求人一覧

該当件数:59,191
正社員

法人営業(第二新卒歓迎/総合PR会社としてアジアNo.1評価)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
※配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります。
【顧客】法人
【商材】「MEOチェキ」「SwipeKit」
【職務内容】
業界トップシェアを誇る自社SaaSサービス「MEOチェキ」と、
2025年4月にリリース予定の完全ノーコードで縦横スワイプ対応のWebサイト制作ツール
「SwipeKit」の販売を担当します。
また、市場のトレンドを踏まえた新規サービスの販売も担います。
主にプレイングとして、営業リストの作成、リード生成、
テレマーケティング、DM、お問い合わせ案件のセールス業務、提案資料の作成、
マーケティングチームやカスタマーサクセスとの連携など、
お客様に自社サービスを販売するセールス業務全般を担当します。

【具体的には】
・ 自社SaaSサービス「MEOチェキ」の販売
・ 新規サービス「SwipeKit」の販売
・ セールス業務
・ 営業リストの作成
・ SalesForceやMAツール、Optemoなどのツールを利用したリード生成
応募資格
・ 新規開拓法人営業2年以上
・ Microsoftoffice利用経験

【歓迎】
・ 無形商材の営業・マーケティングの知見
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ADDIX

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

自社ECサイト運営責任者候補/マネージャーもしくはマネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
438~672万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、コンサルティング会社や広告代理店のように企業向けにサービスを提供する「事業創造支援」と、雑誌やメディア運営などをおこなう「自社事業創造」の 2つの事業を展開しています。
後者の「自社事業創造」では、ゴルフ専門メディア 『EVEN』、登山専門メディア『 PEAKS』、アウトドアメディア『ランドネ』、スポーツバイク専門メディア『 Bicycle Club』など、ライフスタイルメディアの出版・運営、及び関連する EC/コミュニティサービスの運営を手掛けています。
ゴルフ、登山、キャンプ、自転車などのアクティビティ領域に特化したオリジナルブランドや他社ブランドと
のコラボレーションなどアパレルを中心に自社ブランドも展開しています。
今回は自社ECサイト『FUNQTEN』の運営及び自社ブランドを手掛ける部署での責任者候補の募集となります。
マネジメント経験をお持ちの方は入社時からマネージャーとしてご活躍いただくことも可能です。
EC運営だけではなくブランド戦略やマーケティングにも携わるポジションです。

【具体的には】
・EC事業の戦略策定及び推進
・自社ECサイト『FUNQTEN』の運営・管理
・マーケティング施策の企画・実施
・編集部と連携したオリジナル商品の開発・販売戦略立案(ゴルフ、登山、キャンプ、自転車などのアク
ティビティ領域)
・社内及び外部パートナーとの連携
応募資格
・ECサイト運営の実務経験
・ゴルフ、登山、キャンプ、自転車などのアクティビティ領域に興味がある方
・管理職や事業責任者へのキャリア志向をお持ちの方

【歓迎】
・EC事業のマネジメント経験
・HTML/CSSの基本知識をお持ちの方
・EC売上拡大に向けたマーケティング施策立案・実行経験
正社員

データアナリスト(IT未経験歓迎/フレックス可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
414~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
統計手法を用いて、適性検査やエンゲージメントサーベイに関するデータ解析、新しいアセスメントツールの開発に携わります。データ分析や新サービス開発を通じて、人材採用〜入社後の定着・活躍における課題解決に貢献します。

【具体的には】
・データ解析を基に、クライアントの採用活動における課題抽出
・顧客向けに採用戦略実施後の効果分析と改善に向けた提案
・顧客向け定期レポート作成
・データ分析、レポーティングシステムの企画・運用・改善業務
・新規適性検査・アセスメントツール開発業務
・適性検査データ等の分析による顧客企業の「求める人材要件」策定業務ならびに独自アセスメント指数開発業務
応募資格
下記 2 つの条件を 2 年以上ご経験された方
・Excel スキル中級レベルの方(VLOOKUP や COUNTIF が使える方)
・Excel、ログ解析、データを用いて問題解決(ソリューションの提供)を行った経験をお持ちの方

【歓迎】
・統計学を学ばれた方、仕事で活かしてきた方
・心理学科卒の方
・心理統計(調査票作成や尺度開発)の知見がある
正社員

Webディレクター(総合PR会社としてアジアNo.1評価)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
※配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります。

同社グループは、コミュニケーション領域の事業創造を行う企業です。
「SwipeKit」や「MEOチェキ」などのサービスの開発・提供を行っています。
デザインのディレクションを担当する業務では、社内外をコントロールするディレクション力が求められます。

【具体的には】
・ 「SwipeKit」で成果を出すための、顧客社内をつなぐデザインのディレクション
・ マーケターやCXと連携し、PDCAを回すことで細かいデザイン修正を行い顧客の成果を創出
・ 「MEOチェキ」のUIUX改善を行い顧客満足度の向上
・ インハウスマーケティングの効果を高めるためのコンテンツデザイン
応募資格
・ Webディレクション経験2年以上(顧客折衝社内連携)
・ Webサイトの分析改善経験
・ デジタルマーケティングの知識(特にSEO。その他はある程度で問題なし。)
正社員

Webデザイナー(企業の「選ぶ」をもっと便利に。BtoB版「相談窓口」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、中小企業のデジタル化を支援する事業を展開しています。
Webデザイナーとして、営業チームが受注した顧客の要望に沿ったホームページの制作を担当します。
PhotoshopやIllustratorなどのデザインツールや、
HTML5やCSS3を使用したコーディングスキルが求められます。
また、Figmaの活用経験も優遇されます。

【具体的には】
・ Webサイトの構成やレイアウトの設計
・ Webサイトのデザイン
・ コーディング
・ その他付随する周辺業務への関与
・ Webサイト内やデジタル広告で使用するバナーの作成
応募資格
・ 3年以上程度のWebデザインにおける実務経験
以下いずれかの実務経験
・ Photoshop
・ Illustrator
・ Fireworks
・ SEOと運用性を考慮したコーディングスキル(HTML5CSS3)
・ Figmaの活用経験

【歓迎】
・ UX設計・UIデザイン経験
・ JavaScript(jQuery)の知識や経験
・ Wixを活用したHP制作実績
正社員

WEBディレクター【製薬企業・医療機器メーカー向け/エムスリーグループ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。


医療・医薬品企業のマーケティング戦略に基づき、プロモーション用の
Webコンテンツの企画・制作を行っています。
クライアントとの打ち合わせやニーズヒアリング、要件整理を経て、
Webページやランディングページを提案・作成します。
また、数値やエビデンスを基にサービスの改善・開発にも取り組んでいます。

【具体的には】
・ 医療/医薬品企業のマーケティング戦略に基づくプロモーション用Webコンテンツの企画・制作
・ クライアントとなる医療業界・製薬会社のご担当者との打ち合わせ
・ Webコンテンツ制作における予算・スケジュール管理などの、一連の制作進行管理
・ クライアントへのニーズのヒアリング・要件整理
・ プロモーションプランを元にしたWebページ・ランディングページの提案/ワイヤーフレームの作成
・ 数値やエビデンスを根拠としたサービスの改善・開発
応募資格
【必須】
・ 法人案件としてのWebコンテンツ制作の企画・進行管理のご経験(3年以上)
・ Webサイトにおけるコンセプトの立案、運用計画の設計・実行
・ Webサイトにおける制作ディレクション(要件定義、仕様確定、デザイナー、コーダーへの指示等)のご経験(3年以上)

【歓迎】
・ 映像制作における企画立案・進行管理の経験
・ 医療プロモーションのコンテンツ制作経験
・ Webサイトデザインの経験
・ UI/UXの知見や設計の経験
正社員

【リモート可】開発プロジェクトマネージャー(シェアトップクラス!不動産管理のDX化システム提供企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトマネジメントを通して事業をドライブして頂くポジションです。ビジネスサイドに近い環境で、開発プロジェクトマネジメントを起点として多様な経験をして頂けます。
【具体的には】
本ポジションの所属はCTO直下のチームとなります。上長となるVPやCTOと共に、複雑なプロダクト開発、改善および統合プロジェクトをマネジメントを担うポジションです。【変更範囲:会社の定める職種】
・複雑なSaaSプロジェクトの技術的統合を、外部クライアントやそのエンジニアリングチーム、外部ベンダーとの調整
・ソフトウェア開発ライフサイクル全体を通じたプロジェクト管理
ーエンジニアリングチームのタスクのマネジメントおよび優先順位付け
ースクラムセレモニーの実施
ープロジェクト計画の作成(リソース、スケジュール、スコープなど)
ークロスファンクショナルチーム(エンジニア、QA、デザインなど)をリード
・プロジェクトの進捗をモニタリングし、関連するステークホルダーに報告
・製品実装に必要な技術コンポーネントおよびスタックを特定
・プロセス改善を特定し実施するための振り返り会議を促進
・エンジニア間でのオーナーシップ文化の育成

■『WealthPark Business』について:
不動産オーナーと不動産管理会社をアプリでつなぐ業務支援SaaS
サービス提供2017年9月から、現在、約11万人の不動産オーナーと約160社の不動産管理会社に利用いただいています。
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験 3年以上
・ソフトウェアエンジニア経験 2年以上
・技術・システム設計に関心があり、技術やシステム設計を一定理解できる
・アジャイルの原則と実践に関する知識
・プロダクトや機能、事業に関心があり、プロダクトや事業を積極的に理解できる
・英語でのコミュニケーション
※プロダクト開発のメンバー8割が外国籍のメンバー構成のため特にエンジニアとのコミュニケーションは英語が中心。今後、業務を通じて英語力を向上させたいという方も歓迎しています!
<語学力>
必要条件:英語初級
<必要資格>
歓迎条件:PMP(Project Management Professional)
正社員

【PdM未経験歓迎】プロダクトマネージャー(シェアトップクラス不動産管理のDX化システム提供企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、SaaS型サービス『WealthParkビジネス』の改善・拡張をお任せします。本サービスの中核機能の一つに「データ連携」があります。これは、不動産管理会社が利用している不動産管理システムの物件、部屋、オーナー、テナント、契約、収入・支出情報をデータベースに格納する仕組みです。ここ数年導入する不動産管理会社が増加する中、データ連携の方法も以下の3つに拡大してきました。・『WealthParkビジネス』のデータ連携機能を用いた手動連携・不動産管理会社が定期的にファイルを出力し、そのデータを自動的に取り込む連携・不動産管理システムのAPIを利用したデータの自動連携
これらの機能をプロダクトとして体系的に管理し、さらなる進化と定着を推進いただきます。
【具体的には】
・データ連携機能における現状課題の整理
現在のデータ連携プロセスやシステムの課題を分析し、改善のための優先順位を決定します。
・データ連携機能における改善要望の管理
利用者や関係者からの改善要望を収集・整理し、プロダクトバックログとして管理します。
・データ連携機能における開発計画の策定
プロダクトのロードマップに基づき、データ連携機能の開発計画を作成します。
・データ連携機能の開発計画に沿った開発プロジェクト要件の定義
開発チームと協力して、具体的な開発プロジェクトの要件を定義し、仕様書を作成します。
・要件の開発からリリースまでのエンジニア・QAの支援
要件定義から開発、テスト、リリースまでの各フェーズで、エンジニアリングチームやQAチームをサポートし、円滑なプロジェクト進行を支援します。
さらに、「データ連携」機能の導入数と安定的な運用が整った後には、他のプロダクト領域や新規プロジェクトにも積極的に関与することが期待されます。
『WealthParkビジネス』全体の進化と普及に貢献し、多岐にわたる業務経験を積むことで、さらなる成長とキャリアアップの機会を提供します。
応募資格
・他社提供APIを利用したシステム連携案件における要件定義、接続仕様書の作成、および接続確立・運用までの開発支援経験
・要件定義書、外部設計書などのソフトウェア仕様書作成経験
・日本語(日常会話レベル (日本語検定 N2以上))
【歓迎】
・データベースの論理設計経験
・CSV、XML、JSONなどによる入出力データスキーマの設計経験
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
英語力(円滑な意思疎通が可能なレベル/当社のPjM、エンジニア、QAのほとんどが外国人であるため)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる