求人一覧

該当件数:60,056
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Diverse

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QA(責任者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
サービスのさらなる成長に向けて本格的なQAチーム体制を構築していくため、チームのリーダーとして推進いただきます。現在のQAグループの責任者と協力してQA体制を構築していただき、構築後はQA組織の責任者を引き継いでいただくことを期待しています。

【具体的には】
・テスト設計から実行
・簡易的な不具合分析
・開発プロセス改善の提言
・リリース判断への提言
現時点ではリリース可否の最終判断はプロダクトチームにお願いしていますが、将来的にはリリース可否判断を担うチームになることを目指しています。

【これから取り組んでいくこと】
段階的にレベルアップに取り組んでいきます。QAチームのレベルアップに合わせて、高いユーザビリティを目指して品質保証レベルも上げていきたいと考えています。
1) プロダクトの品質を継続的に向上させることができる環境を整える
 ・テスト技術の向上
 ・テスト関連ツールの導入
 ・品質向上のための開発プロセス改善の仕組み
2) 開発プロジェクトへの品質文化浸透
3) 全社への品質文化浸透
応募資格
・マネジメントやリーダーの役割で、チームの方針等を決定した経験
・QA組織全体で使用する標準的な指針を作成した経験
・スマートフォンアプリのQA業務経験(2年以上)
・QAチームの管理経験(2年以上、5名以上)
・開発プロジェクトにおける業務経験(3年以上)

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・コンシューマ向けスマートフォンアプリのQA業務経験
・QA体制の立ち上げ経験
正社員

SNSマーケティングディレクター(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
同社がこれまでに培ってきたのは確かな顧客基盤。同業界の似ているプレイヤーと比較しても、圧倒的に高い顧客からのバックオーダー率があり、クライアント企業様からのお引き合いは常に多くいただいております。
より多くの顧客企業が今後も事業継続・成長していく支援をできる体制づくりを進めていく為の募集です。

同社はアーリーステージから次のフェーズに向かうデジタルマーケティングのスタートアップ企業です。
今回採用するWebディレクターにお任せするのは主に下記の3つです。いずれも、アパレルやコスメ、飲食、小売りなどBtoC企業がクライアントとなります。
(1)SNSを活用した情報発信、販促、PRの企画・運用
(2)ブランドや製品のキャンペーンサイトの企画・制作
(3)上記(1)と(2)以外の領域(リアルイベント、4マス)も掛け合わせたインタラクティブな施策の企画・提案・実行

<マーケティング業務>
同社のセールスDivで受注した各案件のディレクションを行っていただきます。
ご入社になる方のご経験、案件の規模やクライアント企業などの関係性によっては、ディレクションだけでなくその上流にあるコンサルティングまで踏み込んでお任せする可能性もございます。
・(セールス担当と連携して)クライアントへの企画提案
・各施策のスケジュール作成
・カメラマン・デザイナー・エンジニア・モデル等関係者のアサイン
・撮影やクリエイティブ制作などのディレクション・立ち合い
・SNSアカウントへの投稿や広告運用のディレクション
・効果測定と進捗管理、調整
・クライアントとのやりとり、打ち合わせ
・資料作成やリサーチ
応募資格
・デジタルマーケティング経験3年以上
・マーケティング業界でのクライアントワーク実務経験3年以上

【歓迎】
・SNSを活用したWebマーケティングのディレクション経験
正社員

Webプロデューサー【Web・SNSマーケ×クリエイティブで昨対比200%成長】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
同社がこれまでに培ってきたのは確かな顧客基盤。同業界の似ているプレイヤーと比較しても、圧倒的に高い顧客からのバックオーダー率があり、クライアント企業様からのお引き合いは常に多くいただいております。
より多くの顧客企業が今後も事業継続・成長していく支援をできる体制づくりを進めていく為の募集です。

【職務内容】
同社はアーリーステージから次のフェーズに向かうデジタルマーケティングのスタートアップ企業です。
今回採用するWebプロデューサーにお任せするのは主に下記の3つです。いずれも、アパレルやコスメ、飲食、小売りなどBtoC企業がクライアントとなります。
(1)SNSを活用した情報発信、販促、PRの企画・運用
(2)ブランドや製品のキャンペーンサイトの企画・制作
(3)上記(1)と(2)以外の領域(リアルイベント、4マス)も掛け合わせたインタラクティブな施策の企画・提案・実行

他の会社でプロデューサーと呼ばれているポジションの方が担う役割より広い業務に携わっていただきます。クライアント・ビジネス・クリエイティブにより広く携わることが出来ますので、『裁量をもって仕事のコントロールが出来ない』といった課題を感じることはありません。
<マーケティング業務>
同社のセールスDivで受注した各案件のクライアントとのコンタクト・進捗管理・ディレクションを行っていただきます。
ご入社になる方のご経験、案件の規模やクライアント企業などの関係性によっては、ディレクションだけでなくその上流にあるコンサルティングまで踏み込んでお任せする可能性もございます。
・(セールス担当と連携して)クライアントへの企画提案
・各施策のスケジュール作成
・カメラマン・デザイナー・エンジニア・モデル等関係者のアサイン
・撮影やクリエイティブ制作などのディレクション・立ち合い
・SNSアカウントへの投稿や広告運用のディレクション
・効果測定と進捗管理、調整
・クライアントとのやりとり、打ち合わせ
・資料作成やリサーチ
応募資格
・SNSを活用したWebマーケティングのディレクション経験
・デジタルマーケティング経験3年以上
・クライアント企業を含めた社内外のスタッフと折衝、調整しながら業務を進めた経験
・バックオーダーを得る/アップセルを得るなど、ビジネス拡大のための提案や折衝の経験
正社員

執行役員【SNSマーケティングディレクター/組織/仕組みづくり】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
同社がこれまでに培ってきたのは確かな顧客基盤。同業界の似ているプレイヤーと比較しても、圧倒的に高い顧客からのバックオーダー率があり、クライアント企業様からのお引き合いは常に多くいただいております。
より多くの顧客企業が今後も事業継続・成長していく支援をできる体制づくりを進めていく為の募集です。

【職務内容】
アーリーステージから次のフェーズに向かう、デジタルマーケティングのスタートアップ企業の執行役員ポジションです。
今回採用する方がマーケティング部門の責任者になっていただくことで、以下の2点で事業成長を促進していきたいと考えています。
(1)マーケティング部門のパフォーマンスを最大化する
→人材育成、業務フローの最適化などを含めて考えています
(2)(1)を通じて対応できる顧客や案件数を増やす
→顧客に対応する/納品する成果物の制作工程が安定化することで、セールスがより多くの顧客を対応できる状況をつくります

<マーケティング業務>
セールスが受注した各案件のディレクション・コンサルティングを行っていただきます。
・(セールス担当と連携して)クライアントへの企画提案
・各施策のスケジュール作成
・カメラマン・デザイナー・エンジニア・モデル等関係者のアサイン
・撮影やクリエイティブ制作などのディレクション・立ち合い
・SNSアカウントへの投稿や広告運用のディレクション
・効果測定と進捗管理、調整
・クライアントとのやりとり、打ち合わせ
・資料作成やリサーチ

<マネジメント業務>
シニアマネジメントとしてマネジメントや仕組みづくり、組織づくりにも取り組んでいただきます。
・必要なメンバーの採用/育成/評価/再配置
・上記の明文化/仕組み化
・行動指針に沿ったアクションを、メンバーに率先して実行すると同時にメンバーがアクションを取りやすくなる支援をすること
応募資格
・デジタルマーケティング経験5年以上
・部下の育成やメンバーの採用など、組織作りに関わった経験
・SNSを活用したWebマーケティングのディレクション経験
・インタラクティブなマーケティング戦略に関する知識と経験
正社員

採用責任者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
急成長中のベンチャー企業における中途採用(ビジネス職〜エンジニア職の採用)活動全般をお任せいたします。採用責任者として、経営陣とともに、急成長ベンチャー企業における人材戦略の片翼を担っていただきます。。

【具体的には】
・採用戦略の構築(母集団形成〜選考プロセス〜受諾率向上施策含め全て)
・エージェントリレーション(約100社とのコミュニケーション)
・ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ/Linkdein/Findy/Forkwellなど)
・採用広報(広報/PR・イベント運営)
・その他施策(note執筆・Twitterなど何でも)
応募資格
・50〜300名程度のベンチャー企業にてビジネス職・エンジニア職双方の人事(採用)経験
・人材紹介エージェントにて営業の経験
(CA/企業両面の対応経験必須)

【歓迎】
・人事経験
契約社員

※契約社員スタート※アライアンス営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
韓国で話題の英語学習アプリ「Cake」 やグローバルで絶大な人気を誇る3D アバターアプリ「ZEPETO」

【具体的には】
・適切なパートナー企業の調査、開拓から、折衝、交渉業務など、締結後のフォローまで一連の業務
・社内外関連各署との調整、ディレクション業務
・アライアンス事業やイベント、キャンペーンに関する戦力、KPI策定、予算管理、先述の策定
※クライアントは大手メーカー、ブランド、ITホルダーが中心となり、新規開拓から既存の深耕営業まで幅広くお任せいたします。
※入社後、スキルに応じて同社のその他サービスに携わっていただく可能性があります。

【雇用形態補足】
同社は1年の契約社員からスタートしますが、待遇は正社員とほぼ変わらず、7割以上の正社員登用実績がございます。
応募資格
・Web/エンタメ業界での法人営業経験
・企業間のアライアンス推進のご経験
・新規開拓営業経験者
・成果を出されてきた方

【歓迎】
・広告代理店での営業経験
・事業会社での企業との協業キャンペーン、タイアップ経験
募集年齢:25歳〜35歳
最終学歴:不問
契約社員

※契約社員スタート※グラフィックデザイナー(スタンプデザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【雇用形態補足】
同社は1年の契約社員からスタートしますが、待遇は正社員とほぼ変わらず、7割以上の正社員登用実績がございます。

主に SNOW コンテンツのデザイン業務全般を担当していただきます。(顔認識スタンプ及びフィルター等)その他、企画チームとの連携もあり、デザイン業務と同時に企画にも携わりながら、デザイン業務を進行していただきます。

【具体的には】
・SNOW コンテンツのデザイン制作(顔認識スタンプ及びフィルター等)
・入社後に適性を見ながらスキル・ポテンシャルに応じて、その他同社のアプリ(B612、ZEPETO 等)デザイン関連業務にも守備範囲を広げていただく可能性があります。
応募資格
・スマートフォン向けグラフィックデザイナーのご経験
・Illustrator、Photoshop 等のソフトウェアの使用経験

【歓迎】
・モバイルコンテンツ(ゲーム、アバター、LINE スタンプ等)のデザイン制作の経験
・モーション制作ができる方
・Clip Studio が使える方

募集年齢:24歳〜35歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

インフラエンジニア(Linux構築・運用経験歓迎/クラウド環境あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
ぐるなびサイト及び関連サイトのインフラエンジニアとして、仮想基盤、ストレージ基盤、コンテナ基盤およびAWSを軸としたパブリッククラウドの環境構築及び運用を幅広くお任せします。

【具体的には】
サーバ、ストレージの設計・構築・運用 ・Webサービスに適した、サーバ、ストレージ設計のための検証 ・安定運用のための監視業務 ・Infrastructure as Codeの取り組み、担当業務の改善、インフラのコード化・自動 化・ハイブリッドクラウドインフラの提供、プライベートクラウド、パブリッククラウ ドサービスの活用に関する取り組み ・コンテナ技術を用いたサーバインフラの設計・構築・運用

【仕事のやりがい】
パブリッククラウド(AWS)とプライベートクラウドのハイブリッドクラウドインフラを活用した新しいインフラの構築に取り組んでおります。 また、サイトの設計〜運用まで全てを自社メンバーで行っており、Infrastructure as Codeの取り込み、インフラのコード化・自動化に力を入れております。 今回募集している職種では、サーバ、ネットワークの運用、設計、構築、検証、改善 などを中心にご経験やご志向性に合わせて業務をお任せいたします。
応募資格
・LinuxOS環境でのWEBシステム構築・運用、障害対応、トラブルシューティング経験 3年以上


【歓迎】
・仮想化基盤に関する設計、構築・運用経験
・ストレージに関する設計、構築・運用経験
・サーバパフォーマンスチューニングの経験
・オープンソース監視ミドルウェアを用いた監視システムの構築、運用経験
・Python シェルスクリプトなどを用いたインフラ自動化の経験
・コンテナ技術を用いたサーバインフラの設計・構築・運用経験
・AWS/GCPなどパブリッククラウドの設計・運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる