未経験からの活躍ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:926

ランキングカテゴリ

2218
正社員

株式会社タイムデザイン

【フルリモート】Webエンジニア(フルスタック/カカクコムグループ/残業10h以下)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が独自に開発・提供するダイナミックパッケージ予約システムの開発・運用に携わっていただきます。
担当はご希望やご経験に応じて決定し、フロントエンド/バックエンドの設計〜運用まで幅広くお任せします。
エンジニア視点での逆提案や仕様改善も歓迎・推奨しています。

【具体的には】
・自社サービスのWebアプリケーション開発・運用
・フロントエンドまたはバックエンドの設計・実装・テスト
・チームメンバーとのコードレビュー、技術共有

【使用技術・環境】
言語:.net (C#)
インフラ:AWS(DynamoDB、Node.js)、SQLServer
ツール:GitHub / Slack / Backlog / Jenkins
正社員

株式会社タイムデザイン

【フルリモート】バックエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社ASPサービス「ツアービルダー」の開発業務全般、および各種ダイナミックパッケージシステム開発をお任せします。
自社サービスなので「作って納品して終わり」ではなく、その後の運用、改善も関わっていただきます。また、開発段階において、エンジニアの方からの仕様変更等に関わる逆提案も頻繁にあります。
またBtoCの自社ASPサービスのため、新機能や改修などによるお客様(旅行者)のフィードバックがすぐにわかります。

【環境】
・プラットフォーム:AWS
・言語:C#8.0、MVC5、.NET Framework4.72、.NET6、HTML5、CSS3、jquery、Bootstrap
・環境:VisualStudio2022、VisualStudioCode、SQLServer2016、WindowsServer2019
・端末:Core-i7、メモリ16GB、SSD250GB以上のノートPC+ワイドモニタ貸与
・その他:GitHub、Jenkins、Slack、Zoom、Trello、esa.io、Backlog 等

【人員構成】
同社開発チームは1チーム5名ほどで構成しており、現在15名弱のエンジニアが開発を担っています。
細かい分業制は採用しておらず、各自がアプリケーション開発からインフラ、ネットワークに至る幅広い業務を担当しています。
正社員

株式会社タイムデザイン

【フルリモート】バックエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスである「ホテペイ」の開発業務を担当していただきます。(担当業務は希望や適性に応じて決定します)

[開発するアプリケーションについて]
タイムデザインが開発する「ホテペイ」は、ウェブサイト内の予約を高めるため、予約システムと連携し、旅行業法に基づく手配旅行の販売を実現するサービスです。
宿泊施設のサイト上でブッキングエンジンを通じ、事前のクレジットカード決済による手配型旅行の申し込みを可能とするサービスです。
2019年からサービスを提供し、お使いいただける宿泊事業者様が多く増えている状況となり、このサービスのカイゼンを担って頂きます。

【開発チームについて】
当社開発チームは1チーム5名ほどで構成しております。現在15名弱のエンジニアが開発を担っています。
細かい分業制は採用しておらず、各自がアプリケーション開発からインフラ、ネットワークに至る幅広い業務を担当しています。
2218
正社員

株式会社アンドパッド

組織人材開発(14万社以上が利用する業界No1プロダクト保有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しております。
2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と
導入・活用への徹底したサポートで、業界シェアNo.1のプロダクトにまで成長しています。
従業員数780名を超える組織へと拡大し、グループ会社化も進む変革期を迎えており、
SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしております。
多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルがパフォーマンスを最大化し、
ミッションを実現し続けるために、人事戦略のさらなる強化と、攻めの「人材開発」が必要不可欠です。

非連続な事業成長を人事的側面から支えるため、様々なステークホルダー(経営層〜メンバー層まで)を巻き込み連携しながら業務をご担当いただきます。
また、会社自体が非連続な成長を遂げているフェーズでもあり、従業員数780名を超える組織へと拡大し、グループ会社化も進む今、人材開発として行うべき業務は日々進化しています。
そのため、以下に記載する業務内容はあくまで現時点での例であり、既存の枠に縛られない発想と、幅広い視野・高い解像度をもって業務に取り組むことを期待します。

【具体的には】
・ 全社の組織・人材開発施策の企画、運営
・ 人材のリテンション施策の企画、実行
・ 組織・カルチャー作りのための施策企画、実行
・ 足元の組織課題、人的課題の特定と、その解決策の実行
・ 評価制度の運用、改善
正社員

株式会社アンドパッド

【シニア】PdM(新規事業『ANDPAD ZERO』プロダクト開発/業界No1SaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
アンドパッド新規事業開発組織「ANDPAD ZERO」では、初期スタートアップのように、小規模なチームで新プロダクトやサービス/事業を常に開発しています。
直近も新プロダクトを開発するプロジェクトが生まれてきており、その中心メンバーとなってくれる方を探しています。

【具体的には】
ANDPAD BIM、ANDPAD 3Dスキャンのプロダクト・マネージャーを募集します。
・顧客ヒアリング等に基づく、要求整理、要件定義
・要件定義に基づくWireFrame作成
・開発ロードマップ作成と日々の進捗管理
・プロダクトの利用状況の管理
・国内外チームとのコミュニケーション
・品質管理テスト(UAT、リグレッションテスト)
ZEROでは、開発パートナーである顧客と共に、顧客課題・解決策を整理するコンサルテーションと共に、そのアウトプットとして新プロダクトや新機能の開発を進めています。その中核プロダクト群の1つが、ANDPAD BIMとANDPAD 3Dスキャンになります。エンジニアだけでなく、顧客ともコミュニケーションをしながら、プロダクト開発をリードしていただける方を募集しています。

プロジェクト推進の中心メンバーとして「ANDPAD」の新プロダクトや新サービス・新事業を自分の手で拡大していくことができるポジションです。
自分の頭で考え、手を動かし、BizやDevのメンバーと協働してプロジェクトを推進することにワクワクする方や、過去の経験や知識を活かしつつ、さらにアンラーニングして事業家として成長したい方は是非選考にいらしてください。
正社員

株式会社アンドパッド

【リモート】カスタマーサクセス(14万社以上が利用する業界No1プロダクト保有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
VerticalSaaSを提供する同社は、「お客様の成功」を追求し、
お客様の状況やニーズに合わせた提案を徹底しております。
お客様がANDPADを長期的に活用し、成果を出せるよう支援することを目指しています。
事業拡大に伴い、お客様への価値貢献を最大化するため、人員を募集いたします。
ANDPADをご利用中のお客様に対し、アップデートや
運用改善、事例に基づいたプロジェクト提案などを行います。
お客様との商談はオンラインがメインで、既存機能の運用提案や利用環境整備の
フォローアップ、追加プロダクトのオンボーディングなどを行います。

【具体的には】
既にANDPADをご利用いただいているお客様に対して、
アップデート、運用改善、事例からのプロジェクト提案を行っていただきます。
※お客様との商談はオンラインをメインで行っていただきます。

■お客様の業務、業務フロー、課題を明確にし、既存機能の運用提案
無料/有料のアップデートをお届けしてより使いやすくし、機能利用度の増加の提案。
■適切な頻度とタイミングで利用環境整備の支援などフォローアップの実施。
■追加で導入いただいたプロダクトのオンボーディング、運用フローの設計。
・ 追加で導入いただいたプロダクトのオンボーディング、運用フローの設計。
2218
正社員

株式会社ニューフレアテクノロジー

【神奈川/リモート可】検査ソフト開発・設計(半導体製造装置/Linux、C/C++)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,070~1,500万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社は、半導体産業で世界シェア90%超を誇る電子ビームマスク描画装置の開発・製造・販売を行っています。
検査装置より取得した画像から結果を検出する検査処理機能を担っており、
ハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションです。
現在、検査装置の売り上げ増加に伴い、現場からのニーズやトラブルに応じて
ソフトウェアの修正や機能追加を行っています。

【具体的には】
・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務
・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務
・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務
・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務
※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。
正社員

株式会社ニューフレアテクノロジー

【神奈川/週3日リモート可】インフラエンジニア(半導体製造装置・計算機システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~940万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
半導体装置メーカーとして、電子ビームマスク描画装置やマスク検査装置、
エピタキシャル成長装置の開発・製造・販売を行っています。
主任として、実務に加えて上位職の補佐、チーム統率、後進育成、戦略策定を担います。
また、電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの開発・設計や、現地FSEのサポートも行います。

【具体的には】
・電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの開発・設計
・統合監視システムの開発
・計算機システムのトラブルシューティングおよび現地FSEのサポート
・計算機システムの客先工場への据付・調整
・計算機システムの定期点検
正社員

株式会社ニューフレアテクノロジー

【週3日リモート可/フレックス】制御ソフト開発(電子ビームマスク描画装置)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社は、世界トップクラスのシェアを有する最先端半導体装置メーカーです。
電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの開発・設計を担当していただきます。
実務に加えて、上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、
グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。

【具体的には】
・ 電子ビームマスク描画装置の機械制御用ソフトウェアの開発設計
・ 電子ビームマスク描画装置のデータ補正/変換/偏向制御
・ 主任(能力や適性、ご希望に応じて)
・ 上位職の実質的な補佐
・ チームメンバーの統率
・ 後進の育成
・ グループ目標に基づいた戦略策定
2218
正社員

株式会社ダブルスタンダード

PM/PL(金融or保険業界/客先常駐/業界大手企業のDX推進化に貢献)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客業務の企画やその実施を支援するPMまたはPMO業務です。
顧客は生命保険業界・証券業界など金融系を中心としています。

【具体的には】
顧客先に常駐し、以下の業務をして頂きます。
・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝(要求、要件ヒアリング含む)
・システム導入、開発等の企画、提案
・業務プロセス、フローの改善企画・提案
・施策のスケジュール等の管理
・上記に関する会議の開催、進行、議事録作成
・上記に関するドキュメントの作成

【常駐終了後について】
常駐プロジェクト終了後は、自社の企画営業部署に戻っていただき、
以下のような多様なキャリアへと展開していくことが可能です:
・金融以外(通信/流通/小売/不動産 等)のクライアントに対するITコンサルティング
・自社プロダクト/サービスに関わる新規企画・業務構築支援
・社内システム導入や業務効率化プロジェクトへの参画 など
「コンサルティングの力を業界横断で活かす」ことができる環境をご用意しています。
正社員

株式会社ダブルスタンダード

客先常駐ITコンサル(金融業界/誰もが知っている業界大手企業のDX化に貢献/東証プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客企業向けにサービス企画、システム開発を行う業務です。
顧客における業務上の課題に向き合い、課題整理→企画立案→システム導入および導入後のフォローに至るまで、
顧客と一緒に新たな企業価値を作っていく魅力ある仕事です。

【具体的には】
1.(主に部署横断の)BPR企画・推進
・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝(要求、要件ヒアリング含む)/システム導入・開発等の企画、提案
・業務プロセス、フローの改善企画・提案/施策のスケジュール等の管理
・上記に関する会議の開催、進行、議事録作成
2.ノーコード、ローコードツール、RPAツールを活用したシステムの企画・提案、開発、運用・保守
・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝
・業務要件定義、業務設計、システム要件定義、納品、保守・運用
・スケジュール管理
・上記に関する会議の開催、進行、議事録作成
3.常駐先部署の業務企画
・業務企画、システム導入・開発等の企画、提案
・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝(要求、要件ヒアリング含む)
※複数担当を平行して対応いただきます。(案件規模は様々/1開発案件の開発期間は1週間〜6ヵ月程度)
※開発は非常駐の開発チームに依頼/ただし、小規模開発の場合、自身で開発迄対応
正社員

株式会社ダブルスタンダード

PM(業界大手企業のプライム案件に挑戦できる/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
702~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客からのプライム案件または自社サービス案件において、プロジェクト全体の推進と最上流工程を担っていただきます。
ビジネス視点と技術視点の両面から、プロジェクトの価値最大化を図る重要なポジションです。

【具体的には】
・顧客との折衝を通じた課題抽出と解決策の立案
・要求整理、要件定義、基本設計などの上流工程のリード
・プロジェクト計画の策定(スケジュール、体制、予算)
・進捗管理、品質管理、リスク管理などのプロジェクトマネジメント全般
・開発メンバーの育成、評価、チームビルディング
・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等)
・経営層やステークホルダーへの報告、調整
<業務範囲>
・要求整理、要件定義、基本設計
・結合テスト、統合テスト、UAT
・プロジェクト全体の管理と推進

・システム環境
言語:PHP(主にLAMP)、Python、JavaScript
OS:Linux系
DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle
クラウド:AWS、Azure、GCPなど

2218
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社東計電算

評価平均 2.74
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 65%
正社員

株式会社東計電算

自社開発エンジニア(東証スタンダード/物流業界向け自社サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~820万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
運送・物流業界向けトップシェアを誇る自社クラウドサービス(販売管理・収支管理システムなど)の設計・開発をお任seします。100%自社開発・プライム案件のため、要件定義から保守まで一貫して携われます。

【具体的には】
・ユーザーへのヒアリング・要件定義
・基本設計・詳細設計
・C#やVB.NETなどを用いたプログラミング
・テスト・導入支援
・導入後の保守・運用対応

【開発環境】
【言語】C# VB JavaScript Objective-C Python Kotlin
【DB】Oracle SQL Server
【IDE】Microsoft Visual Studio

【職種の魅力】
・東証スタンダード上場の安定基盤のもと、業界トップシェアの自社製品開発に携われます。
・ユーザーの声を直接聞きながら開発を進めるため、自身のアイデアが製品に反映されるやりがいがあります。
・人気の武蔵小杉エリアでの自社内勤務です。転勤もないため、腰を据えて長期的にキャリアを築けます。
正社員

株式会社東計電算

【リモート可】Webシステムエンジニア(若手活躍中/上流工程/自社内開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
自社開発の警備業界向けERPパッケージシステム、または医療業界、ビル設備管理業界等向けの勤怠管理システムの導入SEをお任せします。

【具体的には】
?自社の業種別勤怠パッケージシステムFIT&GAPの実施。
?実施後GAP部分に対する提案(カスタマイズ 運用回避etc)
?上記?で発生したカスタマイズに対する基本、詳細設計、開発、受け入れテスト、納品 etc
?システム導入支援

※ただシステムを導入するのではなく予算や売り上げを考えながらPJ管理をするため、ビジネス感覚が身に付きます。また、警備業界に特化して担当頂くため、システムや業界の深い知見が得られます。

【配属先】
・ERP推進部 ※5名ほどのチームで案件に入って頂きます
・勤務地:本社(武蔵小杉)※完全自社内開発
正社員

株式会社東計電算

【リモート可】自社製品開発アプリエンジニア(自社開発EC通販管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【職務内容】
クラウド型通販管理システム「E-ASPRO」の開発リーダー候補を募集しています。
システム設計・開発・運用事業を展開しており、
セブン&アイやマツモトキヨシなど大手企業と取引があります。
生産性や納期を評価ポイントとし、独立採算制のため組織状況に即して賞与が支給されます。
また、頑張りが評価される環境のため、入社年次に関係なくキャリアアップが可能です。

【具体的には】
・ クラウド型通販管理システム「E-ASPRO」の開発リーダー候補
・ プロジェクト内容
・ 業種・業務毎に専門特化したソリューションのシステム設計・開発・運用事業
2218
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ウルシステムズ株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ウルシステムズ株式会社

AI駆動開発コンサルタント(自律型AIソフトウェアエンジニアDevin/新設部門/立ち上げフェーズ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
627~1,424万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2000年創業のITコンサルティング会社です。
エンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や「発注側支援」といった他にない活動スタイルを特徴としております。
同社は、米CognitionAI社の自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」を活用した
AI駆動開発コンサルティングをお客様に提供しており、生成AIエージェントの
登場によるITシステム開発プロセスの転換期に対応するため、次世代の開発アプローチを実践する専任部隊を新設いたしました。
この度、その立ち上げフェーズに参画いただけるコアメンバーを募集しております。

【具体的には】
・ Devinの導入コンサルティング(環境構築、トレーニング、活用支援、PoC)
・ AIエージェントファーストな、伴走支援
・ AIとエンタープライズアーキテクチャの融合を実現する先進的なプロジェクトへの参画
正社員

ウルシステムズ株式会社

AIエンジニア(Devin AIを活用した新設部門/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
627~1,424万円
勤務地
東京都
仕事内容
生成AIエージェントを活用した新しい開発スタイルを構築・実践する新設部門の立ち上げメンバーを募集しております。
AIの活用対象はアプリケーション開発にとどまらず、CI/CDパイプラインの構築やテスト自動化などシステムアーキテクチャ全般に及びます。
クライアントのビジネス課題に対する最適なソリューションを構想する「技術×コンサルティング」両面の視点を持って活動いただきます。

【具体的には】
・ 生成AIエージェントを活用した新しい開発スタイルを構築・実践する新設部門の立ち上げメンバー
・ アプリケーション開発にとどまらず、CI/CDパイプラインの構築、テスト自動化、
InfrastructureasCode(IaC)による迅速な環境再現などシステムアーキテクチャ全般
・ 要件定義、プロトタイピング、PoCなどの上流工程
・ クライアントのビジネス課題に対する最適なソリューションを構想する「技術×コンサルティング」
・ DevinAIを活用した開発プロセスの再設計と自動化の実行
・ AIエージェントとの協調による業務アプリケーションのPoCおよび開発
・ AgentOps(エージェント設計→タスク分解→監視→再学習)の運用設計・支援
・ エンタープライズシステム再構築・新規構築におけるAI起点のアーキテクチャ提案と実装
・ CI/CDとAIエージェントを組み合わせたDevOps自動化ソリューションの設計・導入
・ クライアント企業のIT戦略や中期計画に基づくAIエージェント活用のコンサルティング支援
正社員

ウルシステムズ株式会社

【フルリモート】クラウドスペシャリスト【テクノロジー本部オープン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
627~1,424万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
大手クライアント(小売/物流/保険/証券/製造業/商社/エネルギーなど)の顧客の多様なニーズに応じて、クラウド利活用を幅広く支援します。
顧客のクラウド課題を解決に導きます。
顧客と相対し、 ホスト・オンプレからのクラウド移行やマルチクラウド導入・活用支援
現行活用している クラウド環境の効率化・コスト削減・セキュリティ強化・運用改善を伴うクラウドの最適化支援
クラウド移行を伴う 「ホストモダナイゼーション」でのアプリ開発・基盤のモダン化支援
アプリケーションのSaaS化やマルチテナント化支援
マルチクラウド、コンテナ、サーバレス、マイクロサービス、オブザーバビリティといったモダンなアーキテクチャを取り入れた設計・構築で顧客にアジリティを提供します。
クラウドネイティブ技術を用いて迅速かつ効率的、高品質な価値を顧客に提供します。(TerraformやAnsibleを駆使した インフラのコード化(Infrastructure as Code)、CI/CDパイプライン設計・構築など )
DevOpsエンジニア や SRE として運用改善に従事しクラウド開発と運用の間のギャップを埋め迅速かつ安定的、最適化し続ける価値を顧客に提供します。
ユーザー企業の CCoE推進 でクラウド全体統制、実行を伴走型で支援します。クラウドジャーニーやCCoE活動計画の策定、セキュリティ基準やプロセス・アーキテクチャの標準化、ベストプラクティスの導入やクラウド移行の実行支援と幅広く活躍いただけます。
2218
正社員

株式会社運動通信社

ReactNativeアプリエンジニア(SPORTS BULLを運営するスポーツDXベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
学生スポーツ支援事業「ANYTEAM」のモバイルアプリにおける、
新機能設計・開発及び機能改善をご担当いただきます。
プロジェクト推進チームやディレクターとの仕様検討・調整、
デザインチームとのUI/UXデザイン検討・調整を行います。
システム設計、実装、コーディング(ReactNative)も担当し、
QAエンジニアとの検証方針の検討・調整も行います。
ReactNativeアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善することも重要な業務です。

【具体的には】
・ プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整
・ デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整
・ システム設計、実装、コーディング(ReactNative)
・ QAエンジニアとの検証方針の検討・調整
・ ReactNativeアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する
正社員

株式会社運動通信社

Androidアプリエンジニア(SPORTS BULLを運営するスポーツDXベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
インターネットスポーツメディア「SPORTSBULL(スポーツブル)」における
Androidアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。
ライブ配信・動画・試合データ・記事・課金コンテンツなど、
オールフォーマットのスポーツコンテンツを支えるAndroidアプリの開発に携わることが可能です。
プロジェクト推進チーム、ディレクター、デザインチーム、QAエンジニア、外部インフラチームと連携し、
システム設計・実装、コーディング、検証方針の検討、サービス運用方針の検討などを行います。
エンジニアも上流工程に積極的に入り込める環境で、
コードレビューも実施し、開発部全体で技術レベルの向上を目指します。
事業拡大フェーズに関わりたい方、新規事業に携わりたい方におすすめです。
正社員

株式会社運動通信社

Flutterアプリエンジニア(SPORTS BULLを運営するスポーツDXベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業スポーツを支えるプラットフォームアプリの新機能設計・開発、
および機能改善を担当していただきます。
プロジェクト推進チームやディレクターとの仕様検討・調整、
デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整を行います。
システム設計、実装、コーディング(flutter)も担当し、
QAエンジニアとの検証方針の検討・調整も行います。
flutterアプリエンジニアの視点からプロジェクトを改善することも重要な業務です。

【具体的には】
・ 企業スポーツを支えるプラットフォームアプリの新機能設計・開発及び機能改善
・ プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整
・ デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整
・ システム設計、実装、コーディング(flutter)
・ QAエンジニアとの検証方針の検討・調整
・ flutterアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する
2218
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】コンサルティング/営業マーケティング改革支援チーム

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,350万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)
【商材】
スピーダ
【職務内容】
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。
スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。
本ポジションはその中でも 「営業マーケティング周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。
対象となるクライアントは 「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】デジタルマーケティング担当(B2Bイベント/グロース戦略)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300万円
勤務地
東京都
仕事内容
NewsPicksが運営し、毎回1000名以上の参加者を集めるBtoB領域に特化した動画配信事業「NewsPicks Stage.」の集客マーケティング担当として、リード獲得につながるマーケティング戦略の立案ー施策実行、視聴数向上に向けた施策の立案ー実行まで担っていただける新しい仲間を募集しています。
【具体的には】
・各番組の視聴者登録に向けた集客プランニングと実行
・自社顧客に向けたメルマガやアンケート施策
・SNS広告・リスティング広告などのWeb広告運用
・集客オペレーション統括&改善
・LP・バナー作成におけるディレクション
・オンライン番組の運営(NewsPicks Stage.での番組配信)
【魅力】
ブランドデザイン事業部の立ち上げメンバーとして、NewsPicksを100万人規模のBtoBイベントプラットフォームにするという壮大なプロジェクトに参画できます。経営課題をテーマにしたイベントの集客を通じ、経営層に響くマーケティング施策に携わり、事業成長に貢献する経験を積めます。将来的には複数のサービスに関わる機会もあり、イベント体験を創出する挑戦ができます。
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】事業開発支援チーム(ハイクラス/大企業の経営課題をプロダクトで解決)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,350万円
勤務地
東京都
仕事内容
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。本ポジションはその中でも「事業開発周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。
【具体的には】
・ ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担当
・ コンサルティング提案・デリバリー
【クライアント】
「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。
【スピーダとは】
スピーダは世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画、事業開発、研究開発、
法人営業、マーケティング領域で業務効率化に貢献します。
ユーザベースでは、事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発の3領域に特化したコンサルティング支援「スピーダコンサルティング」を提供しています。
大企業を中心とした顧客の課題解決を、プロダクトとコンサルタントの融合により、
自走可能な組織の実現をサポートします。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる