求人一覧

該当件数:60,967
正社員

Webディレクター※第二新卒採用※(スキルチェック/録画自己PRマスト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
348~528万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略実現に向け、デジタルコミュニケーション施策の企画立案・提案、プロジェクト全体の進行管理をお任せします。
デジタル制作における「監督」として、社内の様々なスペシャリストとチームを組み、プロジェクト全体の進行管理・品質管理をすることが主な業務です。

入社してすぐは先輩社員の下でできるところからチャレンジいただき、制作だけでなく、企画立案、プレゼン等、上流工程からプロジェクトに携わっていただきます。
手掛ける案件のほとんどは、大手ナショナルクライアントの案件です。
博報堂経由の案件だけではなく、ダイレクト商流(いわゆる直クラ)の案件もございます。
プロモーション、ブランディング、CRM、コーポレート、SNS、アプリ他、多様なデジタル領域の手法を組み合わせてクライアントの課題解決に向き合っていただきます。

また、今後のキャリアとしては、プロデューサー、プロジェクトマネージャー、プラナー、UXデザイナーなどがございます。
応募資格
※応募に際して別途スキルチェックマスト。
※録画での自己PRもマスト

【必須】
・社会人経験1年以上
・Word、PowerPoint、Excelの基本操作

【歓迎】
・制作プロダクションでのディレクション経験
・クリエイティブ、システム、マーケティング業界での経験
・営業経験
・Google Analyticsを使用した分析経験
正社員

社内SE(社内インフラ、セキュリティ担当/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
412~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
Jストリームグループの業務を支えているOffice365の運用保守や社内ネットワークの構築及び運用保守、社内のサーバー構築や設定変更、ヘルプデスク、セキュリティ管理などを幅広くお任せします。
同社では社員がフレックスタイム制度やテレワーク制度など自由度の高い働き方を行っておりますが、社内外問わず快適に業務をしていくためには、社内SEの存在が非常に重要となっております。
社内システムの運用保守や開発などは別部門が担っておりますが、Office365の運用保守はIT基盤課が行っているため、業務範囲は幅広いです。
同社のお客様へ直接サービスを提供する部署ではありませんが、社員の働き方を支えることで、当社が提供する最先端の動画配信ソリューションの提供を実現させる基盤を支えているといっても過言ではありません。

また、社員からの問い合わせについても全て手動で回答するのではなく、社内IT関連のポータルサイトを運営し、各種マニュアルを整備することで、業務効率をあげつつ、社員にとってもより便利になるような取り組みを推進しています。
ただ言われたことだけをこなすのではなく、自身のアイデアを反映することで、社内がより快適になるような挑戦もできるため、自ら情報収集をして学べる人と一緒に働きたいと思っております。

【配属部署】
グループIT統括部 IT基盤課
⇒部長(課長を兼任)、リーダー1名、メンバー2名の構成です。
※社内システムの運用保守や開発は別部署が担っています。
応募資格
〈以下全ての経験、もしくはスキルをお持ちの方〉
・サーバーの構築経験(論理サーバーの設定。物理サーバーのキッティングは不問。
・ネットワークに関する基礎知識

【歓迎】
・ルーターの設定、運用
・VNWareを用いたサーバー管理
・DBサーバーの運用(SQLではなくDBMSの設定等)
正社員

【経営管理・総務ユニット】社内システム担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~420万円
勤務地
東京都
仕事内容
【配属先】
経営管理部 総務ユニット システムチーム
(リーダー1名、メンバー1名)

【仕事の内容】
・社内向けヘルプデスク対応
・社内向けキッティング対応
・社内設置のオンプレサーバ運用

<対応範囲>
・ハードウェア関連障害対応/問い合わせ対応
・ソフトウェア問い合わせ対応(不明点をWebで調査して対応するレベル)
・社員用PCの選定と発注、キッティング作業(Windows/MAC/iPhone・各種マニュアルあり)
・クラウドシステムの管理・運用(各種問い合わせ窓口あり)
・ユーザアカウント登録/削除作業(上記のクラウドシステム/マニュアルあり)
・ネットワーク運用保守(LAN、オフィス電話 等)
・Windows Active Directory運用・保守(ユーザ追加/削除がメイン)
・Windowsサーバの管理・運用(VMWareESXi2台、ファイルサーバ3台、Webサーバ1台 他)
・資産、リース管理(Excel管理の台帳更新・管理シールの作成)
・他、総務系業務(受付対応・電話対応等)も一部あり
応募資格

・社内SEとしての実務経験、またはそれに近しいご経験のある方
・調整力がある方(現場と密にコミュニケーションが取れる能力)

【歓迎】
・社内SE経験
・ISMS対応経験
・AWS対応経験
・Windows Active Directory運用/保守経験
・MACPC設定の経験/知識
・ネットワーク関連知識
・セキュリティ関連知識(新規で使用する際のソフトウェアセキュリティ確認等)
・業務効率化や経費削減の対応経験/知識
正社員

【システムセキュリティ推進グループ】ソフトウェアエンジニア(セキュリティ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります

システムセキュリティ推進グループはインターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業に加えて多種多様な事業を展開するサイバーエージェントグループにおける情報セキュリティ専任組織として各事業のセキュリティ維持・向上に関わる活動をおこなっています。

社内で利用するユーザ管理システムや不正アクセス監視システムの開発/運用を始めとして、プロダクト開発に関わるセキュリティ設計支援や脆弱性診断、社内システムにおけるマルウェア対策、ISMSや各種ガイドラインへの準拠を目的とした情報セキュリティマネジメントの維持管理業務など情報セキュリティに関わる多くの分野で実務経験を積むことができます。

情報セキュリティ関連業務の経験者の方に加えて、これまでの経験を活かしてセキュリティの分野にチャレンジしたい方を歓迎します。

【具体的には】
・サイバーエージェントグループにて活用しているユーザ管理システム、不正アクセス監視システムの開発/運用
応募資格
・サーバサイドの開発・運用経験
【歓迎】
・Golangなどでのサーバサイドの開発経験
・Webフロント開発経験(Vue.js等)
・RDBMS等のストレージ構築・運用経験
・AWS/GCPでのサービス構築経験
・コンテナ関連の構築・運用経験
正社員

【システムセキュリティ推進グループ】セキュリティエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります

システムセキュリティ推進グループはインターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業に加えて多種多様な事業を展開するサイバーエージェントグループにおける情報セキュリティ専任組織として各事業のセキュリティ維持・向上に関わる活動をおこなっています。

社内で利用するユーザ管理システムや不正アクセス監視システムの開発/運用を始めとして、プロダクト開発に関わるセキュリティ設計支援や脆弱性診断、社内システムにおけるマルウェア対策、ISMSや各種ガイドラインへの準拠を目的とした情報セキュリティマネジメントの維持管理業務など情報セキュリティに関わる多くの分野で実務経験を積むことができます。

情報セキュリティ関連業務の経験者の方に加えて、これまでの経験を活かしてセキュリティの分野にチャレンジしたい方を歓迎します。

【具体的には】
・サイバーエージェントグループが展開するインターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業、その他各種事業に対するセキュリティマネジメント支援
・サイバーエージェントグループが展開するプロダクトのコンプライアンスガイドライン適合に向けた支援や社内啓発活動
・サイバーエージェントグループが提供するインターネットサービスにおけるセキュリティ維持管理業務
応募資格
・開発現場とコミュニケーション可能なレベルの技術知識
・ビジネスにおいて一般的なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・ウェブアプリケーション・スマートフォン向けネイティブアプリの脆弱性診断経験者
・ネットワーク・サーバに関わる脆弱性診断経験
・ウェブアプリケーション・ネイティブアプリの開発経験
・サーバ及びミドルウェア・ネットワークの構築・運用経験
正社員

【システムセキュリティ推進グループ】セキュリティコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります

システムセキュリティ推進グループはインターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業に加えて多種多様な事業を展開するサイバーエージェントグループにおける情報セキュリティ専任組織として各事業のセキュリティ維持・向上に関わる活動をおこなっています。

社内で利用するユーザ管理システムや不正アクセス監視システムの開発/運用を始めとして、プロダクト開発に関わるセキュリティ設計支援や脆弱性診断、社内システムにおけるマルウェア対策、ISMSや各種ガイドラインへの準拠を目的とした情報セキュリティマネジメントの維持管理業務など情報セキュリティに関わる多くの分野で実務経験を積むことができます。

情報セキュリティ関連業務の経験者の方に加えて、これまでの経験を活かしてセキュリティの分野にチャレンジしたい方を歓迎します。

【具体的には】
・サイバーエージェントグループが展開するインターネット広告事業、メディア事業、ゲーム事業、その他各種事業に対するセキュリティマネジメント支援
・サイバーエージェントグループが展開するプロダクトのコンプライアンスガイドライン適合に向けた支援や社内啓発活動
・サイバーエージェントグループが提供するインターネットサービスにおけるセキュリティ維持管理業務
応募資格
・情報セキュリティ管理業務経験
・ビジネスにおいて一般的なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・ISMS/Pマーク/PCIDSS/FISCなどの運用やコンサル経験
・脆弱性診断や不正アクセス監視業務経験
・Webサービスの開発経験
・要件定義や外部設計など上流工程に関わる業務経験
正社員

フロントエンドエンジニア(Finatext)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Finatextグループは「Reinvent Finance as a Service / 金融を”サービス”として再発明する」をミッションに、証券及び保険領域でこれまでにない新しい金融プラットフォームの創造を目指しています。
・近年、「プラットフォーマー」と呼ばれるIT企業など、異業種から金融事業への参入が相次いでいます。そうしたプレイヤーが金融サービスを提供するには、堅牢なシステムの構築だけでなく、証券業に精通したプロフェッショナル人材の獲得、ライセンス登録などの法令対応等を行わなければなりません。こうした裏側の金融機能をソフトウェア化して提供するのが証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」(Brokerage as a Service)です。
・当該プラットフォームを活用した第1弾サービスとして、クレディセゾンさんと新しい証券サービス「セゾンポケット」をローンチしています。

【具体的には】
・SPA、MPA、SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース
・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計
・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論
・業務メンバーからの業務要件聴取
応募資格
・HTML/CSS/JavaScriptのプログラミングスキル
・ES2015+の知識・開発経験
・React、Vue.jsなどのJavaScriptフレームワークを利用したSPA、SSRの開発経験
・デザインやUI/UXへの興味・関心(グラフィックデザインスキルは問いません)

【歓迎】
・大規模Webアプリケーションの開発経験
・MVVM、MVC、Fluxアーキテクチャを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Amplify ConsoleによるWebアプリの運用経験
・レスポンシブアプリの開発経験
・BEMなどを用いたメンテナンスしやすいCSS、コンポーネント設計、実装経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・API設計経験
正社員

Web戦略/コンサルティングプロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントの保有するメディア(オウンドメディア)における、顧客獲得/Growthのための戦略立案・コンサルティング、およびエグゼキューションにおける設計・実装・全体マネジメントを行います。Web領域だけに限らずクライアントのIT戦略/要求を俯瞰で捉え、あるべき姿をフロントエンド(顧客接点)から描いていくことが求められます。

【具体的には】
・顧客のオウンドメディア戦略、マーケティング戦略に則った課題抽出と改善策のプランニング・提案
・PMBOKに代表されるプロジェクトマネジメント知識体系を理解した上でのプロジェクト推進業務
・アカウントマネジメント等の顧客折衝全般
応募資格
・Webサービス/サイト、モバイルアプリ、Webアプリケーションの構築プロジェクトにおけるディレクション、プロジェクトマネジメントの実務経験3年以上
・各種プロジェクトの計画立案と実行
・プロジェクト進行における顧客セッションのリードおよび資料作成等の実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる