求人一覧

該当件数:56,345
正社員

インフラエンジニア(技術責任者/AWS/クラウド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新設するAWS/クラウドサービス事業の技術責任者として、事業の立ち上げからAWS/クラウド環境等の設計・構築関連業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・新規クラウド事業の立ち上げ
・クラウド環境の提案、設計、構築
・AWSなどクラウドサービスの提案、設計、構築
・オンプレミス基盤からクラウド基盤への移行提案、設計、構築
・社内クラウドエンジニアの教育・育成
応募資格
・AWSの設計・構築の経験3年以上
・Web/アプリ開発のご経験
・Pythonを用いたプログラミングの経験
・インフラの設計・構築の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社網屋

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プリセールスエンジニア※第二新卒歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社サービスであるALogシリーズの機能拡張・構築
同社製品の類似製品/競合製品のリサーチ
を行っていただきます。

【具体的には】
・新機能の検証、開発
・客先での導入作業
・Webやカタログによる基礎調査
・評価版を用いた実機での機能検証
応募資格
・ 4年大卒以上、または高専、IT専門学校卒
・システム開発経験、もしくは、サーバサイド開発経験(言語不問)※3年以上
・アプリケーション開発経験(言語不問)※5年以上

【歓迎】
・Pythonによる開発経験
・WebAPIの開発/利用経験
正社員

【人事】[国内/海外]労務リーダー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンプライアンスを前提とした労務関連業務の推進を通じ、エス・エム・エスの成長の基盤を支え続けることが労務のミッションです。

【具体的には】
<国内>
 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む)
  給与計算業務、社会保険手続業務、労働時間管理業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用に関わる業務 等
 - 労務関連業務のシェアード化に向けたプロジェクトマネジメント業務
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - その他労務に関わる業務全般 等

<海外>
 -海外駐在に関する制度、規定の企画
 -海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 -上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用(英語での業務が必須)

会社の成長の基盤を支えるのが労務のミッションであり、人材に関わるインフラ領域の全般を担っています。
会社のオーガニックな成長やM&Aでの規模拡大等に伴い、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。
応募資格
・事業会社における労務領域のマネジメント経験及び実務経験
・海外駐在に関する業務の実務経験を英語でできる方(主に読み書きが主)※TOEIC800点以上が好ましい
・その他、労務の専門性をベースとした業務のマネジメント経験及び実務経験

【歓迎】
・IT/Web ベンチャー(メガ含む)企業での労務の実務経験
・プロジェクト・マネジメント経験
正社員

【データ分析】データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
■担当業務
データサイエンティストとして、社内外のデータとデータ分析技術を活用した事業インパクトの最大化を追求していただきます。
機械学習を用いたレコメンドエンジン開発
デジタルマーケティングにおける戦略立案と実装
統計技術を利用したクライアントの課題を解決する新商品開発
担当事業におけるデータを活用した事業成長のロードマップ作成

■チーム体制
約15名のデータサイエンティストが在籍しています。
各データサイエンティストが、担当事業での全データ分析プロセス(課題発見、問題設定、アルゴリズム選定、実装、評価)を一気通貫で行います。
データサイエンティスト同士の連携を重視し、プロジェクト・分析結果の共有やコードレビュー等を行っています。
勉強会・LT会で、定期的に新たな取り組みを実施しています。

■カルチャー
データサイエンティストの成果を定量的に評価し、付加価値最大化に取り組んでいます。
事業の深い理解とニーズ発掘に取り組み、信頼関係を構築できるよう事業担当制を敷いています。
周囲のグループと協働して、データサイエンティストが最も付加価値を提供できる企画とロジック開発に特化しています。
事業課題に応じたソリューションを提供し、同時並行で複数のプロジェクトを実施します。
時間への意識を高め、世の中のライブラリ積極的に活用したデリバリー優先の開発を行います。
応募資格
※書類選考段階でSPI試験とWebアンケートがございます。企業様からの指定期日(5〜7日前後)までにご実施頂ける方のみご応募くださいませ

相手の状況や心情を読み取りながら、正論が言えるコミュニケーション力
ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力
Python、R等のプログラミング言語やSAS、SPSS等の統計ツールを用いた分析経験

正社員

【TOEIC800点以上〜】海外事業担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
医師会員国内28万人・全世界550万人を保有する世界最大規模の医師パネル基盤、グローバル・ネットワークを持つエムスリーは、全世界のヘルスケア企業からの、市場調査ニーズにおこたえするサービスを、国内・海外で展開しています。

【具体的には】
・グローバルでの受注促進サポートから受注後のプロジェクトマネジメントまで一貫して実行を担当し、海外にて受注したリサーチ案件の日本でのフィールドワーク・各種オペレーションなどの実行管理
・内資系企業の海外市場調査ニーズのヒアリングから実行
・エムスリーの各国チームとの連携を通じて、新たなビジネス機会創出の企画

エムスリーは、世界最大規模の医師パネル基盤を持ち、スピーディかつ正確なリサーチ結果を提供可能です。クライアント企業のマーケティング戦略そのものにインパクトを与えるリサーチによる支援ができます。
応募資格
※書類選考段階でSPI試験とWebアンケートがございます。企業様からの指定期日(5〜6日前後)までにご実施頂ける方のみご応募くださいませ

・英語スコア(目安:TOEIC:800点以上  TOEFL IBT:101 CBT:253 PBT:607程度〜)

【歓迎】
・製薬会社、医療機器メーカーにおける業務経験(MR経験があれば尚可)
・市場調査会社において、業務経験
・外資系企業や商社においてグローバル部門との折衝やオペレーションの経験
・定性調査の企画・ファシリテーション・レポート作成
正社員

データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して事業課題を解決する業務を行います。

事業課題とサービス設計に合わせた問題設定を作成し、PoCを通じて実サービスで有効な機械学習活用方法を確立します。データ分析を通じて、機械学習の実利用における問題を発見し解決していきます。

単に高精度なモデルやアルゴリズムを作るのではなく、事業部と密に連携をとって、よりよいサービスを作っていく業務です。

リブセンスにおけるデータサイエンティストの魅力としては、データ活用に関する自分のアイディアを実際に運用されているプロダクトで活かしやすい環境があげられます。

・データに基づいた意思決定をする文化がありデータ活用への理解がある
・データ分析基盤によって分析しやすい形でデータが一元管理されている
・機械学習基盤によってプロダクトでの検証が行いやすい

【具体的には】
企画・問題設定からPoCまでを担当し、分析や検証が主な業務です。

・事業課題の機械学習問題への落とし込み、機械学習活用方法の設計
・データ抽出、前処理、モデル・アルゴリズム実装、精度検証
・A/Bテストを設計し、実サービスで効果検証
・データや機械学習処理に関わる運用時の問題対応

扱う問題はメルマガや検索、アド出稿など多岐にわたります。
利用技術はレコメンデーション、予測、統計モデリング、統計的検定などが中心です。
応募資格
・SQLによるデータ抽出・加工・分析の知識・経験
・RやPython等の言語を利用したデータ分析の実務経験3年以上
・機械学習プロジェクトにおける企画・問題設定、モデル構築、検証の実務経験3年以上

【歓迎】
・機械学習プロジェクトの企画・マネジメント経験
・Webマーケティングの知識・経験
・因果推論や統計モデリングの知識・経験
募集年齢:25歳〜55歳
正社員

ソフトウェアエンジニア【マッハバイト】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
マッハバイトのサービスを運用すると同時に、お客様に対するUI/UXを向上するための施策立案や新規機能の開発を担います。 ビジネスチームのメンバーとコミュニケーションを取りながら開発することもあれば、エンジニアが施策を立案・企画して開発・効果計測を繰り返してサービスを作り上げていくこともあります。 大規模システムに対してモダンな技術を取り入れる技術チャレンジを行いつつ、レガシーコードの改善といった技術的課題を解決していくことも求められます。 また、複数人でのコードレビューや手厚いユニットテスト、CI環境の構築などテスト文化を形成し、品質の担保に努力しています。 お客様が利用するサービスの体験(UX)とより良いサービスを開発する体験(DX)の両方を整備・提供していくことにオーナーシップを持ち、自ら動いて頂けるソフトウェアエンジニアを求めています。

【具体的には】
・サービスの機能改善、新規機能追加のためのWebアプリケーション設計と開発
・フレームワークやライブラリなど、システムを支える技術の定期的なメンテナンスやアップデート
・サービス改善のための施策立案、効果測定
・ビジネスチーム・CSチームとのコミュニケーション

【開発環境】
プログラミング言語: Ruby、 PHP、 JavaScript、 TypeScript
Webアプリケーションフレームワーク: Ruby on Rails、 Symfony、 jQuery、 React.js
データベース: MySQL、 PostgreSQL、 Amazon RedShift
インフラストラクチャー: オンプレミス (CentOS)、 AWS
開発環境等: BitBucket、 GitHub、 Vagrant、 Docker、 CircleCI
応募資格
・コーディングを伴うソフトウェア開発実務経験
・フレームワークやサードパーティ製ライブラリの使用経験
・プロダクトレベルのコードレビュー能力

【歓迎】
・未経験のプログラミング言語、フレームワークに取り組む意欲と能力
・オープンソース開発に携わった経験
・CI / CD などの自動化に関する理解
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CINC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内ビッグデータの解析を行い、解析した結果をもとに、今ある課題の解決や状況改善のための施策立案を行っていただきます。
統計やITの知識を駆使し、ビックデータから仮説を立て、データから導いた結論を実際のソリューションまで落とし込む戦略的なコンサルテーションがメイン業務です。
お客様はBtoCの事業を展開している企業が多く、ビジネスモデルを理解し、収益改善のための現状分析、課題抽出をすることで、事業成長に貢献することができます。

【具体的には】
「Keywordmap / SNS」における基礎研究開発

Keywordmap(キーワードマップ)は、関連キーワード・共起語・検索順位の調査からコンテンツ作成など10時間の作業を2分に短縮するSEOのためのキーワード分析ツールです。
また、Keywordmap(キーワードマップ) for SNSは、ソーシャルメディア・SNSの調査、分析を可能にします。
「Keywordmap / SNS」のコアテクノロジーとなる自然言語処理能力を向上させ、プロダクトの存在価値を高めていただきたいです。
応募資格
・データサイエンス全般、機械学習の知識
・Python言語に関する基礎知識
・Pythonによるデータ可視化、多変量解析、機械学習経験

【歓迎】
・SaaS開発経験
・SEOに関する知見
・SNS(Twitter)に関する知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる