや最適なコスト予算を反映した柔軟な改善

3.セキュリティ対策
セキュリティ脆弱性診断ツールを使用してシステム全体の脆弱性検査
セキュリティ情報収集

4.障害対応
トラブル発生時の原因究明、速やかな復旧、再発防止策の実施

5.社内システム運用保守
社内システム管理、費用管理、情報システム業務
正社員

株式会社テコテック

【ほぼフルリモート】インフラエンジニア(社内SE)【リーダー候補】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
1.システム設計・構築
新規サービスのアーキテクチャの設計と構築
アーキテクチャ設計(要件ヒアリング、設計、コスト計算など)、セキュリティ設計、インフラ構築(IaaS、 PaaSの導入と設定など)

2.運用改善
日常監視、 サーバー負荷軽減対策、システムのスリム化、運用ルール改善、コスト削減対策など、現場のニーズや最適なコスト予算を反映した柔軟な改善

3.セキュリティ対策
セキュリティ脆弱性診断ツールを使用してシステム全体の脆弱性検査
セキュリティ情報収集

4.障害対応
トラブル発生時の原因究明、速やかな復旧、再発防止策の実施

5.社内システム運用保守
社内システム管理、費用管理、情報システム業務
正社員

株式会社テコテック

Webエンジニア(株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」のバックエンドシステム開発を
担当するエンジニアを募集しています。
「カビュウ」は2020年8月にリリース以来、成長を続けているサービスです。
証券市場の各種データと個人投資家の取引情報を組み合わせることにより、
他に類を見ないサービスを提供しています。
自社展開サービスのため、自身のアイデアや実装がダイレクトに
ユーザに届く裁量の大きな開発を行っていただけます。

【具体的には】
・ 要件定義
・ 設計
・ 実装
・ モバイルアプリ向けAPI開発
・ WebView開発
・ 管理ツールの保守開発
・ KPI数値の抽出
・ CI/CD環境改善
・ 公式Webサイトメンテナンス
326
正社員

株式会社アンドパッド

事業戦略-BizOps(BPR/21万社以上が利用する業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、SaaS事業における建設セクターの多様化に対応し、
顧客基盤とデータアセットを活用した新規事業を推進しております。
高い事業成長の実現のため、建設セクター向けソリューションの提供や、
データドリブンな新規事業支援、業務オペレーション改善とシステム導入・整備が必要です。
全社の業務課題を発掘し、改善案の提案から運用定着までを担当し、
業務プロセス改善プロジェクトをリードするメンバーを募集しております。
Salesforce等のサービスを活用し、ビジネスとテクノロジーの
両側面から業務改善を推進していくことが求められます。

【具体的には】
・ 部門横断でのプロジェクトリードビジネス部門のプロセス最適化/業務効率化/高度化
・ 営業/サクセス部門の生産性向上
・ システム運用の見直し/現場定着支援
・ 生成AIの社内活用推進
・ 見積書作成、申込書締結プロセスの構築
・ グループ会社との業務プロセス統合
・ 契約〜プロダクト設定までの業務フロー再構築
・ カスタマーサクセス業務の改善
・ セールス業務プロセスの最適化
正社員

株式会社アンドパッド

新領域開拓・新規プロダクト立ち上げ担当(21万社以上が利用する業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
仕事内容
同社は、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設
プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しております。
利用企業数は21万社、ユーザー数は55万人を超え、業界シェアNo.1のプロダクトに成長しました。
2023年からは、顧客の業界課題を深く解決するため、セクターに沿った組織への
変革を進めており、ゼネコンセクターは第二の柱として新設された急成長領域です。
ゼネコンセクターでは、ITを活用した経営課題解決や事業成長に取り組み、
新規プロダクトの立ち上げなどを推進するメンバーを募集しています。
【具体的には】
・ 顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進める。
・ ゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることを
ミッションに新設され、現在急成長している領域。
・ ゼネコン内での領域開拓や新規プロダクトの立ち上げを推進する新メンバーを募集。
・ ゼネコンセクターにおける対象顧客に対して、
同社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組む。
・ 顧客の基幹システムを司るANDPAD ERP(引合粗利管理)および
ANDPAD受発注のシェア拡大や建設業界に特化した請求管理システム、
ANDPAD請求管理など経営課題解決に直結するプロダクト提案といった新規プロジェクトの立ち上げ。
正社員

株式会社アンドパッド

新規事業立上げ(住宅業界向け経営コンサルタント業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、コンサルティング事業を立ち上げ、コンサルタントを募集しております。
ANDPAD利用企業に対し、上流戦略から現場における実行支援まで一貫して手掛け、
経営戦略、事業開発、マーケティング改善、営業強化、組織開発などのテーマを扱います。
クライアントの現状や業務フローを分析し、課題を特定、改善プランを立案し提案します。
プロジェクトでは経営者や現場インタビューを実施し、業務への落とし込みと
オペレーション浸透を目的としたモニタリングと指導を行います。

【具体的には】
・ 診断:クライアントの現状や業務フローを分析し、課題を特定、改善プランを立案。
・ 提案報告、受注活動:診断結果、改善プラン、成果予測をクライアントに提案・報告。
・ プロジェクトスタート:経営者・現場インタビューを実施し、業務内容を把握。
・ 改善テーマの特定と対策手段の立案:業務への落とし込みと
オペレーション浸透を目的にモニタリングと指導を実施。
・ 複数クライアントを担当し、1案件あたり6ヶ月〜1年以上を要する。
・ 経験に応じて業務内容を決定(まずは「プロジェクトスタート」以降の業務を担当)。
・ 研修の一環としてANDPADのオンボーディング業務に参画する場合がある(3ヶ月〜半年程度)。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる