求人一覧

該当件数:59,640
正社員

【フルリモート可】自社Saasのプロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
仕事内容
プロダクトマネージャーとして事業計画にコミットしていただきます。

【具体的には】
・プロダクトビジョンを実現するための戦略構築
・開発ロードマップの策定
・プロダクトの本質的課題の創出と適切な解決に至る全体指揮
・顧客含む関係各所との調整
・予実管理
・チームビルドおよび人員管理

キマルームは不動産業界の課題をテクノロジーをもって解決する企業です。
昨今の不動産業界はDXが加速しておりアナログ業務は減少傾向にあります。
しかし乱立するDXの影響で本質的な生産性の向上に至らず、あるべき姿から遠ざかる残念なケースが散見されるようになりました。
我々は「PLATFORM for REAL ESTATE」をミッションに、不動産業界のあるべきDXを妥協することなく追求し、イノベーティブなソリューションの創出に全力を尽くしております。
そのソリューションの一つである自社プロダクト開発のプロダクトマネージャーとして、ユーザーやマーケット理解を極限まで高めてロードマップを描き、渦の中心となって力強く推進していただける方を募集します。
応募資格
・プロダクトマネージャーとしての実務経験2年以上
・キマルームが思い描く世界への共感
・優れたコミュニケーション能力
・高い定量目標を達成された経験
正社員

【フレックス/フルリモート可】フルスタックエンジニア(代理店連携管理クラウド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
725~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソフトウェアエンジニアとして、様々な機能をフロントエンド/バックエンドの総合的・横断的な観点で支えていただきたいと思っています。
また、シニア人材としてチーム内の知識レベルの向上、技術知見の共有、若手エンジニアの育成にも並行して担っていただけることを期待します。

【具体的には】
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要なフェーズに携わっていただきます。
・Webアプリケーションの設計/開発/テストコード追加/レビュー/検証/リリース
・PdMやデザイナーとの協業、ユーザーヒアリング
・バックエンドエンジニアとのAPIのI/F仕様決め
・DBまわりのテーブル設計やチューニング
・AWS上でのサービスの構築・運用 
・新規プロダクトの設計/開発
・技術知見の共有
・若手エンジニアの育成 など
応募資格
・少なくとも3年以上の開発のリード経験
・高度な設計やプログラミングスキル
・優れた文書化とコミュニケーションスキル
【歓迎】
・プロダクト全体の技術選定や全体設計・構築・改善の経験
・CTO、テックリードなどエンジニアリングのリード経験
・アーキテクチャ設計、ネットワーク運用設計、セキュリティ要件定義などに関する実務経験や知識
・アプリケーション設計の知見(デザインパターン、MVC、DDD、クリーンアーキテクチャ)
・AWSを利用した開発経験
・スクラムでの開発経験
・自社サービスの開発経験
・開発者のリードやマネジメント、プロセス改善の経験
正社員

【フレックス/フルリモート可】シニアリードエンジニア(代理店連携管理クラウド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
725~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソフトウェアエンジニアとして、様々な機能をフロントエンド/バックエンドの総合的・横断的な観点で支えていただきたいと思っています。
また、シニア人材としてチーム内の知識レベルの向上、技術知見の共有、若手エンジニアの育成にも並行して担っていただけることを期待します。

【具体的には】
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要なフェーズに携わっていただきます。
・Webアプリケーションの設計/開発/テストコード追加/レビュー/検証/リリース
・PdMやデザイナーとの協業、ユーザーヒアリング
・バックエンドエンジニアとのAPIのI/F仕様決め
・DBまわりのテーブル設計やチューニング
・AWS上でのサービスの構築・運用 
・新規プロダクトの設計/開発
・技術知見の共有
・若手エンジニアの育成 など
応募資格

・少なくとも3年以上の開発のリード経験
・高度な設計やプログラミングスキル
・優れた文書化とコミュニケーションスキル
【歓迎】
・プロダクト全体の技術選定や全体設計・構築・改善の経験
・CTO、テックリードなどエンジニアリングのリード経験
・アーキテクチャ設計、ネットワーク運用設計、セキュリティ要件定義などに関する実務経験や知識
・アプリケーション設計の知見(デザインパターン、MVC、DDD、クリーンアーキテクチャ)
・AWSを利用した開発経験
・スクラムでの開発経験
・自社サービスの開発経験
・開発者のリードやマネジメント、プロセス改善の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社visumo

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】マーケティング(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
SaaSビジネスにおけるマーケティング業務全般や戦略立案、チームマネジメントを行っていただきます。

・イベントやセミナー企画・運営・登壇
・チームマネジメント
・各種Web広告の企画立案・運用・管理
・Google Analyticsなどの様々な解析ツールを用いたWebサイト分析
・分析から導き出されるUI/UXの改善や、SEOを考慮したWebサイトやコンテンツの企画提案
・業界情報の収集・発信
・メディアタイアップ企画・出稿管理
・自社サービスの見込み客獲得
・CRMを用いた顧客フォロー・顧客ライフサイクル管理・行動履歴の分析やセグメント分け
・業界や要望に合わせた戦略立てから成約につなげるためのナーチャリング

得意分野から業務に着手いただき、少しずつスキルの幅を広げていただけます。
興味のある業務や、今後のキャリアを踏まえて身に付けたいスキルなど、ぜひご相談ください。

【ポジションの魅力】
・マーケターは事業を加速化させるキーパーソンとして、経営層直下で大きな裁量権をもって仕事に取り組めます。
・業界に囚われないホリゾンタルSaaS企業で幅広い集客アプローチを実践できます
・全社の月平均残業20時間以内でプライベートと両立しながら挑戦できます。
応募資格
・ BtoBSaaSやクラウドサービスのマーケティング経験もしくは法人営業経験2年以上
・ マネジメント経験

【歓迎】
・ ECパッケージASPやEC関連サービスの知識
・ MA運用経験(Salesforce、Patdot)
・ チーム単位でのKPI管理経験(商談創出数、案件化率、案件創出数、受注創出数)
正社員

【リモート可】iOS/Android エンジニア(賃貸経営プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産管理業務に関る様々な自社プロダクト(WEBシステム・アプリ)の開発を担うチームで、
運用まで裁量を持って手がけており、大きな売上をもつ不動産事業をテクノロジーで支えています。
その中でもアプリチームは顧客との直接の接点となるAndroid・iOS アプリの開発を担当しています。
入社後、まずは既存アプリの運用保守・追加改修から入り不動産事業ドメインへの解像度を高め、
その後、担当プロダクトを持ち、flutter を中心にkotlin・java、swift でのアプリ開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 既存システム及び新規サービスのシステム設計、開発、運用業務
- システム性能に対する継続的なチューニングや改善
- サービス、システム障害が発生した場合の調査、復旧対応
- システム最適化に伴うリアーキテクチャリングの企画、推進、実行
- モダンな技術、デザインパターンの調査、研究
- 機能設計、最適化に伴う事業部門との折衝

【特徴・魅力】
昨今のエンジニアリングでは、良い設計を行うために技術力・ドメイン理解、双方へのより深い理解が求められています。
当社では「不動産管理業務のオートメーション化」をキーワードに、業務に最適化したシステム開発を推進しており、
開発を通じて事業へのコミット力のあるエンジニアを目指すことが出来ます。
事業会社の課題をエンジニアリングで解決することに興味・関心のある方、是非お待ちしております。
応募資格
・iOS、Androidアプリ開発の実務経験2年以上
・Flutterアプリ開発の実務経験1年以上
・gitを用いた開発の実務経験
・一般的なサービスプロダクトの設計開発、知識、経験
・APIの繋ぎ込み
【歓迎】※下記歓迎スキル項目より一つ以上への知見、興味関心があること
・モバイルアプリのアーキテクチャに関わる技術選定・実装経験
・iOS、Android向けのリリース経験
・中長期的な運用を見越した継続的なインテグレーションの知見
・エンタープライズ向けシステムの開発、運用、デリバリー配信経験
・個人情報保護を意識したセキュアな実装パターンの知見
・APIの設計、実装経験 ・AWSを用いた運用開発の経験
正社員

【リモート可】リードiOS/Android エンジニア(賃貸経営プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産管理業務に関る様々な自社プロダクト(WEBシステム・アプリ)の開発を担うチームで、
運用まで裁量を持って手がけており、大きな売上をもつ不動産事業をテクノロジーで支えています。
その中でもアプリチームは顧客との直接の接点となるAndroid・iOS アプリの開発を担当しています。
入社後、まずは既存アプリの運用保守・追加改修から入り不動産事業ドメインへの解像度を高め、
その後、担当プロダクトを持ち、flutter を中心にkotlin・java、swift でのアプリ開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 既存システム及び新規サービスのシステム設計、開発、運用業務
- システム性能に対する継続的なチューニングや改善
- サービス、システム障害が発生した場合の調査、復旧対応
- システム最適化に伴うリアーキテクチャリングの企画、推進、実行
- モダンな技術、デザインパターンの調査、研究
- 機能設計、最適化に伴う事業部門との折衝

【特徴・魅力】
昨今のエンジニアリングでは、良い設計を行うために技術力・ドメイン理解、双方へのより深い理解が求められています。
当社では「不動産管理業務のオートメーション化」をキーワードに、業務に最適化したシステム開発を推進しており、
開発を通じて事業へのコミット力のあるエンジニアを目指すことが出来ます。
事業会社の課題をエンジニアリングで解決することに興味・関心のある方、是非お待ちしております。
応募資格
・iOS、Androidアプリ開発の実務経験3年以上
・Flutterアプリ開発の実務経験1年以上
・gitを用いた開発の実務経験
・一般的なサービスプロダクトの設計開発、知識、経験
・APIの繋ぎ込み
【歓迎】※下記歓迎スキル項目より一つ以上への知見、興味関心があること
・モバイルアプリのアーキテクチャに関わる技術選定・実装経験
・iOS、Android向けのリリース経験
・中長期的な運用を見越した継続的なインテグレーションの知見
・エンタープライズ向けシステムの開発、運用、デリバリー配信経験
・個人情報保護を意識したセキュアな実装パターンの知見
・APIの設計、実装経験 ・AWSを用いた運用開発の経験
正社員

【リモート可】シニアフロントエンドエンジニア(不動産×ITで急成長、賃貸経営プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産管理業務に関る様々な自社プロダクトの開発・運用を裁量を持って手がけています。
toC、toBとさまざまな属性のユーザーが自社開発のシステムを利用しており、
その弊社不動産事業をテクノロジーで支えるWebフロントエンドエンジニアを募集します。

【具体的には】
・既存システム及び新規サービスのフロントエンド設計、開発、運用業務
・UX向上に向けた継続的なチューニングや改善
・モダンな技術やデザインシステムの調査、研究
・機能設計、最適化に伴う事業部門との折衝

【特徴・魅力】
昨今のエンジニアリングでは、良い設計を行うために技術力・ドメイン理解、双方へのより深い理解が求められています。
当社では「不動産管理業務のオートメーション化」をキーワードに、業務に最適化したシステム開発を推進しており、
開発を通じて事業へのコミット力のあるエンジニアを目指すことが出来ます。
事業会社の課題をエンジニアリングで解決することに興味・関心のある方、是非お待ちしております。
応募資格
・Vue、React、Angular等、JavaScriptのフレームワークを用いたWebサービス開発経験3年以上
・CSSフレームワーク(Bootstrap、Tailwind CSS等)を用いたUI実装経験
・Node.jsのパッケージ管理(npm、yarn)の基礎知識と設定経験
・一般的なサービスプロダクトの設計開発 / 運用保守の経験
【歓迎】
・アジャイル開発(Scrum)の基礎知識と参加経験
・Next.js、Nuxt.js等のフレームワークを用いたサーバーサイドの開発経験
・プロトタイピングツール(Figma、Adobe XD、InVision等)によるデザインからのUI実装経験
・スキーマ駆動によるバックエンド(API)との効率的な連携実装の経験
・大規模なプロダクトでの開発運用経験
・AWSやGCP等のクラウドプラットフォームの知識
正社員

【リモート可】シニアクラウドエンジニア(ITで不動産投資をスマート化!賃貸管理の自動化に挑戦)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
フロントエンド・バックエンドエンジニアと連携し、パブリッククラウドの特性を理解した上で
性能、可用性、拡張性、セキュリティを踏まえたシステム構築と保守運用・管理業務を行っていただきます。

【具体的には】
・IaC(主にTerraform)を利用したインフラ環境構築
・DBエンジンのEOS・EOL対応(計画、推進、実行)
・システム障害が発生した際の障害調査、原因特定と復旧対応
・Github Actionsを利用したデリバリーの実装
・Dockerファイルの作成・メンテナンス
・AWS IAM Identity Centerを利用したアカウント管理
・AWS WAF、GuardDutyからのアラート・インシデント対応
・パブリッククラウドのコスト管理

【 特徴・魅力 】
・ビジネスサイドと協調したシステム開発に携われます
・局所的ではなく、大局的な視点を持ってアーキテクチャ設計が行えます
・サーバレスアーキテクチャ、クラウドネイティブ実装などのモダナイズされた開発に携われます
応募資格
・AWSなどのパブリッククラウド環境下でのシステム設計・構築・運用保守経験(3年以上)
・システム基盤の運用要件の取りまとめに携わった経験
・5名以下のメンバーコントロール経験(外部パートナー含む)
・一般的なインターネット技術、Webサービス技術、セキュリティ技術に関する知識
【歓迎】
・AWS認定資格の所持(Associate、Professional、Specialty)
・Lambda、DynamoDB、S3、SNS、SQS、Kinesis、FargateなどのAWSマネージドサービスを利用したシステム設計、構築または運用、保守した経験
・CloudFormation、Terraform、CDK、SAMなどのIaCツールを利用した設計、構築または運用、保守した経験
・GitHub、CircleCI、Code Build、CodeDeploy、CodePipelineなどのサービスを利用したCI/CDパイプラインの設計、構築または運用、保守した経験 など

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる