求人一覧

該当件数:59,229
正社員

【部長候補】バックエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社メディア・プロダクトの開発(金融、物販、人材系等)、および顧客向けウェブ・アプリ制作等にかかわるスケーラブルなバックエンド設計、開発、運営。フロントエンドエンジニアとともにWebサイトやアプリ等の設計、クライアントヒアリング、社内外ミーティング参加などにも参加していただきます。

【具体的には】
・クライアントとのコミュニケーション
・プロジェクトの要件定義・情報設計・企画等の立案
・ディレクション・進行管理等のプロジェクトマネジメント業務
・テクニカルディレクション

クライアントは大手代理店、直接取引の広告主となります。
最近では直接取引の案件が増えており、全体の60%程です。

【開発環境】
Nodejs
Express、Koa、Nest.js、Fastify
PHP
Databases - PostgreSQL、MySQL、MongoDB
Docker
Single Page Applications built using Vue/React、Nuxt/Next、Vuex/Redux
REST APIs
Websockets
応募資格
・PMとしての実務経験2年以上
・開発経験3年以上(PHP/JavaScript)

【歓迎】
Python、Java、C#での開発経験
正社員

Webエンジニアリーダー(ジョブカンシリーズ開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラウドERP「ジョブカン」の新機能開発や既存機能改修に、製品から運用までプロダクト開発の全てフェーズに携わっていただきます。ジョブカン会計(旧:ビズソフト)は、2002年にエンジニアがエンジニアのために立ち上げた「ものづくり」に拘った会社です。
2021年にはそのプロダクトの価値を見出され、株式会社DONUTSのグループ会社としてジョブカン会計を展開、強力なプロモーションのバックアップを受けて今まで以上に「ものづくり」に拘った開発を進めています。

ジョブカン会計は、凡そ全社員の75%がエンジニア、製品企画もエンジニアが行っています。技術が好きで真剣に考えていれば、エンジニアだけでもこれだけ良いプロダクトが作れるんだ。それを実感してください。
単に「技術」を使うのではなく、「ものづくり」にとことんこだわり、製品を利用するユーザーに「価値」を届けること、それが当社の企業理念です!
是非、私たちと価値のあるプロダクトを届けていきましょう。
応募資格
・開発におけるリード経験3年以上
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
 ※PHP、 Ruby、 Python、 Go、 Javascript、TypeScript等をベースとしたフレームワークやライブラリによる開発経験

【歓迎】
・業務ソフトウェア(勤怠管理、労務管理、給与計算、経費精算、会計、販売/仕入管理、見積/請求書作成等)の開発経験
・要件定義やUI/Data/API等の設計経験
正社員

PdM(電子チケット発券サービスMOALA」/自社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
エンタメDXクラウド「MOALA」の各プロダクトのマネジメントを行っていただきます。
国内外トップエンタメの現場で利用されるサービスを上流から下流まで一貫して担当いただく重要ポジションのため、高いサービス設計力、最先端技術への理解(DX/Web3)とともに、ファンやスタッフの熱い気持ちに寄り添える優秀な方を求めています。

【具体的には】
・プロダクト構想策定
・システム設計
・開発マネジメント
・プロダクト導入推進
※得意領域を活かしたチーム構成を編成します
応募資格
・IT/Web開発プロジェクトのマネジメント経験
・ステークホルダーを巻き込むコミュニケーション&プロジェクトマネジメントスキル
・論理的な整理整頓能力をベースとしたドキュメンテーション能力

【歓迎】
・エンジニアとしての開発経験orコンサルティングファームでのプロジェクトマネジメント経験
・ドキュメンテーションスピード(ショートカット等)
・スポーツ・エンタメ関連ビジネスの経験
※PdMは総合力勝負のため様々なバックグラウンドの方を募集しています
※再現性が高いプロダクト開発力の実現に向け、DDDの思想に基づく開発プロセスの導入を進めているため論理的な思考に長けている方を優遇しています
正社員

【マーケティングリサーチ実務経験必須】マーケットリサーチ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~792万円
勤務地
東京都
仕事内容
*将来的に各拠点に人事異動の可能性
クライアントのニーズを把握し、海外市場調査の企画立案や海外リサーチパートナーとの調整を行います。
また、プロジェクトの進捗管理やコスト管理、品質管理など、
プロジェクト全体の進行管理を行います。
海外調査会社の選定や管理、現地調査の実施、調査票の翻訳チェック、
実査の管理、レポーティング管理も担当します。
海外出張もあり、国内調査と海外調査をシームレスに対応します。

【具体的には】
・ クライアント対応・ニーズ把握・ 海外市場調査の企画立案
・ 海外リサーチパートナーのコーディネーション・ レポーティング
・ 結果に基づく戦略提案・ プロジェクト進捗管理
・ コスト管理・ 品質管理・ 海外調査会社の選定と管理
・ 現地調査実施会社へのディレクション・ 調査票等翻訳チェック
・ 実査の管理・ レポーティング管理・ 海外出張・ 国内調査
・ 海外調査

応募資格
・ 社会人経験5年以上
・ マーケティングリサーチ実務経験3年以上
・ 以下の企業いずれかでの業務経験
・ マーケティング・リサーチ会社
・ 広告代理店
・ コンサルティング会社
・ ビジネスレベルの日本語および英語でのコミュニケーション能力
・ 海外現地での実査出張が可能
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社mista

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】Webディレクター(微経験可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトごとのウェブ制作・運用などさまざまなクリエイティブにおける企画・ディレクション業務をお任せいたします。

【具体的には】
コンテンツ企画、ウェブ広告運用、サイト更新など。
1つの案件につき、3名〜5名のチームで進行していきます。プロジェクトごとにウェブサイトの書くKPIを達成すべく、設定した運用プランが円滑に進むようディレクションすることが主なミッションです。
応募資格
・ウェブサイト制作や運用のディレクション経験1年以上
正社員

【ハイブリッド勤務】Webシステムコンサルタント(上流〜下流まで/Java/PHP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「ユーザ視点」を重視したコンサルティングを強みとしており、
システム・技術提案から実装、保守まで幅広い案件を担当しています。
上流工程に携わりたい若手から中堅エンジニアにとって、
入社早々から要件定義やプロジェクト管理を経験できる魅力的なポジションです。
大手企業クライアントのデジタルマーケティング支援や
Webサイトリニューアルプロジェクトなど、
大規模なプロジェクトに参画し、幅広い知識や実務経験を積むことができます。
また、CXやDXの観点から、
エンジニア以外のプロフェッショナルと連携して案件を進める面白さがあります。

【具体的には】
・ システム中心ではない、
「ユーザ視点」を大切にしたコンサルティングが強み
・ 業務内容詳細
・ JavaあるいはPHPを使用したWeb系システムの開発業務経験(目安2年以上)
・ 上流工程経験者あるいは未経験でも上流工程にチャレンジしたい方



応募資格
●JavaあるいはPHPを使用したWeb系システムの開発実務経験(目安2年以上)
●詳細設計書の作成経験
●上流工程にチャレンジしたい意欲のある方
●Java Scriptの経験のある方

【歓迎】
●DB設計、アプリケーション設計の経験
●ITコンサルタント、上流工程経験者は優遇
●セキュリティを考慮したシステム設計のご経験がある方
正社員

【Figma実務経験必須】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、ダイレクトメール事業、デジタルマーケティング事業、EC事業を展開しています。
自社プロダクトのUI/UXデザインを担当いただき、プロダクトマネージャーと連携して
プロダクトのディスカバリーからデリバリーまで携わっていただきます。
業務内容は、Figmaでのデザイン制作、UXリサーチ、
デザインルールの検討、デザインシステムの構築などです。

【具体的には】
・ 自社プロダクトのUI/UXのデザイン
・ 自社プロダクトの全体のUX改善
・ 自社プロダクトのUXリサーチ
・ デザインルールの検討、デザインシステムの構築
・ FigmaでのWF制作
・ Figmaでのビジュアルデザイン制作
・ Figmaでのデザインシステムの構築、プロダクト反映
・ 顧客へのインタビューを軸とした定性的UXリサーチ
・ GAなどのツールを利用した定量的UXリサーチ
・ 開発とのデザインフローの構築や仕組み作り
応募資格
【必須】
・ Figmaを利用したUI/UXデザインの経験:4年以上

【歓迎】
・ フロントエンドエンジニアやPdM(PM)とチームでプロダクト開発のデザインに携わってきた経験
・ デザインシステム作成に携わったことがある
・ プロダクトマネージャーに関心がある
・ プロダクト開発のディスカバリーの部分に関心がある
・ フロントエンドエンジニアとしての経験
・ UXリサーチの経験
正社員

【無形商材営業経験者歓迎】BizDev(パートナーセールス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
バックオフィス
【商材】
「バーチャル経理アシスタント」
【職務内容】
同社は、バックオフィス業務の課題解決とプロフェッショナル人材の活躍支援を目的とした
ビジネスプラットフォーム「バーチャル経理アシスタント」を展開しています。
パートナー企業との関係構築や営業支援を通じて、企業間連携を強化し、事業拡大を図っています。
また、DXコンサルティング事業も展開し、バックオフィス領域での飛躍を目指しています。

【具体的には】
・ パートナー戦略の策定および管理
・ 新規パートナー開拓
・ ルート整備〜確立
・ パートナーに対する商談
・ 既存パートナーとの関係構築・強化
・ パートナー向けセールス支援
・ 商談同席
・ ノウハウ共有
・ ツール提供
・ キャンペーンの企画・実施
・ 企業間連携の情報発信
応募資格
・無形商材の営業経験3年以上
以下いずれかのご経験
・パートナーセールス、事業開発やアライアンスの経験
・プロジェクトマネジメントのご経験

【歓迎】
・IT商材の営業ご経験
・チームまたは他社と横断しし業務を行ったご経験
・B向け商材の営業のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる