求人一覧

該当件数:60,312
正社員

AI Ops エンジニア(社内AI活用構想/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期的な目標として「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までに
プロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期的には「AIERP構想」を掲げ、データとAIを活用した
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。

【具体的には】
・ 具体的な業務内容・ミッション:AIOpsManagerと共に社内のAI活用構想を議論し、
実際にシステムとして具現化すること。
・ 主な業務内容:
・ 社内ツールとのAI連携:日常的に利用しているツールにAI機能を組み込み、
業務効率の向上や新たな価値創出を実現。
・ 既存システムへのAI機能統合:プロダクトや社内システムに対し、
AI機能を自然に統合し、機能追加やパフォーマンス向上を支援。
・ AI活用システムの開発・実装:AWSをはじめとするクラウド環境で、
AIを活用したシステムの構築から実装までを一貫して担当。
応募資格
・ Webバックエンド開発経験(Go/Kotlin/TypeScript等、静的型付け言語)
・ AI(LLM/生成AI等)のAPI・SDK・クラウドサービスを用いたアプリケーション実装経験
・ クラウド(AWS/GCP等)を活用したWebサービス設計・運用経験
・ 自律的な課題発見と解決能力
・ 新しい技術への挑戦意欲と試行錯誤力

【歓迎】
・ React/Next.js等のSPA設計・開発経験
・ データ基盤構築・運用経験
・ CI/CDパイプライン構築・運用経験
・ 特定の業務システムに関する知識
正社員

経営DXコンサルタント(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開中です。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大し、
中長期では「AIERP構想」を掲げ、データとAIを活用した
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ Loglassという変化に強く柔軟な経営管理基盤と、
  IT・業務に関する高度なコンサルティングスキルを融合した支援を実施
・ クライアントに対し、単なるシステム導入だけではなく、
 Loglassを最大限に活用した業務プロセスの再構築(BPR)・さらなる経営高度化まで支援
・ 経営管理データ基盤の構築
・ 現状業務・課題の徹底的な分析から理想の管理会計像のディスカッション
・ お客様のデータのフィジビリティを検証し、最適な管理会計データ基盤を構築
・ お客様と協同した新たな業務プロセスの設計
・ 新たな業務プロセスでの運用テストの支援
・ 運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化
・ Loglassを活用した最適な業務プロセスの設計
応募資格
いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年以上)
・ ITコンサルタント(経営管理・会計領域、ERP領域、DX戦略領域など)
・ 業務コンサルタント(管理会計、バックオフィス業務BPRなど)
・ SIerにおけるプロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、上位SE(エンタープライズ向け基幹システム導入)
・ エンタープライズ向けSaaSベンダーの導入コンサルタント、カスタマーサクセスマネージャー、ソリューションコンサルタント
正社員

開発責任者候補(新規事業領域/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年からは「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
市場からの期待も高く、2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては
シェアNo.1の地位を確立しております。
今後は「xP&A戦略」や「AIERP構想」を掲げ、プロダクト/サービス数の拡大や、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指していくとのことです。

【具体的には】
・ 新規事業の事業責任者と連携し、事業領域に関連する開発業務全般を担当。
・ 将来的には、新規事業領域での開発責任者として活躍することを期待。
・ 事業責任者、PdM、デザイナーと協力して開発要件を具体化。
・ スクラム開発チームを率い、プロダクトの価値創造に貢献。
・ 要求分析、要件定義、ドメインモデリング、テスト設計、設計、実装、テスト実装、
  テスト実施、リリース、運用など、開発の全ライフサイクルに関わる業務を担当。
・ 既存プロダクトとの連携や、LTVの高い長期的な視点での設計・品質・運用体制の構築。
応募資格
・ プロダクトの0→1での立ち上げ期の開発に携わったご経験
・ 複数チームにまたがる大きな組織に影響する技術的意思決定および推進をリードしたご経験
・ 経営戦略・事業戦略から技術戦略を考える力
・ チームのプロセス改善、イネーブルメント、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験
・ Webアプリケーションのフロントエンド・サーバーサイド開発両方のご経験(目安5年以上、言語不問)
・ テスト設計・テストコードを書いたご経験(目安3年以上)
・ アジャイルな開発プロセス(顧客志向、小さなリリース、経験学習、自己組織化)の経験

【歓迎】
・ 新規事業の立ち上げからグロースまで携わったご経験
・ 開発のみならず、プロダクトマネジメントやカスタマーサクセスまで染み出して事業に貢献したご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社miive

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インサイドセールス(福利厚生プラットフォーム「miive」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことをビジョンに掲げ、
新しい福利厚生プラットフォーム「miive」を提供しています。
社員数は30名で、HRSaaS×FinTechというユニークなサービスを展開し、
導入社数は200社を超えています。
Web広告や展示会などで獲得したリードに対し、適切な情報提供とアプローチを通じて
商談機会を創出するインサイドセールスを募集しており、
インサイドセールスチームの立ち上げ、組織化も進めていくフェーズです。
VISAカードとアプリを活用し、企業は従業員にポイントを付与し、
従業員は専用カードで決済するだけでポイントを利用できる仕組みです。

【具体的には】
・ Web広告や展示会などで獲得したリードに対して、適切な情報提供とアプローチを介して商談機会の創出
・ テクノロジーを活用した顧客のナーチャリングや、適切なコミュニケーションなどの仕組み化と推進
・ 顧客接点で獲得した一次情報や営業データを活用したトークスクリプトや営業資料のブラッシュアップ
・ リード獲得数、商談獲得数の最大化に向け、マーケティング担当と協働した施策の企画・実行
応募資格
・ 電話、メールなどを中心とした法人向けのコミュニケーション3年以上
・ 新規法人営業経験3年以上(アポ獲得〜クロージングまでを一気通貫で担当した経験)
・ 所属しているチームにおいて、自身で課題解決を推進して成果を挙げた経験

【歓迎】
・ 法人営業のご経験
・ インサイドセールス/オンラインセールスのご経験
・ 人材領域のご経験(人材業界での営業経験、人事としての実務経験)
・ スタートアップ、SaaS業界での勤務経験
・ 顧客の成功と向き合い、コミュニケーションをとりながら成果につなげた経験
・ SalesforceやNotionなど、業務ツールを活用したプロセス効率化の経験
正社員

Webアプリケーションエンジニア(AI関連/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,050万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを展開しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を
20以上に拡大することを目指しています。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、データとAIを活用した
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
AI・LLMを核とする新規事業では、経営課題を解決するAIプランニング・プラットフォーム”の
実現を目指しているとのことです。
AIERP構想の加速に伴い、複数のAI活用プロダクトが同時並行しており、
機能開発を主体的に推進できるエンジニアを増員する予定です。
【具体的には】
・ LLM/生成AI+Web技術を用いた機能開発・運用を主体的に推進、AI機能のPoC→本番導入
・ Go/Kotlin(バックエンド)×React/Next.js(フロントエンド)の開発
・ 技術負債のリファクタリングを提案・実行
・ 技術勉強会、ブログ、カンファレンス登壇など社内外への技術発信による技術カルチャー醸成への貢献
・ AIERP構想の加速に伴い、複数のAI活用プロダクトが0→1で同時並行
・ AI・LLMを核とする新規事業では、計画立案・需要予測・収益最適化などの経営課題を
解決するAIプランニング・プラットフォーム”の実現を目指す
応募資格
・ Webバックエンド開発経験3年以上(Go/Kotlin/TypeScriptなど静的型付け言語)
・ LLM/生成AIを組み込んだプロダクトPoCの経験
・ AWS/GCPなどクラウドでのデプロイ・運用経験

【歓迎】
・ GitHubでのPRベース開発とコードレビューの実務経験
・ Scrumなどアジャイル開発チームでの開発経験
・ 同社ミッション/バリューへの共感と、チームやプロダクトに対する主体的なオーナーシップ
正社員

クラウド基盤エンジニア(AWS/リード候補/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,050万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、クラウド基盤チームにおいて、プロダクトの信頼性、
スケーラビリティ、セキュリティを担保するエンジニアを募集しています。
クラウドインフラの設計・構築・運用や、インフラのコード化、
モニタリング・監視の改善など、多岐にわたる業務を担当します。
また、開発プロセス全体の改善にも関与し、
開発組織における技術的な意思決定や環境づくりをリードします。

【具体的には】
・ AWSを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用
・ Terraformなどを用いたインフラのコード化(IaC)の推進
・ モニタリング/監視(Datadog、Sysdig等)の設計と運用改善
・ 脆弱性診断やセキュリティ対策、ネットワーク設計を含む非機能要件への対応
・ プロダクト開発チームと連携した、アプリケーションパフォーマンスの最適化
・ 属人性の排除や運用自動化の推進、ドキュメンテーション整備
・ 新規事業立ち上げ時のインフラ構築・導入支援
応募資格
・ クラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(3年以上)
・ 特に提供するインフラをコード化しながら、構築・運用をした経験
・ ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(学習/実務問わず)
・ アプリ開発チームがやっていることを理解するために、Web開発の経験

【歓迎】
・ マルチプロダクトサービス運用のご経験
・ 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(AmazonRedshift、BigQueryなど)
・ アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みのご経験
正社員

【CAMPFIRE Creation】グッズデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
CAMPFIRECreationは、クリエイターのアイデアを商品化する
SPA型クラウドファンディングサービスです。
クリエイターの「作りたい」という想いを形にするため、プ
ロジェクトの立ち上げから商品化まで一貫してサポートしております。
デザイナーは、企画・デザイン・入稿データ作成・制作進行の各フェーズで、
クリエイターの想いを形にする役割を担います。
社内外の関係者と連携しながら、ゼロから商品を製作するやりがいを実感できるポジションです。

【具体的には】
・ アパレル・雑貨グッズのデザイン企画・制作
・ 小型グッズの入稿用データ作成
・ キャラクター・IPグッズのデザイン提案・調整
・ 総柄デザインの企画・データ作成
・ 制作会社・工場との仕様調整・品質確認
応募資格
・ あらゆるグッズの入稿デザイン経験
・ グッズのデザインディレクション経験
・ AdobeCreativeSuite(Illustrator、Photoshop)の実務経験
・ 印刷・製造工程の基礎知識
・ 社内外との円滑な調整を進めるコミュニケーション能力

【歓迎】
・ グッズ業界での実務経験3年以上
・ スケジュール進行管理に責任を持って取り組める方
・ キャラクターライセンス商品の制作経験
・ パッケージデザインの経験
・ プロジェクト管理ツール(Slack、スプレッドシートなど)の使用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社miive

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(福利厚生プラットフォーム「miive」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「人と企業の活気が溢れ、最高の仕事ができる世界を作る」ことをビジョンに掲げております。
従業員エンゲージメントの高い企業を増やし、働くすべての人が本来持っている力を
最大限に発揮できる社会の実現を目指しています。
そのために、これからの働き方を支える新しい福利厚生「miive」を開発・提供しております。
2024年11月には4.5億円の資金調達を完了し、プロダクトの機能拡充と
チーム増強を行い、成長を加速させるフェーズです。
【具体的には】
・ 福利厚生プラットフォーム「miive」の新規機能開発や既存機能の改修を主導
・ アーキテクチャ設計から実装、運用に至るまでの一連の開発プロセスを牽引
・ プロダクトの技術的方向性を定め、実効性の高い解決策を創り上げ
・ チームメンバーの技術力の底上げや開発生産性向上への取り組み
・ 新機能開発および既存機能改善の技術的リード
・ システムアーキテクチャの設計と最適化
・ GoによるWebアプリケーション開発の
リード(高度な実装、テスト戦略の策定、コードレビュー、性能検証、リリース管理など)
・ スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・ セキュリティ強化とコンプライアンス対応の主導
・ 技術的負債の特定と解消策の立案・実行
・ 最新技術トレンドの調査と導入検討
応募資格
・ Webアプリケーションの開発・運用経験7年以上
・ Go、Ruby、Python、Java、Node.js、PHPなどでのサービス開発経験
・ 商用サービスのバックエンドAPIの設計/DB設計のリード経験
・ AWSなどのクラウド環境でのシステム構築・運用経験
・ 技術選定やアーキテクチャ決定の経験

【歓迎】
・ 決済システムの設計・実装経験、またはFinTechプロダクト開発の経験
・ BtoBサービスの開発経験
・ SaaSの開発経験
・ Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験(aws経験があると望ましい)
・ テックリードもしくはエンジニアリングマネージャーとしての経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる