求人一覧

該当件数:63,152
正社員

UI/UXデザイナー(飲食業界すべての市場で料理人をマッチングを実現)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
シェアダインは、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、専門性の高い料理人が全国2万人登録する、日本最大級のB2B/B2Cプラットフォームを展開しています。2018年のサービス開始以来、プロダクトを通して内食・中食・外食の飲食業界全ての市場で料理人のマッチングを実現すると同時に、多様な働き方を支援するプラットフォームとして急成長中です。
飲食事業者のビジネスモデル再構築、料理人の新しい働き方など、食産業における様々な社会課題の解決に向き合っています。

【募集背景】
直近、料理人同士がネットワーキングやスキルアップを図る場を提供するため、料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」の提供を開始しました。求人掲載だけでなく、AIを活用したプロフィール作成等、料理人のキャリアを全面支援するサービスを更に強化中です。また、2024年11月にはシリーズBのファーストクローズとして約20億円の資金調達を完了しました。
プロダクトはまだまだ成長過程のため、ユーザー体験向上をもっと追求しさらに使いやすいプロダクトにしていく必要があります。さらなるユーザー体験と事業成長を最大化させるべく、新たな仲間をお迎えします。

【具体的には】
各プロダクトのUI設計や情報設計、ビジュアル制作など、デザイン全般をお任せします。
・サービスデザイン、LP作成
・ユーザー体験の設計、プロトタイピングの作成
・デザインシステムの設計、デザインガイドラインの作成 など
応募資格
・Figmaを使用したWebアプリ、もしくはモバイルアプリ開発におけるUIデザインの経験
・サービスのワイヤーフレーム設計、導線設計の経験

【歓迎】
・UXデザインの経験
・デザインチームのマネジメントもしくはそれと同等の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

GO株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業企画/事業推進(タクシー配車サービス『GO』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、タクシー事業者等に向けた配車システム提供などのモビリティ関連事業を行っております。
GOアプリ事業本部では、GOアプリ関連事業を統括し、
新規事業の立案・推進や既存事業の大規模アップデートなどを手がけております。
既存の枠組みを超え、課題設定から解決のための事業企画と推進を行い、
一連の施策の執行に携わることが可能です。
将来的には事業責任者や組織長として、事業や大規模組織のリーダーを担うことが期待されております。
年間輸送人員16億人のタクシー市場において、
No.1タクシーアプリ「GO」のさらなる成長を目指し、日本版MaaSの実現を目指しております。
【具体的には】
・ 事業戦略の立案、及び、戦略の推進実行
・ 戦略的なKPIの策定と実行戦略の立案、モニタリング
・ 新規プロジェクトの立ち上げ
・ 体制構築
・ プロジェクトマネジメント
・ 新しい組織組成とマネジメント
・ 役員を含む社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉
・ 外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション
・ 新規事業の立案、推進
・ 既存事業における大規模なアップデート
応募資格
下記いずれかの経験をお持ちの方
・ 事業会社で事業企画立案・実行及び改善の経験
・ 新規サービスや事業の立ち上げ経験
・ 社内外のメンバーとの事業成長の実現経験
【歓迎】
・ 市場分析、顧客分析等のデータ分析経験
・ 営業戦略、マーケティング戦略の立案経験
・ 大規模なプロジェクトマネジメント経験
・ 新規事業立案、推進に関する会計、法務の知識
・ アライアンス交渉のスキルと経験
正社員

経理財務マネージャー(GMOグループ/医療メディカルに携わる/ランチ無料)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、医療SaaSの企画・開発・販売を行う企業です。
同社では、経理財務(財務会計)および管理会計を幅広く担当していただきます。
具体的には、日常経理、決算業務のコントロール、監査法人対応、開示実務、
J-SOX対応、新規事業等への会計・税務面からの支援、業務フローの構築・改善などを行います。
その他、経営会議等で使用する財務資料の作成、各種契約書の
会計・税務面からのレビュー、内部統制に関する業務、会計基準・税法の改正に関する
情報収集と対応、監査対応、システム導入や業務効率化に向けた改善提案なども担当します。
さらに、経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリーやグループ会社経理部門との
連携・定例ミーティングのファシリテートも行うことが求められます。
同社はGMOインターネットグループ入り後、売上成長を続けており、
上場準備に向けて中核ポジションを募集しています。
【具体的には】
・ 会計・税務業務(財務会計領域):日常経理、決算業務のコントロール、監査法人対応、
開示実務・J-SOX対応、新規事業等への会計・税務面からの支援、業務フローの構築・改善
・ その他横断的業務:経営会議等で使用する財務資料の作成、
各種契約書の会計・税務面からのレビュー、内部統制に関する業務、
会計基準・税法の改正に関する情報収集と対応、監査対応(会計監査、税務調査など)、
システム導入や業務効率化に向けた改善提案、他部署との連携・情報共有、
経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー、
グループ会社経理部門との連携・定例ミーティングのファシリテート
応募資格
・ 経理業務の実務経験(月次・年次決算)または監査法人等での業務経験(目安5年以上)
・ 開示業務の経験(3年以上)

【歓迎】
・ ホールディングス企業またはそのグループ企業での連結決算の業務経験
・ インターネット、IT業界での経験
・ IPO準備〜上場経験
・ 公認会計士・税理士(科目合格含む)
・ 部門横断的な経営管理や事業計画の立案経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CHINTAI

評価平均 3.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社長室(お部屋探しのパイオニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~1,040万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社における会社運営、事業運営、新規事業創出などの全社横断的な経営マターに取り組んでいただきます。
既存事業の支援、事業状況のモニタリング、改善サポート、事業革新、新規施策の実現促進などを行います。
新規事業領域の調査・検討・提案や、住みかえ解約補償事業などの実務・運営も担当します。
経営戦略・事業戦略の立案、全社新規事業開発に関する中長期ロードマップの策定・実行も推進します。
その他、会社ブランディング、広報・PR活動、CSR・社会貢献等にも関わっていただきます。

【具体的には】
・ 既存事業の支援および実行/推進
・ 事業状況のモニタリング/改善サポート
・ 事業革新/新規施策の実現促進
・ 新規事業の開発及び推進リード
・ 新規事業領域の調査・検討・提案
・ 新規事業領域の実務・運営 (例: 住みかえ解約補償事業)
・ 経営戦略/事業戦略の立案および実行/推進
・ 全社新規事業開発に関する中長期ロードマップの策定および実行/推進
・ ご経験・適正およびメンバー状況に応じて適宜アサイン
応募資格
・ 事業戦略の立案/推進を自ら行った経験
・ 単一事業規模のPL/組織/ビジネススキームを分析し、改善を行った経験

【歓迎】
・ 経営企画業務経験
・ 新規事業を自ら立上げて拡大させた経験
・ PMI等で既存事業の変革を行った経験
・ 会社全体のPL/組織/ビジネススキームを分析し、改善を行った経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社リセ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】先端技術R&Dテックリード

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
リセはテクノロジーと弁護士の知見を活かし、
中小企業向けに低価格で良質な法務サービスを提供するリーガルテック企業です。
法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例や、
日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れといった問題の解決を目指しております。
自社サービスの技術戦略の検討、生成AIなどの先端技術の調査や研究も行います。
技術選定や開発プロセスのブラッシュアップなど開発環境の整備も担当します。
DjangoやGoを用いたバックエンドのAPI設計/開発/運用、
JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンド設計/開発/運用も行います。

【具体的には】
・ 自社サービスの技術戦略の検討
・ 生成AIなどの先端技術の調査や研究
・ 技術選定や開発プロセスのブラッシュアップなど開発環境の整備
・ DjangoやGoを用いたバックエンドのAPI設計/開発/運用
・ JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンド設計/開発/運用
応募資格
・ Webサービスにおけるアーキテクト経験
・ Django/FastAPI/RubyonRailsなどバックエンドフレームワークを使用した開発経験5年以上
・ AWS/GCP/Azureいずれかを使用したWebアプリケーション開発経験3年以上
・ Githubを使用したチーム開発経験
・ テックリード/リードエンジニアとして開発をリードした経験
・ MLOps・LLMOpsへの精通
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社リセ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フィールドセールス(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンライン商談の実施・クロージングにより、
同社サービスの契約拡大を担当していただきます。
将来的にはセールスチームの統括にもチャレンジできます。
インサイドセールスとの連携や、顧客からの要望ヒアリング、
セールスノウハウの蓄積なども行います。
慣れてきたら中途メンバーの教育やマネジメントも担当します。
AIリーガルテック領域における企業法務のDX化を推進する役割も担います。
オンラインでの勉強会や法令遵守の働き方など、
スキルアップとワークライフバランスを両立できる環境です。

【具体的には】
・ オンライン商談の実施・クロージングによる同社サービスの契約拡大
・ インサイドセールスが獲得したアポイント顧客に対する商談・提案・クロージング
・ 商談獲得時のインサイドセールスとの連携や、受注後のカスタマーサクセスとの連携
・ 顧客が求める要望や機能についてのヒアリングと開発チームへのフィードバック
・ セールスノウハウの蓄積やチームでの成功事例のシェア
・ 中途メンバーの教育やマネジメント(慣れてきたら)
・ セールスチームの統括への挑戦(将来的には)
応募資格
・ 新規法人営業経験3年以上
・ IT・SaaS業界での営業経験

【歓迎】
・ SaaSなどのIT営業経験
・ チームを牽引した経験(リーダー経験)
・ 物事を構造的にとらえ、論理的な説明を得意とする営業スタイルの方
・ SaaSなどのIT営業経験
・ チームを牽引した経験(リーダー経験)
・ 物事を構造的にとらえ、論理的な説明を得意とする営業スタイルの方
正社員

業務システム運用・保守(Salesforce/SaaS運用担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
Salesforceを中心とした業務ツールの運用・改善を通じて、
全社の生産性と成果向上を支えるお仕事です。
Salesforce、AccountEngagement、BI、RPAなどのツールを活用しながら、
業務課題に向き合い、現場にフィットする仕組みを構築します。
SaaSツールの運用最適化、各ツールの活用度向上/定着支援、
業務データの整理と活用基盤の構築などを行います。
社内に点在する業務データを整理・統合し、
全体像を把握しやすいように環境を整備することが求められます。
【具体的には】
・ SaaSツールの運用最適化:
Salesforceを中心とした
SaaSツール(AccountEngagement、BI、RPA等)の運用保守や改善提案。
項目設計・画面改修・設定変更などの実務、各部署との連携、課題の背景理解から改善設計、
導入後の運用レビューまで一貫して対応。
・ 各ツールの活用度向上/定着支援:
社内ツールの機能活用度を継続的に向上。
業務の変化や社内ニーズに応じて設定・運用方法を柔軟にアップデートし、
現場での活用促進から定着までをリード。
応募資格
・ Salesforceまたはその他のSFA/CRMツールの設計および運用保守の経験

【歓迎】
・ SaaSツールの選定・導入・運用に携わった経験
・ BIツール/MAツール/RPAツールの使用経験
・ SQLなどのデータベース言語の知見/使用経験
・ 業務設計・要件定義など現場ユーザーとのシステム構築の経験
・ データ分析業務の経験
正社員

【リモート可】品質管理(最高峰のSaaSの品質管理を推進するリードを募集!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
品質目標の実装方針・方式の設計といった上流工程から、チームメンバーの成果物レビューまで技術的な指導を行います。
【具体的には】
・開発ノウハウ、過去トラブル情報のプロダクト設計、プロセス設計へのフィードバックによる開発準備段階での品質向上活動
・新機能や改善開発のリリース評価
・開発全体の品質保証システムの構築
・品質目標の設定、及び目標達成に向けた活動の推進
・開発全体で品質向上に取り組む風土づくり
・品質状況の監視、レビューと改善活動
・品質保証システムの維持・管理と改善活動
・不具合発生時の要因解析、対策及び再発防止活動
・プロダクトやプロセスの品質管理、及び品質向上活動
◇弊社主力製品(eセールスマネージャー)について
「1999年に発売された国内TOPシェアを誇るCRM/SFA」「185業種以上で採用」という実績を誇り、利用者から高い評価、継続率を獲得している自社製品です。日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様、ヤマトHD様など日本を代表する有名企業や多くの新興企業、IT系企業など、取引実績は5500社を超えています。
【実装技術】
Java、 Python、 JavaScript(Vue.js、 Node.js、 React Native、 Spring Boot)を用いた開発経験。データベースはPostgreSQL、 SQLServer。
【インフラ・運用技術】
AWS(ECS、 Lambda、 CloudFront、 WAFなど)によるインフラの設計・構築・運用経験。IaCにTerraform、 監視にNew Relicを使用。
応募資格
・ Web系開発プロジェクトでの品質管理業務経験
・ 品質解析と改善案の立案の経験
・ 品質管理の基礎知識

【歓迎】
・ ISO25000系の基礎知識
・ DevOpsやSREに関する知識と経験
・ マイクロサービスアーキテクチャに関する知識と経験
・ プロジェクトマネジメントに関する知識と経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる